この曲を聴け!
レジェスさんのページ
レジェスさんの発言一覧(評価・コメント) 251-300
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
JOURNEY-Escape-Don't Stop Believin' ★★★ (2006-11-19 13:36:46)
ロス・ヴァロリーの暖かいベースラインがミソです。
心温まる正に「超名曲」!JOURNEYで一番好き。
JOURNEY-Escape-Open Arms ★★★ (2007-02-08 23:39:27)
定番過ぎてこの曲にコメントするの忘れてた。
と言うか僕ごときがコメントするまでもなく超名バラード!
これ聴いて何も感じない人間がいるとは思えないです。
JOURNEY-Frontiers ★★ (2007-10-28 01:47:00)
よく「ESCAPE」と比較するとハード、って言われますけど、
曲がハードになったとは思わないですね。
"Edge Of The Blade"や"Chain Reaction"の腰の据わったボトムラインから
そういう印象を受けるのかな?
メロディは相変わらず美しく、且つより哀愁を帯びていて、前作からの進歩の
後をはっきりと感じ取れる。
前作のほうが作品として一枚上手だと思うが、自然に進化したらこうなった、
という必然性すら感じてしまう納得の一枚。
やはり"Separate Ways"は史上最強!
JOURNEY-Frontiers-Separate Ways (Worlds Apart) ★★★ (2006-11-10 00:09:32)
2回目のコーラスの前のフィルインが最高にかっこいい!
PVはアレですがこれは80年代の大いなる遺産です。
JOURNEY-Greatest Hits ★★ (2008-02-03 01:21:00)
このベストに入ってない名曲も沢山ありますが、とりあえずこれ聴いて
ダメならジャーニーは諦めたほうがいい、と言うくらいツボを押さえたベスト。
全部アルバム持っている人も"Ask The Lonely"のためだけに買って間違い無し!
JOURNEY-Infinity ★★ (2007-11-03 00:00:00)
稀代の名ボーカリスト、スティーブ・ペリー加入1作目の4th。
ジョナサン加入で黄金期を迎える以前の作品ではダントツの出来。
この頃は哀愁感漂う曲が多く、聴き応え十分! "Patiently"には
ホントに泣かされます。
少し暗めのサウンドと、大好きなエインズレーのハードロッキンな
ドラムがブリティッシュな空気も感じさせる。
JOURNEY-Live 2001(dvd) ★★ (2006-11-16 15:17:00)
ヒット曲オンパレードの素晴らしいライブDVDです。
ボーカルはスティーブ・オージェリーですが、思いっきり後追いファンの僕としては
ペリーに思い入れがない分、コレで全然オッケーです。
画質・音質・選曲・パフォーマンス、どれを取っても完璧なので是非観てください!
JOURNEY-Raised on Radio ★★ (2007-12-02 01:26:00)
メンバー間のごたごたが極まっていた時期だけど、
そんな負のオーラを微塵も感じさせない、これまた名盤。
リズムが軽くて全然ハードロックには聴こえないが、
神懸り的なメロディセンスの冴えは微塵も失われていない。
"Suzanne"と"Be Good To Yourself"の流れがこの作品のハイライト。
泣いてください。
JOURNEY-Raised on Radio-Be Good to Yourself ★★★ (2007-02-08 23:23:13)
爽やかだ、実に爽やかだ。最高のポップ・チューン!
JOURNEY-Raised on Radio-I'll Be Alright Without You ★★ (2007-04-14 15:10:38)
AOR色全開の美しいバラード。
ソフトすぎるのかもしれないが、この雰囲気が欲しくなるときがあるのです。
JOURNEY-Raised on Radio-Suzanne ★★★ (2006-11-10 00:12:31)
ビートは完全にHR/HMのものではなくなってますが、
ペリーの伸びやかな歌声を聴いているとそんなことどーでもよくなりますね。
20年たった今聴いても十分オシャレな曲です。
KISS-Asylum-Who Wants to Be Lonely ★★★ (2008-03-15 23:21:31)
ポールの切ないボーカルが実に素晴らしい!
