この曲を聴け!
SCARECROWさんのページ
SCARECROWさんの発言一覧(評価・コメント) 2001-2050
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44
THE MUSIC ★★ (2005-01-18 11:00:00)
偽者が多くなるってのはどうしても仕方がないことでしょうね。
全てにおいてマネーゲームが展開される世の中ですから。
しかも今の時代、本当によく見なければ何が偽者で本物かの
区別もつきにくくなっていますしね。音楽や映画なんかは特に
芸術として、娯楽として、自己主張の方法として、というように
色々な目的がありますし、娯楽性、大衆性をとるとどうしても芸術的
には衰退してしまいますし、そちらの方が金になるとなれば多くが
そちらに流れてしまうのが常の世の中ですからね。まぁ音楽ファンと
してはそんな中から本当にいいものを見つけるっていうのも楽しみの
1つなんですけど(笑)そんな意味でThe Musicとの出会いは衝撃でした。
ここまで人気が出たのはかなり驚きでしたけどね。こう見ると一概に
売れてる音が全て悪いとも言えないから難しい(笑)
…続き
THE MUSIC ★★ (2005-01-24 13:56:00)
東京事変、自分も林檎からの流れで聴いたんですがなかなかいいですよ。
Coccoは自分も好きですね。それから、Guitar Wolfはさすがにかっこいい!
あとコーネリアスとか、Post Rock系でDownyとかMonoとか。エレクトロニカ
だと高木正勝さんとか、色々ですね。
Little Richardですか。熱い人ですね!有名な曲しか知りませんが
学校のHistory of Rockの授業で彼のインタビューを見て感銘受けました。
また聴きなおして書き込みしておきますね。
In FlamesとArch Enemyですか。しばらく全くメタルから離れているので
詳しくは分かりませんが、CD屋に行けば普通においてありますし、
この近辺にもよくライブに来てましたからメタルバンドの中ではやはり
人気があるのではないでしょうかね?
…続き
THE MUSIC ★★ (2005-03-14 23:28:00)
行って参りました、live in San Diego!
この日を2年間待ったので昨日はかなりのハイテンションでしたw
Venueの音響はさほど良くなかったものの、盛り上がりはすごかった!
対バンしたKasabianも貫禄があったけどやっぱThe Music!
特にDiscoが最高でした。スチュのベースは本当うまいですね。
フィルもあの小さな体でよくあんな激しいドラミングが出来るものだ。
ギターは少し音が割れがちでしたが、結構クリアな音出してました。
ロブはフロントマンとしての力量を感じました。ヘンテコダンス健在!
最前列の真ん中で見れたのでど迫力でした。
照明がなかなか良かったのかっこいい写真がたくさん撮れたのが
嬉しかったです。セットリストにサインを頂きました。お疲れのところ
丁寧に対応してくれました。次のライブも楽しみ
…続き
THE MUSIC ★★ (2005-05-10 13:06:00)
こちらも返事が遅れてしまいました。
カメラ、こっちはありがたい事にほとんどのVenueでOKですね。
最近写真に凝っているので撮りだすとしばしそっちに集中して
しまうのがネックです。。。(笑)
フィルははしることははしるんですけど、一生懸命で憎めないですね(笑)
ライブの後で話した感じでは彼が一番話しやすかったですし。
THE MUSIC ★★ (2005-05-13 12:20:00)
"どの曲がよかった?"
"Discoが良かったよ。"
"あぁ、今日のDiscoは良かったね。"
というような事をフィルと話しました。
また日本に行くの楽しみだと言っていましたよ。
(フジロック大好きですからね笑)
くるり、大ファンなのでSinger Songerの話だけは聴いています。
(Coccoも好きです。)曲聴いてみたいですね。
夏休みに一時帰国するのでその折に日本のバンドの音源を色々
仕入れたいです。最近は友達にもらったEgo Wrappin'なんか聴いてます。
THE MUSIC-The Music ★★ (2003-06-22 01:56:00)
この曲を聴け!の方でもついつい全曲登録してしまいましたが、
それぐらいはまりました。新感覚のダンスロック、ダンスロックの完成系とも言えるのでは?
