この曲を聴け!
最近の発言
Eyes of a Stranger / No Bones About It (失恋船長)
Breaking the Chains / No Bones About It (失恋船長)
Loser’s Game / No Bones About It (失恋船長)
Loser’s Game / No Bones About It (失恋船長)
No Bones About It (失恋船長)


MyPage

SKULL - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Eyes of a Stranger / No Bones About It
ゆったりとしたグルーブが心地よいです
サビメロも耳に残りますね
洗練されているが歯ごたえのあるヘヴィさがたまらん
エエでぇ

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:11:43)


Breaking the Chains / No Bones About It
Blackthorneでも取り上げていますね
あちらではグラハムがガナリすぎて魅力が半減してますのでね
仕掛けの多いド派手なスピードナンバー
ボブは芸達者なギタリストです

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:09:32)


Loser’s Game / No Bones About It
光沢のある滑らかなメロディが耳を惹きますね
洗練されていますよ
ベテランの味わいがあります
しっかりしてるわぁ

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:07:06)


Loser’s Game / No Bones About It
光沢のある滑らかなメロディが耳を惹きますね
洗練されていますよ
ベテランの味わいがあります
しっかりしてるわぁ

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:07:06)


No Bones About It

70年代はアリス・クーパーバンドやポール・スタンレーのソロに参加、80年代はマイケル・ボルトンやミート・ローフにジム・バランスのバンドなどに参加をした腕利きのギタリスト、ボブ・キューリックが立ち上げたアメリカンHM/HRバンドの1st。弟はKISSのギタリストの座を射止めた事でも有名ですね(一瞬ボブも参加したという噂がある)。そんなミュージシャンとしての実績も確かなボブが91年に勝負を掛けたサウンドが質実剛健なアメリカンロックを披露。燻っていたミュージシャン仲間と結成されたバンドサウンドはとにかく質が高く、大陸的なグルーブが心地よいアメリカンロックは勿論、攻撃的なスピードナンバーや、フックに富んだ哀愁のメロディが映えるシングル向けの楽曲まで用意と、隙のない作りは流石の一言。90年代と言えば、解散集合を繰り返し再起を図る名の知れたミュージシャンが多い中で、このバンドは見た目も名前も当時としては弱かったが、ボブの派手なタップピングにアームプレイを織り交ぜたメタリックなギターなんかは今聴いても新鮮な空気を運んでくるし、上手いなぁと唸らせてくれますよね。今作を機にベーシストだったデニス・フェルドマン改めデニス・セント・ジェイムスのシンガー転向も上手く行き、ベテランによる新人バンドの先行きは晴れやかなモノになりそうな予感もあったのですが、時代の流れもありセールス的に惨敗。また結成当初からマネージメントとのこじれもあったと言われ、国内盤のリリース時期もズレたりと、持ってないバンドだったなぁと思い返しますね。ズバ抜けたリードトラックは無いかも知れませんが、全般的なまとまりと粒だった楽曲は聴き応え十分、頭から最後まで存分に楽しめましたね。個人的にも能天気なバブリー臭のキツいアメリカンロックはチト苦手なので、これくらいが丁度よいです。健康的なんですよね。出ている音がさ、悪ぶらない生真面目さが大好きなんですよ。
ちなみに失意のボブ・キューリックは、この後、直ぐにグラハム・ボネットと合流、時代の流れを鑑みたヘヴィサウンドを引っ提げBlackthorneを結成。そちらで②をリメイクしていますね。そしてドラマーとして参加している、ボビー・ロックは再結成後のAlcatrazzでグラハムと共演していますね。

失恋船長 ★★★ (2017-07-25 14:04:00)