この曲を聴け! 

なんでメタルが廃れたのか
夜狂瞬 (2006-04-13 22:10:00)
途中からですみません。
うーん私も高校生なのですが、エアロスミスから聞き始めハードロックをかなり聞き込み、ヘヴィメタルに入った人間なのでなんとも言えないのですが、メロスピなどのジャンルが受け入れられないのは私は少し分かる気がします。
個人的にはHR/HMとメロスピは正直別ジャンルであってほしいと思います。
セイさんのあげるメロディックパワー・・系のものからは、ヘヴィメタルの独特の鬱屈、ネガティヴなものが全くもって個人的に感じられないのです。聴きこんでないからだ、と言われればそれまでですが。
全く異なる音楽なら、古参に受け入れられないのは当然なのじゃないでしょうか。
その一方で正統派メタルを継承しつつデスメタルを取り入れるというようなものは古参にも受けはいいような気がします。
革新は確かに大事だとは思いますが、今までの歴史をばっさり切り捨ててまで進もうとしなくてもいいと思うし、どうかしてわかる必要もないと思います。
メタルがなんで廃れたか、というのは私のような若いリスナーがどうこう言うようなことではないとは思いますが、やっぱり古いものに固執しているところが大きいと思います。今廃れているにしても無理矢理また発展して欲しいとも私は思いません。
よくわからない文章ですみませんでした。
→同意