この曲を聴け! 

集えV系メタラー
名刀シイタケ (2007-05-10 16:31:00)
メタルよりも前にディル、ラクリマ、ジャンヌ等ヴィジュアル系と認知されているバンドから入った身として、私も書き込ませていただきます。
私が最初に聴いたのは、『Blue』というバンドです。uの上に点々が付きます。なんていうか名前からも想像できそうな、爽やかな曲を中心にやってました。哀愁のある曲は結構クサいです。逆にダークな曲はまずないですね。このバンドは今でも好きなのでたまに聴きますが、好きな方いらっしゃるでしょうかね?たぶん知ってても好きだという方は少ないバンドだと思いますが。
何がいいかというと、とにかく終始メロディアスな曲が大半です。ギターのプレイでそれが顕著です。ソロはテクニカルではないですが、歌えるようなメロディですし、バッキングもそれを追いかけるだけで歌えてしまいそうなほどメロディアスなものもあります。
ドラムの人もほどよく手数があり、色々と印象的なパターンで叩いてくれてます。この人実は去年当たりから『MOI DIX MOIS』のサポートドラマーをしているのです。写真や、クレジットにも名前があるので最新作でも叩いているハズ。
決して勢いがあったり、激しい曲をたくさんやるバンドではないですが、割とアップテンポな曲が多いのも魅力です。ベースの音も好みです。ボーカルさんの声は甘い方で、しかもヘタウマな感じなので好みは分かれるところかと。
ディル等のヘヴィな音や重い歌詞が好きな方からすれば、爽やかで情景が浮かぶような歌詞が多いこのバンドは甘ったるいことこの上ないバンドかと思います。私にとっては音楽を聴くきっかけになったバンドなだけに思い入れが強いですね。

→同意