この曲を聴け!


TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
Re:非HM/HRの新規発言の是非/カヴァー、ファンクについて


解説



1. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-07-17 17:30:00)
このサイトでは少数派なのは承知ですが、みなさんは非HM/HRでどのくらい発言していますか?私の場合PRINCE、MICHAEL JACKSON,LENNY KRAVITZ等で発言しているのでそちらがどうなっているかいちいちアーティストごとにチェックするのが面倒です。
出来れば非HM/HRのアーティストもまとめて
…続き
2. KISS (2003-07-18 12:37:00)
私は発言したかなぁ。忘れましたけど、そういうのは作ってほしいですね!私もPRINCEとかMICHAEL JACKSONとかよく聞くから発言したいかなぁ!
とにかく賛成です!
3. ENK (2003-07-18 13:31:00)
私は作らなくてもと思いますけどね・・・。
そんなに必要なものなんですか?
4. SCARECROW (2003-07-18 15:55:00)
自分は非HM/HRで発言する事が多いので好都合なんですが、
このHPの主旨はやはりHM/HRのレビューですからね。。。
管理人さんもその点を考慮なさってされてることだと思うので
そこは管理人さんにお任せするべきではないかと。
新規アーティスト登録のときは表示されますし。
ファンクもロック

…続き
5. 空飛ぶ鍛冶屋 (2003-07-18 17:37:00)
ま~、そうですよね。う~ん、あくまで希望ということで。
6. 5150 (2003-07-18 18:33:00)
非HM/HRにはあまり書き込みませんが、最近JOHN WETTONにハマってて・・・いつの間にか非HM/HRの欄に移動させられてて、ちょっとショックです。ご存知彼は元KING CRIMSON~UK~ASIA~ソロの経歴をもち、プログレ、ハードロック出身者と言ってもいいくらいですが、ASIA以降のソロではえらくポップに

…続き
7. まかーい (2008-05-30 13:45:00)
非HM/HRでも登録されてたら書き込むし、
無かったら無かったで気にはしない
そんなかんじです
8. MK-OVERDRIVE (2011-11-08 07:15:44)
最近このサイトがどうのこうの言いたい人はこちらへ。
9. 名無し (2012-06-13 21:41:52)
確か2010年の10月からフォーマットが変わって、「この曲を聴け!」は音楽全般(+α)の意見投稿サイトです、と謳うようになったと思う。
あの時変化に対応できなかった人は見切りをつけて離れて行ってしまった。そのくせ未練がましく2ちゃんねるなんかで文句垂れてるんだよ。
それにしても相変わらずHM/HRの発言ば
…続き
10. 名無し (2012-06-14 12:49:38)
HM/HRとそれ以外のロック(J-POPやジャズやクラシックなどもOK)に対する
発言もOKというスタンスをこーいちさんが明確にされただけではないですか。
それまでも、HM/HR以外のものも好きだという発言は有りましたが、書き込みが
しづらかったという側面(要するに敷居が高かったのね)が有りました。
…続き
ページ上部に移動 | 元のページに戻る | 発言: 1-10  

MyPage