この曲を聴け!
00年代
|
90年代
|
CANDLELIGHT RECORDS
|
P
|
アヴァンギャルド/エクスペリメンタル
|
インダストリアル/エレクトロ
|
ゴシックメタル
|
シンフォニック/シアトリカル
|
ブラックメタル
|
プログレメタル
|
神話/神秘
|
北欧
PECCATUM
LOST IN REVERIE
(2004年)
1.
Desolate Ever After
(6)
2.
In the Bodiless Heart
(2)
3.
Parasite My Heart
(3)
4.
Veils of Blue
(2)
5.
Black Star
(3)
6.
Stillness
(6)
7.
The Banks of This River Is Night
(3)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
LOST IN REVERIE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- LOST IN REVERIE
→解説を
作成・修正
外部リンク
"LOST IN REVERIE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
LOST IN REVERIEに登録されている7曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
Desolate Ever After
, 2.
In the Bodiless Heart
, 3.
Parasite My Heart
, 4.
Veils of Blue
, 5.
Black Star
, 6.
Stillness
, 7.
The Banks of This River Is Night
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
Usher-to-the-ETHER
★★★
(2004-06-03 21:59:00)
いつの間にか出てた、PECCATUMの3rdフルアルバム。
日本は情報が入ってこなくて困りますね(笑)
とりあえず、何回か聴いてみての印象なんですが…なんとなく、美術館で圧倒的な絵画を目の前にした時のような感じのするアルバムだと思いました。技法とか細かい事はよく分からないんだけど、圧倒されるというか、引き込まれるというか…
また歌詞に「swim」「soak」「river」等と水をイメージする単語が頻繁に登場する事や、アートワークにIhsahnとIhrielがボートに乗っている物があったりする事からそう感じるのかもしれませんが、聴いていると何か液体の中を漂っているような感じのする印象も受けました。
具体的な音の方ですが、まずLord PZがSource of tideに専念するという理由で脱退したため、トリプルボーカルからツインボーカルへと変わっています(クレジットを見る限り、③と⑤には参加しているようですが…)。前作と比較しての印象ですが、「静」と「動」のコントラストがより明確になったような感じがします。
「静」で聴かせる場面が増えたため、静謐さが凄く感じられますが、その反面キャッチーさがかなり減退したように思います。それと①ではリズム部分に破壊音をサンプリングしてあったり、①と⑥で蝿の羽音が聴こえる場面があったりと、少しインダストリアルっぽい要素も取り入れているようです。
また、Ihrielの歌声が前々作ではちょっとか細過ぎ、前作ではビブラートを過剰にかけている印象があったんですが、今回かなり上手くなっていて、静かに妖しく聴かせてくれるのも良い感じです。ただ、Ihsahnはファルセットやうめき声などを多用し曲の様相に合った歌唱を聴かせてくれますが、Emperorの「With strength~」に代表されるような朗々とした歌い上げがあまり聴かれなかったのが少し残念でした。
私的には、更にブラックから離れたアルバムだと思います。
それとIhsahn、印象変わった(笑)?
何か今までは威厳と畏怖を感じさせるかっこよさだったのに、今回のアートワークでは渋いかっこよさですね。ヒゲとスキンヘッドを止めたからかも(笑)
→
同意(1)
|
twitter
|
Facebook
2.
ちんちん丸
★★
(2005-03-03 13:36:00)
元エンペラーのイーサーンのプロジェクトというわけで買ってみました。このバンドはこのアルバムで初めて聞きました。過去の作品内容はわからないのですがブラックメタルの要素はほぼ皆無といっていいくらいになく所謂ゴシックメタルです。メインのヴォーカルは奥さんです。綺麗でゆったりとしたメロディを基本としており落ち着きます。しかし何度も聴こうとは思いませんでした。やはり彼にはエンペラーのようなブラックメタルをやってもらいたいものです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
3.
わっせろーい
★★
(2005-07-24 22:43:00)
Peccatumはまだこれしか持ってないんですが、僕ははまってますよ。#1、#3あたりの静と動を上手く活かした展開がいいですね~。静の部分のあの鬱々とした雰囲気もたまらんし。もうなんだか白目むいてよだれ垂れてきそうです。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
4.
Scarlet Destiny
★★
(2008-11-14 20:06:00)
今更ながら聴いてみたPeccatumの3rdですが、思ってた以上に凄いアルバムですね。
退廃的を通り越して最早破滅的とも言えそうな圧倒的な世界観に、美しいメロディ、ドラマティックな構成と自分がIhsahnに期待していたものが全て詰まっている感じ。
また、Ihsahnのヴォーカルが素晴らしいのは当然として、Ihrielのヴォーカルも女性ヴォーカルと聴いて思い浮かべるような柔らかい、優しいと言った雰囲気では無く、無機質さや冷たさを感じさせるような声質でこのアルバムの世界観に良く合っていると思います
確かにブラックどころかメタルとも言い難い様な音楽性だと思いますが、そんなことは些細な問題ですね。むしろメタルの範疇に捕らわれない分、より世界観の表現の幅が広がっていると思います。
→
同意(1)
|
twitter
|
Facebook
5.
うにぶ
★★★
(2021-02-28 12:18:09)
暗黒プログレの傑作。これは掛け値なしの名盤です。イーリアルの歌声は前2作より断然魅力的になっています。ピアノ・メロディの美しさも特筆もの。
もしかするとEMPERORやIHSAHNのアルバム群より好きかも。聴くときの気分は選びますが・・・。
2ndまではまだブラック・メタルっぽさの残るクラシカルなゴシックみたいな印象がありましたが、もはや完全に吹っ切れています。ジャンル分けを超越した先鋭的音楽です。
なんだろう・・・TOOLやNINE INCH NAILSやISISを、興味津々で聴いていた時と似た興奮があります。TANGERINE DREAMやKLAUS SCHULZEと比較してもいいかも。暗鬱ヘヴィ・ミュージックの新たな地平を切り拓く実験が実を結んだ瞬間を耳にすることができた、歓喜と戦慄。
どの曲も多様な要素が盛り込まれ、1曲毎に美と恐怖と知的興奮が感情をかき乱しますが、それが頂点に達するのが(6)「Stillness」です。本当にヤバい。MARILYN MANSONも真っ青な退廃的恐怖音楽。
このサイトを見ていなかったら絶対聴いていないな~。感謝です。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache