GTR唯一のライヴ・アルバム。 アルバム1枚分しかレパートリーがないが、充実した内容である。 YESのRoundabout、GenesisのI Know What I Like、更に両Steveのsoloが聴ける。 といった点が本作の売りかと思う。新曲のPrizefighterも秀作で、 スタジオ1枚であっけなく解散したことが惜しまれる。 優れたライヴアルバムと言える。
最初、聴いた時、ピンとこなかったけど、聴けば聴くほど味のあるアルバム。 なんとなく翳りのある感じというのが、このアルバムの第一印象である。 超キャッチーな曲が少ないのも災いして、受けが良くない。私も最初そう思った。 ここで見切りをつけたら、ここまでのアルバムという低い評価を下すだろう。 しかし、聴く度に捨てておけない曲というのは、どの作品にもある。 本作の場合、私はPrice Of Love、Only Lonely、Secret Dreamがそれです。 その他には、このアルバム特有の奮因気を示す曲としてSilent Nightや オープニングにふさわしいIn And Out Of Loveは、いい曲だと思う。 初心者にはお薦めできないが、成功前の彼等を知る上ではお薦めできる作品といえよう。
Bon Joviを世に知らしめた超名作。 随所に好メロディをもつ佳曲がズラリと並ぶ超良質なアルバムである。 最初聴いた時は、オープニングのPink Flamingosで昇天し、 Let It Rockでロックを堪能するという構成に早々とKOしてしまいました。 You Give Love A Bad Name、Livin' On A Prayer、Wanted Dead Or Alive、 I'd Die For You、Never Say Goodbyeが私は、特に好きです。 特にI'd Die For Youは、もう少し認知して欲しいと切望しています。
前作の余韻を覚めやらぬ人気の中にリリースされたBon Joviの改作。 絶頂期だけに曲数も多かったのには、当時驚かされた。たしか2枚組という噂も流れた。 こういう情勢だったからか、湧き溢れるメロディで莫大な曲群が生まれたのだろう。 当然、本作はアルバム収録曲の全般が秀作という結果をもたらした 良質なメロディアス・ハード・アルバムといえる。当時はよく聴き込んだ。 多くの方々が推薦しているように私もBorn To Be My Baby、Blood On Blood、 Wild Is The Windが特に好きです。
私がASIAを聴いた中では、最後のアルバム。 1曲目と最後の曲がリンクしているのでAQUAを思い起こさせる。 音的には、さらに洗練されたメロディアス・ロックしている。 ちょっと大人しい感じがするが、さりげないかっこよさがある。 Downes、Payne主体のASIAでは、本作が最も好きである。 私はArena、Two Sides Of The Moon、Falling、U Bring Me Down、 Tell Me Whyが特に好きです。
本作、最初はピンとこなかった所が逆にモンスター・アルバムの名にふさわしい気がする。 まさに噛めば噛むほど味のあるアルバムで、本作から一体何曲がシングルカット されたか憶えていないほど佳曲揃いの超名盤。 私はWomen、Rocket、Animal、God Of War、Hysteria、 Love and Affectionが特に好きです。 インパクトさでは前作に劣るが、懐の深さでは本作の方が深いと思います。
ASIAには、これまでGeffin時代のバンドの編集盤(邦盤) で満足のいくものが存在しなかった。洋盤には、優れたベスト盤 The Very Best of Asiaがあるのだが。。。 と思っていたらとんでもないアルバムが先日、発売された(02' 8/21)。 Geffin時代に発表した曲、全てを網羅したベストである。それが本作である。 本作。ベスト盤というよりは、ひと昔前にはやったBOXセット的な内容である。 しかも格安!!アルバム4枚分を2枚に凝縮し,音質も素晴らしくクリア。 お買得商品とは、本作のようなことを言うのだろう。 凝縮した分、味も素っ気もない気がするが、それを差引しても素晴らしいと思う。 まぁ、このベスト自体は、いまさらながらもようやく登場した準BOXセット という感があるが、今後からASIAを薦める時には全てが詰まっているので 胸を這って本作を薦めることが可能となったのは確かである。 まさにGeffin時代の集大成である。