この曲を聴け!
野崎さんのページ
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1501-1600
・
筋肉少女帯 - 最後の聖戦 - 山と渓谷
・
筋肉少女帯 - キラキラと輝くもの - ベティー・ブルーって呼んでよね
・
筋肉少女帯 - ステーシーの美術 - 星座の名前は言えるかい
・
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 詩人オウムの世界
・
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - アメリカン・ショートヘアーの少年
・
筋肉少女帯 - 月光蟲 - 風車ルリヲ
・
筋肉少女帯 - UFOと恋人 - きらめき
・
BLACK SABBATH - Master of Reality - After Forever
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Moby Dick
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times
・
HELDON - Stand By - Bolero
・
HELDON - Stand By - Stand By
・
CREAM - Disraeli Gears - Tales of Brave Ulysses
・
THE ZOMBIES
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Brief Candles
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Maybe After He's Gone
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - A Rose for Emily
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Care of Cell 44
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Time of the Season
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Friends of Mine
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Butcher's Tale (Western Front 1914)
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - This Will Be Our Year
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - I Want Her She Wants Me
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Changes
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Hung Up on a Dream
・
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Beechwood Park
・
BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Lady
・
BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Black Cat Moan
・
人間椅子 - 頽廃芸術展 - 血塗られたひな祭り
・
人間椅子 - 桜の森の満開の下 - 心の火事
・
人間椅子 - 人間失格 - 桜の森の満開の下
・
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Big Headed Woman
・
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - B ) Keep It Cool
・
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Ode to the Bad People
・
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Stoned Out of My Mind
・
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Mr Walking Drugstore Man
・
J・A・シーザー - 薔薇卵蘇生録ソフィア - 海月藍に死す
・
J・A・シーザー - 田園に死す
・
J・A・シーザー - 身毒丸
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 阿梨樹墜つ
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 復讐鬼
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 藁人形の呪い
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 地獄のオルフェ
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 家族合わせ
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 髪切虫
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 撫子かくし
・
J・A・シーザー - 身毒丸 - 慈悲心鳥
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Tangerine
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Black Mountain Side
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Babe I’m Gonna Leave You
・
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - You Shook Me
・
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO - Banco del Mutuo Soccorso - R.I.P. (Requiescant in pace)
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Stormy Monday
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Whipping Post
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - In Memory of Elizabeth Reed
・
STEVIE RAY VAUGHAN - Couldn't Stand the Weather - Scuttle Buttin'
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - You Don't Love Me
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Hot 'lanta
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Done Somebody Wrong
・
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Statesboro Blues
・
THE STALIN - 虫 - 虫
・
THE STALIN - 虫 - 天プラ
・
THE STALIN - STOP JAP - 玉ねぎ畑
・
THE STALIN - STOP JAP - STOP GIRL
・
BLUE CHEER - Vincebus Eruptum - Summertime Blues
・
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Being for the Benefit of Mr. Kite!
・
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Fixing a Hole
・
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
・
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO
・
KISS - Revenge - Unholy
・
GENESIS - Selling England by the Pound - After the Ordeal
・
GENESIS - Selling England by the Pound - The Battle of Epping Forest
・
BLACK SABBATH - Sabotage - Hole in the Sky
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Le Cimetière des arlequins
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - La Route aux cyprès
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - De temps en temps
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Bivouac final
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - L'Espionne lesbienne
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Bivouac 1ère partie
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Aujourd'hui C'est La Fete De L'apprenti Sorcier
・
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Ces gens-là
・
NEU! - Neu! - Hallogallo
・
PENTAGRAM - First Daze Here - 20 Buck Spin
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Livin' in a Ram's Head
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Review Your Choices
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Be Forewarned
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Earth Flight
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Harricane
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Lazylady
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Forever My Queen
・
PENTAGRAM - First Daze Here - Walk in the Blue Light
・
PENTAGRAM - First Daze Here - When the Screams Come
・
聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - THE END OF THE CENTURY
・
聖飢魔II - THE OUTER MISSION - THE OUTER MISSION
・
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - パノラマ島へ帰る
・
ANIMETAL - Animetal Marathon - 誰がために
・
THE PIRATES - SKULL WARS - I'M IN LOVE AGAIN
・
THE PIRATES - SKULL WARS - SHAKE HANDS WITH THE DEVIL
MyPage
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
| 15 |
16
|
17
|
18
|
19
|
20
モバイル向きページ
Tweet
発言している96曲を連続再生 - Youtube
野崎さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1501-1600
0
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
| 15 |
16
|
17
|
18
|
19
|
20
筋肉少女帯 - 最後の聖戦 - 山と渓谷
★★★
(2005-04-29 21:54:09)
自然の中、てのを音にしたような曲。居心地いいなあ・・・。
筋肉少女帯 - キラキラと輝くもの - ベティー・ブルーって呼んでよね
★★★
(2005-04-29 21:51:09)
癒されるよ
筋肉少女帯 - ステーシーの美術 - 星座の名前は言えるかい
★★★
(2005-04-29 21:48:51)
筋少のポップな曲は本当に質が高い
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - 詩人オウムの世界
★★★
(2005-04-29 21:46:27)
いかにもカッコ良い曲に厭世観のある歌詞、そして上質なソロに完全に惹かれた高2の冬。
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - アメリカン・ショートヘアーの少年
★★★
(2005-04-29 21:39:07)
どこまで行っても光の見えない曲調が素晴らしい
盛り上がる所もわざとらしくなくて良い
筋肉少女帯 - 月光蟲 - 風車ルリヲ
★★★
(2005-04-29 21:34:52)
この意図的な、本格に頭のおかしい雰囲気たまらない
筋肉少女帯 - UFOと恋人 - きらめき
★★★
(2005-04-29 21:31:22)
こうゆうタイプの曲の中じゃ一番好き
BLACK SABBATH - Master of Reality - After Forever
★★
(2005-04-28 23:57:39)
ぶっといベースが気持ち良い
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Moby Dick
★★★
(2005-04-28 18:15:26)
このリフ「手クセか」て言うくらいよく弾く
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅱ - Heartbreaker
★★★
(2005-04-28 18:10:46)
聴くたびに嬉しくなって「オホッ」とか変な声出る
リズム隊のヘヴィさにニヤニヤする
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times
★★★
(2005-04-28 18:08:11)
ツェッペリンで初めてコピーした曲。ソロ弾けたとき興奮したな~。
HELDON - Stand By - Bolero
★★★
(2005-04-28 17:44:10)
まずどこか「火星」を思わすが、常人離れしたイントロにやられる
ひたすら続くシンセ・シーケンスと各々の演奏に21分がすぐ過ぎる
呪言のような声に、ロバート・フリップなギターが絡む所とか気持ちよすぎる
HELDON - Stand By - Stand By
★★★
(2005-04-28 17:35:32)
ヘヴィ・ロックファンは必聴!