彼よりかっこよくこの歌を歌える人はきっといない。
KISS-Destroyer ★★ (2006-11-23 22:32:00)
70年代キッスの作品ではずば抜けて音が良いですね。
ライブ盤を聴いた後でも十分楽しめるクオリティを誇っているのが素晴らしい。
楽曲も「Detroit Rock City」「God Of Thunder」「Beth」「Shout It Out Loud」など、
名前を挙げているだけで胸が熱くなってきます。
各メンバーの個性が最高の状態で調和した見事な傑作!
KISS-Destroyer-Beth ★★★ (2007-08-11 20:41:59)
ピーターのちょっとつたないボーカルが逆に切なさを倍増させて
至高のバラードに昇華させている。いい声してるなあ。
KISS-Destroyer-Detroit Rock City ★★★ (2007-05-04 21:25:07)
イントロ、歌メロ、ソロのハモり。
全てかっこいい! これ聴かずにキッス云々言わないでくれ! と言える正に名曲。
KISS-Dressed to Kill-Rock and Roll All Nite ★★★ (2007-08-11 20:34:16)
シンプル・イズ・ベストの究極形!
誰でも口ずさめるそのメロディ、やはり彼らは天才だ!
KISS-Dynasty-I Was Made for Lovin' You ★★★ (2007-08-11 20:37:52)
CMダメですかねえ。微笑ましくていいじゃないですか。
さり気にギターセンスもしっかりアピール。
ライブでの花火4連発もかっくいい!
KISS-Hot in the Shade-Forever ★★★ (2007-08-11 20:44:28)
KISSのバラードと言えば素朴なものが多いけど、これは
80年代のアメリカを感じさせるダイナミックなバラード。
ポールの歌唱力を存分に堪能できる。
KISS-Kiss ★★ (2006-11-23 22:27:00)
定番ソングがどっさり入っている。
ただ、ライブ盤「ALIVE!」を聴いちゃったら、もうスタジオ版に戻ってくる必要性を感じなくなってしまいます。
ラインナップだけならば、本作はずばり最高傑作なんですけど・・・。
KISS-Kiss-Black Diamond ★★★ (2006-11-21 18:47:25)
ポールの物悲しいアルペジオから一転、
激しいリフとピーターのワイルドなボーカルで盛り上がるドラマティックな曲。
ポールの「Hit It!」の掛け声にはいつも鳥肌立ちます。
KISS-Kiss-Deuce ★★★ (2006-11-24 21:22:58)
耳で聴くだけなら星2つですが、
目で見て「あの」アクションを楽しむのであれば3つでしょう。
ジーンの「音楽は視覚半分、聴覚半分」というのは、
彼が言うからこそ説得力がありますね。
KISS-Love Gun ★★ (2007-09-24 14:56:00)
"Love Gun"が聴けるだけで十分名盤の域に達しているが、
他にも"I Stole Your Love"や"Shock Me"など聴きどころが
盛り沢山!黄金期3部作の締めくくりとしてキッスの魅力を
余すところ無く伝えている必聴盤。
ポップでちょっと気だるい感じの曲と、タイトでヘヴィーな
曲のコントラストも秀逸!
KISS-Love Gun-Love Gun ★★★ (2007-05-04 21:27:14)
ロック好きのメンツでカラオケ行くときは必ず唄います。
ちゃんとロープに掴まって移動するとこも再現して(笑)
KISS-Love Gun-Shock Me ★★★ (2007-08-11 20:47:42)
点数低いなあ、おい!
"Shock Me"と言っておきながらルーズでやる気の無い唄い方が
堪らなく好き。流石エース!