アルバム通して聞かれるブリティッシュサウンドも魅力ですね。
所々にZEPPELINの影響も見られるのでHM/HRファンの方でもいけると思います。
ただしばりばりのHM/HRではないのでお気に召さなかったらすみません(苦笑)
THE MUSIC-The Music-Disco ★★★ (2003-06-22 01:41:09)
ダークなイントロにダンスビートが絡み、The Music特有の
グルーヴを生み出していく様は圧巻!展開はアルバムの
中でもぴか一!
THE MUSIC-The Music-Float ★★★ (2003-06-22 01:37:55)
このビートとグルーウ゛感は本当に癖になりますね。
最初のダンサブルなノリの良さも然ることながら
後半の展開がこれまたすごい。まさにトランス状態だ!
こんなティーンエイジャーありえない!
THE MUSIC-The Music-Getaway ★★★ (2003-06-22 01:26:39)
アルバムの中で一番好きな曲。
このダンスビートとスピード感は病み付きになります。
ベースラインが最高にかっこいい!
THE MUSIC-The Music-Human ★★ (2003-06-22 01:34:37)
THE VERVE的ともいえるブリティッシュ特有の雰囲気。
質の高いメロディを聴かせてくれる前半、そして
段々と高まりをみせ、全てを飲み込むかのような後半へ
と展開。絶妙!
THE MUSIC-The Music-Take the Long Road and Walk It ★★ (2003-06-22 01:10:38)
アルバムの中で1番HR色が強い曲。
LED ZEPPELINの香りが随所から漂っています。
ダンスビートとブリティッシュロックが
見事に融合した革新的な1曲!
THE MUSIC-The Music-The Dance ★★ (2003-06-22 01:31:38)
アルバムのオープニングを飾る曲です。
根本にあるのはブリティッシュロックとダンス。
このアルバムの中でも独特の雰囲気を持った曲。
リズム隊が圧巻!
THE MUSIC-The Music-The People ★★★ (2003-06-22 01:20:57)
ダンスビートの上にのったロックンロール。
自然に体が動くこの心地よさは今までにない感覚です。
これぞダンスロックの完成形態!!!
THE MUSIC-The Music-The Truth Is No Words ★★ (2003-06-22 01:12:57)
メロディがすごくキャッチーでカッコイイ!
体が勝手に動きだす、そんな感じの曲です。
THE MUSIC-The Music-Too High ★★ (2003-06-22 01:46:31)
優しい雰囲気の歌メロとギターが見事にマッチしてます。
展開もいいですね。
THE MUSIC-The Music-Turn Out the Light ★★ (2003-06-22 01:17:47)
ギターが哀愁と空虚感を掻き立てるアルバム中唯一の
スローナンバー。このバンドのウリであるダンスビートが
なくても十分と聴かせられることを証明してくれた。
この浮遊感、是非ライブで味わってみたい。
THE MUSIC-Welcome to the North ★★ (2004-12-07 00:40:00)
ロブの発音が良くなったことが最大の変化かな(笑)
まあ冗談はさておき、自分も今のところの印象は1/144さんにほぼ同感です。
1stがダンサブルロックを貫き通したのに対し、こちらはストレートなロック
あり、完全にメロウなバラードありと幅が広がった感じ。曲の質は相変わらず
高いし出来映えとしてはなかなかだといえるでしょう。ただ、1stのような斬新さ
は薄れて、きれいにまとめてきたなぁ、という感じがします。People、Getawayクラス
のキラーチューンが欲しかったのも事実。ぶっちゃけ1stの方が好きですが(笑)
もともとレベルの高いバンドですし、合格点はあげられるでしょう。
THE MUSIC-Welcome to the North ★★ (2004-12-11 01:51:00)
こうじさんどうも!
いやぁ、これはこれで全然ありだと思いますよ。失望感というものはありません
でしたしね。ただやはりデビューが鮮烈でインパクトが強かったものですから、
それに比べて新鮮さがなかったのだと思います。これは当たり前のことですから
このバンドの価値が下がることは全くありません!むしろインパクト関係なく、
曲の質からみたら今作の方が上回っているともいえるでしょう。ロブは本気で
表現力上がったと思いますしね。お気に入りは高揚感のある4です。
ええ、LAに住んでおります。The Musicは3月に戻って来てくれるみたいなので
今から楽しみにしています!
