この曲を聴け! 

DEAD ENDってなんじゃらほい
すいません (2003-07-22 01:13:00)
なるほど。下剤の方が強いのですか。勉強になりました。
今後、下剤と下痢止めを同時服用しようとしている人に出会った時には「下痢になるよ」と忠告出来ます。日々勉強ですね。空飛ぶ鍛冶屋さん、ありがとうございました。
何か、ヴィレさんによる「下剤と下痢止めを同時服用するとどうなるか」という質問になってしまいましたね。DEAD ENDの話題は遠いところへ行ってしまいました。
「DEAD END= (いわゆる行止り) ≒便秘」と解釈すると「質問箱」の趣旨に背かないですが、DEAD ENDファンの人から顰蹙を買うこと必至なので、このような無理矢理な軽口は叩かない方が得策ですね。DEAD ENDについて無知な私ですが、多少の関わり(知人の知人(いわゆる他人)が関与するバンドである、と言うこと)が発覚しましたので、DEAD ENDページで得た情報をもとに、アルバムを入手しようと思います。
>ヴィレさん
DEAD END(デッドエンドいわゆる行止り)というバンド名は、本当に素敵ですね。
謙遜ではなく、私は本当に駄目な人間なのです。
なお、読み終えたのは『薔薇の名前』ではなく『バラバラの名前』なんです。分量は30ページくらいです。「らくがき」のところに「昔のプロ野球に詳しくて、『薔薇の名前』を読み終えた人が読むと面白いかも」と書きましたが、それはそう思っただけで、私は昔のプロ野球にも人並み程度しか知らないですし、『薔薇の名前』はまだ読んでおりません。
「600ページ」!!読もうと思っていましたが、それを聞いてほんの少し尻込みしてしまいました。
「記号学者」!!「記号学者」!!(何となく2回言って見ました)どんな文章を書くのか興味深いですね。読みたくなってきました(この様などっちつかずな態度が、私の駄目な所以です)。
ただ、「私はその時$★@を予感した。しかし彼女は『◆⑰⊿!』と苛立たしげに言い放ち、∬㌘:>⇔を出て行った。私は∑♭〒な気持ちになった」といった小説でないことを祈っています。
→同意