KISS-Rock and Roll Over ★★ (2007-08-18 12:49:00)
"Detroit Rock City"、"Love Gun"という超名曲を収録した名盤
「DESTROYER」、「LOVE GUN」に挟まれた本作。
以前は「谷間のアルバム」という認識をしていて見向きも
しなかったのですが、2004年の来日公演で"I Want You"と
"Makin' Love"の2曲がプレイされたのを見て考えが変わりました。
めっちゃいいアルバムです!前述の2作品になんら劣るところは
無いと言って良いでしょう。この2曲はもちろんライブの定番
"Calling Dr.Love"や、哀愁のバラード"Hard Luck Woman"等、
珠玉の名曲が次々と繰り出される。やっぱり彼らは偉大だ。
KISS-Rock and Roll Over-Hard Luck Woman ★★ (2008-03-15 23:12:07)
素朴で味わい深いバラード。
あのメイクでこんな曲やるなんて、ファンじゃなかったら
さぞ驚くでしょう。プリティ・メイズのカヴァーも○。
KISS-Unmasked ★★ (2008-01-14 02:21:00)
>大ちゃん雄クンさん
自分はベスト版に関しては詳しくないですが、
ライブDVDでは「キッス・シンフォニー」っていうオーケストラと
共演したライブを収めたものがありますよ。
「ALIVE Ⅳ」って名前でCD版も出てますからご存知かもしれませんが。
(CD版にも同曲が入っているかは確証無いです)
アコギの音色がキレイで良い感じでしたよ。ポールの声も衰えなくカッコいい。
本アルバムはポップですけど、全盛期のようなポップさとは色合いが違って、
CHEAP TRICKみたいなちょっとひねくれたポップって感じを受けます。
つまらない曲もありますが、キッスファンなら押さえておいて損は無いですね。
MILLENIUM-Hourglass ★★ (2007-11-03 19:05:00)
情感たっぷりにアルバム全体を縦横無尽に駆け巡るラルフ・サントーラの
ギターがとにかく冴え渡っている。そしてそのギター以上に張り切って
自慢のハイトーンボイスを惜しげもなく披露するヨルンの見事な歌唱!
もう一曲目のアカペラが始まった瞬間から、このアルバムにグググイっと
惹きこまれること間違い無しの力作です。
美麗なジャケもあいまって、メロディアス・ハードの美学をストレートに
感じることが出来る。買いです!
MR. BIG-Actual Size ★★ (2006-11-20 22:10:00)
解散のきっかけになったアルバムであり、評判悪いですね。
しかし公平に見て僕の中では彼らのアルバムでトップ3に入るアルバムです。
少なくとも「HEY MAN」や「GET OVER IT」よりは全然良い!
全体を通して少々淡白なのが気になりますが、リッチーのブリッとしたギタープレイが随所に光っているし、
エリックのボーカルはいつもと変わらず素晴らしい。
突出した曲がない分、色んな曲をじっくり堪能できる好盤。
MR. BIG-Actual Size-MR.GONE ★★ (2007-02-11 22:02:29)
意外にもこの曲はまだ発言無いんですね。
ゴスペル風のコーラスが彼らとしては異色ですが、中々いい曲。
(間違って違うアルバムに書いちゃいました。お手数ですが削除お願いします。)
MR. BIG-Actual Size-Nothing Like It in the World ★★★ (2006-11-24 21:27:21)
ポール時代も含めて1、2を争うバラードと思っています。
聴くたびに当時のバンドの状況を思いしんみりしてしまう。
MR. BIG-Actual Size-Shine ★★★ (2007-01-10 23:40:55)
ひたすら爽やかでポップな曲。
メタル度は皆無だけどその分エリックの魅力がストレートに伝わってくる。
PVは見ると悲しくなるのでNGですが。
MR. BIG-Actual Size-Wake Up ★★ (2007-02-05 23:56:55)
ポール時代の曲とは明らかに赴きが違うが、
メロディの良さは全く後退していない。
とにかくシンプルでキャッチー。目覚めに一発って時に最適ですね。
MR. BIG-Big, Bigger, Biggest! The Best of Mr. Big! ★★ (2006-11-20 22:01:00)
バラードが多い割に名曲「Anything For You」が入ってなかったりしますが、
入門者向けベストということであれば中々順当な選曲。
極上ポップチューンの「Stay Together」が聴けるのが嬉しいですね。
この曲聴くためだけでアルバム代の元取れます、間違いなく!
MR. BIG-Big, Bigger, Biggest! The Best of Mr. Big!-Stay Together ★★★ (2006-11-07 13:15:18)
こんなに完璧なメロディ展開を持っているのに、
こんなに爽やかなギターフレーズが聴けるのに、
「もう一緒にはいられない」
・・・何とも複雑な曲です。
MR. BIG-Bump Ahead ★★ (2006-11-23 22:39:00)
前作以上にバラエティ豊かな意欲作に仕上がっている。
定番の疾走チューン「Colorado Bulldog」はもちろん、彼らには珍しく哀愁溢れる
「The Whole World's Gonna Know」やファンク気味のリズムが心地よい「What's It Gonna Be」、
秀逸カバーの「Wild World」「Mr.Big」などなど・・・
楽しくて聴くたびにお気に入りがシャッフルする好作です!
