この曲を聴け!


TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
ロイヤルハント的なスタイルのグループって


解説



1. TAKUYA (2003-12-04 16:28:00)
ロイヤルハントはドラマーがいなく,まさしくメロディック,ネオクラシカルなグループだと思うのですが,最近はどかどか叩いてメロディックを名乗りながらあまりメロディー性のないグループも多いです。このグループはロイヤルハントに近い!と自信を持って言えるグループってありますかね?ちなみに僕はマーシャルアーツ,フライト,キングダ
…続き
2. KUZU (2003-12-04 22:51:00)
イタリア出身、TIME MACHINE 'Evil'。
このアルバムの音は、叩き捲らない伝統的なHMに、ちょっとクラッシックフレーバーをまぶした、Keyもそこそこフィーチュアした、メロディアスでドラマティックなサウンドを擁しています。このアルバムも、コンセプト作で、ドラマ性も有ります。サウンドの感触は、透明感の

…続き
3. TAKUYA (2003-12-05 15:12:00)
KUZUさん,返事どうもです。なかなかロイヤルハントに似たグループって無いんですよね・・・それだけに尚更紹介していただきうれしいです。
紹介いただいたグループ,さっそく探して見たいと思います。ありがとうございました。
4. KUZU (2003-12-06 03:58:00)
KAMELOTも、強いて言えば、シアトリカルでドラマティックなので、ROYAL HUNTにはちょっと似てないとおもいますが、TAKUYAさんの心に響くかも。TAKUYAさんの普段よく聴くGroupって、なんでしょうね?案外、MAJESTICは苦手かも知れませんね、弾き捲りの叩き捲る曲もあるし・・・いろいろ考えたりして

…続き
5. MP-4 (2003-12-06 08:05:00)
TAKUYAさん、初めまして。ロイヤル・ハントよりはプログレ寄りですが、SHADOW GALLERYなんていかがでしょうか?メロディが美しく、クラシックの要素が盛りだくさんです。
6. GC8 (2003-12-06 10:40:00)
SYMPHONY Xあたりはどうでしょうか?ROYAL HUNTよりダークですが、全体的な緊張感、複雑な曲展開、美しいバラード等が盛り込まれており、特に3rd、4thがお薦めです。
7. TAKUYA (2003-12-06 15:05:00)
みなさん,お返事ありがとうございます。自分プロレスがきっかけでロイヤルハント・ロックを聴くようになったばかりでいまいちどう探していいか分かりませんでしたが,
みなさんのおかげで聞きたい曲を探せそうです。
8. TAKUYA (2003-12-15 17:51:00)
紹介頂いたグループを全部購入すると財布が厳しくなるのでまずはレンタルで聞いています。KAMELOTのKARMAをまず聞いてみました。結構自分のつぼにはまっています。特に日本版ボーナスの最後の曲フューチャーキングはかなり効きました。
9. 逆十字 (2003-12-15 23:03:00)
TAKUYAさんはけっこうメロスピとかは平気そうですね。さらにクラシカルな感じだとGC8さんが上げてくれたSYMPHONY Xは絶対聴いたほうがいいかと。THE DIVINE WINGS OF TRAGEDYというアルバムはかなりいい感じです。AT VANCEとかもいいかも。
10. TAKUYA (2003-12-16 11:39:00)
逆十字さん情報どうもです。さっそく自分の探してるCDリストに追加します。(笑)
11. TAKUYA (2004-01-05 22:41:00)
Welcome To The Show / EVIL MASQUERADE
マーキー
あのROYAL HUNTの初代シンガー:ヘンリック・ブロックマン率いるネオ・クラシカル・パワー・メタル・バンドのデビュー作!! アンドレ・アンダーセン&リチャード・アンダーソンの2人の大物キーボーディストがゲスト参加 …続き
ページ上部に移動 | 元のページに戻る | 発言: 1-11  

MyPage