この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
自殺について


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. sz (2004-12-10 10:19:00)
皆さん俺の言いたい事をほとんど言ってくれてます。
自殺を勧める気は毛頭ありませんけど、自殺を考えた事もない人間は薄っぺらいな、とも思います。
別に俺が偉いと言いたいわけじゃありませんが、俺は本気で自殺も殺人も考えた事があります。
今はあんな下らない理由でやらなくて本当によかったと思ってますが。
自殺を止める最適の手段は、その人に「自分が必要とされてる」と思わせる事だと思います。
でも、言うは易し行うは難し。


32. さくま (2004-12-13 07:11:00)
>自殺を考えた事もない人間は薄っぺらいな、とも思います。
馬鹿げた意見だ。自分は他人より色んな苦渋を舐めていて、それを乗り越えたのだから、それをしなかった奴より俺は人間が大きいんだって思い込みたいんだろうけど、それこそ薄っぺらい考えだと思うよ。気持ちはわからなくもないけどさ。夫を自殺で亡くしたコートニー・ラブが「自殺する奴はナルシストだけ」って言ってたけど、本当にその通りに思える。自分に酔うより前に、他人に目を向けてもっと大きな世界を見ろと思う。君は世界一不幸で、世界一落ち込んだ人間か?君が経験したよりはるかに辛い思いをして、なお自殺など考えない人が山ほどいる、とは考えられないのか。俺はそっちのがよっぽど立派で深みのある人間だと思うけど。
33. sz (2004-12-13 11:19:00)
いや、だから自分が偉いと言いたいわけじゃないとはっきり言ったでしょう?
でも不快にさせたならすいませんね。
言い方が悪かったかな。これで理解していただけるでしょうか。
人間、追い詰められて初めてわかる事もある。


34. オメガプレス (2005-01-15 23:50:00)
自殺する事は勧めないけど、自殺をしたいって人に言うくらいならしないほうがいい。でも、理由は様々で誰だって追い詰められる事はいろんな場面であるだろうけど、それが病気を苦にして楽になりたいって人もいるだろうし、そんな人だって病気が治るものなら死にたくないだろうしね。いじめられて死にたいって場合だっていじめがなくなるものなら死にたくないだろうし、ストレスだって何だってそうだと思う。五体満足でない人だって頑張って生きている人もいるし、治らない病気と一生懸命闘っている人もいる。死を考える事は自由だけど、誰だって頑張って生きていってもらいたいです。逆境と闘って生きている人を刺激としてまた他の人も頑張って生きていける。
35. toratoratora (2005-01-16 00:17:00)
HMらしい、重~い話題ですね。
「生きる苦しみ」が、「死」という生物としての根源的な恐怖を凌駕したとき、
自殺という選択肢を悪と決めつけることの正当性は疑問です。
なぜなら、その者に「死以上の苦しみ」を受け続けることを命じることになるのですから。
自殺を悪とする正当性を見出すとしたら、それは死ぬ本人のためではなく、残された者の
ためだとも言えます。
逆にいえば、自由意志による自殺が、残された者の利益になるのであれば、自殺が正当性
を有する結果になることもあり、いわゆる「切腹」「玉砕」もそういう見地から位置づけることも可能です。
ただ、切腹の問題性は、「お家のため」にやるという点で、自由意志に基づいている
かというと甚だあやしかった点であり、玉砕の問題性は、「お国のため」が実際には
一部の階級の利益に過ぎなかった点です。

…続き
36. ウシオ (2005-01-16 03:46:00)
「自殺をしたい」なんて事は、結構周りに言ってみるだけで満足しちゃうものなんじゃないすかね?僕の友達にも2年くらい前から「死にたい、死にたい」て言ってる奴いるけど今でも元気に「死にたい、死にたい」て言ってますし…。


37. Kamiko (2005-01-17 00:18:00)
悲劇のヒロインになってる迷惑なヒトもいれば、何度も自殺にチャレンジするマジ病んで悩んでる自殺癖のヒトもいると思いますよ。
前者は死にたい自分の姿に酔ってるんでしょうが、後者はカウンセリングを真剣に考えたほうが良い。
普通自殺は周りに迷惑をかけるが、借金返済のために周りのヒトに迷惑をかけまいと思って自殺するヒトもいるでしょうね。ま、保険会社からすれば迷惑この上ないと思うが。


38. TMT (2005-01-17 13:31:00)
死んだらガンズの新作が聞けなくなる
39. ERORIN (2005-10-08 12:07:00)
先日友人の一人が自殺してしまいました。
クーカイさんやKamikoさんの仰るように死ぬくらいならすべてから逃げればよかったのにとも思ったのですが、本人にとって今の生活が全てでそれ以外は考えられなくなってしまったのなら仕方ない事なのかなとも思ったのも事実です。
今となってはもう戻ることは出来ないので、願わくは本当に辛い事から解放された彼が今、昔みたいに笑ってばかりいた頃の様に過ごしてる事を信じるのみです。
自殺した人間と天寿をまっとうした人間とでは、行き先が異なるという事を昔耳にした事があるけど皆さんもそう思われますか?
勿論答えなんか誰にも判らないし、結論も出ないと思うけど皆さんの考えありましたらお聞かせください。


40. 鉄鉢 (2005-10-08 19:52:00)
>ERORINさん、こんばんは。
身近な人が自殺してしまうなんて、ホントに辛いことでしょうね。
亡くなった人の「行き先」ですか・・・。
キリスト教や仏教では概ね、自殺した人は「地獄」へ行ってしまうと説いているようですね。
特にキリスト教については「神に与えられた命を自ら絶つのは、神への冒瀆」といった教義的な意味合いが強いようです。二度と地獄から出られないそうです。
勿論、あの世があるかなんて確認出来ませんから「行き先」の真実も絶対解りません。でも、やっぱり昔から人は宗教的倫理面からも自殺という行為を厳に戒めていたんでしょうね。
自殺する人にはそれぞれ理由があると思いますが、ある意味「この世」が地獄に感じられた人もいたと思います。(残された家族・友人も勿論苦しいに決まってますが)
どんな人も死後は安らかであってほしいと思います。


41. fk (2005-10-09 00:07:00)
結局のところ自殺の理由なんて本人にしか分からないわけで。
死ぬ寸前は、ちょっと頭が混乱した状態ですし。
その混乱した状態で、色々なことを考えた上で、死ぬことを選択した。死ねば一番うまくいく。死ぬ方法もなるべく他人に迷惑がかからない方法で、早く見つかる場所で、…などと色々考えられたのではないでしょうか。
簡単に死ぬ人はいないでしょう。命を絶つ訳ですから。
気を悪くされた方がいらっしゃったら、ごめんなさい。


42. 帰ってきた男 (2005-10-09 00:49:00)
理由はどうあれ僕は、認められません。
別に、甘えてるだとかそーいう事で無くて、何も解決しないし他人でも自分でも
人を殺すことは認められません。そのためには、周りが本人に煩わしくないよう理解
してあげる事が大切だと思います。とてもデリケートではありますけれど。
「あなたが必要だ」と示すだとか。
実際、自分も意識した時期があり、もうこれしかないと当時は思っていましたが、
今は嘘のように前向きです。ですので、解決への糸口を探して欲しい。


43. k.s.m.2 (2005-10-09 01:57:00)
本題とは少々違う領域の単語ですが、自殺“そのもの"の肯定/否定を論じるなら、これが一番早いかもしれません。
つまり、修復の余地も無い、絶対的苦痛の上での選択としては、少なくとも否定しきることはできない重みで存在しうる行動だ、と。医療の面では“ペイン・コントロール"で何とかすべき問題かもしれませんが……。
むしろ問題は、動機を抱かせる原因が“修復の余地も無い、絶対的苦痛"である、と本人に誤解させてしまうことが往々にして有り得る、ということの方ではないでしょうか。苦境を脱する方法が何らかの形で得られる(少なくとも、得られることを知りうる)はずのレベルの苦難に対しても自殺を選んでしまうとしたら、本人にとって、逃避であるはずの行為で苦しむ(以降の人生の可能性には敢えて触れません)わけだから、苦痛の収支決算が割に合いません。
“命の重さ"と言う場合、“社会的殺人の重さ"だ

…続き
44. k.s.m.2 (2005-10-09 02:24:00)
>ERORINさん
レスを書いたうちで、これだけカラーが異なる話題だったので、別枠で。
私は、ギリシャ時代あたりの哲学みたいですが、意識自体は拡散して、魂の元素がバラバラになって別の意識体の要素に使われる、というイメージをもっています。人の意識だった“もの"だからといって人の形に囚われる(キリスト教的?)のは不自然に思いますし、かといって意識がそのまま違う生き物に転生したって、相手が天道虫だったりしたら脳のキャパシティーの問題で、まともに機能しないでしょうし。
元素分解されて再利用、なので、遺体のその後と同じような感じでしょうか。

折角メタルのサイトなので、意見と共に、死について歌っているメタルで、思いつくものを2、3挙げてみます。
上に書いた私の意見だと、RAGE『Ghosts』の感覚?キリスト教系だと同じく「Until I Die」

