この曲を聴け! 

TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
RIOTを愛してしまおう


解説


コメント

Recent 20 Comments
31. けんしょー (2004-04-26 21:07:00)
突然お邪魔します。
みなさん、ブートですが、「FEEL THE FIRE」というガイ在席時のブツ、非常に良いですよ。
音はサウンドボード録りなのでかなりいいし、「FIRE DOWNUNDER」のときのライブなので選曲も最高。
おまけにレットの歌う"WARRIOR"が隠しトラックで入ってまして、
これがもう、なんとも言えずカッコ良すぎるのであります。
「RIOT LIVE」(6曲入りの方)のレットの"SWORDS AND TEQUILLA"もカッコいいですが、
こっちはウルトラスーパー名曲"WARRIOR"でっせ!!!
B!誌のO女氏がことあるごとに絶賛するのも分かります。
とにかく見つけたら即ゲットですよ!!!!


32. たける (2004-06-03 16:26:00)
ずいぶん下がったのでageつつ・・・
こんな素晴らしいニュースを発見しました。
現在、国交省が進めている通称「ご当地ナンバー」というのをご存知ですか?
これは、各地方公共団体がその地元が要望する地名のナンバーの登録を認可するもので、
例えば、愛知県なら現在は名古屋・尾張小牧・三河・豊橋と4種類あるのですが、
やはり天下のトヨタは「豊田ナンバー」をつけたいでしょうね。
北海道なら、「小樽ナンバー」とか、鹿児島なら「種子島ナンバー」なんていいですよね。
さて、前置きが長くなりましたが、成田空港のある千葉県成田市が、そのご当地ナンバーの候補として、
アルファベットで「NARITA」新設を要望するんだそうです!!!!すごい!!
NARITAナンバーですよ。NARITA。自分の車につけたい!!
但し、国土交通省の原則は「漢字2文字」という
…続き
33. すりっぷのっと (2004-06-03 21:27:00)
私の地元なら「IZUMIナンバー」か・・・・・
やっぱり「NARITAナンバー」の方がいいな~。「ANGEL EYESナンバー」もアリだな、ウン。


34. ドクトル・メタル (2004-06-03 22:12:00)
「魔悪痢蟻ナンバー」なんていうのにも食指が…悪ふざけが過ぎました(謝)。ちなみに、マーク・リアリと読んでください。


35. ジャイアン (2004-06-04 16:23:00)
NARITA 49 ら1010 ナンバーを求めます。(ら1010=らイオット)←無理がある(笑)・・・ でこの曲を聴け!でHIGASHIさんがかいてらしたような中古のボロ車に乗ってるのでHeavyMetalMachineを聴きます
36. MP-4 (2004-06-10 00:44:00)
ふぅ~、随分ご無沙汰してしまいました。初めての皆様、どうも初めまして。「RIOTをこよなく愛する会」会長(一応)のMP-4と申します。以後宜しくお願い致します^^
NARITA、ROCK CITYなどの超名盤は意外とブック○フなどで安価で売られているケースが多いので、お持ちでない方は探してみるのもよろしいかと思います。
「FEEL THE FIRE」残念ながら私は持っていないのですが、今度見つけたら買い!ですね~。
NARITAナンバーの車だなんて素敵ですね♪どこまでもドライブしたい気分です!(でもメタルファンの方だと北欧のメタルバンド「NARITA」を連想される方もいらっしゃったりして)
37. たける (2004-06-10 18:44:00)
>>北欧のメタルバンド「NARITA」
何を隠そう、CDショップに並んでいる「NARITA」を見つけて、RIOT直系のバンドではないかと勝手に想像して一気に3枚も買ってしまったのは私です。
(その後ほとんど聞いてないなぁ・・・)
38. ジャイアン (2004-06-10 19:22:00)
たけるさんはじめまして。「Born In America」からという異色のRiot好きジャイアンです。北欧メタルバンド「NARITA」嫌いではないんですが、買ったときはだまされたと思いました。確か休業中のマーク・リアリも確か「NARITA」というバンド組んでましたよね?(←何かで読んだ記憶が・・・)おかげでブック・○フで見つけた時つい買ってしまいましたね。
39. サークル9 (2004-06-10 20:04:00)
こんばんわ。会長さんと誕生日が同じです。サークル9です。
皆さんの盛り上がりっぷりに触発されて、近所のブック◯フで「THE PRIVILEGE Of POWER」を入手しました。昔、RIOT好きの友人にこのアルバムや「ROCK CITY」「THUNDERSTEEL」等を借りた事があったんですが、改めて聴いてもやはり良いですね。
"Storming The Gates Of Hell"のギターソロ・・絶賛です。
40. ドクトル・メタル (2004-06-10 22:42:00)
確かに「THE PRIVILEGE Of POWER」は隠れた超名盤と思います。発売当時は賛否両論ありましたが…。"Storming The Gates Of Hell""Black Leather And Glittering Steel""Dance Of Death""Killer""On Your Knees"などなど名曲・佳曲目白押しです。


