この曲を聴け! 

レーベルの話
k.s.m.2 (2005-10-23 13:11:00)
VICTORは廃盤にする傾向が速いような……。NOISE international系が豊富な気がしますが。一時期は色々買い集めていたのに、最近は個人的に減少傾向。
SONYはJUDASとMETALLICAとJOURNEYしか所持していない気がします。外版でばかり買っているバンドが多いからか。
ワーナーは更に極端で、夢劇とFAIR WARNINGしかありません。……あれ?
メロデスのTOY'S FACTORYは、SPEEDとMr.Children(後者は大の苦手)が、一応レーベル・メイトなことに酷く驚いた記憶があります。
東芝EMIが増えたのは、某Zのせいかも(笑)EMIクラシックはよくお世話になるのですが。
KING RECORDは所持の中では結構多いです(全体枚数が少ないから?)。KONAMI関連の方が先に知ったので、TOY'Sと逆の方向で驚きました。
順調に増加しているのがAVALON。MESHUGGAHも最近は入りますし、LANA LANEが再発版から始まってほぼ全作。以前は「売れなくなったバンドの受け皿」として、ZEROコーポレーションの跡を継いだ感があったのですが、最近は評価向上してます。

→同意