この曲を聴け!
FROM HERE TO ETERNITY
MyPage

FROM HERE TO ETERNITY
モバイル向きページ 
解説 - FROM HERE TO ETERNITY
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. でいでい ★★ (2006-11-17 22:26:00)

これはかっこいい~
メジャー1stに勝るとも劣らない傑作です
コンパクトにまとまった、1枚でとってもいいです
事実上の1曲目のリフも抜群です
これ1発でオールOK
前半に勢いのある曲が並んでるのもGOOD
だれることがありません
パワーメタル好きなら買うべし!



2. Arsenal / Gunners ★★★ (2010-12-02 22:08:11)


4th 2006年 すでに活動15年を誇るベテランバンドで、メロディックなツインギターと、ハイトーンヴォーカルで聴かせる正統派のメロパワは本作でも変わらずですね。。演奏面やプロダクションの向上も含めて、サウンドにはずいぶんと説得力・勢いがつき、きらびやかなネオクラシカル風味をまといながら華麗に疾走する。アグレッシブで質は高く、パワフルかつメロディアスにたたみかける快作!。
ゲストのシンセにALHAMBRA、GALNERYUSのYUHKI、Ancient Mythの紗蝶らが参加しております。。




3. 失恋船長 ★★★ (2018-11-12 13:08:57)

2ndを大手ポニーキャニオンからリリースした実績もある国産ネオクラパワーメタルバンドの4th。と言ってもリメイク2曲にSE的なインスト2曲の9曲入りの為、情報としては少々弱いのだが、出している音を聴けば納得の一枚。
この手のサウンドを歌うには少々クセの強い歌声なのだが歪みきったハイトーンは個性的であり、バンドの看板として機能している。良く動きベースの存在感、バンドサウンドの推進力となるパワフルなドラムと屋台骨を支えるリズム隊は強固な守りを見せボトムを支えている。クラシカルなフレーズもバンバン決めるメロディアスなツインリードは常にスリリング、そのアイデアはベタなものであろうと、切れ味の鋭さと畳み掛ける迫力のある展開は聴く者を圧倒するだろう。
ギターのフレージングなどにもキメるところとソロやバッキングなどに、両者の違いを設けたりと工夫を凝らし、通り一辺倒になりがちなスタイルのサウンドにオリジナルティを持ち込んでいる。また細部に拘ったアレンジはゲスト参加のキーボードプレイヤー達の貢献度も大きいと、マンネリ打破を目指しているようで好感が持てますね。
叙情派路線の正攻法で迫るパワーメタルサウンド、ネオクラ風味もふんだんに盛り込んだ今作は、小奇麗過ぎると感じるのだが、徹頭徹尾メタリックな作風に染まっている。
それにしても存在感のあるベースプレイヤーだなぁ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示