この曲を聴け!
AFFINITY (1970年)
MyPage

AFFINITY
モバイル向きページ 
解説 - AFFINITY
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. kotora ★★ (2003-02-17 22:47:00)

当時イギリスロック界で女神だったに違いない、リンダホイル擁する伝説のバンドの唯一のアルバム。キーフによるジャケットからして、マニアには絶賛され、その内容たるや凡人が口出しできないほどに崇高なジャズロックが繰り広げられている。僕が手にしたアルバムは、原盤(7曲収録)よりも8曲も多くボーナストラックがはいっており、たいへんお得。(実は、この8曲だけのアルバムが先頃リリースされたらしい。聴く時は、7曲目が終わったら1度止めてコーヒーでも飲んだほうがいいかな。)
ジョン・ポール・ジョーンズもアレンジで加わっているらしい。音はオルガンがとてつもなくかっこいい、70'Sのロックで、ジャズはもちろん、ブルーズ、フォークロア等いろいろなジャンルからの影響が伺える。カバー曲もあるが、全体的に雰囲気を高める役割をしている。僕のお気に入りは、憂いを帯びたイントロから盛りあがっていくM-2とM-4、静寂が美しいM-6、ディランのカバーM-7、ボーナストラックだが、サイケ・プログレっぽいM-10、あたりだが、どれを取っても渋く、流石の境地。M-7はアルバムラストナンバーだが、このアレンジには唸った。
ヴォーカルが男性だったら、ここまでのものは出来なかったと誰もが思う。ボーナストラックにモノラル曲もあるが、これも泣かせる。素晴らしい。英国ハードロックファン必聴。渋めに走りがちな人はだまされたと思って聴いてみ。




2. 柴が2匹(会社から) ★★ (2004-02-11 18:37:00)

上記の方がAFFINITYの良さを殆ど説明してくれているのであまり語る事がなくなってしまいましたが、
あえて言わせていただくとJAZZ、プログレよりのバンドなのに現在もHR雑誌等でも語られる
理由の一つに、楽曲によってですがヘビィな鍵盤とファズの効いたギターの絡みが上げられると思います。
妖艶なボーカルと相まって独特の世界を表現した傑作です。




3. T2 ★★ (2005-06-05 00:39:00)

まず、キーフ独特の物憂い刹那的なジャケットがすてき~。
サビが印象的な①。メロの雰囲気が抜群の③。アンニュイな雰囲気~後半盛り上がる②④。
正に70'S英国そのもののインタープレイが炸裂する⑦。
ハモンドオルガンの良さがいい形で滲み出てるなぁ...。



4. せーら ★★ (2005-06-06 18:10:00)

限りなくジャズ寄りのプログレです。
ただでさえミステリアスな楽曲は、キーフのアートワークのおかげで一層神秘的なものに。
休日の午後、頬杖を付いて一人でひっそりと聴きたくなるような、そんな作品。




5. WOODROSE ★★ (2005-09-24 00:29:00)

ジミヘンのカヴァーで有名なボブ・ディランのALL ALONG THE WATCHTOWERやってます。なんと11分オーバーの大曲アレンジ!SPIRITUAL BEGGERSやCATHEDRALなんかで70年代のブリティシュ・ロックに開眼した人は是非!



6. 夢想家・I ★★★ (2012-11-11 16:18:46)

'70年発表の唯一作です。
キーフによる幻想的なアートワークが素晴らしい本作は、フォーク/トラッド由来の陰影のあるメロディーとハスキーな声質を生かしたリンダ・ホイル女史の気怠い歌唱、肉厚なオルガンを主体にした英国の曇り空を思わせるサウンドが特徴です。
フォーク/ジャズ/ロック等が混然一体となった '70年代英国特有の雰囲気が魅力的で、この時代のブリティッシュ・ロックが好きな方は間違い無く気に入るでしょう。




7. はっちゃん ★★★ (2013-05-03 12:13:11)

BLACKSABATHとの仕事があまりにも有名なマーカス・キーフ氏。

サバスの1stも素晴らしかったけど、本作のジャケット・アートも見事です。
イギリスってロケハンなんかしなくても素晴らしい情景がゴロゴロしてる。うらやましいッス。

外見も素晴らしければ中身も素晴らしいのがこのアルバム。基本はジャズが根底に流れるロック。
ブラスやストリングスも登場するんだけどこのバンドの核はハモンドオルガンB3です。
巧みに音色をチェンジさせバッキングにソロにと大活躍!クールなのに熱いプレイはカッコいい。
ギターも地味ながら頑張っています。トーンベンダーを効かせたプレイはまさに70年代。
作品中でも圧巻なのが長尺アレンジの「ALL ALONG THE WATCHTOWER」。言わずと知れた
ディランのカヴァーなんですがこの解釈は出色ですね。ジミヘンを筆頭にU2、XTCなどさまざまな
ジャンルの人たちが演ってますが色んなアレンジが聴けるので面白い。それだけ自由度の高い
曲なんでしょうね。

バンドはこの1枚を残して消滅してしまうのですが、あと2~3枚は頑張ってほしかったなあ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示