この曲を聴け!
SCARECROWさんのページ
SCARECROWさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 151-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35
THE LIBERTINES-Legs 11-Sister Sister (demo) ★ (2005-03-15 02:34:47)
メロディがすごくポップで可愛い曲ですね。
THE LIBERTINES-Legs 11-Love on the Dole(demo) ★ (2005-03-15 02:33:26)
Libsらしいポップでゆったりしたテンポの
ロックンロールナンバー。
THE LIBERTINES-Legs 11-Hooray for the 21 Century(demo) ★★ (2005-03-15 02:30:32)
メロウなAメロから疾走するサビ、セクシーなCarlから
やんちゃなPeteへのボーカルリレー。展開がかっこい曲。
CAT POWER ★★ (2005-03-15 00:01:00)
Kamikoさん、どうも。自分はHe Warぐらいしかしっかり
聴いた事がないのですが、この人は独特の雰囲気がありますね。
どこか陰な部分と、それでいて温もりみたいなものを感じます。
こういう音は大好きです。今度アルバムも聴いてみます。
JANIS JOPLIN-Cheap Thrills-Summertime ★★★ (2005-03-09 13:42:11)
昇天してしまいそうな程かっこいい
井上陽水 ★★ (2005-03-03 06:10:00)
いつの間にか陽水が!
彼の時に意味不明でありながらも非常に美しく流れる歌詞、
そしてメロディは唯一無二のものですね。あの皮肉っぽい笑顔と
怪しすぎるサングラスが独特の変なオーラを醸しだしてます。
SONIC YOUTH-Washing Machine-The Diamond Sea ★★★ (2005-02-09 08:27:17)
25分にも及ぶ超大作。これだけ長いと勿論一曲の中でも
色々な展開があるわけだが、初頭の美しいギターメロディ、
歌メロパートから後半の怒濤のノイズパートまで、非常に
心地よく聴ける。Sonic Youthメジャーでビュー後の曲と
してはやりたい放題で一番好きかもしれない。
SONIC YOUTH-Daydream Nation-Candle ★★★ (2005-02-09 08:20:50)
このアルバム、いやSonic Youthの中でもかなりのお気に入り。
ギターの不協和でありながも美しいメロディがたまらない。
SONIC YOUTH-Daydream Nation-Teen Age Riot ★★ (2005-02-09 08:16:08)
やっぱこのバンドの代表曲といったらこれになるのかな。
音の歪み方とか、どことなく鬱な雰囲気なんかもいかにも
このバンドらしい。このアルバムにはこの曲以外にも
いい曲がたくさんあるので、実は自分はこれが一番!
っていうわけではないのだが。
CORNELIUS ★★ (2005-02-06 18:02:00)
中曽根栄作さん>
非常に個性的なHNで(笑)、お見かけする場所も自分的に"お!"と思う
ようなところが多いので、印象に残っております。以前Monolakeのこと
なんかをちょこっとお話しましたよね。曲たくさん登録して頂いて
ありがとうございます。まだ持っていないものも多いので参考に
させていただきます。
ykさん>
高木正勝氏については、映像が本業なのでDVDを持っていらっしゃる
ならCDの倍楽しめると思います。World is so Beautiful、いいですね。
自分はCOIEDAとかも好きですね。高木氏のサイトで短いですが映像が
見られるので是非チェックしてみてください。
猿葱さん>
コーネリアスは結構色々な方面から支持されていると思うので是非
色々な人の意見を聞いてみたいですね。自分
…続き
CORNELIUS-Point-I Hate Hate ★★ (2005-02-05 05:19:13)
メタリックなギターが入っていたりしてかなりへヴィな
アプローチを見せてくれる。勿論、単にへヴィなだけでは
なく、展開やノイズの使い方も絶妙!メタルファンにも
是非聴いて頂きたい!
CORNELIUS-Point-Drop ★★★ (2005-02-05 04:45:14)
エレクトロニカやエクスペリメンタルな音で水の音
というのがよく使われるが、非常に心地良い。
この曲の場合ポップなメロディのベースに水の音が
入っているのだが、絶妙の織りまぜ方だと思う。
BLOC PARTY-Silent Alarm-Helicopter ★★★ (2005-02-04 07:51:18)
4枚目のシングル。
いかにもBlocsらしい曲と言える。エモーショナルでダンサブル。
疾走感のあるビートとリズム感のあるボーカル、そしてなんと
いってもギターが素晴らしい!
BLOC PARTY-Silent Alarm ★★ (2005-02-04 07:46:00)
いつものことながらUS盤のリリースはまだ先...。
待ちきれないので日本盤を買ってきてもらうことにした(笑)
ボーナスに入ってるMogwai remixっていうのもすごく聴きたいし!
BLOC PARTY-Bloc Party Ep-The Answer ★★ (2005-02-04 07:24:39)
疾走するビートにエモーショナルなメロディがのる非常に
美しい曲。このギターメロディ最高! ディストーション
ノイズとクリアーなサウンドの対比が素晴らしい!
どうやらアルバムには収録されなかったようだが
収録されていても遜色ない出来。
BLOC PARTY-Silent Alarm-Banquet ★★★ (2005-02-04 07:17:26)
詳しい友達のすすめでまだあまり知られていなかった彼らの
2ndシングルであるこの曲を聴いたときの衝撃はThe Musicを
初めて聴いたときにも匹敵した。NWっぽくもエモっぽくも
あるものの、そんな枠には納まりきらない独特さを感じた。
めちゃくちゃ正確なビート、とんがったギター、黒人特有の
味のあるボーカル。これはちょっと今までになかった感覚
ではないだろうか?とにかく、すんごい衝撃でした!
BLOC PARTY-Silent Alarm-She's Hearing Voices ★★ (2005-02-04 07:12:23)
Bloc Partyの記念すべき1stシングル。
自分がこのバンドを知ったのは2ndシングルのBanquetから
だったが、Banquetで受けた衝撃がこの曲でこのバンドが
素晴らしいバンドであるという確信に変わった。
力強く緊張感のある正確なビートに裏付けされて、
メロウなギター、とボーカルが生える。
CORNELIUS-Point ★★ (2005-02-04 01:55:00)
ポップスの新しい形。ユニークな表現で遊び心満載のコーネリアスワールド。
Dropのような水の音のサンプリングは大好きです。なかにはI Hate Hateみたいに
へヴィなのもあって一枚の中で彼の多彩さ、奔放さが凝縮されいます。
とにかく聴いてみてください。
RADIOHEAD-Amnesiac-Life in a Glasshouse ★★★ (2005-02-02 16:17:24)
かなりJazzyな仕上がり。しかも曲だけとったら
かなりスタンダード!しかし、哀愁を漂わせながらもどこか
一筋縄ではないのはやっぱTomの声のなせる技なのか?
とにかく曲は本物志向のJazzファンでも納得の出来なのでは?
RADIOHEAD-Amnesiac-Pulk/Pull Revolving Doors ★★ (2005-02-02 16:09:30)
思いっきりエレクトロンに仕上げてきた!
"抜き"的に入るポロロンとした音が好き。
RADIOHEAD-Amnesiac ★★ (2005-02-02 16:06:00)
超傑作である前作の無感情さを引き継ぐような1曲目からして期待は高まる!
やっぱこのバンド、音のセンスがめちゃくちゃいい!2曲目とか悶絶ものです。
もろエレクトロニカ!しかも完璧!
今までのようにパッとした曲、目立つ曲はないものの
全体のまとまりや音の質感なんかは一番と言っても過言ではない出来だと思う。
KASABIAN-Kasabian-L.S.F. (Lost Souls Forever) ★★ (2005-02-01 10:57:59)
シングルカット曲。
KASABIAN独特のムードとキャッチーなキーボードが印象的。
KASABIAN ★★ (2005-02-01 10:54:00)
何気なく見ていたらふと目が止まった。"KASABIANが登録されてる!"
某UK音楽誌でデビュー前のこのバンドの記事を発見して、
"お、こいつら格好よさげだな"と思ったのが初め。
デビューシングルProcessed Beatsで、"こいつらタダ者じゃない!"
と驚かされ、更にClub Food EPで期待に追い討ちをかけられた。
アルバム通して聴いたら、実はそこまで感動!って感じでは
なかったのだが、それは先行曲のインパクトが強かったせいだろう。
(Primal ScreamのEvil Heatまんまじゃん!って思ったせいもある)
....そして昨年のサマソニ。入場規制が出たって!?
