この曲を聴け!
THE LAST COMMAND (1985年)
MyPage

THE LAST COMMAND
モバイル向きページ 
解説 - THE LAST COMMAND
→解説を作成・修正
コメント・評価

Recent 50 Comments



1. 岡本太郎 ★★ (2003-01-09 10:15:00)

中学生の頃初めて聞いたHMです。知り合いが万引きしたらしい(テープ)のですが、
毎日聞いてました。プロフィールの、女教師を妊娠させて退学?とゆうのにめちゃ興奮しました。
その時はプロフィールを全部信じてました。外人はすごいな、と。
最近元気無いみたいっすね。



2. NWOBHM ★★ (2003-02-16 00:25:00)

痛快そのもの。心地いいメロディーが疾走する様はオープンカーで風を受けながら箱乗りして走っているような感じだ。



3. meangirl ★★ (2004-11-18 22:00:00)

W.A.S.P.の2nd。後にL.A.Gunsに行くSteve Rileyがいた頃。1曲目からカッコイイ。疾走感のあるノレる曲が目白押し。



4. フライングV ★★ (2005-03-01 17:17:00)

このアルバムも良く聞いたな~。"BLIND IN TEXAS"よく覚えている。
さっそくCD探しに行こうかな~、20年以上聞いてないから(笑)。




5. Ranzzy ★★ (2005-07-09 02:50:00)

BLIND IN TEXASをはじめ、のりのよい明るいロックンロールっぽい曲が増えてる。でも、やっぱりWASPらしくてかっこいいのはWILD CHILDとかRUNNING WILD IN THE STREETS。ブラッキーはBLIND..よりWILD CHILDのような曲のほうがあってる。



6. ローランDEATH ★★ (2008-05-21 22:51:00)

発売は1985年だったと思う。
1stに比べ、ロックン・ロール色が強くなった印象があった。
比較的明るいワスプもなかなか良いものだ。当時、そう思いながら聴いてたなぁ。
BLIND IN TEXASのVIDEOが普通にMTVで流れまくってた良き時代がなつかしー。
個人的には、このメンバーが外見的にも、音楽的にも、キャラ的?!にも危なくて好きだった。




7. ニャー・アズナブル ★★ (2008-11-01 07:14:00)

ファンには割と評価されている作品ではなかろうか?
1stで受けたイメージとも違い、一発屋じゃねぇぞ…的な意気込みを感じる。
深読みかも知れないが、そういったブラッキーの意志をかなり感じる。
その為か曲の完成度にこだわり、全体的には少々おとなしく抑えた印象も受ける。
しかし佳曲のオンパレードで、個人的には BLIND IN TEXAS がお気に入り。
これは笑える。おもしろいわ。楽しい。



8. 失恋船長 ★★★ (2018-06-20 14:04:02)

ブラッキー・ローレンス率いる血みどろのショックロックバンドが放つ2nd。前作同様、コマーシャル性の高いキャッチーかつエネルギッシュなナンバーが目白押し、オープニングの①など、ブラッキー節と呼ばれる欧州テイストもある典型的なナンバーも収録。そのメタリックな質感と優美なメロディの融合、けして軟弱なイメージを持たせないが、ジャンル不問のロックサウンドには大いに刺激を受けるでしょう。豪快なハードサウンドの持つ普遍的魅力、他に類を見ない個性に磨きを掛け音楽性の幅を広げつつも、散漫な印象を与えないと言うのは流石の一言でしょう。
①②③④とタイプの違うブラッキー節をかました後に重厚な⑤を持ってくるのも大成功、勿論、力技のミドルナンバーではないメロディアスかつ技巧的な一曲です。
そして⑥では、お楽しみのノリノリロックへと流れるんだから、前半後半の楔となる⑤は重要な立ち位置でしたね。
ノリの良い曲が聴きたい、でもJ-popみたいな軽いのは嫌だ。へヴィ過ぎず軽過ぎない、そしてテンポも悪くない、まさにライトリスナーには丁度よいサウンドでしょう。今聴いても古臭くはないよ、でもクラシカルなロックサウンドでもある。色んな意味で丁度よい音だと思いますよ。



発言

評価:★★★ 素晴らしい!! ★★ 良い! まあまあ コメントのみ
→発言を修正・非表示 | 移動
→問題発言を非表示