この曲を聴け!
LIVE
MyPage

LIVE
モバイル向きページ 
解説 - LIVE
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 野崎 ★★ (2004-11-02 17:58:00)

定番
とにかく聴いたほうがいい




2. univeria_zekt ★★ (2004-11-12 23:45:00)

凄まじいテンションで迫る怒涛のゼウル・ミュージック。
`メカニック・ザイン'の混沌は聴き手の脳内を掻き乱す。



3. 蛇めたる ★★ (2005-07-26 07:57:00)

脳内がグチャグチャにされるのは確か。
この人たちの演奏技術結構凄いよ。




4. 春日部 ★★ (2005-10-10 11:10:00)

恐ろしいテンション。とにかく凄いとしか。
開いた口が塞がりません。



5. うにぶ ★★ (2005-12-19 23:43:00)

フランスのプログレ怪獣マグマの、1975年6月1日~5日のライヴを収録したアルバムらしいです。
プログレと言っても中身はジャズ・ロックで、なんと言うかまあ、色々な意味で強烈な音楽です。
宗教的熱狂にも似た異様なテンションが漲る演奏は、けっこうヘヴィで、メタル耳にも心地良いかも(メロディは全然メタル的ではないです。念のため)。
1曲目の「KOHNTAHK」の後半と、ラストの「MEKANIK ZAIN」だけでもお腹一杯になれます。
リーダーのクリスチャン・ヴァンデのドラムや、ベルナール・パガノッティの轟音ベースも凄まじいですが、当時17歳とは信じ難いディディエ・ロックウッドのヴァイオリンには言葉もありません。なんじゃこりゃ。ロックウッドはフランスのジャズ界じゃ大御所になってるみたいですね。早熟すぎだよ。
基本はインストで、歌と言っても不気味なコーラスがコバイア語なる創作言語で神秘的な詠唱を聴かせる感じなので、とっつきにくいかもしれません。
インパクトは大きいですが、好き嫌いは大きく分かれそうな音楽です。まあキング・クリムゾンあたりが好きな人なら、手を出してみても面白いと思います。




6. RioT ★★ (2006-05-19 15:17:00)

クリムゾン、アレア好きならマストじゃないかな。



7. Dr.Strangelove ★★ (2007-02-10 16:25:00)

はっきり言ってマグマは頭がおかしいグループだと思ってるが
作り出す音楽は素晴らしいと思う。




8. vip侍 ★★ (2007-03-25 17:33:00)

75年発表のアルバム「Magma-Live」。75年もなかなかプログレ好きにとっては豊作の年である。
このアルバムの内容は6月の初旬にかけて行ったパリでのライヴを収録したものだ。
当時若干17のデディエ・ロックウッドとベルナルド・パガノッティも参加したラインナップで望む
このライヴ盤はMagmaの作品においてよく最高位の作品と扱われる。なお国内盤と輸入盤CD1枚組と2枚組の仕様がある。
クリスチャン・ヴァンデの迫力のあるドラムに、その妻ステラのオペラヴォーカル、ベルナルド・パガノッティのベースライン
どれをとっても最高なのだがその中でも光って見えるのがデディエ・ロックウッドのヴァイオリンだ。
言葉では表しづらい感動をこのアルバムは与えてくれる。一曲、一曲が長いのが難点か?プログレや大曲好きなら問題ない。
21世紀の精神異常者に似た衝撃がほしいならこのアルバムをオススメします。



9. 煉瓦 ★★ (2008-06-18 15:26:00)

狂気的に美しい孤高のライヴアルバム!
呪術的な「Kohntark」から絶頂ハイテンションの「Mekanik Zain」までMAGMAの魅力が詰まっています。
もちろん「Hhai」「Lihhns」などの小曲も美しく素晴らしい演奏です。
音楽好きなら聴かなければなりません。
SEVENTH盤を買いましょう!




10. jester lover ★★ (2009-02-04 19:47:00)

とにかくテンションの高さが尋常でないライヴアルバム。
全曲全演奏ですさまじいエネルギーを放っているが、中でも「Kohntark」と「Mekanik Zain」は危険。聴いてると絶叫して暴れたくなってくる。心の高ぶりを抑えることができないのだ。まさにマグマの如く沸々と湧き上がる感情。それが爆発した時に得られるカタルシスは到底言葉に表せない。
Magmaを聴くならまずこれから。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示