MR. BIG-Bump Ahead-Colorado Bulldog ★★★ (2007-05-03 21:59:16)
バカテクの4人が歯を食いしばってレコーディングしたという超絶テク爆発ソング。
楽器音痴の私にも素直に「スゲぇーッ」と唸らされる圧倒的なパワーが襲い掛かってきます。
MR. BIG-Bump Ahead-Promise Her The Moon ★★★ (2007-03-12 22:20:46)
強引に心を揺さぶるような王道バラードとは一線を画した、
非常に雰囲気のあるバラード。
エリックは何唄わしてもサマになるんだよな~。
MR. BIG-Bump Ahead-The Price Your Gotta Pay ★★ (2007-02-08 23:50:05)
どっしりと粘りのある演奏が○。
こういう曲をやってもサマになるのが彼らの凄いところですよね。
MR. BIG-Bump Ahead-The Whole World's Gonna Know ★★★ (2006-11-07 13:21:04)
このバンドには珍しく「泣き」を感じさせる曲ですね。
イントロからしていい感じです。
MR. BIG-Deep Cuts: The Best of the Ballads-Where Are They Now ★★★ (2007-02-08 23:46:59)
意外と少ない絶唱系のバラード。
ブルージーなAメロから徐々に盛り上がりサビで爆発するのが堪らなく好き。
ベストにしか入っていないですが、これも大切にしたい曲です。
MR. BIG-Get Over It-Electrified ★★ (2006-12-30 00:47:10)
最高!とまではいきませんが、このアルバムではかなり良い曲かと。
演奏が後ろに引っ込みすぎて迫力がないのでライブ盤かDVDをお勧めします。
MR. BIG-Hey Man-Goin' Where the Wind Blows ★★ (2007-02-13 13:09:26)
レコーディングでハブられたビリーには申し訳ないけど、
この曲もMR.BIGを代表するバラードですね。
MR. BIG-Hey Man-Take Cover ★★★ (2007-01-10 23:38:29)
イントロのギタープレイがいい!
一音一音を丁寧に弾くポールの真骨頂ですね。
MR. BIG-Hey Man-Trapped in Toyland ★★ (2006-12-30 23:45:36)
この曲を評価する時に過去のオープニングと比較するのはフェアじゃないっすね。
中々どうして良い曲じゃないですか!
MR. BIG-Lean Into It ★★ (2006-11-20 21:57:00)
ロック初心者を虜にするキャッチーさと、マニアを唸らせるテクニック&完成度を、高次元で組み合わせ昇華させた超名盤!
一つ一つの楽曲の出来が半端じゃないほど素晴らしく、どの曲もアルバムの顔になり得るポテンシャルを秘めている。
テクニカルな疾走チューン「Doddy,Brother,Lover,Little Boy」、
グルーヴが心地よい「Alive And Kickin'」「Never Say Never」、
イントロが印象的な「Green Tinted Sixty Mind」、
極上バラード「Just Take My Heart」「To Be With You」、
落ち着いた大人の味わい「Lucky This Time」などなど・・・・
ボーナストラックの「Love Makes You Strong」も良いですね。
正に「骨まで食べられるアルバ
…続き
MR. BIG-Lean Into It-Alive and Kickin' ★★★ (2007-01-10 23:32:25)
WHITESNAEあたりがやってもおかしくないハードなブルーズ・ロック!
アルバムの1曲目"Doddy~"でアドレナリン出し切った体をビシッと引き締めてくれます。
MR. BIG-Lean Into It-CDFF-Lucky This Time ★★★ (2006-11-07 13:18:25)
サビの部分のギターのバッキングがシンプルながらセンス良く好きですね。
もっと評価されてしかるべき曲なんですが、周りに強力な曲が多すぎたんでしょうか?
MR. BIG-Lean Into It-Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song) ★★★ (2006-12-30 00:50:03)
彼らの名曲群の中でもひときわデッカく輝く超名曲!
ドライブ感溢れる展開から、遊び心と迫力が溢れるギターソロまで
全てが完璧です。
MR. BIG-Lean Into It-Green-Tinted Sixties Mind ★★★ (2007-03-02 23:33:38)
イントロも歌メロもとにかくポップ!
かなり聴きやすいし、それでいて飽きない。
MyPage