この曲を聴け! 

Re:2002年ベストチューン
29 (2002-12-23 03:56:00)
気付けばもう年末ですね~。
本年度はアルバムは意外にすんなり決まりそうです。が、ギリギリまで投票は待ってみるつもりです。
Tuneの方が色々と候補ありますね。
思いつくままにちょっと挙げてみます。
・“Ange Ou Demon"/MANIGANCE
個人的には本年度一の衝撃を受けたこのバンド。音楽性の多彩さも魅力ですが、この1曲の破壊力はかなりなもんでした。この変テコな曲展開・歌メロに悶絶死っす。
・“Only Human"/AT VANCE
曲の出来で言えば相当のレベルだと思いました。特筆するインパクトがある曲ではないけど、演奏の確かさ、そして歌メロの明快さがほぼ完璧にMy趣向と一致しました。名曲認定っす。
・“Vision Of Sorrow"/ZONATA
意外なバンドからの意外な破壊力のある1曲。疾走パートでの体感速度・加速感は本年度No.1。
・“Zero Dude"/TANKARD
やはり自分はスラッシュ好きだと再認識させてくれた1曲。冷静に聴くと、特に変哲の無いツーバスドコドコ単純コードかき鳴らしのスラッシュチューンなんだけど、この2002年にこの音を出してくれているってだけで最高!
・“Pervertigo"/THRONE OF CHAOS
最初は否定的だったこのアルバムも、この1曲の存在で大分評価が変わってきました。ひねくれた曲だけど、一筋縄で行かない展開が絶妙に心をくすぐりました。
他には純粋にかっこいいと思えた“Destination Forever"/FIREWIND、メロデスの世界に足を踏み入れるきっかけを作ってくれたバンドの起死回生の1曲“The Treason Wall"/DARK TRANQUILLITY、アジアの2人の歌姫による“月に叢雲花に風"/陰陽座、“Emptiness"/SERAPHIMなどが心に刺さりましたね。
最近は多忙にかまけてめっきり新しい音に触れてませんが、中々豊作の1年だったと思います。

→同意