THE MUSIC-Welcome to the North-Bleed From Within ★★★ (2005-01-22 08:41:23)
タイプ的にはWelcome to the Northと似た感じの
ダンサブルなナンバー。シングルカットされただけ
あって質が高い。中盤から後半の最大の武器でもある
豊かなリズムパートを存分に見せつける流れは圧巻!
THE MUSIC-Welcome to the North-Breakin' ★★ (2004-12-07 00:07:56)
サビのフレーズが印象的で耳に残る。これ好きです。新境地。
THE MUSIC-Welcome to the North-Cessation ★★ (2005-11-09 14:45:00)
疾走感というよりこれはもう破壊衝動!
生で体験したときは音源の何倍もの衝撃だった。
THE MUSIC-Welcome to the North-Freedom Fighters ★★★ (2004-09-18 03:55:29)
あぁ、Musicについていって良かった。
ロブの声はやっぱロックが似合う!
弱い?いやいやこのハイトーン、かなりかっこいい。
曲も思いっきりロックしてる。このグルーヴ感、最高!
THE MUSIC-Welcome to the North-Welcome to the North ★★ (2005-01-22 08:45:21)
1stにあったダンサブルさにハードさが加わった感じ。
これは進化と呼べるものだろう。サイケで、オリエンタル
な雰囲気すら漂わせるギターリフが印象的。
THE OFFSPRING-Americana ★★ (2003-07-25 02:58:00)
コアなファンはやっぱ初期がいいって言いますね。
まあオフスプもこの辺りから段々商業主義になってしまったわけで...。
でも実は自分、これ結構好きですよ。
キャッチーなメロディとポップセンスが満載で楽しい。
確かに売れ線狙いかもしれないけど、別にいいじゃないか。
THE OFFSPRING-Americana-Feelings ★ (2003-03-26 00:45:35)
劇的な疾走感って感じかな。
サビの盛り上がりがいいですね。
THE OFFSPRING-Americana-Pretty Fly (For a White Guy) ★★★ (2003-03-25 11:55:20)
この曲はつぼにはまりました。
何か変なんですよね。
調子が狂うっていうか...。
そこが微笑ましくて大好きです。
THE OFFSPRING-Americana-Pretty Fly (For a White Guy) ★★ (2003-03-26 00:34:17)
2重投稿すみません。☆2つです。
THE OFFSPRING-Americana-Staring at the Sun ★★ (2003-03-26 00:38:04)
聴いていてスカッとする。メロコアの醍醐味。
THE OFFSPRING-Americana-The Kids Aren't Alright ★ (2003-03-26 00:42:35)
オフスプらしいメロディアス&キャッチー
な疾走ナンバー。かっこいい!
THE OFFSPRING-Americana-Why Don't You Get a Job? ★ (2003-03-26 00:48:07)
ほのぼのした雰囲気とアホな歌詞。彼ららしい。
THE OFFSPRING-Conspiracy of One-Original Prankster ★ (2003-05-08 09:38:11)
オフスプの典型パターンの1つ。
ノリのいいポップ感溢れるおちゃらけナンバー。
THE OFFSPRING-Conspiracy of One-Want You Bad ★ (2004-01-08 03:19:16)
青春の甘酸っぱさや、やんちゃがつまった
メロコアのお手本的な曲。
THE OFFSPRING-Smash-Come Out and Play ★ (2003-07-25 02:44:47)
アホっぽいオリエンタルなイントロ&リフ、
これがツボに来る人は多いでしょう。
こういうおちゃらけナンバーは彼等の1つの
パターンになっているようですね。
THE OFFSPRING-Smash-What Happened to You? ★ (2003-07-25 02:48:45)
雰囲気のいい曲ですね。
でもやっぱスカパンク=RANCID!!!
THE OFFSPRING-Splinter ★★ (2004-02-11 07:21:00)
最近の彼等の路線が好きなら気に入るでしょう。
まぁ、過去の焼き直しがない事もないですが、
中には新境地的なものもあったりして、面白いのでは?
THE OFFSPRING-Splinter-Da Hui ★ (2004-02-11 07:18:44)
全力疾走!
