この曲を聴け! 

プロレスについて語ろう!
車屋さん (2005-12-25 13:34:00)
>虹紫さん
おぉ、お久しぶりです!この時代の学生プロレスを知ってらっしゃるとは…
独り言になるのは覚悟してたのですが、こういう話題のレスは嬉しいです。
チャート式パイルドライバーや、肛門式受身、アリナミンスペシャル、
リバースパンツドライバー等のオリジナリティ溢れる必殺(?)技も花を添えて
いましたねぇ。
学生プロレスラーは結構良いところに就職してるのでも有名でしたね。実況の
人が各レスラーの面白エピソードを暴露しながら場内を盛り上げていくのも学
生プロレスの醍醐味でしたね。ダニー・シロファットの『内定取り消し事件』、
タ・グレート・ナカの『人間モルモット』、ブランコ・オギーソの就職先『A新聞』、
コッペパンベイダーの勤務先『日本信販』、ファイティング原田大二郎の『女子高
校に赴任、例のドラマのように死ぬかも?』、チャッピー金森の『オバちゃんキラ
ー伝説』、何と言ってもネタにされている回数ナンバー1は怒岩前川でしたね。
『教習所内人身事故にて大学推薦取り消し事件』、『ナメ猫の免許証提示事件』、
『瓦1枚割れない元越後の暴走族』など数々の笑える逸話を残してくれました。
そういえば『プリン真壁』は当時から凄い生意気系のキャラでしたね。何と言っても
相模原のヤンキーで、越後のヤンキーの怒岩前川にはかなり喰らい付いてましたね。
アマレスがベースだけに当時から注目の学生レスラーでした。正統派の良い試合を
する事で有名でしたよ。

→同意