この曲を聴け!
最近の発言
Do or Die / Do or Die (火薬バカ一代)
Do or Die (火薬バカ一代)
Do or Die (death metal)
Hell Is for Children / Man of Straw (火薬バカ一代)
Creative Divorce / Man of Straw (火薬バカ一代)
Man of Straw (火薬バカ一代)
Man of Straw (鋼鉄ジーグ)
Hell Is for Children / Man of Straw (すりっぷのっと)
Do or Die / Do or Die (すりっぷのっと)
Man of Straw (すりっぷのっと)
Do or Die (すりっぷのっと)


MyPage

VIKING - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Do or Die / Do or Die
凄まじい突進力で1stアルバムを締め括る
高速スラッシュ・ナンバー。
クールなGリフと、サビの“DO OR DIE!”を
メロディアスに歌うVoが、そこはかとなく
パワー・メタリックな雰囲気を漂わしているような。

火薬バカ一代 ★★★ (2011-03-07 22:54:22)


Do or Die

METAL MASSACREシリーズへの楽曲提供が縁で、METAL BLADEからデビューを飾ったLA出身の4人組、VIKINGが'88年に発表した1stアルバムで、LAと聞いて思い浮かべる、青い空、燦々と降り注ぐ太陽、モダンな都会に美男美女・・・なんてお洒落キーワードとはビタ一文無縁の、暗くて湿気ってて貧乏臭い、だが最高にバイオレントで血沸き肉踊るスラッシュ・メタル・サウンドが堪能できる逸品。
アンサンブルがバラける寸前まで前傾姿勢を取り、ハイテンションに畳み掛けるVoと、ガリガリと高速で刻み込まれるGリフ、猪突猛進を繰り返すリズム、それにヒステリックなGソロとが土砂崩れ式に押し寄せる作風は、初期SLAYERやDARK ANGELを彷彿。(彼らをもっとハードコア化した感じか)
また直球勝負のバンド名に相応しく、好戦的且つ殺伐とした空気が全編に渡って充満しているのも本作の特徴だが、北欧を中心に盛り上がりを見せる昨今のヴァイキング・メタルに比べると、こっちのヴァイキング描写は物凄く浅い(笑)。闘争本能だだ漏れで暴れ回る野蛮人っぷりだが、それだけに殺気全開で突っ走る楽曲の数々は一種異様な迫力を発散。猛々しくも重厚に攻めて来る⑤や、ほんのりドラマティックなイントロがくっ付けられた⑧、そしてクールなGリフが炸裂する本編屈指の名曲(アルバム表題曲でもある)⑨のカッコ良さには、思わず血管がブチ切れそうになるってもんです。
ラジカセ録音レベルの不明瞭極まりない音質や走り気味の演奏等、ぶっちゃけマニア向け作品なのは否定のしようもないが、「やってやるぜ!」的初期衝動を発露に圧倒されてるうちに、あれよあれよと聴き通せる1枚。個人的には名盤です。
とは言え、もっとカッチリとした仕上がりのスラッシュ・メタルがお好みという方には、次作『MAN OF STRAW』がお薦めだが。

火薬バカ一代 ★★★ (2011-03-07 22:52:18)


Do or Die


もっさり、もっこりした音質(だがそれがいい)で大爆走するスラッシュ。DARK ANGEL、DEATHROW、ASSASSINが好きな方におすすめかもです。
音を例えると斧を持ったもこみちが僕らを殺しに全力疾走で追いかけてくるような感じ。嘘

death metal ★★ (2008-10-17 13:32:00)


Hell Is for Children / Man of Straw
パット・べネターの名曲のカヴァー。
きっちり自己流に料理されていて、正統派へヴィ・メタリックな
仕上がり具合がなかなかにカッコイイ。
Voがメロディアスに歌っているのだが、これがまたかなり上手い。
また、先輩バンドのDARK ANGELから、
Voのロン・ラインハートがバッキングVoとして参加している。

火薬バカ一代 ★★ (2007-03-18 18:11:09)


Creative Divorce / Man of Straw
切迫感を漂わせたリフ・ワークにリード・プレイと、
Gが非常に良い仕事をしている高速スラッシュ・チューン。
スリリングなソロも◎。
テンション高めなVoも勢いに溢れていてカッコイイ。
2ndアルバムではこの曲が一番好きかな。

火薬バカ一代 ★★ (2007-03-18 18:06:12)


Man of Straw

LA出身の4人組スラッシュ・メタル・バンド、'89年発表の2ndアルバム。スラッシャーの間では、
後に中心メンバーの1人であるブレット・エリクセン(G)がDARK ANGEL入りする事で知られているバンドだが、
音楽性の方も「小型DARK ANGEL」的な味わいが濃厚。(そのD.Aからロン・ラインハートがバックアップVoとして⑦に参加している)
デビュー作『DO OR DIE』から格段に向上したサウンド・プロダクションのもと、楽曲に緩急を取り入れ、
時にツインGがメロディアスなフレーズを紡ぎ出したりと、意欲的に表現の幅を広げに掛かった姿勢には
好感が持てるのだけれど、スピードにしろリフにしろメロディにしろ、今ひとつパンチ不足で、
例えば先輩格のDARK ANGELと比較すると、小さくまとまってしまっているとの印象は否めない。
しっかりと歌うVo(しかもこれがかなり上手い)をフィーチュアしたパット・べネターのカヴァー⑦、
緊迫感を伴ったメロディが疾走する⑧、タイトな疾走感が小気味良い⑨と、アルバム後半は尻上がりにテンションが
高まっていくので、このレベルの楽曲が前半に1、2曲配置されていれば、本作の印象は尚向上したと思われるのだけど・・・。
ともあれ、スピードよりも完成度に重きを置いた意欲作としては評価できる。佳作。

火薬バカ一代 ★★ (2007-02-28 21:14:00)


Man of Straw

1st「DO OR DIE」を聴いてどうもリフ、音質がイマイチかなぁ~って思ってたら(勢いは確かに凄い)この2ndで音質はかなり向上され、だいぶ聴きやすくはなったし曲も良く練られてると思う。THRASH好きな人は一聴の価値はあると思いますよ・・・がやはりどうもリフが好きになれないんだよね~DARK ANGELも同じ理由で苦手だが。まぁ~個人の趣味の問題だから何とも言えないけど。。。

鋼鉄ジーグ ★★ (2005-08-26 20:39:00)


Hell Is for Children / Man of Straw
前半はミドルテンポに展開し、後半は疾走してます。
正統派ヘヴィメタル。

すりっぷのっと ★★ (2005-08-10 18:26:14)


Do or Die / Do or Die
インパクト抜群の強烈な疾走曲。ひたすら我武者羅に突っ走る様はこれこそヘヴィメタルといった感じ。
一分のスキをも見せつけず素晴らしい展開で聴かせてくれます。
1stならではの不安定なサウンドも逆に魅力なのである。

すりっぷのっと ★★★ (2005-08-10 17:56:36)


Man of Straw

'89年発表の2nd。
前作からサウンドの質が飛躍的にアップしましたが、個人的には前作のようなハチャメチャさが薄れて少し残念かな。しかしながら、音楽的には確実にレベルアップしてます。METALLICA級の風格すら感じます。
私はやはり1stのあのテンションが好きですが、曲の完成度や音質にこだわる方ならこのアルバムの方が好きなのではないでしょうか!?
この2nd発表後にこのバンドは消えましたが、その後VoのRON ERIKSEN(RON DANIEL)は牧師になったらしいですね。本当か!?
★★★★

すりっぷのっと ★★ (2005-08-10 16:54:00)


Do or Die

'88年発表の1st。
全ての曲がドコスカドコスカとやかましく、ひたすら疾走しまくりのとんでもないスラッシュメタルです。しかも、ただ単に疾走してるだけでなく、どの曲も曲展開が非常に素晴らしい。
個人的には数ある80年代マイナースラッシュの中でもかなりの上位に位置するアルバムだと思います。
ほとんど全部が名曲ですが、中でもラストの「DO OR DIE」は超名曲だと思います。
★★★★★

すりっぷのっと ★★ (2005-08-10 16:44:00)