この曲を聴け!
80年代
|
T
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
スラッシュメタル
|
テクニカル
|
プログレッシヴ
TARGET
MISSION EXECUTED / MASTER PROJECT GENESIS
(2009年)
1-1.
Mission to the Andes
(0)
1-2.
Hordes of Insanity
(0)
1-3.
They Walk in Front
(0)
1-4.
Warriors of the Holy One
(0)
1-5.
Nuclear Waste
(0)
1-6.
The Gathering
(0)
1-7.
Under Dominion (of Death)
(0)
1-8.
Death Blow
(0)
1-9.
Storm of Evil (demo)
(0)
1-10.
Born for the Future (demo)
(0)
1-11.
Beyond the Realms of Silence (demo)
(0)
1-12.
Streetfighter (demo)
(0)
1-13.
Dripping Wet (demo)
(0)
2-1.
The Coming of Chaos
(0)
2-2.
Ultimate Unity
(5)
2-3.
Digital Regency
(0)
2-4.
Absolution by Termination
(0)
2-5.
Dehumanization
(0)
2-6.
March of the Machines
(0)
2-7.
Secret of the Dome
(0)
2-8.
Master Project Genesis
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
MISSION EXECUTED / MASTER PROJECT GENESIS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- MISSION EXECUTED / MASTER PROJECT GENESIS
→解説を
作成・修正
外部リンク
"MISSION EXECUTED / MASTER PROJECT GENESIS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
MISSION EXECUTED / MASTER PROJECT GENESISに登録されている20曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Mission to the Andes
, 2.
Hordes of Insanity
, 2.
They Walk in Front
, 3.
Warriors of the Holy One
, 4.
Nuclear Waste
, 5.
The Gathering
, 6.
Under Dominion (of Death)
, 7.
Death Blow
, 8.
Storm of Evil (demo)
, 9.
Born for the Future (demo)
, 10.
Beyond the Realms of Silence (demo)
, 11.
Streetfighter (demo)
, 12.
Dripping Wet (demo)
, 13.
The Coming of Chaos
, 14.
Ultimate Unity
, 15.
Digital Regency
, 16.
Absolution by Termination
, 17.
Dehumanization
, 18.
March of the Machines
, 19.
Secret of the Dome
, 20.
Master Project Genesis
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
火薬バカ一代
★★
(2009-12-15 21:50:00)
70年代HRに通じるスケール感や楽曲構築術、プログレッシブ・ロックばりに変拍子、リフ/リズム・チェンジを駆使した
作風をもって、「スラッシュ・メタル版CAPTAIN BEYOND」(by伊藤政則)とも評されたツインGを擁する5人組が、
デビュー作に引き続いてラルフ・ヒューベルトのプロデューサーの下、AAARRGH RECORDSから'87年に発表した2ndアルバム。
TARGETの最高傑作として、既に廃盤のCDが中古盤市場で5桁のプレミア価格で取引されている本作だが、
実際、内容の方もそれに見合ったクオリティの高さを誇る。
「MEKONG DELTAの2nd『THE MUCIC OF ERICH ZANN』にインスピレーションを得て作った」とメンバーが明かす通り、
目まぐるしく展開していく複雑且つテクニカルな楽曲群からは、デビュー作以上にMEKONG DELTA臭が漂ってくるが、
と同時にこのバンドの場合、元ポップ・シンガーという出自を持つ新Voがしっかりとメロディ(かなりクセが強いが)を
歌い、ツインGが流麗に奏でる旋律は正統派HM由来のドラマ性を備え、存外キャッチー。何よりスラッシュ・メタル
ならではの畳み掛けるような疾走感が前面に押し出されているため、テクニカル・スラッシュ系にありがちな
難解さや取っ付き難さが殆ど感じられず、個人的にはMEKONG DELTAよりもずっと贔屓にしていたり。
LIVING DEATHの3rd(あ、これもラルフ絡みの作品か)辺りが好きな人にもお薦めできる逸品。この度めでたく
リマスター再発と相成ったものの、限定再発ゆえまた直ぐ廃盤になるやも知れず、未聴の方はお早めのご購入をどうぞ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
2. HIDETOYO
★★
(2010-01-04 18:33:00)
このサイトで【T】のインデックスを探していて、“あ~MEKONG DELTAはあってもTARGETはないのね…"と寂しい思いをしていたのですが、再発で書いてくれた人がいましたね。当時、B!誌で高評価を得ていたのを見て速攻で購入。MEKONG DELTAと同等に聴きまくりました。この路線であと1枚アルバムを作ってほしかった…。この号では確かMEKONG DELTAのシングルもレビューされていて、当時の日本でラルフ・ヒューベルトの鬼才ぶりに気づいていた人がメディアにいたのは興味深いです。
内容はAAARRGスラッシュ(?)のお手本のような展開のあるスラッシュ/パワーメタルで、捨て曲は一切ないが、特に#1 #2 #7あたりは名曲と言っても差し障りないんじゃないでしょうか。このレーベルでは最上級のバンドのひとつです(何枚か未聴ですが/涙)。上の方もおっしゃっていますが、未聴の人はぜひ!!
3.
アゴ 勇
★★
(2010-02-10 17:32:00)
おー ! TARGETだー !
実はオリジナル盤持ってます。
しかし、今回の2in1の再発に未発表のデモ音源が収録されている事を知り、購入した次第。
自分もスラッシュ化したCAPTAIN BEYONDという叩き文句見ました。
兎に角、妄想が膨らみましたよ、CAPTAIN BEYONDのスラッシュ版なんて、何にも予想出来なかったですから。
聴いた感想は、確かにMEKONG DELTAほど極端ではないにせよ、当時のスラッシュ勢の中では一際異端なサウンドでしたね。
複雑怪奇なリフの引き出しの多さやアイディアやセンスは、ちょっと他の同系統のバンドには見当たらないし、肝心の楽曲も○ですね。
強いて言えばWOLF SPIDERあたりに近いサウンドでしょうか。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache