この曲を聴け! 

VAN HALEN
レナリス ★★ (2005-01-07 23:19:00)
粗茶ですがさん、はじめまして。
「割り込み」だなんてとんでもないです。
VHファンみんなのページです。
みんなで楽しく語りましょう!
情報本当にありがとうございます。
絶対見てみますね。
そしてまた感想など書きたいと思います。
「THE DREAM IS OVER」カッコイイ曲ですヨ!
アルバム「FOR UNLAWFUL CARNAL KNOWLEDGE」の8曲目です。
「RUNAROUND」とかもノリノリでいいですが…。
是非聴いてみて下さい。
BLACK MURDERさん、こんばんは。
そうそう!「CABO WABOツアー」の映像もそう言えば出ていましたネ!
22曲もライブ映像収録ですか。
これは「ライブ ハレルヤ」の次は絶対買わなければ…。
「THE DREAM IS OVER」を好きでいて下さる人に出逢えて本当に嬉しいです。
なかなかいないんだな、これが…。
いつも長々と書き込みをしてしまう事を申し訳なく思いながらも、つい熱く語ってしまうのにはわけがあります。
それは、周りにVHの事を話せるまともな友達がいない為です(泣)
たとえば……
≪「JUMP」のPVを友人Aに見せたところ…≫
友人A: 「あ!このギターの人って、昔「たのきんトリオ」だった人でしょ?」
レナリス:「は?!」
友人A: 「今もギタリストだよね、確か…」
レナリス:「あの、その人「よっちゃん」じゃないんだけど…」
友人A: 「うそお?!そっくりだよ」
レナリス:「だいたいその人ジャニーズじゃないし。そもそも日本人じゃないし」
≪「ヴァン・ヘイレンって知ってる?」と聞いたところ…≫
友人B: 「見た!見た!最近ではあの映画が一番面白かったかな」
レナリス:「映画ぁ??」
友人B: 「ドラキュラとかフランケンとか狼男が出て来るやつでしょ?」
レナリス:「…それって…「ヴァン・ヘルシング」でしょ(汗)」
友人B: 「そうだけど?」
レナリス:「も、もういいです…」
最近職場の上司に「ファンだった」という人が出て来たので、「話ができるかも!」と思って喜んでいたんですよ。でも……
上司: 「ああ!ヴァン・ヘイレンなあ!懐かしいなあ。昔良く聴いてたよ!」
レナリス「ほんとですか♪」
上司: 「おう!僕の青春時代はヴァン・ヘイレンと共に過ぎたと言っても過言で はないな。アレなんか良かったなあ。♪カナダ~ カナダァ~ カナダ~カナダア・ア・ア・ア・ア~♪レコード擦り切れる程聴いたな」
レナリス:「あの…それ「CANADA」じゃなくて「PANAMA」なんですけど。擦り切れ る程聴いて、なんでそうなるかな…」
上司: 「何十年も昔の事なんか覚えてるかいっ!(逆ギレ)」
……ひどくないですか??
こういう最悪な環境に普段いるものでつい…。
ここに来させていただいて、初めて本当のファンの方とちゃんとした会話ができて
涙が出るほど嬉しいレナリスでありました…。

→同意