この曲を聴け!
なんでメタルが廃れたのか
BLACK MURDER (2004-12-19 21:20:00)
中曽根さん、解説ありがとうございます。そして、私の読解力の弱さをお詫びします。
<80年代の隆盛を誇ったメタルの~>←確かにそういう見方もできますね。納得です。
<現在のヘヴィロックはその点に於いて、現在の新興メタルバンドよりよっぽど正当なHRHMの後継者ではないでしょうか。>←私の前回の発言の最後から2番目の文にもありますが、これはそうかもしれませんね。新興メタルバンドとの比較論はあえて避けますが、現在の「へヴィ・ロック」バンドがかつてのへヴィメタル、ハードロックバンドの影響を少なからず受け(よりハードになったかどうかは人それぞれ感じ方はあるにせよ)後継者として十分見ることが出来ると思っています。
「再評価」云々ですが、上の方々の中にもちらほらこういう意見をお持ちの方はいらっしゃいますが、音楽のブームって時代によって波があるのは分かっていただけますよね??そして、ブームには必ず終りがあって、終りがあるってことは「繰り返される」ってことでもあると思うんですよ(定期的にってわけじゃないけど)それは音楽だけじゃない。ファッションもそう。前の私の発言のロッド・スチュアートやマイケル・マクドナルドの話(つまりJAZZやSOULの話)はその「繰り返し」の可能性の一つの例であって(それこそこの場合は貴方の言う再確認かもしれない)「再評価」とは違います。私は「繰り返し」の一要因としての「再評価」もありえるというつもりで、<「○○再評価ブーム」みたいな「繰り返し」>という表現を使ったので、貴方のおっしゃる通りです。最近起きた日本での音楽の「80代ブーム」も単なる「再確認」でしょうね。これは、前回の私の説明不足でしたね。申し訳ないです
最後にBON JOVIですが、はっきり言って彼らは失速はしてません。そりゃ、「アメリカ=世界」という風に考えれば苦戦したと言われてそうな「KEEP THE FAITH」「THESE DAYS」で全米1位は獲得出来ていません。それでも、ビルボード初登場順位一桁だしプラチナムも余裕で獲得しているし、他の国では1位も獲得している。しかし、売上枚数ではこの2作品も当時だけで7、800万枚世界で売れているわけで、これは驚異的ですし、トータル枚数だけなら「ニュージャージー」とそこまで大きくは変わりません。本人たちがインタビューとかでこの2枚を成功したって言わないのは昔のように全米1位近くまで上がらなかったからでしょう、たぶん。勢いを取り戻したと思われている「CRUSH」「BOUNCE」も枚数だけなら変わらないです。ちなみに、お分かりかもしれませんが、アメリカでは「王者」だったVAN HALENがその「THESE DAYS」と同じ年に発表した「BALANCE」は最高全米1位ですがアメリカ国内で当時約290万枚、トータルでも400万枚くらいです。だから、モトリークルー達と同じように「失速した」とは私は全く思いませんね。
→同意