この曲を聴け!
SCRATCH'N SNIFF (????年)
MyPage

SCRATCH'N SNIFF
モバイル向きページ 
解説 - SCRATCH'N SNIFF
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. m.c.A.K. ★★ (2003-01-09 13:59:00)

現在ではFREAK KITCHENのマティアス・エクルンドが在籍していた事で知られるFATEの4THアルバム(91年)。
何と言っても耳を惹くのがマティアスのGプレイ。S.ヴァイの影響が色濃いが、日本製のテレコ(ラジカセ)をアンプ代わりに使ったという独特の乾いた感じの音色は個性的。速弾き、スウィ-プ、タッピング何でもござれとばかりに弾きまくっていて気持ち良い。インスト曲⑥ではテクニックだけでなく表現力の豊かさもアピールしている。
全体のサウンドはポップでメロディアスなHR/HMで手堅くまとめながら、ラップあり、バラードあり、北欧らしい哀愁メロディありと彩りを添えている。HELLOWEENとの仕事で知られるトミー・ハンセンのプロデュースだが、ジャーマン臭?は感じられない。
マティアスの派手なプレイも手伝ってもっと注目されるかと思いきや、同じ頃に注目を集めたTNTやTREATに比べると地味な存在になってしまったのは本当に残念。




2. Bledsoe ★★ (2003-08-01 17:02:00)

ソリッドでいいアルバムだ。ギターがガンガン入っているがうるさくない。
曲も個性的である。



3. nanase7 ★★ (2003-09-18 16:46:00)

マティアス・エクルンドのギターは確かにカッコイイけど、
このアルバムは凄く歌メロも凄く良いんだよね!
裏ジャケのメンバーの写真にはやられましたが^^(笑)




4. piro ★★ (2003-10-19 16:25:00)

ポップだけどいい曲が詰まってる。



5. ★★ (2004-02-16 01:01:00)

これは名盤。
マティアスのギターが素晴らしい。
廃盤になってしまったらしいが、中古ならばけっこう色々なところで見かけるのでぜひ。




6. m.c.A.K. ★★ (2005-02-17 11:42:00)

近々、MTMより再発されますよー。
リマスター&ボーナストラック2曲付きらしいです。




7. カテキン ★★ (2005-04-15 21:04:00)

某HM専門店で中古を漁っていたところたまたま発見。
廃版になったと聴いていたのでまさか見つかるとは思わなかった。
曲自体は80年代のHR/HMという感じ。
何となくボンジョビを思い出させる(嫌いな人いたらゴメン)
ただ特筆すべきはマティアスのギタープレイ。とにかくありえないほどのフレーズの嵐。
弦も錆びてボロボロのRGとガバナー+テレコという中学生のようなセッティングから
何故にあれだけの音が出るのか不思議でならない。
特に②のギターソロは超名演だと思います。
ギタリストの観点から見てこれほど面白いギター弾く人も中々いませんよ。
現在もFREAK KITCHENやらソロアルバムで更なる変態プレイぶりを発揮してますが
あまりに変態すぎて全然芽が出ない変な人(笑



8. anthem ★★ (2006-01-25 14:20:00)

北欧ハード・ポップ+キチ○イギターの名盤。
BON JOVIやTREATのファンは必聴!本当に楽曲はキャッチーにして個性的、ギターは個性的すぎるほどw
ダーティなヴォーカルも味がある。
歌メロのキャッチーさと、ギターなどのミスマッチ感が良い方向へ作用した奇跡的な逸品です。




9. ジーノ ★★ (2006-07-09 21:59:00)

メロディアスハードとテクニカル変態ギターのコンビネーションは最高です。こんなギターの弾き方するギターリストはあまりいないでしょう。VAIぐらいか…曲自体はTNT系です。ジャケの2匹の犬の1匹がゴリラに見えて仕方ない。



10. ジーノ ★★ (2006-07-09 22:54:00)

追記ですがギターのマティアスってヴァンデンバーグに顔がそっくりのような気がします。そういばメロハーに変態ギターというとアルカトラスを思い出します。同じような香りがします。



11. m.c.A.K. ★★ (2007-02-13 13:01:00)

↑マティアスの顔を少々面長にすると・・・あっホントだ!



12. モブルールズ ★★ (2009-09-26 11:13:00)

北欧っぽさは無くアメリカンな感じ。ギターの凄腕ぶりはみなさんおっしゃる通りで、VOも男っぽい良い声してる。捨て曲無しの名盤。もう少し北欧っぽい哀愁があれば、日本で売れたのかもしれない。



13. ジョージベラス ★★ (2009-12-13 18:08:00)

これは素晴らしい。メロディアスハードとマティアスの変態ギターが絡み合うと、凄い個性のある楽曲になる。いや~素晴らしすぎる。



14. 特命課長 ★★ (2010-04-18 00:45:00)

奇才 M・エクルンドの初期の名盤。
ギタープレイに関しては同時期に出たEXTREMEのN・ベッテンコートにも負けないインパクトがあった。残念ながらセールス的にも世間の評価もまったく勝負になっていないが…
全体の雰囲気としては北欧のバンドではあるが、アメリカ進出を狙った感がありキーボードは少なめでヴォーカルもラフな感じ。曲調もマイナー調ではあるが、どこか垢抜けており北欧のバンドとは思えない。それが功を奏したのか弾きまくりのギターも違和感無くはまっている。
やはり一番の聞き所はブ厚い音ながら、様々な音色をキレ良く生み出していくギタープレイ。リフも凄まじいが、なんと言ってもこの頃しか聞けない流麗なギターソロが素晴らしい。M・シェンカーばりのメロディアスな珠玉のソロが聞ける。
しかしながらこの天才ギタリスト。現在でもメロディセンスはあるし、ギタープレイも進化していっているのだが、こういったわかり易いソロはやってくれないだろうなあ…



15. ジョージべラス ★★★ (2013-05-10 18:55:48)

Frozen Eyes (1988)のギター、マティアスが参加した4th。Frozen Eyesの時は、
ぶっちゃけギターが不安定で、アマレベルだったが、3年後にかなり成長し、
別人のようだ。




16. けーじ ★★★ (2014-01-11 21:55:47)

稀代の変態Mattias Eklundhがポップでキャッチーな楽曲群を演奏したらどうなるの?
そんな疑問に答えるのがこのアルバム。
Mattiasが一方的に異種格闘技戦に持ち込んだ結果、普通ではまずあり得ないアルバムが出来ました。
一般受けしそうな楽曲の上で変態ギターが踊る踊る。
作曲クレジットがバンド名義になっているので細かい事はよく分かりませんが、きっとMattiasはあまり関わっていないのでしょう。
そうでなければ、こんなにオーソドックスな曲構成になるはずがない。(褒めてます、念のため)
それなりに中古でも高値が付けられているので入手は躊躇われるかもしれませんが、機会があれば是非。



17. 失恋船長 ★★★ (2016-05-21 14:08:44)

新たにデンマークの『Crystal Knight』のシンガーだった、パー・ヘンリクセンと、ギターは後に『Freak Kitchen』で成功を収めるマティアス・エクランドが加入、キーボードもいなくなり4人編成にシフトチェンジ、そのせいもあるのか音楽性はそれまでの北欧ハードポップサウンドとは一味違うスタイルへと変貌を遂げています。トリッキーなギターとテクニックで魅了するマティアスもバッキングなどでは的確な職人肌のギターを見せバンドの根幹を支え枠組みも構築、熱の籠った渋めの正統派サウンドへ的確に導いていますね。リリース時の背景を考えるとジャストな方向性に舵を切ったのですが、マティアスの脱退を契機にバンドは一旦幕を閉じ、2004年頃まで活動を停止するのですが、今作風は総じて乾いたアメリカンロック的なニュアンスを強めつつも北欧ならではの冷ややかなメロディと哀愁は随所に顔を出しバンドの新たなる魅力を示唆しているのが実に興味深いですね。


発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示