この曲を聴け!
最近の発言
Nightmare / Mournin' (夢想家・I)
Don't Start Flying / Mournin' (夢想家・I)
Come Down / Mournin' (夢想家・I)
Got a Bone of My Own / Mournin' (夢想家・I)
Plastic Shotgun / Mournin' (夢想家・I)
Mournin' (夢想家・I)
Don't Start Flying / Mournin' (野崎)
Blind / Mournin' (野崎)
Crazy Woman / Mournin' (野崎)
Mournin' (野崎)
Living With the Dying / Mournin' (野崎)
Slush Pan Man / Mournin' (野崎)
Nightmare / Mournin' (野崎)
Come Down / Mournin' (野崎)
Got a Bone of My Own / Mournin' (野崎)
Plastic Shotgun / Mournin' (野崎)


MyPage

NIGHT SUN - 最近の発言
モバイル向きページ 
解説 - 最近の発言
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)


Nightmare / Mournin'
ロバート・プラントばりにパッションあふれるシャウトにしびれる!
ギターとオルガンもやかましくて最高です。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 20:30:56)


Don't Start Flying / Mournin'
ギターとサックスの掛け合いが面白い!
ハードロックに絡むサックスがオシャレになるはずも無く、混沌とした音像に更に拍車がかかっています。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 20:23:07)


Come Down / Mournin'
悲嘆に暮れるドラマチックなバラード、
幽玄なハモンド・オルガンのイントロに続く儚げなトーンの歌唱は同郷のSCORPIONSがそうであったように "どうしようもない暗さ" に満ちています。
アウトロの泣きのギターソロも素晴らしい。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 20:18:48)


Got a Bone of My Own / Mournin'
不穏な空気を孕んだイントロに続いて、引き摺るようなへヴィ・リフ、
瘴気漂うドゥーミーな雰囲気の中、怪しげなシャウトを繰り出すヴォーカルにヤラれます。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 20:10:48)


Plastic Shotgun / Mournin'
タイトルが示す通り、暴発寸前の危なっかしさに満ちています。
それはパンクを通り越して、もはやスラッシュ・メタルかと思わせる程。
'70年代特有のカオス感に加え、時代を10年先取りした暴力性に目眩を覚える衝撃曲です。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 19:58:13)


Mournin'

'72年発表の唯一作です。
ブリティッシュ・ハードロックへの憧憬が素直に音に表れていて、ギターとオルガンの火花散る白熱したプレイが性急なリズムに乗る様はDEEP PURPLEの「IN ROCK」、重く澱むリフの質感はBLACK SABBATH、甲高いシャウトを響かせるヴォーカルはLED ZEPPELINのロバート・プラントからの影響がうかがえます。
しかしさすがは(西)ドイツ産らしく、全体のムードは初期のSCORPIONSのようなヨーロッパ的な暗さを湛えたサウンドなのが特徴です。

'70年代ジャーマン・ハードロックの隠れた名盤、SCORPIONSやLUCIFER'S FRIENDのようなバンドが好きな方にはオススメな一枚です。

夢想家・I ★★★ (2012-09-24 19:42:29)


Don't Start Flying / Mournin'
サックス入るんですが御心配なく、リフは他にも増して重いです。
だいたいサックスを明るく使うわけもなく、胡散臭さ全開のフレーズ満載。
・・・・いいリフだなあ。0:21の咆哮の如くのギターのビブラートには鳥肌立ちます。

野崎 ★★★ (2006-02-06 23:21:12)


Blind / Mournin'
歌終わったとこの、ヌラヌラしたギターとオルガンの質感がクる。
ラストのギターのおどろおどろしさも最高。

野崎 ★★★ (2006-02-06 23:12:21)


Crazy Woman / Mournin'
オルガンが不気味に盛り上がると、ヘヴィなリフが激しく叩きつけられる。
重いドライブ感に身を任せてたら気持ちよくてね~。

野崎 ★★★ (2006-02-06 23:03:04)


Mournin'

ドイツの72年作。これのみで消えた、トリオに鍵盤の四人編成。
「パープルのスピード感とサバスの重量感」の謳い文句以上のレベル。
とりあえずパープルには圧勝で、サバスのあの3rdさえ押し潰すんじゃないの、って代物。
ほんと、めちゃくちゃカッコいいのに「幻の一枚」扱いは惜しいなー。
ブルースに根差さない、リフ主導のヘヴィ・ロックの名盤。
一曲目「Plastic Shotgun」から飛ばしまくりで
特に「Got A Bone Of My Own」は、泣けるほどに名曲です。ヘヴィ好き必携。
リフ自体がカッコいいのもあるけど、なによりドス黒い演奏が凄まじい。
特にギターなんぞ見事なまでの荒々しさで、グリスやらトリルやら、どんな音でも快感もんです。

野崎 ★★ (2006-02-06 22:48:00)


Living With the Dying / Mournin'
ドラムソロ、オルガンとギターのぶつかり合い有り。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:38:58)


Slush Pan Man / Mournin'
ただひたすらにヘヴィなリフで責めてきます。
しかし、このギタリストの引きずり具合・・・素晴らしいです。
しかもカッコよさを忘れてないですからね。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:34:07)


Nightmare / Mournin'
これ、完璧ヘヴィメタルのリフです・・・・・
メタリカのMETAL MILITIAのよう、と書けばわかりやすいか。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:29:17)


Come Down / Mournin'
「憂い」なロック・バラードで始まる。
他の曲ではヘヴィな演奏、叫びまくりのボーカルなのにコレがなかなか良いです。
こんな歌い方も出来たんですか!?な程に、ボーカルは幽か。
でも、もちろん途中からヘヴィになるわけですが。いいねえ。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:24:57)


Got a Bone of My Own / Mournin'
腐敗臭の漂ってきそうな、罪業のオープニングが延々と。
終わると、ギターがリフを弾き始めるが、そのリフの素晴らしい事!!
そのわずか8秒のリフで既に打ちのめされてるのに、すぐさま極悪なベースと共にせまってくる。
ああ・・・・もうとにかく凄い!!こんな衝撃久しぶりです。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:16:42)


Plastic Shotgun / Mournin'
72年のはずですが、音はモロにヘヴィメタル。
2分半ほどの曲ですが、内容が充実してます。名曲。
怪しいリフでガムシャラに突っ走る。かと思えば重く澱んだり。
↑「音はモロにヘヴィメタル」って表現間違ってますね。
ただ、音の硬さがそれっぽいだけです。
この鬼気は、やはりこの時代ならではですし。
というかこの時代でも、こんな凄まじいのには、あんまりお目にかかれないな。

野崎 ★★★ (2005-08-16 21:03:58)