この曲を聴け!
HONKIN' ON BOBO (2004年)
MyPage

HONKIN' ON BOBO
モバイル向きページ 
解説 - HONKIN' ON BOBO

2004年5月30日、Columbia Recordsよりリリースされたカバーアルバム。通算14作目のスタジオアルバムである。
オリジナル曲は「The Grind」だけで、他のカバー曲はブルースを基調した選曲になっている。
レコーディングは主に一発録りで行われ、2003年に行われたKissとのダブル・ヘッドライナー・ツアーでは、収録曲のうち数曲がアルバム発表に先行して演奏された。
アルバムは全米5位に達し、第1弾シングル「Baby, Please Don't Go」(Joe Williams' Washboard Blues Singersのカバー)はビルボード誌のメインストリーム・ロック・チャートで7位に達した。
本作に伴うアメリカ・ツアーは、Cheap Trickをスペシャル・ゲストに迎えて行われた。
全米5位を記録、1週間で165,000枚売上げた。

Recorded:2003 at the Boneyard, the Bryer Patch, Pandora's Box
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. earoheadsふじた ★★ (2004-03-31 12:05:00)

前回のJUST PUSH PLAYは予約して買ったんだよなぁ もうずいぶん前のことに思える 前回は良かったのは最初から4曲目までだったから、アレ?って感じでガッカリしたんだ エアロっぽくないなぁって感じで。僕は70年代エアロが大好きだから合わなかったのかも。今回はプロデューサーにジャック・ダグラスが復帰!そして、スティーブンの気合入りまくりなのがかなり顕著に感じとれてなんか、うれしかった!今回は久しぶりにジョー・ソングもあるし!
エアロ必殺の1曲目KOのパターンで始まる今作だけど、お気に入りは4曲目のBaby,Please Dont' Go。エアロ節炸裂!!!!始まりのトムのベースラインもかなりカッコいい!
てか、日本盤だけ、なんでJADEDはいってんだ?合ってないじゃん アルバムと。確かにテレビでコーラのCMとタイアップしてるのは分かるけど。。。商業主義は嫌いだな いいアルバムをダメにする 前回のアルバムに入ってたじゃん!JADED。今回のアルバムといい、前回のアルバムといい日本盤のボーナストラックの選び方おかしいぞ(怒) レコード会社!商業主義なんてクソくらえだ 日本だけじゃないのか こんなダサいことしているのは!!!!
ぎゃっぎゃおー! ぎゃあああああ!ああああああ!いえ! イエイ!イェイ!(スティーブン)
ちなみに買ったのはハーモニカ付き限定!ちゃんと音がでる!!



2. エアロン ★★ (2004-04-01 09:53:00)

☆SU-PPAI-YA!!☆
ついに「ホンキンオン ボーボ」が手元に!
aeroheadsさん、私も同感です。よって、US限定盤を買ったんだけど、
腹立つことに、歌詞がな~い^^;これってライナー付日本版買えってこと?
ソニーさーん、そりゃないよー!そんでもって、1曲目road runnerの始め、
ladies and gentlemenのあと、「スッパイヤ!」が日本語か判定出来んわ・・・^^;
どなたか教えてくださーい!!



3. U.S.K. ★★ (2004-04-01 19:38:00)

コレはスゲェ!古臭いヴィンテージ風と言うか古き良き時代の薫りと言うか・・・。
本当は通常版買うつもりだったけど行きつけのCD屋で売り切れてたのとハーモニカキーチェーンの出来の良さ故に限定版を買ってしまった。ストラップにしてます。
プロデューサーの腕ってのは実際にわからないけど、コレがジャックダグラスのワザならやはり重要と思った。Just Push Playは最低だったし。これ、ホントにエアロか!?って感じが。
その失敗を完全に取り返したぜ、ホンキン・オン・ボーボゥ!
2000年代に発売されたレコードとは思えない!
シックでルーズなブルースの香りってやっぱイカス。
でもJadedは余計。アルバムの構成ぶち壊し。えー加減にせーよ。



4. ターヴォ ★★ (2004-04-01 20:20:00)

AEROSMITHを聴いたのは久しぶり。
…いや~、今回もスゴイですよ!AEROSMITHは。
JIMI HENDRIX、CREAM、LED ZEPPELIN等を普段よく聴いている僕にとって
ブルーズ(ブルーズロック)は結構親しい音楽だと思っているのですが、
AEROSMITHもその60年代イギリスのブルーズロックから相当影響を受けているそうで
今作は正に60年代ブルーズロックの音を今に持ってきた感じの音ですね。
すごくヘヴィーなサウンドです。
でもココまでくると普通のブルーズロックとは言えないかも。
ハード・ブルーズ・ロック?とか、へヴィ・ブルーズ?みたいな感じでしょうか。
まあ、何だっていいんですけどね。とにかく良いアルバムですよ。




5. 5150 ★★ (2004-04-01 21:25:00)

私もヘヴィ・ブルーズだと思う。リラックスして心地良く浸れる。味わい深くコク深い。
原曲は知らないが、エアロがやるとなぜこんなにかっこいいんだろうか?ジョー・ペリーのソロもブルージーでいい。
原点回帰らしいが、エアロの初期からのファンではないのでよくわからない。どうなんでしょー?
ともかくいいアルバムだと思う。




6. 02 ★★ (2004-04-02 13:49:00)

カヴァーといえどもしっかり「エアロ味」がする。
「JADED」はいい曲だけどこのアルバムに収録するのは間違いだと思う。
12曲目まで続いたこのアルバムの雰囲気を壊してしまっている。



7. 691spl ★★ (2004-04-04 11:46:00)

マジで「JADED」はいらないよね。
せっかく12曲いい感じで聴けてもぶち壊しもいいところです。
これだから日本のレコード会社はダメだ。
売れると思ってやってんだろうけど、逆に輸入版ばっか売れてしまうぞ。



8. Nasty ★★ (2004-04-05 21:56:00)

コレはイイ!
エアロなりのブルースロックがてんこ盛り!
カバーなんだけどオリジナルにしてしまうのはスゴイ!
ボートラはどうせ既出曲から選ぶんなら初期のブルージーな曲にして欲しかった。
CMとか関係なく発売して欲しかった。



9. しゅうちゃん ★★ (2004-04-07 13:01:00)

個人的な感想として、『EAT THE RICH』以降の、スティーブン主体の楽曲からようやくバンド主体のサウンドに戻った気がする。トムとジョーイのうねるようなグルーヴを聴いたのは久しぶりかな。
あと「JADED」収録されてラッキー!と思える人が聴いて満足するアルバムかな?このアルバムを聴いて興奮できる人は、「JADED」の音源ぐらい既に持ってる気がする。



10. 190 ★★ (2004-04-08 00:27:00)

エアロの作品については、かなり長々とくだらない能書き語ってきたが、このアルバムに関しては、(別に横着するワケじゃないが)一言で表現したい。
『最高じゃん!?』・・・(また違った意味でね!)・・・
う~ん・・・別にめちゃくちゃイイってワケじゃないんだが・・・、なんて言うかなぁ~・・・ファンにはこんなに嬉しいプレゼントはないね!って感じ?
素直に面白かったです。エアロファンにはかなり楽しめるアルバムかも!? ・・・以上、何も言う事無し
オリジナルアルバムとは別モノという事で・・・たまには息抜きとしてこういうアルバムもあってもいいと思った。。。かな?
*ついでに、ボーナス問題の反響が凄いので、オイラも触れとこうかな・・・
ボーナストラック問題については(この作品のみならず)他のエアロ作品や、他のアーティストのアルバム等でも散々怒りをブチまけてきた私ですが、・・・もうあきれて何も言えません・・・。
そりゃぁ確かに「JADED」が入ってるから買う!って人もいるのは分かるよ・・・。新しいファンを呼び込むいい宣伝にもなるかも知んないよ・・・。レコード会社だって1枚でも多く売りたいだろうよ・・・。でも、俺に言わせりゃそんな理論は“クソ"だ。・・・そんな事より大事なもんがあるだろ!! 譲れないもんがあるだろ!! 金なんかには替えられない大切なもんがあるだろ!!! ・・・って感じ。
今の時代、必ずと言っていいほど入っているボーナストラック。・・・そこまでして“必ず"入れなきゃいかんもんなのか!? ・・・そんなセコイ事して無理やり入れなくても、良いアルバムであれば普通に売れると思うのだが・・・。ボーナス必需論の発端はやはり消費者側からのリクエストなのだろうか? ・・・買う側は、やはりりボーナスが入ってた方が魅力なのか? ・・・耳の肥えたリスナーがまだまだ日本には少ないって事なのだろうか???
アーテイスト達は、もともとボーナスなど想定せずに作品を完成させているのだ。・・・バッチリじゃないか!? ・・・それ以外に何が必要だというのだ!?・・・何が不満なのか!? ・・・理解に苦しみます・・・。気持ちは解るけど・・・
アルバムってのは『芸術作品』。 本物のアルバムってのは、日本のようにアイドル達のシングル寄せ集めアルバムなんかとはワケが違う! ・・・アーティスト達が精魂込めて作り上げた力作を他人が好き勝手いじってブチ壊していいはずがない!
アートのプロ集団が、一生懸命曲を書き、作曲し、曲順を決め、タイトルを決め、ジャケットデザインを決め、全体のバランスを調整し、その他いろんな要素を盛り込んで、やっとその芸術がひとつのパッケージとなり、CDアルバムという形になるのだ。 その頑張って作り上げた「芸術作品」をもっと大切に扱ってほしい・・・(強く願う)。・・・頑固かも知れないが、自分のこの“こだわり"は多分何年たっても変わらないと思う・・・
まぁ、ブルースカヴァー曲で固められた作品の最後に、全く別タイプの曲をもってくる事で、“逆に"新鮮に聞こえてアルバムが引き締まり、バランスが良くなる?事もあるかも知んないかも知んないがね・・・
しかし、この作品のボーナスもやっぱり、意見はみんなと同じだなぁ~・・・。せっかくエンディングらしいイイ曲で終われたのにね!
まぁいいか?・・・そんな事どうでも・・・。またなんか違う方向に行っちゃったかな? ボーナストラックネタの方が長くなっちゃって申し訳ありませんでした・・・。
ま、日本盤のアホレコード会社の編集がダメなだけで、別に本作品自体はイイ出来なんだからいいか?・・・「最高」の一言で終わらせるはずだったのに・・・またダラダラと長書きしちゃったよ・・・(笑)
失礼しました。 m(_ _)m




11. レスポールの飛行士 ★★ (2004-04-10 15:53:00)

もっと書き込み多いかと思ったらそうでもないですね。復活後のエアロのアルバムではテンションの高さは一番です。
売れ線の音ではなく、ルーツの音ですね。最高にカッコいいです。
上で問題になってるボーナスに僕も一言。アレがなければ90点です。
入れようと言った人はアホです。



12. GEORGE ★★ (2004-04-11 18:00:00)

「GET A GRIP」以来久しぶりに買ったAERO。
ブルーズロックっちゅうかブルージーなロックンロールやね。
やっぱりこういうのはいいね。
メジャーアクトっぽい雰囲気が不良っぽい雰囲気に変わればなおグッド。
オリジナルでもこの路線に戻ってほしいなあ。
ボーナストラックがJADEDってのが嫌だったので輸入盤買いました。
値段も安いしこっちのがいいかもね。
しかしなんで邦題では「ボーボゥ」やねん。「ボボ」でええやんか。




13. Hideo ★★ (2004-04-11 23:32:00)

最近のエアロもいいですが、
やっぱりエアロはこうでなきゃ。
しかし最近のエアロが好きな人たちはチャンとついて来れるのだろうか?
まぁ、いっか。
LIVEが楽しみになりました。
Jadedはやめてほしかった。
最後に流れる度に「コマーシャルの曲だね?」と息子達に指摘されるのも非常に冷めます。



14. Rerure ★★ (2004-04-15 01:23:00)

いやー、流石流石ですよね。今だ衰えず素晴らしい作品です。
しかし…ラジオでJadedが流れてて、
DJ(って言うんだっけ?)が一言「HONKIN' ON BOBOよりJadedでしたー。」
…いい加減にしろよ。Fucking Sony!!!!!!!!!!!!!!!
ごめんなさい、作品の素晴らしさを語る必要があるのに殆どボーナスの話。
でも…ホントにムカつきます。「良い物は良い」精神の方には嬉しいサービスなんだろうけど。



15. ブラジル ★★ (2004-04-17 19:00:00)

音楽について深く語れる知識無いんでアレなんですが
とにかく重厚でシブイカンジでいいですね~~
で、日本版はJADED入ってんですか?
いつも輸入版しか買わないんで知らなかったですよ
ボクはJADEDも好きなんですけど、ミスマッチってのはありますよね
例えばウイスキーロックで飲みながらケーキ食べても美味くねぇだろ的な・・・
編集はきっと味覚障害なことでしょう



16. washman ★★ (2004-04-24 20:43:00)

ぼくは輸入盤買いました。



17. けんしょー ★★ (2004-04-25 01:57:00)

ようやく今日ゲット。
なんですか、この心地よさは!!!
最高。やっぱりロックはこうでなきゃねー。
ブルーズロック(?)、ばんざーーーーい!!!!!




18. 荒野で一人 ★★ (2004-04-27 23:11:00)

私もやっと購入しましたよホンキン・オン・ボーボゥ!
今回はカバーアルバムらしいのですが、知識のない私にとっては全曲が新鮮なものであり、オリジナルアルバムを聴いてるような気がしました。
アルバム「BIG ONES」からエアロにはまった私ですが、あの時代の音楽とはまた違った雰囲気で、逆にそれがエアロの本当の音楽なんだと、ルーツなんだと深く感じました。
凄く良いアルバムです。
聴く人によれば、今までで最高傑作なのではないでしょうか?
これはオススメします☆



19. T-MIRAGE ★★ (2004-05-05 16:31:00)

しかしま、JADED。あれはおまけだからいいんでないの?、とボクは思うわけですが。そんでそのJADED、JUST PUSH PLAYアルバムの中では異質といえるのですがむしろこのNEW ALBUMの中では素直にとけ込んでるんじゃないかな~、と思います。
んで、本編。感激せずにはいられない素晴らしいアルバムなり。ジョーイのドラムがスイングしている。これはもうピッタリという感じ。音量大きすぎなのが難ですが。ブラッドとトムは相変わらず堅実なプレイなのはいつもどおりだが特筆すべきはジョーの渾身のリードプレイ。まさに全身全霊を傾けた最高のプレイであります。歌でもまるっきり黒人っぽい歌い方というのでしょう、太い声で熱唱。歌と言えば勿論スティーヴンの更に磨きが掛かった熱唱。もうウットリ…。
メンバーは短期間に集中してレコーディングしていてその映像も残されているのだがその空気を余すことなく再現したジャック・ダグラスの音作りも改めて素晴らしい。
ともかくここにきて新たなターニング・ポイントを作ってしまうエアロ、感服いたしました。まさにロックの記念碑的作品です。もしあなたがロック好きというのなら今すぐ買いに走って商品を手に取り、そしてエアロスミスの偉大さを実感し、彼らと同じ時代に生きていることを感謝しましょう。




20. プログレ ★★ (2004-05-19 13:54:00)

最近のエアロのアルバムの中で最も気に入りました!!最高!!渋いぜ~(>_<)



21. ヤング・ラジオ ★★ (2004-05-19 22:11:00)

いつかは出ると言われいた内容なので、免疫が出来ていたせいかすごく心地良かった。楽曲も悪くない。でも僕は、純粋な新作が聞きたい。こんな時代だからこそ、ガツン!とくる後期エアロワールド全開の新作が聞きたかった。今年はジューダス・プリーストによる純度100%HMの復活と、ヴァン・ヘイレンとエアロスミスによる王道アメリカン・ロックの復活を期待していただけに、純粋な新作でない点にちょっとガッカリしたのも事実である。



22. ファンキー☆モンキー ★★ (2004-06-20 17:28:00)

HMシンジケートで収録曲を聞き、気に入ってゲットしました。
ブルースのカヴァー集ですが、爽快なエアロ・ブルース・ロックンロール
に仕上がっていてカッコイイです。
新作も楽しみですが、このアルバムでエアロの新たな一面に触れてみるのも
良いと思います。いや~本当に渋い!



23. れすぽ ★★ (2004-06-21 13:53:00)

みんなどんな意見を書いてるかと思ってたら、ここに書き込みをしてる人はさすが分かってる人が多いですね。自分も70年代のエアロスミスが好きなので、今回のアルバムはヘビーローテーションで聴いてます。ちなみにJadedは、とばして聴いてないです。ボーナストラック問題で皆さん結構吠えてますね。レコード会社も輸入盤に対抗しての付加価値をと考えてるんでしょうけどね・・・。



24. ERORIN ★★ (2004-06-30 12:16:00)

こんなのエアロじゃないとか言って、このアルバムが??なファンの方は大勢いるのでしょう。
最近のアルバムを聴いてれば私も半分はその意見に納得できます・・・。
最初に聴いた印象は、Black Crowesみたいでカッコいいでした(笑)
彼らと同様に、BGMにいいな~と感じましたし。
ただルーツに帰るのもいいのですが、もう少し自分達の曲があってもいいのかなとは若干ですが思いました。
このアルバムが大好きな方で、Black Crowesを聴いたことがない方がいらっしゃったら、ぜひ聴いてみて下さい。きっと気に入りますよ!




25. Y34グロリア ★★ (2004-07-13 10:34:00)

自分はエアロの最近の作品、とくに「JUST PUSH PLAY」にイマイチはまれなくて…
バラードやポップな曲もいいんだけど、トンがったロックナンバーも聴きたいわけで。
そのバランスが「PUMP」や「GET A GRIP」の頃はよかったんだけど、「JUST PUSH PLAY」は正直イマイチでした。
なので、本作にも正直いえばあまり期待しないで、発売日から一月ぐらいたってから買ったのですが、聴いてみて最高でした♪
初期の「ROCKS」の頃のような魅力あふれる内容で、エアロにあらためてハマってしまったほどです。
やっぱり、ロックはこうでないと♪



26. sakura ★★ (2004-08-16 15:59:00)

輸入盤GET。よってアルバムの雰囲気はみなさまがのべたとおり一貫しています。
今作はブルージーで統一していて、スピード感のある心地よいaero節やくそベタバラードは無く、どこかのブルースのカバーをaero風にアレンジしているようにしか聞こえない人もいるでしょう。しかし、山ほどaeroを聞いてきた人には違う一面が見られて良いという人もいるでしょう。
結局、曲単体の評価は期待しない今作のアルバムはそのブルージーの雰囲気が好きかどうかで評価が分かれると。唯一Baby,Please Don't Goだけはノリとパワーと疾走感と曲構成雰囲気どれをとっても文句なしで、単体で聞いてもバカ売れ間違いなし。
まあアルバム全体とかいいつつ、個人的にはYou Gotta Moveが好きなんですけど。この曲って何かのカバー?どこかで聞いたことあるんだけどな~



27. 春道 ★★ (2004-09-14 13:05:00)

ロックンローラーとしてその生き様が本物であることを知らしめた作品。カバーだオリジナルだ
は関係無い。50過ぎてこんなドライヴ感出せるバンドは世界中で皆無だと思う。理屈ヌキで
格好いい!



28. metallicats ★★ (2004-09-19 10:36:00)

いや、いいよこのアルバム。
今年のライブは箱がでかすぎてショーと化してたためコメントは自粛しますが、
このアルバムはかなりいいよ。これぞ本物の意地って奴かな。



29. Resident Evil ★★ (2004-11-02 20:44:00)

2004年発表の14th。
通算14作目である本作は自分達のルーツに立ち帰り、往年のブルースを唯一無二のエアロサウンドへと調理した秀作カバーアルバム。前作がプロツールを使用した近代のデジタル技術を駆使した作品だっただけに、本作ではより新鮮な作品に仕上がっている。そこではいつにも増してご機嫌なサウンドが鳴っており、ブルースに固執することなく泥臭さや黒い色合いをあまり感じさせない自分達流儀に調理している様は圧巻。今更個々について語る必要は無いが、5人の生み出すケミストリー、バンドの一体感はもはや敵無し。オリジナルも収められているし、ファンとしては納得の一枚だろう。そして、本作と同時期にERIC CLAPTONがカバーアルバムを発表したが、AEROSMITHとCLAPTONはやはり違った。ERICはストレートにMR.JOHNSONへのトリビュートの意を表現したが、AEROSMITHはただ自分達が好きだった曲を好きなように演奏している。先人達へ感謝しつつも今までの自分達へトリビュートしているかのようだ。



30. 3割2分5厘 ★★ (2004-11-11 22:14:00)

「JUST PUSH PLAY」でなんか違うな~と思ってましたが、
こっとの方がよりエアロらしさが出ていると思う。




31. 東京限定 ★★ (2004-12-29 20:14:00)

原点回帰万歳である。
それくらい渋く、格好いい、ロックンロールを提供してくれた。
彼等のルーツのブルースを大胆にもオリジナル作品で出したが、これが見事にハマった。
前作Just Push Playでは感じられなかったバンドとしてのグルーヴ感も戻ってきている。
初期のような泥臭いロックを彷彿させる程、イけてる内容。
80年以降のエアロスミスは、メンバーの脱退や、バンドの衰退が明らかだった。
そして、ラン D.M.C.によって第一線に戻ったものの、初期のような曲調は影を潜めていた。
しかし、原点回帰したことで、本来の姿が戻ってきていて、昔のファンにも聴ける内容になっている。
ここ最近にファンになった人にはどうだかわからないけど・・・。
本来のエアロスミスはこうでなくちゃいけないと思った作品。
2004年のNo.1作品!!




32. ばい(by) ★★ (2005-01-02 20:18:00)

・いまだにハーモニカ付き仕様を見かける現状・・・いとをかし(おもむきがあるなあの意)
・ブルーズのカヴァー集ということだそうで。曲そのものを聴くというよりは、グルーヴやノリを楽しむ聴き方をするためのアルバムかも。にしても、もうちょっと曲にヴァリエーションが欲しいところ。中盤以降にもShame×3やBabyPleaseDon'tGoの様なノリの良い曲があればいいなと思います。僕の様な弱輩者は、若干の中弛みを感じてしまいました。シブめの曲が続きますが、そこはやっぱりAerosmith。大味なキャラクターやニュアンスはイヤでも滲み出てきてしまう様で(笑)、根っからのブルーズリスナーにはケバケバしい印象を与えてしまうかもしれません。往年のAeroファンはニヤリとさせられるところでしょうか? タイトなドラムが、ギターのルーズさ(もちろん良い意味でのくたったニュアンス)をよりいっそう惹きたてていてクールです。リズム隊が曲を運んでいく感覚と、ジョーならではのルーズでロックなギターが堪りません♪ その独特なリズム感とバンドとしてのロック的な一体感の演出には、ブラットのリズムギターがニクい仕事をしていますね!。思わず腰が動いてしまうような(ヘンな意味じゃ無いっスよ)強烈なグルーヴが体感できる1枚。BGMとして用いたいです。



33. dave rodgers ★★ (2005-02-24 12:31:00)

ブルースカヴァー作。自身のバンドより優先するこの余裕ぶりから察するに、あくまで例えですが、交響楽団との共演ライヴを達成したMETALLICA同様、とうとうAEROSMITHもそれだけの地位を築いた者だけが成せるある種遊び心を持てる領域まできてると思いますね。それでも支持が得られるのがさすが、超一級バンドの風格が漂います。今作に限ってはなぜか楽曲云々よりそっちのほうに感心…/汗



34. セキ ★★ (2005-06-04 08:53:00)

カバー作品に置いて、「自分らしさ」をいかにして表現するかにそのバンドの力量というものが現れる。
その点に置いてこの作品は、最高に素晴らしい物であると僕は思う。
これはまさにAEROSMITHにおける「新作」としても過言じゃない!




35. はちべえ ★★ (2005-09-29 15:49:00)

前作の方向性だけはエアロの彷徨だとしか思えなかった。本作はエアロスミスであるが故の名盤である。2000年代に突入してもアルバムのクヲリティが下がらないのには脱帽する。あぁ、キッスとのジョイントを日本で観たかった・・・!



36. トランジスタ・ボーイズ ★★ (2006-07-09 10:53:00)

ブルースを演奏しているエアロということだけでたまりません!
最近のポップス路線も悪くはないんですけど、この泥臭い感じがなんとも言えない。
オリジナルの曲たちでこんなアルバム作って欲しいね。
92点




37. レジェス ★★ (2006-11-25 01:14:00)

僕は商業主義に対してそれほどネガティブにとらえない方ですが、
さすがに「Jaded」がボーナスで入る事を知ったときは笑っちゃいました。
前作に「I Don't Want Miss A Thing」が入っているのとは訳が違います。
何考えて入れたんでしょうね?
さて本作の評価ですが、ブルーズに対してとっつきにくさを感じるような人でも
素直に体を揺らせるような曲も多く、80年代後半以降の彼らのファンでも十分楽しめる内容になっていると思います。
ほぼ全てカバー曲ですが、スティーブのあの声で見事にエアロ化しちゃっているのはさすが。
彼らの偉大さを改めて思い知らされた入魂の一作ですね。




38. タコすけ ★★ (2007-05-15 22:10:00)

カバーの曲も見事にエアロになっているのはやはり凄い。



39. Doorな僕 ★★ (2008-08-29 19:44:00)

国内版の良さってなにかっていうとはやはり丁寧すぎる解説書と日本語詩と
ボーナストラックだからね、でも日本語訳は本来の意味と違いすぎるような
気がする。だから洋楽は輸入版で購入するほうがいい!



40. もりりん ★★★ (2017-02-08 08:03:05)

カバーアルバムだが再結成後ならPUMPの次に好きなアルバム

ブルースのカバーとかいいながらアレンジは完全にハードロック
しかも前回のアルバムでかなり批判を受けたからか今回のはシンプルにレコーディングされている
ライブサウンドを意識した音かな?
このアルバムの次の年に出たDVD You Gotta Moveにレコーディングのドキュメンタリーが収録されているので
ぜひそれもお勧めしたい

特に好きな曲はNever Loved a Girl、スティーブンの歌、その隙間を埋めるジョーのギターにすごい引き込まれます。
次点はShame,Shame,Shame、頭と肩を揺らして踊りながら聞ける楽しい曲

残念な点は上の方たちも書いてるが日本盤CDにボーナストラックJadedが収録されていること

ふ☆ざ☆け☆ん☆な^^

アルバムの余韻ぶち壊しなんじゃ

なので購入は海外盤、もしくはPCに取り込んだ後Jadedをカットしてから聞こう



41. 名無し ★★★ (2017-10-22 19:59:57)

Honkin' on Boboはオーラルセッ〇スって意味と、タバコを吸うって意味。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示