この曲を聴け!


TOP
ヘヴィメタル/ハードロック
らくがき帳(掲示板)
DVDについて


解説



1. 5150 (2003-03-13 13:39:00)
BONJOVIのライブDVD「THE CRUSH TOUR」が今、3200円(税抜き)で再発されているのを知っていますか?僕は3200円なら普通のライブ盤買うのとそう変わらないしいいかな?って感じで買いました。内容は以前WOWWOWで放送されたものと一緒で、見たことあるもので個人的には目新しくなく多少不満なのですが、

…続き
2. 虹紫 (2003-03-18 19:13:00)
5150さんの意見に同意見です。DVDソフト特に国内盤高すぎます。私は輸入盤をバンバン買っています。最近見つけたものでこれは買わなくては!と思ったのがメイデンのLIVE AFTER DEATH、ガンズの東京ドームでやったライブ「ILLUSION Ⅰ」「ILLUSION Ⅱ」(2枚別々)です。
3. なおき (2003-03-24 02:06:00)
はじめましてです。
DVDでのお勧めは、やっぱりQueensrycheのOperation Livecrimeかな。アルバムのコンセプトをそっくり再現した。しかも生でというところが見所だと思います。それからアルバムジャケットだと一番冴えない(失礼!)顔してるロッケンフィールドが、異様にうまいドラマーなのも始め
…続き
4. なおき (2003-03-24 02:07:00)
あ、もちろん輸入盤で買ってね。1000円以上安いから。HMVだと店頭に並んでたりします。
5. 5150 (2003-03-24 13:44:00)
虹紫さん
ガンズの東京ドームのライブDVD、友達が持っていて、メチャクチャかっこよくで僕もいずれ買いたいですね。ただイジ-がいなくてギルビーっつーのがちょっとイヤです。
なおきさん
ありゃクイーンズライチなんですか?クイーンズライクなんですか?僕はいまだにわかりません(笑)新しいライブエボルーション

…続き
6. ライキチ (2003-03-26 01:07:00)
↑クイーンズライクだと思いますよ。
最近やっとDVDデッキを購入しました。「買ったら見るぞ!」とデッキを買う前からDVDソフトを10種類以上買っていました。
楽しみだったのはDREAM THEATERのMETOROPOLIS2000でした。しかし正直イマイチだった。DVDにしては画像がイマイチ良くない気

…続き
7. EnigmaSuite (2003-03-26 02:05:00)
最近買ったDVDはパープルのマシンヘッドです。
たしか4800円くらいだったかな?
インタビューが中心なので字幕が付いている国内盤を買いましたがやはり高いですねぇ。
そう何度も見るもんじゃないだけに余計にそう感じました。
でも中身は満足です。貴重なライブ映像も見れたし。
リッチーもかなり
…続き
8. m.c.A.K. (2003-03-26 10:28:00)
確かにDVDソフトってまだまだ高値ですね。CD約2枚分ですから・・・よっぽど観たいものじゃない限り、買うのを躊躇ってしまいます。
先日(戦争開始の翌日に)来日した在米の友人の話によると、アメリカのDVD普及率はかなり高いらしく、ソフトもそれこそ数ドル~20ドルぐらいとお手軽価格なんだそうです。うらやましい!
9. メタルン (2003-03-26 11:16:00)
ホント高いですねDVDは。
自分はそこまで手が回らないのが現状ですが、質問があります。
ラプソディーやソナタのDVDって発売してますかね?
去年ラプソディーが日本でライブした時の映像とかはテレビ番組で見たんですけど、
(曲は"WISDOM OF THE KINGS"と"THE MARCH OF

…続き
10. ライキチ (2003-03-26 19:15:00)
DVDってあまり大きなテレビじゃないと画像の良さはわかりにくいのではないでしょうか。
デッキの後ろにあるコンポーネント端子またはD端子をTVに接続しなければビデオと画像の鮮明さは変わらないと思います。大きいテレビで尚且つコンポーネント端子またはD端子があれば鮮明さがよく分かると思います。
15インチのTV

…続き
11. 5150 (2003-03-27 13:15:00)
EnigmaSuiteさん
ガンズのDVDは10年くらい前のもので当時はビデオしかなかったもので、DVDはビデオのコピーでしょう。っていうかDVDがでてくる前の時代の映像が今DVDででてるっていうのは、全部ビデオのコピーとしか考えられませんよね!?でもそれでいいんです。DVDはボーナスがついていることもあるし、

…続き
12. EnigmaSuite (2003-03-27 23:40:00)
>5150さん
メイデンのロックインリオはWOWOWのをちょろっと見ました。
じつはメイデンはあまり良く知らないのですけど、Fear Of The Darkはかっこよかったです。
また見てみたいからDVDには興味あるけど、高いから手が出しにくい・・・。
POPSですけど、コアーズのDVD「LI
…続き
13. モコ (2003-03-28 21:45:00)
>メタルンさん
ソナタのほうはわかりませんが、ラプソディーはあります。
ただし単品ではなく、「THE POWER OF THE DRAGONFLAME」の輸入盤の限定版でです。それにDVDがついています。内容は「EMERALD SWORD SAGA」と題したビデオクリップ集らしいですよ。
<
…続き
14. tc (2003-09-23 19:02:00)
日本盤DVDの値段の高さは異常に高いですね。輸入盤の安さに慣れてしまうと特にそう思いますね。ライブなら別に字幕無くてもいいけど、インタビューなどがある場合は助かるし・・・。値段高いのなら例えば輸入盤に字幕付けるだけでなく、クリップなどを5本位おまけでつけるとか、ポスターなどのオマケをつけて欲しい。CONCERTO M
…続き
15. 銘菓ひよこ (2005-02-06 20:59:00)
確かに日本盤のDVDは異常に高いです。字幕付けるだけでそんなにボるか!?ってぐらいボってますね。
輸入盤なんて、安いのは1600円もあれば買えるし、ライヴのみのDVDは日本盤買う理由が見当たりません。
リージョンの問題については、対応機なんていくらでも売ってますし。DVDに出すお金はいくら出しても

…続き
ページ上部に移動 | 元のページに戻る | 発言: 1-15  

MyPage