この曲を聴け!


TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)

METALLICA「ONE」PVについて・・・


解説


1. ばい(by) (2003-12-18 21:01:00)
・政則さん曰く「METALLICAが最初に製作した」ビデオだそうで、ひたすら黙々と演奏をする4人の背中がなんともカッコ良い「ONE」のPV。
・あのビデオに痛々しい病人の映像が出てくるのですが、アレは一体何なのでしょうか?物々しいマスクをつけて、看護婦さんに首筋あたりを注射針のようなもので刺されたり、悲しそうな
…続き
2. MP-4 (2003-12-19 02:07:00)
ばい(by)さん、こんばんは。「ONE」のPV、カッコイイですよね。
あのダークな映像は、映画「JOHNNY GOT HIS GUN」(邦題:ジョニーは戦場へ行った)からの抜粋です。私も映画は観ていないのですが、確か主役のジョニーが戦地へ赴いた際に地雷を踏み、一命は取り止めたものの顔面に酷い損傷を負い、病院のベ
…続き
3. metalbreath (2003-12-19 11:28:00)
>ばい(by)さん
>MP-4さん、こんにちは!
衝撃的なPVですよね。映画自体は1971年頃のものですが、設定が第一次世界大戦時なんです。アメリカの志願兵ジョニーがドイツ軍の砲撃に合い両手両足、目鼻口耳という顔のすべてを失います。彼は身元不明の負傷兵として軍医の実験台にされます。人間としての尊厳を無視さ
…続き
4. ばい(by) (2003-12-19 19:57:00)
・MP-4さん、metalbreathさん、情報ありがとうございました。
・教えていただいた「ジョニーは戦場へ行った」という映画ですが、タイトルだけなら聞いたことがあります。調べてみた所、実話を元にした作品らしいですね。ストーリーを知ってショックを受けました。僕はとても臆病な人間なので、多分映画はおろか小説すら
…続き
5. MP-4 (2003-12-20 09:01:00)
ばい(by)さん、metalbreathさん、こんにちは!
>metalbreathさん
さすがはmetalbreathさん!!私の曖昧な説明に素晴らしい補足をして下さってありがとうございます。私が初めてあのビデオクリップを見たのは、「ベストヒットUSA」という小林克也さんが司会をしていらした番組でした。
…続き
6. たける (2003-12-24 17:58:00)
映画の話はmetalbreathさんが書いてくれた通りですね。
まさにONEの歌詞の内容そのものという映画なのですが、
現実のシーンは病室のあのシーンで、白黒。
ジョニーが夢を見るシーンは全てカラーで、夢なのか現実なのかわからない・・・
というすごくダークな作品です。
夜中に1人で見てい
…続き
7. metalbreath (2003-12-25 16:51:00)
>ばい(by)さん、どうもっ。
お気持ちわかります。でもいつか機会があったら小説を読んでみてください。私は読破するのに何度も挫折しそうでしたが(ページ数のことじゃないですよ)読み終えてこれは沢山の人に読んでもらいたいと思いました。特に若い人に。
お正月に会う16歳の姪にお年玉と一緒に渡そうかと思ってます。
…続き
8. ばい(by) (2003-12-30 22:01:00)
・書き込みありがとうございました。PC謎の故障によりネットに繋げなくなってしまい、やっとのことでなんとか修復できました。レスが送れてしまって申し訳ありませんでした。
・本当のことなら、本も読んで映画も見て、がっつりと向き合わなければならないテーマなのだと思いますが、ツラいです。いつかは絶対手に取ることになるだろ
…続き
9. MOTORLLICA (2003-12-31 21:21:00)
ONEのPVいいっすよね。僕も大好きなんですが,問題が2つほど。
1 DVDで出てない(少なくとも日本版は。海外版は再生できるかが心配なのでかえません。)
2 映画「ジョニーは戦場へ行った」がひたすらみつかりません。家の付近のヴィデオ屋何件探してもないものはないんです。
ONEのPVはクリフエムオー
…続き
10. MOTORLLICA (2003-12-31 21:21:00)
ONEのPVいいっすよね。僕も大好きなんですが,問題が2つほど。
1 DVDで出てない(少なくとも日本版は。海外版は再生できるかが心配なのでかえません。)
2 映画「ジョニーは戦場へ行った」がひたすらみつかりません。家の付近のヴィデオ屋何件探してもないものはないんです。
ONEのPVはクリフエムオー
…続き
元のページに戻る | 発言: 1-10  

MyPage

Amazonで探す