この曲を聴け!
国内ミュージシャン
お
オフコース
最近の発言
すきま風
/ この道をゆけば
(名無し)
昨日見た夢
/ Still a long way to go
(ふらじゃいる)
冬が来るまえに
/ SONG IS LOVE
(ふらじゃいる)
ワインの匂い
(ふらじゃいる)
秋の気配
/ JUNKTION
(ふらじゃいる)
ランナウェイ
/ SONG IS LOVE
(ふらじゃいる)
雨よ激しく
/ ワインの匂い
(ふらじゃいる)
忘れ雪
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
(ふらじゃいる)
一億の夜を越えて
/ We are
(ふらじゃいる)
おまえもひとり
/ We are
(ふらじゃいる)
さよなら
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
(ふらじゃいる)
Back Streets of Tokyo
(ふらじゃいる)
ひとりよがり
/ SONG IS LOVE
(ふらじゃいる)
We are
(ふらじゃいる)
眠れぬ夜
/ ワインの匂い
(NoZa)
NEXTのテーマ-僕らがいた
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
(名無し)
言葉にできない
/ over
(MK-OVERDRIVE)
秋の気配
/ JUNKTION
(HIGASHI)
雨よ激しく
/ ワインの匂い
(HIGASHI)
眠れぬ夜
/ ワインの匂い
(HIGASHI)
MyPage
オフコース - 最近の発言
モバイル向きページ
Tweet
解説 - 最近の発言
→解説を作成・修正する
外部リンク
登録されている16曲を連続再生 - Youtube
新しいコメント・評価
(タイトルをクリックすると当該項目に移動します)
すきま風
/ この道をゆけば
→YouTubeで試聴
よくぞここまでカバーした!!
楽曲に対する思い入れが感じられる素晴らしいカバーと感じた。
この人、本当にオフコースが好きなんだろうな...
名無し
★★★
(2022-01-10 03:55:20)
昨日見た夢
/ Still a long way to go
→YouTubeで試聴
この曲でオフコースは4人のオフコースは終わりましたが
出来るならまた2人で小さな部屋というコンサートを開いてほしい。
あえてこの曲の評価はコメントのみとさせていただきます。
ふらじゃいる
(2021-04-29 23:06:50)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
冬が来るまえに
/ SONG IS LOVE
→YouTubeで試聴
この曲が『さよなら』よりも名曲だと言ったら殆どの方々から顰蹙を買うかもしれない。だが曲、歌詞、そして何よりも小田さんの思いを込めたヴォーカルが聴く者をその秋から冬に向かう情景へと誘ってくれる。音楽番組ではよく『オフコース=さよなら』と思われるが自分はこの曲を聴くたびに『オフコース=冬が来るまえに』と最近ふと思い始めている。
ふらじゃいる
★★★
(2020-09-14 21:37:34)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
ワインの匂い
この頃のオフコースは本当に地味で決してヒット曲を狙うような曲はなかったような気がする。まるで自主制作盤のように2人の心温まるサウンドが心地よく後々の爆発的なヒット曲よりも自分はこちらの方がむしろ安心して聴いていられる。若い人は売れ線もいいけどこのような心の琴線に触れるような音楽もたまには聴いて欲しい。
ふらじゃいる
★★★
(2020-09-14 21:01:20)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
秋の気配
/ JUNKTION
→YouTubeで試聴
暑い日が終わった頃に疲れた身体や心に優しく響くそんな名曲。
ふらじゃいる
★★★
(2020-08-23 15:21:38)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
ランナウェイ
/ SONG IS LOVE
→YouTubeで試聴
スタジオ盤のランナウェイ。ハードロック調も良いけどたまには昔のオフコースもいいもんだぜ。
ふらじゃいる
★★★
(2020-05-11 16:46:57)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
雨よ激しく
/ ワインの匂い
→YouTubeで試聴
オフコースは女々しい歌しか歌わねぇって言ってるのは一回この曲聴いてみるこった!
ふらじゃいる
★★
(2020-05-11 16:43:32)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
忘れ雪
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
→YouTubeで試聴
シングル盤は出した。だが、小田と鈴木両氏はこの曲をコンサートでは演奏する事はなかった。
ふらじゃいる
(2020-04-12 23:07:30)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
一億の夜を越えて
/ We are
→YouTubeで試聴
この『一億の夜を越えて』はライブになるとさらにハードな一面を見せる曲となる。二枚組のライブアルバム『LOVE LIVE 』でこの『一億の夜を越えて』からドラムソロそして『のがすなチャンスを』に展開がオフコースのグループのもう一つの表情を見せるたまらない一面であります。出来れば映像で迫力の演奏を体験して欲しいです。
ふらじゃいる
★★★
(2020-04-12 23:04:11)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
おまえもひとり
/ We are
→YouTubeで試聴
オフコースの歌の中で初めて歌詞の中に『俺』と言う言葉が導入された曲。彼等の曲の中では『私』、『僕』が主流だった訳で従来の曲よりハードな曲調な感じがします。
ふらじゃいる
★★★
(2020-04-12 22:51:28)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
さよなら
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
→YouTubeで試聴
名曲です。オフコースといえばこの曲。でもね。
ふらじゃいる
(2020-04-04 21:23:06)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
Back Streets of Tokyo
外国のバンドがオフコースの曲を彼等なりのアレンジで演奏していればこのアルバムは評価は⭐️3。だけど、オフコースのファンから見ればなんでこんな形にしたの?オリジナルアルバムの方を出して欲しかったて言うのが本音。
ふらじゃいる
(2020-02-15 13:10:44)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
ひとりよがり
/ SONG IS LOVE
→YouTubeで試聴
オフコースは暗くない。この曲を聴くと思う。
ふらじゃいる
★★
(2019-11-06 16:49:48)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
We are
今は亡き高校時代の友人が私に教えてくれた音楽グループがオフコースで『WE ARE 』であった。洗練された曲、そして歌詞。そして小田氏と鈴木氏、そしてこのアルバムから松尾氏がリードヴォーカルをとることになった。(2-2 せつなくて) しかし、前作までは分業制だったが 崩れていく。
小田氏 6曲(1ー1 、2、、4 、2ー3、4、5) 鈴木氏 3曲(1ー3、5、2ー1) となり、これ以降小田主導となって行く。
ふらじゃいる
★★
(2019-09-14 01:34:44)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
眠れぬ夜
/ ワインの匂い
→YouTubeで試聴
ポップな曲調となかなか辛辣な歌詞が組み合った名曲!
NoZa
★★★
(2019-07-15 07:48:50)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
NEXTのテーマ-僕らがいた
/ さよなら/オフコース-スーパー・ベスト30
→YouTubeで試聴
歌詞が深く胸に突き刺さるような切なく、だけど清々しさをも感じる曲です。このアルバムのハイライトは小田さんの「NEXTのテーマ 〜 僕らがいた」と鈴木さんの「流れゆく時の中で」で間違い無いでしょう。鈴木さんの思いやこれからの新たな道を歩むための決心を歌っています。俺はこの2曲のために久々中古でLP盤を買ってきました。本アルバムの後本当に鈴木さんがいなくなってしまうのと、ファンにとって複雑な気持ちになってしまうと思ったので評価はせずにコメントのみ残したいと思います・・・
名無し
(2018-11-16 00:52:59)
言葉にできない
/ over
→YouTubeで試聴
長らく"言葉にならない"と思ってたら"できない"が正解なんだね。サビの歌詞が"ラララ~"ばかりで単調に感じるけど、小田さんならではのハイトーンVo.がそれを補って余りある名曲だ。
MK-OVERDRIVE
★★★
(2018-09-25 19:44:28)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
秋の気配
/ JUNKTION
→YouTubeで試聴
サビの歌詞が切ないよね。
大好きな人から心が離れていく様を見事に表現してます、切ない。
HIGASHI
★★★
(2015-12-13 22:41:41)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
雨よ激しく
/ ワインの匂い
→YouTubeで試聴
オフコースにしては感情が激しく前に出た一曲。
サビが印象的。
HIGASHI
★★
(2014-11-03 23:56:14)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
眠れぬ夜
/ ワインの匂い
→YouTubeで試聴
歌詞の内容が深くていいと思う。
西条秀樹のバージョンもいいけど、この曲調は小田さんの声の方が合ってる。
HIGASHI
★★★
(2013-11-10 23:00:28)
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
this frame prevents back forward cache