日本でそんなに流行っているとは思わなかったので驚いた。
けどまぁ、レコード店でも大プッシュされてたみたいだし、
この音なら売れて当然かな、と
…続き
KASABIAN-Kasabian-Reason Is Treason ★★ (2005-02-01 10:34:46)
疾走感のあるビートと怪し気なメロディが印象的。
Club Footからこの曲までの流れは最高だ!
KASABIAN-Kasabian-Club Foot ★★ (2005-02-01 10:32:18)
中毒性の高い曲だ!下を向いて黙々と踊る感じ。
デビューシングルのProcessed Beats、次にこの曲を聴いて
アルバムをすごく楽しみに待ったものだ。
KASABIAN-Kasabian-Processed Beats ★★ (2005-02-01 10:29:46)
デビューシングル。
呪文のようなサビに洗脳されそうになる。これにはやられた!
これ聴いてからかなりアルバムを期待して待ったものだ!
ROBERT PLANT ★★ (2005-02-01 00:10:00)
4月に新作が出るらしいですよ。前作から約3年ですから、どんな音に
なっているのでしょうね!とにかく自分にとって神なので緊張して
待つ事に致します。そういえば毎年テキサス州で行われるSXSWにおいで
になられるとのこと。行きた過ぎるけどあのフェス高い....他にも
見たいバンドがたくさん来るので歯痒いです....一生のうち1度は神の
御姿を拝みたいものです。
イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) ★★ (2005-01-27 06:39:00)
Goldie Lookin Chain、ひどいです。
なぜイギリス人は時々ああいう変なのを好むんだろう...。
ところでヒューマン・オーディオ・スポンジはこれからどうなる
んでしょうね?ソナーでコーネリアス、小山田氏、映像、黒川良一氏
を迎えてのパフォーマンスはさすがに貫禄がありました。
THE LIBERTINES ★★ (2005-01-27 00:03:00)
先日ボブ・ディランを聴いていて、Libsは彼の影響を受けているように
思った。特にマイナー調の曲や、少しフォークな感じの曲なんかは
その影響が色濃く出ている。ClashやPistolsといったUKパンクをよく
引き合いに出されるLibsだが、その要素は勿論、この懐かしいような
独特の雰囲気はボブ・ディランかな?と感じた。
THE LIBERTINES-Legs 11 ★★ (2005-01-23 06:00:00)
一般発売はされていない未発表デモ集。
2nd収録曲の元になったものや全くの未発表音源まで全8曲。
Libsの場合ヘロヘロさが売りの一つなのでデモ音源でも音の悪さが
あまり気にならないw結構ネットなどで音源は落とせるのでファンなら
是非とも手に入れておきたいところだ!
THE LIBERTINES-Don't Look Back into the Sun ★★ (2005-01-23 05:56:00)
UKチャート初登場11位を獲得したLibsの代表曲をシングルB面5曲 plus
Death on the Stairsのニューバージョン(バーナード・バトラープロデュース)と
共に収録した全7曲の日本限定ミニアルバム。未発表曲はデモ音源だがどれも
Libsらしいメロディの秀作揃い。
THE LIBERTINES-Time for Heroes ★★ (2005-01-23 05:44:00)
日本未発表音源3曲と代表曲、I Get Alongのオリジナルバージョンを含む
日本限定発売のミニアルバム。未発表曲は海外版のシングルに収録されて
いたものだが、いっぺんに手に入るのでお得。
未発表3曲はライブでは結構お馴染みのナンバーなのだがどれも質が高い!
アルバムに入っていても全く遜色ない出来だ!The Delaneyは特にお気に入り。
THE LIBERTINES-What Became of the Likely Lads ★★ (2005-01-23 05:38:00)
日本限定のミニアルバム集第3弾。
LibertinesらしいAll At Sea、ポップでリフがキャッチーなNever Neverは
アルバムに収録してもいい出来。1stからの代表曲2曲のライブ音源も
ついて前2枚のミニ同様、ファンなら必需品な1枚。
THE LIBERTINES-Legs 11-France (demo) ★★ (2005-01-22 20:13:10)
2ndアルバムのLikely Ladsの後にシークレットトラック的
に収められている曲の原曲。ギターが渋くて素敵です。
THE LIBERTINES-Legs 11-Anything But Love (demo) ★ (2005-01-22 20:09:54)
60sの香りもする思いっきりポップなナンバー。
コーラスのかかったキャッチーなサビが印象的。
イントロ、ドラえもん?(笑)
THE LIBERTINES-Legs 11-Bucket Shop (demo) ★★ (2005-01-22 20:07:24)
デモ段階だがマスタリングすれば正式にアルバムに入って
いてもおかしくない出来のちょっと怪しい雰囲気をもった
哀メロチューン。
THE LIBERTINES-Don't Look Back into the Sun-Skint and Minted (demo) ★★ (2005-01-22 19:59:40)
イントロのいかにもLibsらしいギターだけで
あ、この曲好きだ、と思ってしまう自分はかなりのLibs狂。
ちょっとTime for Heroesっぽい雰囲気の曲。
THE LIBERTINES-Time for Heroes-Bangkok (demo) ★★ (2005-01-22 19:56:13)
Time for Heroesのカップリング曲はどれもレベルが高い!
ノイジーなギターとディストーションのかかったVoが
ロックらしい荒々しさを出していてかっこいい!
THE LIBERTINES-The Libertines-Road to Ruin ★★ (2005-01-22 19:53:33)
THE CLASHっぽいナンバー。
哀愁のメロディとCarlのセクシーな声がマッチして
いい雰囲気をつくり出している。
THE LIBERTINES-The Libertines-The Saga ★★ (2005-01-22 19:51:48)
やや哀愁を帯びたメロディがLibsらしい。
Peteの声、シャウトとかちょっと危なっかしい
とことかすごく魅力的です。
THE LIBERTINES-The Libertines-Tomblands ★★ (2005-01-22 19:49:36)
ベースラインが印象的なミドルテンポナンバー。(Death Cabにも
似たようなのがあったけど)Carlの声がセクシーです。
THE LIBERTINES-The Libertines-Campaign of Hate ★ (2005-01-22 19:47:24)
最後段々テンポが早くなるのが印象的なロックチューン。
ノイジーなギターがロックな感じでかっこいい。
THE LIBERTINES-The Libertines-Arbeit macht frei ★★ (2005-01-22 19:44:59)
勢いで押しまくる疾走ハチャメチャチューン。
これもLibsの魅力の一つ。聴いてると楽しいです。
THE LIBERTINES-The Libertines-The Ha Ha Wall ★★ (2005-01-22 19:43:02)
前曲から流れるように入って来るがこちらは
Peteの歌う哀愁の漂うロックチューン。
中盤のジャム状態とPeteのかん高い声が印象的。
THE LIBERTINES-The Libertines-Narcissist ★★ (2005-01-22 19:40:03)
Carlの歌う疾走ナンバー。
思わず体が勝手に踊りだしてしまうような
勢いがあってノリのいい軽快な曲です。
THE LIBERTINES-The Libertines-Don't Be Shy ★★ (2005-01-22 19:37:49)
Peteのちゃんと出てない高音が微笑ましい、
このアルバムでも1番らしいと言えばらしい曲。
THE LIBERTINES-Up the Bracket-Mocking Bird ★★ (2005-01-22 19:33:39)
日本盤ボーナストラック。(海外ではDont Look Back~のsingle、
EP収録)アコースティック疾走ナンバーのデモ音源。
シンプルな曲だがちょっとしたギターのフレーズからも
やはりしっかりとLibsを感じる。
THE LIBERTINES-Up the Bracket-The Good Old Days ★★ (2005-01-22 19:24:31)
メロウで哀愁の漂うメロディがいい感じ。
Peteの不安定なVoも味があっていい!
どの曲もそうですが歌詞が生々しくて響く。
THE LIBERTINES-Up the Bracket-Begging ★★ (2005-01-22 19:21:32)
Carl単独ボーカルのロックチューン。
歌メロがいい感じです。後半のギターケイオス状態
がいかにもこのバンドらしい。
THE LIBERTINES-Up the Bracket-Tell the King ★★ (2005-01-22 19:16:59)
ギターのメロディとコーラスが哀愁を漂わすUKならでは
と言う感じの曲。1番をPeteが、2番をCarlがという
お得意のバトンタッチもいい感じ。
MyPage