THE OFFSPRING-Splinter-Never Gonna Find Me ★ (2004-02-11 07:13:25)
あれ?Staring at the Sun....
それを考えなければかっこいい曲です。
THE OFFSPRING-Splinter-Race Against Myself ★ (2004-01-30 09:52:35)
うーん...。まぁ、いいか。
THE OFFSPRING-Splinter-The Worst Hangover Ever ★ (2004-02-11 07:16:42)
Why Don't you Get a Jobパート2みたいな感じですね。
THE PILLOWS-Fool on the Planet-Ride on Shooting Star ★★ (2005-04-18 16:13:56)
シンプルでストレートなリフがカッコイイ。
ポップさも出しつつかなりガツンとしたロックを
聴かせてくれます。こういうのは日本のバンドならでは。
THE PILLOWS-LITTLE BUSTERS: float like a butterfly, sting like a bee-Blues Drive Monster ★★ (2005-08-05 10:05:11)
ポップで純粋なメロディが魅力的なロックチューン。
ピロウズの中でも結構好きな曲。
THE PILLOWS-LITTLE BUSTERS: float like a butterfly, sting like a bee-LITTLE BUSTERS ★★ (2005-04-28 12:18:51)
ピュアな歌詞とストレートなメロディが良い。
みんなで肩組んで大合唱したくなるような曲。
THE POLICE ★★ (2003-09-04 17:30:00)
このバンドは自分にとって色々な意味で大変魅力的なバンドです。
革新的な独自のスタイル。スティングのソングライターとしての力量と
独特の声。それを支えるバックの2人の安定感。
他のどのバンドにもない魅力をもった素晴らしいバンドでした。
スティングの曲も大好きでずっと聴いてます。
彼らがただのPOPバンドだなんてとんでもない!とんでもないウ゛ィジョンをもったバンドですよ!
THE POLICE-Outlandos d'Amour-Roxanne ★★★ (2003-05-29 13:20:35)
かなりタイトな曲だ。
が、そのタイトさの中に哀愁が息づいている。
見事。
THE POLICE-Reggatta de Blanc-Message in a Bottle ★★ (2003-05-29 13:22:32)
THE POLICE特有の哀愁、そしてこの曲はリズムが大変印象的です。
THE POLICE-Synchronicity-Every Breath You Take ★★ (2003-05-29 13:30:33)
THE POLICEの中でも世間的知名度が最も高い曲の一つ。
淡々とした展開の中に憂いのあるキャッチーなメロディがのり
確かにヒット性をそなえている、が決してチープなわけじゃない。
THE RASMUS-Dead Letters ★★ (2004-09-05 17:24:00)
以前巷で噂になっていたHIMというバンドを試しに聴いたとき、
ゴシックな中にポップな要素を取り込んで、それなりに聴き手を選ぶ音ながら
一般にも馴染みやすい音だと感じた。同じくゴシック要素のあるEvanessenceが
爆発的に売れて、こういうバンドがちょっと受け入れられやすくなった気がする。
このバンドはさらにポップさを全面に出してきた。時期といい、キャッチーな
メロディといい、戦略的にもうまいなと思った。
THE RASMUS-Dead Letters-Guilty (scream mix voc up) ★ (2004-09-05 17:14:34)
これ系の曲って少し市場じゃ敬遠されがちなんだろうが、
ロックリバイバルの流れにうまくのった感じがする。
ポップスと北欧ロックを巧く同化させている。
THE ROLLING STONES-Out of Our Heads-(I Can’t Get No) Satisfaction ★★ (2004-04-20 22:53:41)
自分がこの曲を聴いたの、小学校低学年のときです。なぜか
プラネタリウムでTHE BEATLESとSTONESの映像を見て
そのとき一番強烈なインパクトを残したのがこの曲でした。
思えば一番最初に触れたロックってこの曲だったかも?
ミック・ジャガーのセクシーさが生える歴史的名曲!
THE SMASHING PUMPKINS ★★ (2003-11-12 12:45:00)
実は以前ジェームス・イハと一緒にジャムれるかも、という話があったんで
すが、友人が連絡を怠ったため流れてしまったという悲話があります(号泣)
MyPage