41. MP-4 (2004-06-17 23:57:00)
>たけるさん
北欧メタルバンドのNARITAの1st(だったと思います)では北欧メタルバンドのJACKALのVO、ブライアン・リッチが歌っているんですよね。JACKALが好きだった私は迷わず買いました。しかしあまり聴いていなかったりしますが…^^;ごめんね、ブライアン。
>ジャイアンさん
初めまして!マークって「NARITA」ってバンドを組んでいたのですか!?初耳です。情報をありがとうございます。是非聴いてみたいですね。でも音源ないだろうな~。
>サークル9さん
こちらのスレでは初めましてですね^^宜しくお願い致します。「Storming The Gates Of TheHell」格好イイですよね!ギターソロのあの展開の素晴らしさ、メロの美しさったら無いです。それはそうと私めと誕生日が同じでいらっしゃるのですね!光栄でございます。ではではか
…続き
42. ドクトル・メタル (2004-06-18 22:23:00)
>MP-4さん
いえいえ、こちらこそ嬉しいです、同じ思いを抱いていらっしゃる方がいることを知ることは。
ところで、このスレに参加されるRIOT・MANIAの方々にとっての好きなアルバムの順位ってどんな感じなんっすか?
もしかしたら、これだけの大スレになってきますと以前に同じようなお話もされてるかもしれませんが…。
僕はやっぱ、「THE PRIVILEGE OF POWER」なんっすよネ~。


43. アゴ 勇 (2004-06-19 05:19:00)
RIOTの4th「RESTLESS BLEED」の2曲目のCIAって故人的にかなりの名曲です。


44. サークル9 (2004-06-20 00:22:00)
こんばんわ。
会長さん、こちらこそ光栄です。有難うございます!そして遅ればせながら、オメデトウゴザイマス!ところで「ROCK CITY」や「THUNDERSTEEL」等は名盤だけに中古でもなかなかないもんですね。地道にコツコツと探してみまッス。
45. MP-4 (2004-06-20 16:38:00)
皆様ご丁寧なレスをありがとうございます!
>ドクトル・メタルさん
好きなアルバムですか~。以前も話題になっていましたが、「FIRE DOWN UNDER」「NARITA」「THUNDERSTEEL」辺りの人気が高かったように思います。勿論「THE PRIVILEGE OF POWER」が一番!という方もいらっしゃいますよ!あとはVO.はマイク派、レット派という方もいらっしゃるので、(って結局全部じゃないか~!)本当に人それぞれですね。因みに私は「THUNDERSTEEL」です^^ただその日の気分にもよりますね。…というわけでどれも捨て難いですね。勿論「THE PRIVILEGE OF POWER」も大好きです!
>アゴ勇さん
いらっしゃいませ(笑)実はRIOTにもお詳しいアゴさんのカキコをお待ちしておりましたよ。「CIA」、渋いです。カッコいいです。攻
…続き
46. たける (2004-06-21 13:44:00)
>>ドクトルメタルさん
はじめまして。布教部長を仰せつかっております。先日のオフでは役目まっとうできたと自負しております(笑)
たけるのRIOTアルバムランキング行ってみましょう。
1.NARITA
2.ROCK CITY
3.FIRE DOWN UNDER
4.THE PRIVILEGE OF POWER
5.INISHMORE
>>MP-4さん
おお、NARITAとJACKALに接点があったのですね。知らなかったです。(ワタクシモアマリキイテマセン・・・)
>>ジャイアンさん
はじめまして~
マーク結成のバンド、NARITA??初耳です!
情報探してみます!MP-4さんが(笑)。よろしく(笑)(笑)
47. ドクトル・メタル (2004-06-23 00:13:00)
>たける布教部長様
こちらこそ、初めまして!
ふっ、布教部長…!?、ってことは、RIOT教とか、そんな感じっすか(微笑)?
とりあえず、やっぱ人気が高いのは初期、あるいは中期頃の作品なんですネ。
確かに、RIOTってよくよく考えてみると凄いグループだと思います。
歴史が長く、そこそこコンスタントに作品を出し続け、しかも内容的にも、ある種の型を持ちつつもワンパターンに陥らず、現役。
意外とないもんですよね、そういうグループ。


48. たける (2004-06-23 18:11:00)
>>ドクトル・メタル様
いやいや、そんなたいそうなもんじゃないですよ。(笑)
>>歴史が長く・・・(略)
AC/DC,MOTORHEADなんかもそういうタイプですよね。
49. ももぽん (2004-08-06 15:38:00)
どうも。お久しぶりです。
皆さん、ニューアルバムの事、何か聞いていますか?
以前オフィシャルサイトでPeteとのチャットがあった時に、
8月頃には発売うんぬんとか何とか言っていた気がするの
ですが。きっといつもの通り延びてるのかなあ。
そして、また変なタイミングで発売して、ヨーロッパでの
夏のロックフェスティバルとか、全部逃すんだろうな…。
なんで、あの人達はこんなにタイミングが悪いのでしょうか…。
どんな小さい場所でもいいから、もう一度日本でライブが見たい!!
どこか売り込みできるプロモーターは無いでしょうか??
50. MP-4 (2004-08-12 11:36:00)
>ももぽんさん
お久しぶりです~\^0^/お元気でいらっしゃいましたか?
>8月頃にはニューアルバム発売
えっ!Peteはそんなこと言ってたのですか!!申し訳ございません、何も存じませんでした(><)多分、いつもの通り延びてるのでしょうね。…と、いうか無事に発売出来るのでしょうか?不安ですな。
>日本でライブ
はい、観たいです!!今のメンバーがいつまで続くのかも分からないし(笑・と、いう割には結構長いですけれどね)もしも無事に来日出来たら、RIOTを愛する会のメンバーご一行様でライブ参戦したいですな^^おっと、その前に署名運動でもしますか。でも集まらないだろうなあ…。(泣)

| 発言: 1-50  

発言

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage