この曲を聴け!
最近の発言
Face Your Fears / Face Your Fears (火薬バカ一代)
Face Your Fears (火薬バカ一代)
Tonight We Are the Only / Line of Fire (火薬バカ一代)
A Million Miles / Line of Fire (火薬バカ一代)
Line of Fire (火薬バカ一代)
Minute of Your Time / One Step over the Line (火薬バカ一代)
One Step over the Line (火薬バカ一代)
FIRST SIGNAL (火薬バカ一代)
FIRST SIGNAL (ジョージベラス)


MyPage

FIRST SIGNAL - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Face Your Fears / Face Your Fears

リフもリズムもハリーの歌唱も「HMナンバー」と形容可能な
逞しさですが、壮麗なハーモニーに包まれたサビメロのフックの強度が
如実に物語る通り、大味感は皆無。新味とらしさがバランス良く
ブレンドされた名曲に仕上がっています。

火薬バカ一代 ★★★ (2023-04-26 01:22:00)


Face Your Fears

HAREM SCAREMのハリー・ヘスとFRONTIERS RECORDSの愉快な仲間達によるメロディアスHRプロジェクト、FIRST SIGNALが'23年に発表した最新作。これで早くも5枚目に到達、しかも前作『CLOSER TO THE EDGE』から僅か8ヵ月のブランクでのリリースというハイペースな活動ぶりが、安定した人気の高さとレーベル側がこのプロジェクトに賭ける意気込みのほどを物語っているんじゃないでしょうか。
アレッサンドロ・デル・ヴェッキオを始めとするブレーンの顔触れに大きな変化はないものの、前作が(良くも悪くも)やや煮詰まりの気配を感じさせる仕上がりだったため、リリース間隔の短さと相俟って本作に関しては購入時に若干の懸念を覚えなくもなかったのですが、実際に聴いてみたら、いやこれが全くの杞憂でしたね。Gの存在を前面に押し出し、よりパワフルな歌唱を披露するハリー、アップテンポの曲調、ライブ映えしそうな抜けの良いコーラス・ワーク等々によって新風を吹き込まれた楽曲は、これまで以上にハードネスの増強が図られており、それでいてメロディのフックやハーモニーの美しさを損なわない曲作りの巧みさは、ヤン・アケソン(STONELAKE)、クリスティアン・フィール(SEVENTH CRYSTAL)、ピート・アルペンボルグ(ARCTIC RAIN)ら、優れたソングライター勢を次々招集できるFRONTIERS RECORDS発プロジェクトの強みだなぁと。特に憂いを帯びたメロディとアタッキーなリフ&リズムが力強く突き進む②と、壮麗に華開くようなサビメロが秀逸なアルバム表題曲⑦は本作ならではの魅力が詰まった名曲ですよ。
FIRST SIGNALがこの先まだまだ戦えることを見事に証明してくれた力作。

火薬バカ一代 ★★★ (2023-04-25 00:54:20)


Tonight We Are the Only / Line of Fire

嵐やKA-TUN等にも楽曲提供をしているというシンガー/ソングライター
アンダース・レゾフ提供曲で、オフィシャルなリリック・ビデオも
制作されているアルバムのリーダー・トラック的1曲。
ハリーの爽快な歌声を得て、爽やかに伸びやかに、澄み切った青空へ
溶け込んでいくような清々しさに満ち溢れた名曲に仕上がっています。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-07-29 00:44:10)


A Million Miles / Line of Fire
スウェーデンのソングライター、ヘンリク・ヘドストロムなる人物の提供曲。
ハリーの歌声が映える哀切な響きを湛えたメロディに煌びやかなアレンジ等、
北欧ハードポップ風味溢れる名曲で、女性Voのさりげない導入や、
マイケル・パレスの泣きを湛えたGプレイも効果的に楽曲を盛り立ててくれています。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-07-29 00:38:45)


Line of Fire

前2作の内容の素晴らしさと高評価を受けて、完全にハリー・ヘス(Vo)のレギュラー・プロジェクトとして定着した感のあるFIRST SIGNALが'19年に発表した3rdアルバム。
プロデューサーにはダニエル・フローレスが続投。参加ソングライター勢は前作から一新され、BAD HABITのハル・マラベルや、XORIGINのダニエル・パルクヴィスト、FRONTIRES RECORDS絡みのプロジェクトで頻繁に名前を見かけるソレン・クロンクヴィスト等、ダニエル人脈に連なる北欧系ミュージシャンが多数起用されています。なので音楽性にブレが生まれる筈はなく、ハリーのエモーショナルなハスキー・ボイスが映えるよう、作曲陣は抒情的でキャッチーなメロディアスHRソングを集中的に提供してくれているわけですが、個人的に嬉しかったのがスタン・メイズナーの名前がクレジットされていたことでして。METROPOLISのアルバム(秀作でした)を最後に、近年は殆ど活動状況が伝わって来なかった彼氏がアルバムの掴み役でもあるOPナンバー①を提供し、その健在ぶりをアピールしてくれているのは嬉しい限り。これを機に活動を再開してくれると尚嬉しいな、と。
収録曲に関しては、年間ベスト級の名曲が収録されていた前2作に比べると若干インパクトは弱めの印象なれど、それは飽くまで比較論であり、北欧に吹く一陣のそよ風の如き哀メロが駆け抜けていく②や、J-POPシーンにも多数のヒット曲を提供しているというアンダース・レゾフのペンによる爽快感に満ち溢れた④みたいな、凡百のメロハー・プロジェクトじゃ逆立ちしたって出てこないような名曲を聴くことが出来る本作が、三ツ星に値する力作なのは疑いようがありません。前2作が気に入った方なら是非に。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-07-28 00:08:04)


Minute of Your Time / One Step over the Line
元BLOOD RED SAINTSのドラマーで現TAINTED NATIONのシンガー、
ピート・ニューデックと、イアン・ナッシュ(何者?)の共作曲で、
ハリー・ヘスの熱唱が映えるメロディからマイケル・パレスのGに至るまで
だだ漏れの哀愁が胸を締め付けるハードポップの名曲。
感傷的だけどベタつかない清涼感を振りまくコーラス・ワークが絶品です。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-07-08 01:20:44)


One Step over the Line

'13年にHAREM SCAREMの再結成が実現したこともあり、もはやハリー・ヘスに副業に勤しむ時間的余裕はねえだろうと続編は諦めかけていたFRONTIERS RECORDS発「俺達が書いたメロディアスHRナンバーをハリー・ヘスに歌って貰おう」プロジェクトことFIRST SIGNALから’16年に届けられた、まさかの2ndアルバム。
プロデュースはデニス・ワードからダニエル・フローレスにバトンタッチ。作曲陣もアレッサンドロ・デル・ヴェッキオ、マッツ・ヴァレンティン、ナイジェル・ベイリー、トーマス・ヴィクストロム等々、前作から顔触れが一新されていますが、音楽的方向性は全くブレておらず、今回も抒情的なメロディ/キャッチーなコーラス/ダレン・スミス(B)続投による重厚なボーカル・ハーモニーを山盛りに、ハリーの爽快な歌声が映えるメロディアスHRソングが大集合しています。HAREM SCAREMが再始動したことで敢えてそっち方向へ寄せる必要がなくなったからなのか、若干楽曲に漂う北欧臭が強まったように感じられますが、個人的にはこっち路線も好みなので全く問題はありません。
いずれの楽曲もサビメロの素晴らしさが際立っていて、特にポジティブな空気が聴き手にも伝播するような②、清涼感に満ちたメロディに心洗われる③、情感豊かなハリーの熱唱にグッとくる④…と、冒頭からメロディ愛好家の琴線を速弾きギタリスト並にハジき倒す楽曲が連打され、トドメは歌もGも哀愁塗れのハードポップ⑥。’16年のベスト・チューン候補だったこの名曲が聴けただけでもアルバムを購入した価値はあった!と。
当然最後まで捨て曲なし。前作に勝るとも劣らぬ傑作に仕上がっている1枚ですよ。

火薬バカ一代 ★★★ (2020-07-07 00:36:49)


FIRST SIGNAL

日本でも高い人気を誇るカナダのHAREM SCAREM。そのシンガーであるハリー・ヘスを主役に迎えたプロジェクトのデビュー作。(’10年発表)
改名騒動に音楽的試行錯誤等、再結成以前のHAREM SCAREMは、バンドが演りたい音楽とファンが彼らに期待する音楽とが微妙なすれ違いを続け、その距離を埋めきれぬまま解散へと至った印象が少なからずありますが、FRONTIERS RECORDSの仕切りで実現した本作は、「俺達が理想とする初期HAREM SCAREM風の楽曲をハリー・ヘスに歌って貰いたい!」との願望ありきでレコーディングされているため、その辺りの思惑のズレが皆無。デニス・ワードがプロデュースを担当し、盟友ダレン・スミス(B)らのゲスト参加を仰ぎ、マーティン兄弟、ダニエル・フローレス、エリック・マーテンソンら、名うてのソングライター陣がハリーのために腕を振るうというお膳立ての揃いまくった本編には、まさに1st~2ndの頃のHAREM SCAREMを彷彿とさせるフック満載のメロディック・ロック・ソングが大集合しています。
特に、華麗に咲き誇るボーカル・ハーモニーからGソロまで、OPナンバーに相応しい高揚感で駆け抜ける①に始まり、爽快な②、哀愁を湛えた重厚なミッド・チューン③と来て、悲哀のメロディが胸を打つドラマティックなバラード④へと至るアルバム前半の流れは掴みとして文句なし。キャッチーなハードポップ⑧⑩が用意された後半戦まで、ハリーの伸びやかで情熱的な歌声の素晴らしさを「これでもか!」と堪能できる、隙のない仕上がりをアピールする1枚に仕上がっていますよ。最近3rdも出たらしいのでチェックせにゃ。

火薬バカ一代 ★★★ (2019-05-31 00:23:22)


FIRST SIGNAL

ハリー・ヘスが、あのデニス・ワードの主導で始めたバンド。
これが素晴らしく、ハーレムよりもメロディアスでハリーの
歌も格段に良くなっており、別人のようにも聴こえる。
これからが楽しみなプロジェクトだ。

ジョージベラス ★★★ (2011-06-25 00:49:46)