…続き
45. HADANO'S HATE CREW Part 2 (2005-10-09 02:59:00)
私は数年前にリストカットを試みようとしたことがありますが最終的には怖くて出来ませんでした。そこに至るまでの心境の変化をここに書こうと思います。
まず私は繰り返しある失敗をして周囲からの負い目を感じていました。
そして失敗の原因は自分にあることも自覚していたがためにまわりに相談するという選択肢は最初からありませんでした。自分が悪いんだから自分で何とかしなくてはと思ったからです。しかし、何とかしようとすればするほど過去への後悔がつのり…あの時に頑張っていればこんなことには…みたいなことはばかり考えてしまい前が見えなくなってしまいました。今、何をやるべきかよりも後悔の方が大きくなってしまい過去の過ちを苦悩する日々が続き現実から逃げるために地元から離れてみたり出会い系で他人と会ったりして全く違う別の人格で行動してみたりしました。たちまち自分不振に陥り自分を感じていることすら苦痛で酒や
…続き
46. せーら (2005-10-09 03:53:00)
気が滅入りそうな時、好きな音楽のおかげで随分精神的に助けられてるところがあります、やっぱり。
HADANO'S HATE CREWさん、暗くならずにまた酒でも飲んで語らいましょう!


47. HADANO'S HATE CREW Part 2 (2005-10-09 10:51:00)
>せーらさん
お久しぶりです。↑に書いたのは2年くらい前の話なんです。
今は好きなことやって充実してるんで明るく楽しく暮らしてますよ。
また機会がありましたら飲んで語りましょう。
私も好きな音楽が精神的な支えになってくれる時はよくありますね。
自殺が脳裏がよぎる時って自閉的になってる人が大半だと思うんですよね。
心配されても最初は偽善としか思えなかったし…全てを否定的に捕らえてしまうといか。上手く言えないですけど私の場合は言葉をかけて遠くから見守るんじゃなくて捕まえて欲しかったんですよね。
人生はそれぞれなんで開くも閉じるも本人しだいだと思います。
個人の精神の問題なんで他人の環境、境遇、立場などと比べてどうこうというのは不毛な話だと思います。
後先のことやまわりへの影響を考えさせられたら余計に追い詰められて自分が一番でなくなっ
…続き
48. ERORIN (2005-10-09 14:03:00)
鉄鉢さん、k.s.m.2さん興味深いレスありがとうごいます。
私にとっては非常に意義の在るご意見でした。
>鉄鉢さん
自殺により友人を亡くしたのは2度目なのですが、今回は晴天の霹靂でかなり堪えました。
詳しい事情を知れば知るほど不憫で仕方が無くて言葉も出ない感じでした。
所謂「天国」と「地獄」があるとしたら、誰にでも訳隔てなく優しい笑顔で接していた彼なら今「天国」に居ると信じたいですね。
>k.s.m.2さん
哲学は難しくてお馬鹿な私にはよく理解出来ないんですが、〝無〟になるということなんでしょうか。今この私達の気持ちが〝無〟になるなんて想像もつかないけど、それなら苦痛からは解放されてるから楽にはなれてますよね?〝無〟なのに苦も楽もないのでしょうけど・・・。


49. ERORIN (2005-10-09 14:11:00)
>HADANO'S HATE CREW Part 2さん
確かにどんなに長い付き合いでも結局は他人事その人の気持ちはその人にしか判りませんよね。
亡くなった友人も親友に相談していて、親身に話を聞いていたんだけど結局解決には至りませんでした・・・。
でも深刻な時期を乗り越えられてお元気で暮らしてらっしゃるHADANO'S HATE CREW Part 2さんなら、もしこれから生きていく先お友達から深刻な悩み事を持ちかけられてもきっと良い方向に持っていけると思います。
私も以前は自殺を肯定はできませんでしたが、今は色々と考えられさせます・・・。


50. KHR (2005-10-09 17:07:00)
色んな人の意見がありますね~私もひとつ。
私はキリスト教なので、自殺は絶対いけないと思います。
そのくせ私は自殺未遂を20回以上したことがあります。
睡眠薬を飲んだり、煙草をとかして飲む、というのを何度も何度もやって、
心も体もぼろぼろになっていたのですが、死までに至りませんでした。
これじゃ死ねないと思って夜中に貨物列車が走る線路に向かって
飛び込もうとした時に助けてくれた人がいたんですが、
その人と話をしていて、夜が明けるのを待って、
その人は教会に連れて行ってくれました。
それで自殺はいけないと改心したという過去があります。
すっごい平たく言えばこういう事になるんですが、
書くに耐えない程の事もありましたよ。
自殺したくなるのは精神が弱っているからです。
誰でもそうなる可能性はあるんです。でも自殺は絶対に
…続き

| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage