この曲を聴け!
SONATA ARCTICA
MyPage

SONATA ARCTICA

解説 - SONATA ARCTICA

1995年にフィンランド、ラッピ州ケミで結成されたパワーメタルバンド。
日本では「ソナタ」と呼ばれることが多い。母体となるバンドは1995年末にTricky Beansとして結成されている。1999年に4曲のデモ『Fullmoon』を制作後、Spinefarmと契約しSonata Arcticaを名乗る。同年秋、1st Album『Ecliptica』を発表。
活動初期はハードロックバンドであったが、後にクラシカルなキーボードを大々的にフィーチャーし、叙情的なメロディと共に疾走するパワーメタルを展開。3rd Album『Winterheart's Guild』の頃からジャーマンメタル風の疾走曲は減り、スピード感のある曲にしても、分厚いコーラスで荘厳さを出すなどの工夫が見られるようになった。作詞作曲はTony Kakkoが全て手がけてきたが、4th Album『Reckoning Night』では初めて、ギタリストであるJani Liimatainenが作曲するなど、その作風はさらに広がりを見せている。
音楽評論家の和田誠がRoyal Huntのメンバー、André Andersenに当バンドの音源を聴かせたところ、『僕たち(Royal Hunt)とSTORATOVARIUSをミックスさせた様な音だね』と感想を述べている。
同郷のSTRATOVARIUSからの影響を受けており、「以前から知ってはいたけど興味はなかった。でも「VISIONS」アルバムを聞いて衝撃を受けて、それで同じようなヘヴィメタルをやることになったんだ。」と語っている。
2007年発売の5th Album『UNIA』からの楽曲はスピードを抑え、プログレやシンフォニックさを加えた方向に変更し6th Album『THE DAYS OF GRAYS』で確立している。その後も、初期のパワーメタルの要素は控えめに出しつつもプログレメタルの音楽性でアップデートさせている。

Current members(リーダーはTony Kakko)
Tony Kakko(Toni Kristian Kakko) – lead vocals (1995−present), keyboards (1996–2000, 2003, studio only: 2007–present)
Tommy Portimo – drums (1995−present)
Henrik Klingenberg – keyboards, keytar, backing vocals (2003−present)
Elias Viljanen – guitars, backing vocals (2007−present)
Pasi Kauppinen – bass, backing vocals (2013–present)
→解説を作成・修正 
コメント・評価



101. 弥生 ★★ (2004-06-05 01:51:00)

HR聴いてそんなに経ってないから、単純な感想ですけど。
私はこれまでXしか聞いてなかったせいか、
メロディが素敵で激しい曲が好き。
そんなんで、ハロウィンとかも聴いたのですが
ソナタの曲の方が好きです。
ツーバスは確かに、変化も欲しい気がしますが
それを差し引いてもいいものは良いと思うのです。



102. 天照 ★★ (2004-06-05 07:29:00)

総評数もHELLOWEENでしょ・・・(たぶん)
それにしてもアルバムが待ち遠しい




103. metaller ★★ (2004-06-09 16:41:00)

Sonataの良さは言うまでもないんですが、
このような美しい、美メタルバンドってほかにないんですかね?
ぼくはsonata,helloweenからメタルを聞き始めたのですけど、
今はメロスピもスラッシュもいろいろなメタルの良さがわかる用になりました。(デスボイスはいまだによさがわからん)
でsonataのことなんですがこのサイトの上位は2ndアルバムの曲が上位
入っているけど、ぼくは1stのほうが好きですね
特にunopened,fullmoonは聞いてて泣きそうになりました。もちろんsan sebもweballegyも大好きです
ぼくの生活にsonataは不可欠です!!



104. メロメロ22 ★★ (2004-06-09 19:29:00)

metallerさん、Children Of Bodom を聴けばデスボイスの考えも変わりますよ(^^)特にチルボドの1位の曲聴けばぶっ飛びますよ。あまりのカッコよさにたぶん泣くでしょう。あとパンテラもイイね!ちょっと古いけど。俺もソナタは1stが一番好きです。俺は Blank File が最高に好きですね^^



105. ブリトニーに入れたい>_< ★★ (2004-06-10 18:32:00)

SONATAのアルバムタイトルはReckonningNightに決定。
年末は遅すぎるなぁ


106. minato ★★ (2004-07-04 00:04:00)

正しくは、『RECKONING NIGHT』です。
曲名は以下の通りで、曲順変更の可能性あり。内一曲がボーナストラックとなるらしいです。
- Misplaced
- Wildfire
- The Boy Who Wanted To Be A Real Puppet
- Eraser
- Don't Say A Word
- Ain't Your Fairy Tale
- Blinded No More
- Wrecking The Sphere
- My Selene
- Shamandalie
- White Pearl, Black Oceans
発売は、10月6日の予定。
今から楽しみですね。予約しなくっちゃ。




107. haba ★★ (2004-07-24 07:04:00)

joysoundのSAN SEBASTIAN、原曲より微妙に早くないデスか?


108. Razor ★★ (2004-07-28 17:49:00)

10月?年末じゃなかったのか、、、予約しにいかなきゃ
ソナタのアルバム3rdが一番良い気がするんだけどどうだろう
3rd>1st>2ndの順だったり



109. ソナタ ★★ (2004-07-30 09:35:00)

3rdは聴けば聴くほど良いですよね。ただ個人的には
1st=2nd>3rd かな?
まぁ微差ですが・・・




110. minato ★★ (2004-08-01 15:54:00)

先行シングル、「Don't Say A Word」のジャケットが発表されました。
ttp://www.sonataarctica.info/graphic/dontsayawordcover.jpg
いつもながら綺麗なジャケですね。




111. tjtgjt ★★ (2004-08-10 17:25:00)

922


112. 重金属男爵 ★★ (2004-08-21 13:15:00)

失礼ながら気になったことがあるんですが・・・
大体ソナタが最高って言う人は
他の人に良いよ!とか進められたり、ソナタ以外のHMのバンドは認めなかったり、極端にHMの知識(何処のバンドが上手いとか、誰がギターが上手い)とかいうのが浅かったりするような気がするんですけど?
あと、僕の思っていることはソナタは捨て曲がとっても多い気がするのですが?そんなこと言ったら怒られますかね・・・
まぁ、サンセバッシャンとかウォルフ&レイブンとかは、名曲であるが、他の曲はいつも僕は飛ばして聞いている気がします。
なぜ、このようなことを僕が言っているかというと、ソナタが人気になりすぎていつもHMを聞かない人が他の人に進められて他のHMバンドを知らずに、ソナタを過大評価していると僕は思うからです。
僕は基本的にみんなが良いって言っているから良いって言う自分の考えがないのが嫌いなのです。(例えば、今の邦楽がそれに当てはまる。だって、オレンジレンジとか、ロードオブメジャーとか、技術はそこらの学園祭のバンドにちょっと しただけだし、何の音楽性も僕は感じられないのに売れているという矛盾。←要は皆に流されているだけだろ?って感じ)
だからこそ、僕はHMが大好きなのだ。(もちろんソナタも間違いなく5本の指に入るだろう。アルバムも全部持ってることだし・・・)
しかし、人気が出ると少なからずそういう輩がHMにも出てくる。(Arch enemy や children of bodomなど・・・)
僕は初めてこれらのバンドを聞いて良いという人を攻めてるわけではなく、(HMを好きなることはいいことだ!)
このバンドしか聞かず、頑なにこのバンドにこだわり、さもHMの中で浅い知識しかないのに、他のバンドよりこのバンドが最高!といっている人(要は他の人が良いと言っているからという理由で自分のポリシーもなく、今の邦楽のような感じで居る人)を攻めているのである。
僕が嫌いな邦楽の雰囲気をHM界に持ち込まないで欲しいというのが結論である。
最後に、僕はソナタファンを攻める気はありません、だって僕もソナタのファンでありHMが大好きだからである。
だけど、僕のHM論(邦楽の雰囲気を排除せねばという論)を語るにはこのように素晴らしいバンドで人気もなくては僕のHM論は語れなかったのでソナタを題材に選ばしてもらいました。要は邦楽の雰囲気を排除したい。ということをいいたいだけであって、ソナタを悪いバンドとは全く思っておりません。もし、気を悪くされた方が居ればゴメンナサイ。



113. sz ★★ (2004-08-21 14:11:00)

↑何となく言いたい事はわかる。
要するに知ったかぶりはやめろみたいな感じでしょう?
しかしね・・・
貴方にも邦楽=ダメという固定観念があるでしょ?
それじゃ流行=イイと流されてるミーハーとあまり変わりませんよ。
自分の世界を閉じてるという点でね。
苦言を呈しますが、貴方は玄人ぶりたいだけじゃありませんか?
このサイトで誰かが言ってましたけど、
オタクになりすぎてもミーハーになりすぎてもダメですよ。




114. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-08-21 15:42:00)

どうなんですかね・・・。
でもミーハーだろうがなんだろうが、SONATA ARCTICAが大好きなのであれば、必然的に同系統のバンドが気になっていくだろうし、そうして音楽数珠繋ぎをしていけばその人はIRON MAIDENに辿り着くかもしれないし、果てはKING CRIMSONを愛するようになるかもしれない。
メタルファン暦が何十年の方であろうが、メタルを聴くようになったキッカケとなったバンドがあるでしょうし。僕だって最初はBON JOVI一枚聴いただけで何もしらないのに最強だなんて思っていました(笑)。
SONATA ARCTICAを通してメタルへの入り口に立ってくれたのなら、こんなに喜ばしいことはないと思います。「良いバンドから聴き始めましたね」と言ってあげたいぐらいです。
「邦楽の雰囲気」というのにはSONATAの場合には規模が小さすぎる気がします。情報網が発達してどこからでも知りたいことを知ることが出来るようになった、なんて言われますが、邦楽に比べればSONATAなんてメディアを通じて日本の人に訴えることはほとんど出来ないので、自発的に情報を集めるか友人に勧められるかと言うことでしか彼らの音楽には辿り着けないと思います。そのような状況の中でこれだけ沢山の方々から愛されているというのはある意味脅威だと思いますし、素晴らしいことだと思います。やっぱり良い音楽は愛されるということでしょうか。
重金属男爵さんの挙げられた日本のバンドは僕も音楽的な魅力は感じませんが、僕はそれらの世界とは違うメタルの「本当に良いものは必ず評価されて残る。」という世界に魅力を感じますので、そこで評価されている彼らは本当に才能のあるバンドだと思っています(ちなみに僕はトニーという人の人間性とメロディー感覚が好きです)。
とにかく知識などに関わらずSONATA ARCTICAを通してメタルを好きになってくれて、こっちまで嬉しい気分になります。




115. 重金属男爵 ★★ (2004-08-21 23:55:00)

僕は知ったかぶりを責めたつもりはこれっぽっちもありません。
要するに、邦楽とHMの違いと言うものを語りたかったのですが、力不足ですね。
僕の中では邦楽は皆に流されて音楽性もないのに流行のこの二文字だけで成り立っているというのが邦楽の本質だと僕は思っています。(邦楽って言ってもバンド単位でやっているTUBEとか、サザンオールスターズなどのことは指さずに、ひたすら昔の人のヒット曲のコピー(島崎ひとみ)や、技術がなく、TV番組の力によって生きているバンドを指します。)
HMはそのやっている人が音楽を愛して、その道を極めようとしていたり、とんでもないテクニックを持っていたりとバックグラウンドにかなりの努力を要していると言うのが僕の思っているHMの本質であり、だからこそ、邦楽のように歌手ばっかりが取り上げられるのではなく、ギタリストやドラマーなどいろいろ有名なひとが話題に上がってくるのだと僕は思います。
上で僕が言いたかったことはこのHMの音楽性を知らずに流行の二文字でHMを聞いていませんか?と言うことです。HMから、この邦楽の雰囲気を排除せねばと僕は思っています。
で、思ったのですがソナタアークティカのところで語ったのは失敗でしたね。「メタリカ」のところで語ったほうが良かったですね。ソナタを責めているという誤解を招いてしまいました。(メタリカは責めてもよかったんですがね。)
最後に、seへ>僕は邦楽にはダメという固定概念よりも「あきらめ」という感じが強いです。親父ギャグは世間ではかなりバッシングを受けるのに邦楽のラップの歌詞は寒くないのですか?みたいな感じです。あと、マニアのどこが悪いのかがわかりません。実際あなたもそうですし・・・
玄人ぶって見えるのは僕が誤解を招いてしまい気分をそこねさせた、それゆえの皮肉だと僕は受け取っています。ゴメンナサイ!
根本的に間違って僕の文章を読んだようですね。知識が無い人=流行だけで音楽性を見てない人のことを指したつもりなんですが・・・、読み方によっては知ったかするなと思われたのでしょう。
次からは誤解のないような文章で語りたいと思います。



116. しゅんぺ~ ★★ (2004-08-22 03:34:00)

何に興味を持つかは人それぞれだから別にいいんじゃないですか。
音楽にはあまり関心がなく、流行のものを適当に聴いている。
でも、服装(に限りませんが)に対するこだわりは持っている。そんな人だっていますよ。そういう人達から見たら、おれみたいにあまり服装にこだわらない人間は腹が立つかもしれません。要はどんな音楽を聴くかなんて人の自由であり、他人が口を出すことじゃないと思ってます。あなただって興味のないことに他人にイチイチ口出しされたらうっと~しいでしょう?てゆ~か、HMにだって流行はありますよ。世の中ほどんどのものが流行で成り立ってます。あなたは全く流行に流されることはありませんか?
あと、気になったんですけど、音楽って知識で聴くもんなんですか?
とは言え、あなたの気持ちもわかります。最近の邦楽はやばいですからね。
でもいいバンド(に限りませんが)だってたくさんいます。(島谷ひとみはおととし学園祭で見ましたが、なかなかよかったですよ。)だからまだ見捨てないでやってください(笑)
それと最後に
>メタリカのところで語ったほうがよかったですね。
(メタリカは責めてもよかったんですがね。)
あなたがメタリカを嫌うのは自由です。でもこの発言はファンに対して失礼です。一メタリカファンとして抗議させてもらいます。もちろん、他のバンドのページで発言するのもどうかと思います。こういう議論をしたいなら、らくがき帳でしたほうがいいと思いますよ。
なんかわかりにくい文章ですね。すいません。




117. sz ★★ (2004-08-22 10:56:00)

流行の邦楽は嫌いだけど邦楽そのものが嫌いなわけではないという事ですか?
流行だから聴くのも流行だから聴かないのも、五十歩百歩だと思います。
しゅんぺ~氏も言ってますけど、音楽って知識で聴くものなんですか?
聖飢魔Ⅱに「千年香妃花」という曲があります。
民謡みたいな軽快な曲でヘヴィメタルのヘの字も付かないような曲ですが、聴いた瞬間俺の心を捕らえましたよ。
だから最終的には自分がどれだけ好きになれるかでしょう。
いくら超絶技巧が聴きたくても、全く知らないジャズ・フュージョン界に何のためらいもなく手を出せるメタラーはあまりいないでしょう?
確かにあるに越した事はありませんが、知識というのは同系統のバンドを探す時の手がかりとか、
そのバンドを好きになれそうかどうか計る目安とかみたいなもので、最終的に求めるべきものではないはずです。
何というか・・・手段であって目的ではない、みたいなね。
あんまり知識にこだわりすぎると、いずれ「聴かなきゃならない」
みたいな考えになって楽しめなくなっていきますよ。
伝わったかな・・・。ここはソナタ・ア-クティカを語る場所なので俺はもうやめておきますね。




118. コスモ ★★ (2004-08-22 11:45:00)

邦楽の雰囲気を排除せねば、って…。
ソナタに限らず、スリップノット、マリリン=マンソン等も流行りだから、で聴いてる人は多いのは確かでしょうね。
日本以外でもアメリカやイギリス、その他の各国でもそういった人たちは多いでしょうに。
知識がある人じゃなきゃ聴いちゃいけないのかよ(笑)って思いますね。
何もHMだけがバックグラウンドにかなりの努力を要しているわけではないのはおわかりですよね?
テク云々で音楽聴いてる人ってよくそういうこと言いますよね。
誤解のないような文章で語りたいっていいますけど、そういう話題は最初から語らない方が良いと思いますが…。
特にメタリカのところでなら…という発言はいただけませんね。
そもそも、人様にレスする時に名前は間違える&「さん」付けもなしでは貴方の品位を疑えますよ?



119. 重金属男爵 ★★ (2004-08-22 13:57:00)

誰がそんなことを言ったんだ?
ぼそっと程度しか言っていないことを僕の主張として受け止めてもらうのは少し心外ですね。
邦楽の雰囲気と言いましたが、上の文章でもわかるように僕はオレンジレンジやロードオブメジャーとかモーニング娘などの音楽性の無いバンドのみを指したはずなのですが、反論にちょうど良いようなバンドに何故か代わってるのですね。ふしぎだなぁ~(笑)
僕は本音トークをしているつもりなのですが、皆さんには本音と言うのが存在しないのでしょうか?一般論ばっかりでいやになってきますね。
いつ僕が知識がある人じゃなきゃ聴いちゃいけないと言ったのかも解りません。
はっきり言ってオレンジレンジやモーニング娘などに音楽性を感じる人がHMを聞いている人の中でいるのでしょうか?僕はHM聞いて、しかもHMが好きという前提で物事をしゃべってきたつもりです。
しかも、そのような音楽性のバンドがオリコンとかに載ってむかつきませんか?あぁ~なんで音楽界なのに音楽のセンスがないんだ!と思わないんですか?
僕はHMと邦楽についての問題提起をソナタを使ってやりましたが、皆さんは今の邦楽のようなバンドをとても擁護したいらしいですね。
ちなみにHMを技術の観点からみない人もいないと思いますし、技術のみで見る人もいないと思います。なんで、僕が極端な人に変化してるのかも不思議ですね。一見正しいように見せる文章をかかれても、実際は反論するためにそちらの都合のいいように僕の考えを変えてるのではないのでしょうか?
誰がHMだけがバックグラウンドにかなりの努力を要するといったんだ?邦楽と比べて、と言いませんでしたっけ?
是非とも崇高に見える一般論ではなくHMを愛している人としての本音を聞きたいものです。
最後に、SZさんヘと言うところは>をつけようかつけまいか悩んでて、ミスったものです。品位が疑われますよって言われてもね、そもそも、一体何様のつもりで喋っているのだろうか?そんなに僕の品位を下げたいのですか?まぁ、そのほうが僕が極端に変な奴に見えるからそうしたかったのでしょうが、一体どのような立場から発言しているのでしょうか?



120. ギターの国から2002.遺言 ★★ (2004-08-22 14:41:00)

要は流行で音楽を聴いて何が悪いんだ?、という事でしょうか。
前の発言でも僕は書きましたが、重金属男爵さんが挙げられたような日本のバンドは全く魅力を感じませんし、僕だってそんな音楽がメディアで大きく取り挙げられているのを見ると「あ~ぁ・・」って思いますよ。
でもそれはそれ、SONATAとは話が違う。
そもそも彼らが音楽家として素晴らしい実力を持っているのをご存知でしょう?。
そんなバンドがたとえ流行に乗ってミーハー的に聴かれているのだとしても、ちゃんと聴いている人は彼らの素晴らしい音楽を理解して聴いているのだから全く問題ないじゃないですか。彼らの音楽が気に入らない人がいたとしても、もうそれは感性の問題というしかありません。
たとえ流行的にSONATAを聴いて今のところはSONATAが一番と思っている人でも、探究心の強い人はそれを土台として他の沢山のメタルバンドに興味を持って、そしてHMという世界の凄さ・奥深さに気づいてくれるはず。事実このサイトを訪れる人の中にもSONATAからHMの魅力に気づいたという人も多いはず。そういう事実があるからこそ「流行」というものも大事なんです。




121. フィンランドに留学していた者 ★★ (2004-08-22 21:41:00)

一言言っておくと今のフィンランドでのメタルの位置って、日本で言う青春パ
ンクが売れてる感じだよ。
「こんなのが売れるなんて世も末」と思ってる人だってかなりいます。
以前フィンランドに留学していた者からのコメントでした。


122. 無の英雄 ★★ (2004-08-23 06:07:00)

何か久々に来たらとんでもない事になってますね、この欄。
ソナタの4thのことでも書かれてるのかなと思ったら、何か音楽論のような形になってますね。
まず、確かにこの様な議論はらくがき帳でやるべきなんでしょうが私も一言いわせてもらいます。
流行という言葉が使われていますが、これは難しいですね。というのもこの欄そのものを基本的に無視してしまうかもしれませんが、HMそのものはイギリスのハードロックからスタートし、NWOBHMのムーブメントによって一気に火がついた感じですよね。人によってはこれも流行という人もいるでしょう。それに今の日本の音楽業界の基礎を築いた1980年代(マスコミの力を借り音楽業界とテレビ業界などがお互いに利益を得る手法が確立された辺りですね)にはLAメタルブームがありました。これも流行ですし、むしろこのおかげでHMが日の目を見た部分もあると思います。そもそもなんらかの連絡、通達手段が無いと情報は何も入ってきません。だから流行というものそのものを批判する事はできません。
次にある一定の方々に音楽性を感じられないことについてですが、これはかなり当たっていると思う部分もあります。正直二番煎じが通用するのが日本やアメリカですから。売れると思ったら次々に同じ系統の方々が出てきますからね。正直実力に関係なくでてきてる人たちもいますからね。そういった意味で邦楽の雰囲気を排除したいのは良くわかります。ただこの雰囲気はLAメタルブームにもあったので、何ともいえませんが。まあ、HMがオリコントップにくる時代になったら、他の音楽を好きな人が違った理由でHMを批判するでしょうが、それはしょうがないですね。それだけ自分が聞いているものに愛着があるというわけですから。ですから、余程HMが好きなんだろうなと思わせてくれます。しかし、まずこの重金属男爵さんは「邦楽」と言ってしまったのが、まずかったかなと思います。「今日本のヒットチャートをにぎわせている、誰かがやった事をそのまんま繰り返してる人たちや安易なコピーをしている人たち」と言われた方が良かったかなと思います。後ここで発言する以上、一言一言が自分の意見だと思われてもしょうがないですね。何しろ「語れ」ですから。それに、このHPで発言するからには基本的にはただの批判は禁止ですから、「メタリカ発言」は如何なものかと自分も思います。
最後に捨て曲や名曲は基本的には個人の基準なので、自分が大していい曲じゃ無いと思っても、その方にとって思い入れのあるものなら評価は全く変わりますよね。それに、ソナタで初めてHMの世界にはまって思い入れの深い人もいるでしょう。そういう人は衝撃を受けたバンドがその人自身の中で、神的な存在になっても不思議じゃありません。HMにはそういった魔力があると思います。根底から覆すかもしれませんが、HMが今の地位にある限り今の音楽業界の様な事態にはあまりならないと思います。やはり情報収集が難しいですから。はっきり言わせて頂くと、重金属男爵さんのソナタ観と他の人のソナタ観が違うだけのところもあると思いますよ。この発言は読み方によって、「自分はHMを良く知っているが、今増えているHM初心者があたかも知っているそぶりをしている」と取られてもしょうがないですよ。それに、他の人が一般論、自分だけHM界から見た視線と言う風に取られて、尚且つ、自分の意見は本音他の人は上辺だけで発言してると思われてもしょうがないですね。基本的に自分の意見の主張が目立ちますから。後「品位」の話ですが、批判が多く賛同や敬意を示す発言がないと誰でもそうみると思いますよ。例えば、重金属男爵さんの言う邦楽も好きでHMも好きな人がいた場合フォローが無いですし、「メタリカ発言」でもHMが好きだとおっしゃった後に、こういう事を言ったのですから一歩間違えれば、「メタリカ」はダメだといってると思われてもしょうがないですし。あなたも、HMバンドについてここで語る以上、他のバンドについて語ったらそのバンドを好きな人から何か言われても受け止める覚悟が無いといけないと思いますし、賛否両論あってあたり前と思うのがマナーだと思います。あなたの言う通り音楽を聞くときに個人個人の感性が大事なのはもっともだと思いますし、そこは大賛成です。後話は変わりますがここに来る人はその人なりのHM観、バンド観をもっているので、逆に自分とは全く違う視点で見ていると思われたほうが、人の意見も楽しく読めると思いますよ。なにしろ、逆説的に自分が何だこいつと思われる事もあるのですから。長くなりすぎてしまったのでこれで失礼します。




123. 天照 ★★ (2004-08-23 13:51:00)

俺もたしかに、今の日本のバンドにはどうかと思う部分はありますが、別に技術が全てじゃありませんしねぇ。。。
俺はバンド単位で好き嫌いじゃなくて、曲単位で好き嫌いしてるから、特に技術面は見てないし、ハッキリ言って詞もあまり興味が無い。ノリが全て。バラードはたまにしか聴かないし。
ってか、流行で聴くというのは、正直わからない。
好きだから聴くんじゃないのかなぁ?
ただ単に周りについていくために聴く人っているのだろうか?




124. Z400FX ★★ (2004-08-23 15:00:00)

少し気になったことがあったので。
>>ぼそっと程度しか言っていないことを僕の主張として受け止めてもらうのは…
文章という形である以上、相手の声色、声量などを判断出切るわけではないので
書いたこと全てが貴方の意見、主張と捉えられるのは当たり前かと思われます。
もし、誤解を招きたくのないのであれば始めから書かない方が良いのでは?
>>皆さんには本音と言うのが存在しないのでしょうか?
勿論、僕にもこのサイトの皆さんにも本音と言うのはあるでしょう。
しかし、サイトの趣旨を考えても個性の強い意見、行き過ぎた発言は波乱を招きます。
また、ここは個人のレビューサイトではないので自分がこう書いたら皆はどう思うだろうか?と場の空気を読むことも必要かと。
やはり、一番気になったのはメタリカに関しての発言ですがこれについて重金属男爵さんはどうお考えなのでしょうか?




125. メロメロ22 ★★ (2004-08-24 04:56:00)

なんかしばらく見ないうちにすごいディベートになってますね。読んでて面白かったです。みなさんソナタ・アークティカ大好きなんですね(^^)僕も大好きです。
重金属さん、結構せめられてますね。大丈夫ですか?僕もあまり邦楽は聴きません。でもあなたとの決定的な違いは邦楽は嫌いじゃないところです。CDこそ買いません(たまに買いますよ。)が好きな曲はたくさんありますよ。あなたも邦楽のすべてが嫌いじゃないと思います。ちょっと感情的になったんでしょ?あといろいろ個性的な意見連発ですね。HM/HRをとことん好きな人はそれ以外はなんか物足りなくて聴かなく(聴けなくかな?)なると言いますが、重金属さん、あなたがまさにそれですね。僕も結構それに近い(笑)。
最後に僕はHM/HRが好きでこのサイトを発見したことをとてもうれしく思います。このランキング見てどれほどの名曲に出会えたことか。上位の曲(要はHM/HRで流行の曲?)は文句なくすばらしい!!でもちょっと思ったのは人気あるのは疾走系の曲が多い。なんか何言ってるのか分からなくなってきた。結局、広い心を持っていろんな音楽に出会い楽しみましょー(^^)重金属さん、あなたはHM/HRを好きになりすぎてHM/HRを持ち上げ、持ち上げ終わると今度は逆に他のジャンルの音楽を批判するようになってきています。挙句の果てにはHM/HR内での批判もでてきてだんだん悪い方向に行っているようなきがします。今一度考え直してみてはどうですか?



126. SADA ★★ (2004-08-24 22:15:00)

ははっは~。すげ~すげ~。熱い討論が行われてるねぇ~。それはむしろ良いことだよ!
別にはやっていようがいまいが自分の好きなのを黙って聴いてればいいんじゃないかな?
我らメタラー的にだめぽなものが実際に良くないものってわけでもないでしょ。てか一般人には(自分らも含めて)本当に良いものと悪いものなんてわからんだろ。
みんなメタルばかり聴いてメタルが一番だと思うのはいいかも知んないけど、それはメタルが好きな人間だけの考えだと言うことを忘れちゃならんぜよ!
それと、普通の人たちってそんなに音楽にすごい入れ込んでるわけじゃないから、ちょっと聴いていいと思ったものを聴くのではと。それが流行りにつながっていくのかと。別に流行ってる曲聴いてるからってそれは悪いことじゃない。流行ってるからといってチェックしてなんとなく好きになっちゃうってのはどうかと思うけど、好きならそれでかまわないのでは。
てか、何聴いて何好きになって何が流行ろうと廃れようと、自分には関係ないでしょ。本当に好きなものがあるなら。
とかいって見る(笑)
自分は自分、人は人ってこったね。いちいちどうでもいいことにむかっ腹立ててっと疲れちゃうよん。皆さん気をつけてねん。




127. SADA ★★ (2004-08-24 22:16:00)

てかこういう討論はBBSのほうでするべきでしょ(笑)



128. 無の英雄 ★★ (2004-08-25 00:32:00)

そのとおりっすね。
かくいう自分も暑く語りましたが、最終的には個人判断ですから。
ただこのままだと重金属男爵さんが誤解を受けたままになるかなと思い、余計なお世話かも知れませんが、言わせて頂いただけなんで。この議論は最後は重金属男爵さんがどう受け止めるかってとこですから。
話は変わりますが、もうすぐ出ますね4TH。友人いわくトニーが「1STの雰囲気と3RDの完成度が合わさった感じのものになる」と言ってたらしいのでかなり楽しみです。他のメンバーの曲も入っているらしいので新天地が見れるかも




129. メロメロ22 ★★ (2004-08-25 01:07:00)

SADAさんに賛成!!自分は自分、人は人!何思おうがどういでもいいじゃなぁーい。でも悪口は思ってても書いちゃいけないね。意見と悪口は紙一重ですから書きかた注意だね。難しいね。
無の英雄さんへ
へぇ~次のアルバムは1STの雰囲気持っているなんて最高じゃないですかぁ。BLANK FILE のような曲にまた出会いたいな。さらに期待度が高まりました。楽しみだね!!今度はメロディの洪水に耐えられるかな?(笑)
耐えられんほうがいいけど(^^)。



130. しゅんぺ~ ★★ (2004-08-25 02:39:00)

そのとおりです。
前にも書きましたが、どんなものに興味を持ち、どんな音楽を聴くかはその人の自由であり、他人がいちいち口出しするこっちゃない。これは決して一般論ではなく、おれの本音です。だから重金属男爵さんの書き込みを見たときも、一意見として読ませてもらうつもりでした。
ただ、彼がここでメタリカについて発言したことにどうしても納得できなかったので、自分の意見を述べさせてもらい、それを本音ではなく、一般論だと言われたので、こういう話はらくがき帳ですべきだと言っときながら、また書き込ませてもらいました。ごめんなさい。
>無の英雄さん
へ~、トニー以外のメンバーも作曲してるんですか。
それは楽しみですね。




131. イッチョム ★★ (2004-08-25 03:47:00)

もうラジオじゃ何曲か流れたけど、なかなかいい感じだよね。(変なのもあったけど・・・)
ただ全部聴いてないからなんとも言えないけど、なんか今までにある曲と似たような曲でだんだん新鮮さが無くなってく気がする。だからといって音楽性急変されても戸惑うんだろうな。期待するほどわがままになってくる。



132. マイティ ★★ (2004-08-28 18:42:00)

新作は1,2作目のソナタを激愛している人にはまたつまらぬ作品だといわれる感じがします。また若さ丸出しの疾走は少なくなり、変調から軽く疾走みたいなのが多くなった感じ。んで特筆すべきは全体的にフィンランド辺りのノリノリゴシックに通じるようなしっとり感が見られるところ。



133. バンダナ野郎 ★★ (2004-08-30 14:34:00)

↑僕も同感です。
何だかだんだんモダン化している感じがするのですが…いやそれが悪いわけだはないし楽曲のレベルは高いんですけど、やっぱり1stや2ndのような疾走感あふれる曲が欲しいですね。


134. ドライブシュート ★★ (2004-08-30 19:20:00)

ソナタのアルバムは曲とジャケットのイメージがすごく合致してると僕は感じてます。その点、今回は今回のジャケットは赤です。何らかの変化を示しているんでしょうかねぇ。
ソナタつながりで冬のソナタの勢いで売れまくれ~(笑)



135. エイドリアン ★★ (2004-08-31 16:35:00)

<このCDを買え!>の方に新しいアルバムの感想が入ってるけど、ラジオで数曲聞いただけならわかるけど、全曲聞いたみたいな感想になってるし。発売してないのにどうして評価が出来るわけ?



136. ターフォイ ★★ (2004-09-01 17:46:00)

やはりどうしても1st2ndの幻影が頭の中に残ってしまい・・・その幻影を連れて3rd聴いた時友達も俺もみんな一言「駄作だろこれ・・・」の言葉で一致したの覚えてます・・・。たぶん新作もこれの延長線上なのでしょう・・・。ぶっちゃけた話・・・トニーもうメロセンスなくなってるような気が・・・。てか後続のアクセンスターやドラゴンフォースに惨敗じゃ彼らを生み出したバンドとしていくらなんでも不味いだろ・・・って感じです・・・。一応新作でたら買うけど・・・期待しないで聴こっと・・・。なんか思いっきりマイナス思考レヴューですいません・・・(_ _)


137. 天照 ★★ (2004-09-01 19:55:00)

3rd、4th(?)が嫌いな人って、もしかして上位三つのような「圧倒的疾走曲」がないから嫌いなんでしょうか?
それとも、彼らのメロディに変化が(進化が)見られないからでしょうか?
俺はソナタに期待するのは極上の哀愁泣きメロディなんで、そこまで疾走してなくてもいいし、メロディは無理に変化させるよりも現状で十分満足してますし(それでもやっぱり“もう一歩先のメロディ"を密かに期待してるが)、ターフォイさんに反論するわけではないが、アクセンスターやドラフォに惨敗してるとは決して思えない。
トニーのメロセンスが無くなっていると言うよりは、ソナタのバンド体勢がトニーにプレッシャーをかけていた(任せすぎていた)って感じだと思う。(あまり事情とか知らないけど)
俺は、まだNEWアルバムからは「MY SELENE」しか聞いてないが、トニーのボーカルがさらに上手くなったなって思った。以前から十分に上手かったのだが、一層感情表現というか、とにかく良かった。やっぱりトニーはボーカリストであり、改めてソナタには欠かせないと思った。だからこそ、もっとメンバーが支えてあげなきゃって。




138. 中ティモ ★★ (2004-09-02 01:32:00)

メニメニウェイ、ダナ・田村のようなゆったりしたのが良いよね。
むしろサンセバは苦手です。
ソナタ・バラードベスト作ってるのは俺だけですか、そうですか...



139. monmon ★★ (2004-09-02 17:28:00)

ソナタの新作も買うけど、トワイライトニングの新作も楽しみ。
ラプソもチルボも新作だすから金銭的にピンチだな。



140. バンダナ野郎 ★★ (2004-09-03 21:25:00)

俺はソナタに限らず、いろんなバンドのバラードでベストを作ってます。
ところで、ソナタのレプリカはバラードに入るんですかね?今友人と論戦を展開中です。僕はちがうと思うんですが・・・一番好きな曲なんで気になります。みなさんはどう思いますか?


141. マイティ ★★ (2004-09-04 12:41:00)

「疾走命」ではありませんが、北欧バンドがアグレッシブさを演出する手段として疾走はある程度不可欠な要素だと思います。所謂ジャーマンメタルと違って、通常ギターが前面に出ることが少ないってのは、結構メタルとしてはアグレッシブな色合いが薄れ、痛いことだと思う。んだもんで、ソナタが「北欧メタル」たるには疾走は避けられん要素でしょう。けれど、新作は3rdよりもっとしなやかな印象。まあトニー歌うまいから往年のヨーロッパのような「北欧ロック」路線に分厚いコーラスってのも魅力的でぜんぜん可能だと思いますが、「軽い」って言う批判は多分受けることになると思う。



142. EULE ★★ (2004-09-11 17:59:00)

私が思うに、1st以降アルバムのクオリティを落とし続けてきた原因は配曲の悪さにある気がします。疾走曲、へヴィなミドル、泣きバラードと、良い曲は揃っているのにその繋ぎがうまくいかないせいでアルバム自体が悪い評価を受けているのでは?
残念ながら今作でもそんな印象を強く受けました。
ただ、トニーの歌唱力をはじめ、メンバーの演奏力は格段に上がっています。
また近作で初めて聞けたヤニの曲も、今後のソナタの作風の広がりを期待させる出来ではないでしょうか。
とりあえず3rdよりは良い出来ですよ。
そういえば、今回のジャケはかっこいいですね!(ジャケ負け!?)



143. レモン紅茶 ★★ (2004-09-12 02:21:00)

今回はサードの延長戦にあるようなかんじだった。配曲の悪さがいやでも耳につく。いい曲はもちろんあるがインスト、バラード、ミドルテンポの曲、どれもいまいち。次回作に期待しよう。


144. ルイコスタ ★★ (2004-09-12 14:12:00)

ん?まだ販売されてませんよね?ラジオかなにかで全部聴かれたのですか?



145. 中ティモ ★★ (2004-09-12 15:51:00)

>>バンダナ野郎さん
レプリカはバラードに入るとおもいますよ、なんとなくですけど。
ただグレイヴンイメージは入りませんよね・・・けっこう好きなんですが。
ちなみに僕はレヴォントゥレットが一番好きです。
バラードじゃないんですけど・・・。



146. shin. ★★ (2004-09-15 03:13:00)

ええ!俺セカンドから入ってサード、ファーストって聴いたけど、
セカンド>サード>ファーストなんだが。
サードは聴きこむうちに味が出る曲がおおいぞ。疾走曲はさほどじゃないけど。



147. メロメロ22 ★★ (2004-09-15 13:51:00)

てか新作発売前から批判ばかりするな!さきにどこかで聴いたから親切心でいってんの?期待してる人もいるんだからいい事も書いてよ。書いた人たちは買わないのか!?買うだろ?おかげで期待感減りましたよ。買ったときそんな耳で聴いちゃう自分が嫌です。あ~あ・・・



148. 蛇尾 ★★ (2004-09-15 16:26:00)

まだでてないだろ??どこできたんだよ!俺ソナタ楽しみにしてるのにおまえらはなんなんだ?ちょっと聞いたくらいで批評できるくらいヘビメタ界の伊藤政則さんくらい経験豊富なんですか?メロメロさんの意見につけくわえて買わないでほしですね~聴いたときにそんなイメージがつくし勘弁ですわ!


149. ヤニ ★★ (2004-09-15 20:54:00)

アルバム出てないのによくそんなこといえるな。はげ



150. 中ティモ ★★ (2004-09-15 20:59:00)

メロメロさん、すいませんでした。でも下の奴の「ちょっと聞いたくらいで批評できるくらいヘビメタ界の伊藤政則さんくらい経験豊富なんですか?」この発言どうか思います。そりゃあ自分経験浅いですけど・・・。



151. 別所 ★★ (2004-09-16 02:10:00)

なんすかここ。めっちゃ荒れてますね



152. 蛇尾 ★★ (2004-09-16 16:27:00)

下の奴ってなんだ!中ティモさん、一応蛇尾って名前つけてんだからな!まあ政則さんの例えはいいすぎましたか。あのお方はすごいですよね。もちろんみなさんしってますか?聞くまでもいかないとおもいますが・・・・。まあ今回のアルバムに関して良いこともたくさん誰か書いてくださいよ・・・。それにどこかで新曲が聴けるなら教えてほしいですね。てか教えてください。Sonataの曲はハードロック嫌いの人に貸してあげたらこれは良いねって言ってくれるひとが多いんで今回のアルバムもいろいろな人に聞いて欲しいです。


153. pulser ★★ (2004-09-17 01:41:00)

私「このアルバム聴いてみろ!無茶苦茶いいって!」
友人「・・・・よく分からん。やかましいだけだし。○○の方が断然まし」
私「はぁ!?あんな邦楽のどこがいいん!?ただのクソやん!」
というやり取りやってたHR/HM聴き始めの頃の自分を思い出した^^;
(友人にDT@Metropolis part1を聴かせた時のやりとり。
邦楽畑の人間にHM勧めるにしては、我ながらチョイス悪すぎw)
その内、自分の好きな音楽に対する周囲の批評なんぞかる~く聞き流せる
ようになりますって
ソナタはバンドの方向性と自分の嗜好が微妙にズレて来ていますが、
3rdで変わろうとしているし、今までと違うなにかを見せてくれるのでは?
と密かに期待しています。



154. J尾崎 ★★ (2004-09-17 10:15:00)

ソナタは大変だね。自分たちはミドルテンポとかバラードとかもっとしっとりしたのやりたいのに日本からは疾走曲作れって言われるし。でも日本で売れてるから無視は出来ないし。
やっぱデビューの時の印象ってのは強いもんだね。
自分はまだ新曲1曲も聞いてないんですが、新作期待してますよー自分はソナタのメロディセンスに一番魅力を感じますから疾走なくなっても買いますよ。なくなりはしないでしょうけど。もちろん疾走曲は好きですしそういう曲によく書き込んでます。でもこれからはもっと疾走減るんじゃないかと思いますね。いっそのことメロディ重視のゴシック系行ったほうが本国では売れると思いますが。笑
おっといかん。何様だ自分は。
まぁ売れ路線をソナタがやりたいと思ってるわけはないと思うのでこれからも暖かく見守っていきましょうよ。




155. エロ男爵 ★★ (2004-09-17 13:14:00)

私「このアルバム聴いてみろ!無茶苦茶いいって!」
友人「・・・・よく分からん。やかましいだけだし。○○の方が断然まし」
私「はぁ!?あんな邦楽のどこがいいん!?ただのクソやん!」

メタル聴き始めのころはこんな感じの人多いね
メタルが音楽で一番みたいな
興味ない人からすればただのうるさい音楽なんで当たり前みたいな言い方はやめろよ



156. バンダナ野郎 ★★ (2004-09-17 14:12:00)

俺もpulserさんみたいな経験ありますね。へヴィメタルを聴いたことのない人は「やかましい」「おどろおどろしい」等のイメージが強いみたいです。俺はそんな先入観を叩き潰すようなインパクトのある曲(例:HELLWEENのEAGLE FLY FREE)やシンフォニックな曲(RHAPSODYのEMERALD SWORD)、そしてソナタをすすめてます。結構いい反応が返ってきますよ。


157. K-max ★★ (2004-09-17 16:23:00)

なんだかRECKONING NIGHTの評判があまり芳しくないようですね。
僕はラジオで数曲聴いただけなので、まだアルバムの全体像は見えていませんが、もう買う気満々です。
余談ですが“Ain't Your Fairytale"を聴いたときは凄い衝撃を受けました。これは有無を言わさず必聴です!「やっぱりSONATAはファーストアルバムが一番好き」という方にも是非聴いていただきたい。疾いし、メロディーもイイですし、何よりChorusに入ったときの感動は・・・。いや、これ以上は言うまい。皆さん実際に聴いて、ご自身で味わって下さい。
ちなみに他の曲もかなり良かったです。やはり誰が何と言おうと、良い物はイイのです。ニューアルバムへの期待感が薄らいでしまった方も、そう気を落とさないで下さい。


158. 蛇尾 ★★ (2004-09-17 19:54:00)

K-maxさんのおかげで又買いたいと思う気持ちが倍増しました。ありがとう。ROKONING NIGHT僕も時々聞いています。が、夜遅いのがちょっと・・・ですね。(苦笑)でも聞いていてとてもおもしろいですね。Sonataの新曲ながれてたみたいですが聴きそびれてしまった!最悪。Sonataといえば俺的にはヤニのギターも最高だけどキーボードの速さ、使いこなしにはさらに感激しました。疾走と言えばDRAGON FORCEはまたハーマンのソロは人間離れしてますね。(笑)声で言えば元Dark moorのエリサは癒されますね。sters markerかなり良いです。最近ではheavenlyにはまってます。 Dark Moor,Children of bodomのキーボードでみられるクラシカルアッタクの音好きです。


159. アイリッシュ ★★ (2004-09-19 19:57:00)

WILDFIRE聴きました。
Voが随分荒々しくなっているなぁと思いました。
曲展開も、ストレートな疾走をあえて避けたような印象です。
新作にはいろいろな新機軸が入ってそうな気がします。



160. シエル ★★ (2004-09-20 21:57:00)

やっぱり3rd好きは異端なのか!?
どうも、お初です。
発売後に楽しむために新作からは意識して一曲も聞いてないんですけど、
私的に3rdは、「実験的要素を加えバンドの新しい面を開発した名盤」
だと思ってますので、次作はさらに強力な作品を作ってくれると思ってるんですが・・・
バンドの方向性はどっちを向いてるんだろう?3rd路線でも私は楽しめますが・・
結局、
ソナタの曲はメロディが良いと思うので、最近は演奏も歌唱もレベルが上がってきてるから相当期待してます。
とゆーわけでRECKONING NIGHTは楽しみです。すぐには買えないけど・・



161. 中ティモ ★★ (2004-09-21 15:10:00)

すんません蛇尾さん、ちょっとムッとしてしまったので
ああいう言い方になってしまいました。
こういった参加型のレビューサイトであの発言はナンセンスというか・・・
まぁとにかくごめんなさい。
で、Ain't Your Fairytaleは本当に良いと思います。
3rdを躍襲しつつかっこいい疾走曲もあるので満足できるのでわ?



162. ターフォイ ★★ (2004-09-22 16:30:00)

最悪のクオリティを誇ってしまい私の友達たちもふざけんな!の一言でかたずけられてしまった3rdアルバムから・・・2年(かな?)たってついにでる4th・・・もう4曲きいたのですが・・・一体前作はなんだったの?っていいたくなるくらいいんですけどこれ・・・まず1曲目のオープンニング疾走曲のミスプレイスドからして前作のアバンダンドとは桁が違う。そして多分今回ナンバーワンの往年のソナタ節炸裂なキラーチューンのエイントヨアーフェアリーテイル、ヤニが書いた爽やかで甘いメロディが魅力的な疾走曲マイセレン、先行シングルでナイトウィッシュの曲のような印象を受けるキャッチーなアップテンポナンバーのドントセイアワードなどどれをとってもカッコイイの一言に尽きる!ま~噂によればカッコの独りよがり趣味曲もいくつかあるそうだけどこのクオリティなら文句言う人きっといない!これはフルが楽しみです!!


163. 蛇尾 ★★ (2004-09-25 13:59:00)

いえいえこちらこそ発言が少し悪かったようで反省しています。 これからもSONATAを応援していきましよう! やはり新曲はラジオで流れてるみたいですね^ 僕も早く聴いてみたくてたまりません。待ちどうしいよ!


164. AoRanger ★★ (2004-09-26 06:54:00)

ラジオで“Ain't Your Fairytale"を聴いて…、
「先行シングル欲しいけど、やっぱアルバムまで待とうかなぁ?」と思っていたのに、今すぐシングル買いに行きたくなってしまいました(爆)。
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ アルバムまで待てんんんっっww



165. バンダナ野郎 ★★ (2004-09-27 13:55:00)

同感です!
また、今度のアルバムでソナタは新しい可能性を見せてくれそうなので、すごく楽しみです。


166. fu‐mi ★★ (2004-09-29 00:31:00)

はじめまして。ソナタ初心者です。
ところで質問なんですが(僕、いろんなリンクへいって質問ばかりで、すみません。)、
SAN SEBASTIANっていう曲は2種類あるんですか?
アルバム、SILENCEとSUCCESSORに両方入っていると思うんですが、どういうことですか?



167. SADA ★★ (2004-09-29 12:44:00)

SAN SEBASTIANはヴァージョン違いです。SUCCESSORのをリミックスしたのがSILENCEヴァージョン。です。個人的にはSILENCEヴァージョンのほうがすき。



168. fu‐mi ★★ (2004-10-01 00:35:00)

あっ、真ん中くらいにありました。
64ポイントですか。
普通、「SAN SEBASTIAN」のところに
2つ入れるはずなんですけどね。
ありがとうございました。



169. おこ ★★ (2004-10-07 15:55:00)

1曲目が一番いいな



170. ドライブシュート ★★ (2004-10-07 21:10:00)

日本のオリコンでもデイリートップ10に入ってますねぇ。



171. 天照 ★★ (2004-10-07 22:04:00)

なんだかMISPLACEDのイントロの途切れるところが気になる人がいるみたいですね。
個人的にはソレが最高だったりしますが・・・(笑)
行きつけの店の都合で未だCDが手に入らないので、ヘンリクの情報は知らなかった・・・(汗
これで今まで以上に期待が持てるぞぅ!!




172. れんが ★★ (2004-10-08 18:05:00)

全体的にあっさりした印象ですね
悶絶する曲があるかといわれると、現段階ではないです。
しかし、前作に比べ聞きやすく感じます。
ただ、聞きやすくありますが、前作のほうがメロディとしては質が高かったかもという気もします。
アクセンスターを上質にした感じでしょうか、まさにそんな印象です。
もっとも、クオリティはやはり恐ろしいほどの高さです。


173. れんが ★★ (2004-10-08 18:13:00)

個人的には、クワイアの使い方が上品で巧いなと思いましたが、
反面、歌メロが覚えにくく、鼻歌でうたいたいなぁって思えるほどではないですね。
課題はまだまだあるわけですが、それでもトップレベルの作品なんですよね。
課題が克服された日にはどうなるんだろう・・・
ってことで、このバンドはキーボーディストがころころ入れ替わるので、もう少し一体感の出るであろう、
自作が本当の実力だと思います。
あと、ヤニが気にかかります。
どんどんギターの優先順位が下がってきています。
1作目2作目ではギターソロがガツンと始まるのに対し、
近作では、キーボードと順番が入れ替わっています。
前作はイエンス・ヨハンソンが参加していたので仕方ないと思われますが、
今作はヘンカがすぐにやめたくならないように、特別にフィーチャーされたのか、
それともキーボーディストでもあるトニーの意向なのか。
このバンドのインスト部分(特にギターソロ)が好きな私にとっては少しつらいですね。


174. 蛇尾 ★★ (2004-10-09 10:53:00)

確かにギターソロ少ないですね・・・いい曲もいくつかはありますが。 みなさんが不満を口にしてたのもわかるきがしました・・・。 雰囲気 がかなり違う。しかしキーボードは今回もなかなかいいです。僕てきには 次が逆に楽しみになりました。みなさんはどうですか??


175. shin. ★★ (2004-10-09 14:11:00)

①の歌詞が泣ける。
ということで俺の中ではミスプレイスドが必殺チューンになってます。
⑤は間違いなく名曲。バラードもいい。ファンならかおうや~



176. スタぽろり ★★ (2004-10-10 00:59:00)

キーボードメタラーな俺にとっては垂唾モノですけどね,今回のアルバム(笑)


177. 信人 ★★ (2004-10-10 02:32:00)

ギタリストメタラーな自分としては、
ギターソロをもっとゆっくりメロディラインをしっかり
弾いて欲しい。
メロスピだからって速弾きすりゃいいってもんじゃないと思う。
速弾きも好きではあるんですがね



178. れんが ★★ (2004-10-10 11:27:00)

私もギターソロはもう少しゆっくりがいいですね。
1stや2ndはギターソロのメロディもはっきりして、覚えやすかったのですが、
今回のはピロピロペレペレしているだけにしか感じられないのがにんともかんとも。


179. SONATA命 ★★ (2004-10-10 13:36:00)

1が一番最高だ。
7のヤニさんの曲はサビよりAメロBメロの方がかなり最高。
ボーナストラックのトミーのドラムは最高
俺もはっきりいって今までと比べるとしたら変な言い方あんま好きではない。特にメロのセンスとギターソロとか曲のふいんきとか・
だけどやっぱりまた新たにソナタは最高だなと思わされる部分がたくさんあった


180. マイティ ★★ (2004-10-10 23:53:00)

ふと思うのですが、日本ってソナタに甘い体質があるのではありません?今作なんかそんなに新境地を切り開いてるとも思えない、悪くはないけど現状維持的な雰囲気がありありなのですが・・・、どうやら世間一般そんなに評価はわるくないみたい。最早、バンドへの愛着とかなのかな?それはそれでありだと思いますが、飽和状態のメロスピシーンにおいて、ソナタにもう少し爆発的なものを期待するぐらいがいいのではと思ったりします。
まぁ「White Pearl, Black Oceans」には悶絶しましたけど(爆)。



181. sz ★★ (2004-10-11 12:41:00)

俺は下手に路線を変えるより、ずっとメロスピの王道を貫き続けてほしい。
どうせ前者なら「昔の方が良かった」、後者なら「マンネリ」と捉えられるに決まってるんだから。
信念を貫き続ける、メロスピ界のカンニバル・コープスみたいになって欲しいです。




182. 蛇尾 ★★ (2004-10-17 13:18:00)

でもやっりSONATA の曲はあきません。今まで何度 繰り返しきいたか・・・。特に1・3・8・9は最高 です。11のキーボード癒されるしかっこいいです。 8曲めを聞いてるとテンションあがります。 これはこれでまたいいアルバムだとおもいました。 次がでても必ず買うと思います。


183. バンダナ野郎 ★★ (2004-10-17 21:01:00)

今回のアルバムでは「MY SELENE」が一番お気に入りです。なんと言うか・・・一番初期のソナタっぽい感じがしまして。


184. dave rodgers ★★ (2004-10-18 12:04:00)

①③⑤⑦⑨は良く聴くけど、①を聴いたときに受けた衝撃は#Abandoned~の
ときに似た感じでした。⑦も#Victoria's Secretを彷彿させるようなソナタっぽい哀愁美が漂ってて最高でした^^




185. MCHI ★★ (2004-11-05 19:48:00)

初めまして。どうでもいいはなしかもですが、元KEYのミッコがRANDOM EYESに加入しました。アルバムはまだですけど。


186. eagle ★★ (2004-11-22 22:46:00)

4thのジャケットの帆船は、やはりホワイト・パール号なんでしょうねぇ。9曲目がこのアルバムのメインディッシュな気がします。



187. Re:翔 ★★ (2004-11-30 01:01:00)

ワイルドファイアでのトニーの声が妙にアンディ(デリス)に似てると思った(!?)


188. 蛇尾 ★★ (2004-12-06 16:25:00)

ソナタのライブ2月に日本であるみたいですね。
いきてー。


189. HAL9000改 ★★ (2004-12-07 17:19:00)

このバンドは、炎のような熱さと氷のような冷たさと透明感を兼ねそろえたバンドだと思う。



190. dd ★★ (2004-12-13 13:14:00)

初めてソナタを聴いたが、時間無駄にした。全然良いとは思わない。



191. トマソン ★★ (2004-12-14 12:36:00)

1st聴いてみろ



192. 蛇尾 ★★ (2004-12-17 13:45:00)

最近でたのと過去のあるばむ、とはかなり雰囲気がちがうとおもうので他もきいてみては?


193. れんが ★★ (2004-12-19 13:38:00)

1st2ndは結構気に入るんじゃないですかね?
3rdからは「らしさ」が少しなくなっちゃったですから。


194. こずえ ★★ (2005-01-01 22:04:00)

前のレーベルSPINEFIRMのリリースインフォにこんなのがありました。
may2005 2CD SPI SONATA ARCTICA collection
どんな選曲になるのか楽しみ~!というよりも、もうベスト盤(?)がでるんかい!?ちょっと驚きました。



195. れんが ★★ (2005-01-03 19:14:00)

入門用になりそうですね。
新規のソナタファン開拓にはやはりベストアルバムってのは価値ありますから。
早くにベストが出せるってことはそれだけ人気あるし、潜在性も認められてるってことでしょうねー


196. れんが ★★ (2005-01-03 19:15:00)

個人的には最後はDraw Meで締めてほしいなぁ


197. 蛇尾 ★★ (2005-01-04 00:06:00)

まじ?いつごろですか?


198. れんが ★★ (2005-01-05 00:43:00)

2005 mayとあるのでおそらく五月じゃないですかね
新譜じゃないのでよほどのことがない限り延びないとは思う


199. 蛇尾 ★★ (2005-01-25 11:56:00)

れんがさんありがとう。そうなんですか^かなり楽しみです。ベストにもなんきょくか新曲はいってればいいな^


200. メタルン ★★ (2005-01-29 12:08:00)

来週土曜ついにライブだー、今年最初に参戦するんで気合入りまくり、セットリストなんだろな?
ベストアルバムはCD全て持ってるからあんまし興味ないな・・




→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除