フレットレス・ベースの澱んだリフと、因業のドラムの中を
リシャール・ピナスの、フリップしつつもハードロック然としたギターソロが唸る前半は至福
その後一変して攻撃的にミニマルなリフで攻め立てられ、身震いする
シンセが少なくなりロック色が強くなったのが魅力(でもやっぱりシンセも良い味だしてる)
狂い、野垂れ死ぬようなエンディングも素晴らしい!ただ轟音のギターの埋め尽くすに、ベースが頽廃を奏でる
とにかく禍々しさ大爆発の名曲
きっと全員が鬼みたいな顔して演奏してるに違いない
ただ凶暴な音に酔い痴れるのみ!欠点なし!!
CREAM - Disraeli Gears - Tales of Brave Ulysses
★★★
(2005-04-26 22:10:42)
僕が求める、理想のヘヴィな曲の一つ
この曲はライブよりも、スタジオならではの陰りの方が好み。
THE ZOMBIES
★★
(2005-04-26 20:58:00)
バンド名の不細工さに似合わず、音の方はとんでもなく美的
この人たちホントに天才です、うん
セカンドが名盤扱いされてるけどファーストも同様に素晴らしいです
ああ何故たったの2枚で解散したのか、せめてあと3枚は聴きたい
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Brief Candles
★★★
(2005-04-26 20:49:13)
うう清らかだ・・・天国か!?
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Maybe After He's Gone
★★★
(2005-04-26 20:44:15)
メロディ、アレンジの良さは抜群。本当に格好良い。
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - A Rose for Emily
★★★
(2005-04-26 20:40:41)
切なげでも、希望の匂いのするメロディに癒される
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Care of Cell 44
★★★
(2005-04-26 20:37:40)
メロトロンが実に効いてる。あ~~いいわ~。
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Time of the Season
★★★
(2005-04-26 20:35:38)
この美しさ、もはや官能的でもある。キーボード・ソロ必聴。
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Friends of Mine
★★★
(2005-04-26 20:32:03)
テンションが高いが、ゾンビーズ特有の儚さを保っているのが素晴らしい
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Butcher's Tale (Western Front 1914)
★★★
(2005-04-26 20:29:21)
厳格な雰囲気だが、押さえつけられる感じにはならず
どこか暖かさも感じられる名曲。
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - This Will Be Our Year
★★★
(2005-04-26 20:23:47)
いい曲だな~、と聞き入ってると1:30でいつもハッとする
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - I Want Her She Wants Me
★★★
(2005-04-26 20:19:53)
ほんのりメランコリック気味な雰囲気がきもちいい
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Changes
★★★
(2005-04-26 20:17:10)
「変革」の通り、緊張感と勝利の光が見える
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Hung Up on a Dream
★★★
(2005-04-26 20:08:30)
異国風な演奏から、美しく昇ってゆく展開に震える
全曲偏執的に好きだけど、どれか一つと言われたらコレ
THE ZOMBIES - Odessey and Oracle - Beechwood Park
★★★
(2005-04-26 20:01:54)
脆弱で繊細なこの幻想美に、まるで自分が溶けたかのような錯覚をさせられる
BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Lady
★★★
(2005-04-24 17:56:54)
カッコいい・・・これに尽きる!
BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Black Cat Moan
★★★
(2005-04-24 17:54:27)
ベタなタイトルもまた魅力的だ
人間椅子 - 頽廃芸術展 - 血塗られたひな祭り
★★
(2005-04-23 19:14:44)
箏の裏のリフが異常にヘヴィなのに最近気付いた
ソロのファズの安っぽい音いいな
人間椅子 - 桜の森の満開の下 - 心の火事
★★★
(2005-04-22 17:20:42)
ライブでは一音半下げてて、かなり破壊的
人間椅子 - 人間失格 - 桜の森の満開の下
★★★
(2005-04-22 17:03:35)
素晴らしいヘヴィ・リフが立て続けに。最高。
エンディングが特にかっこいい。
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Big Headed Woman
★★★
(2005-04-18 23:46:40)
普通の渋めのブルースになれない迫力がある
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - B ) Keep It Cool
★★★
(2005-04-18 23:39:02)
ドラム異常に激しい。ブルース臭少なし。
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Ode to the Bad People
★★★
(2005-04-18 23:31:44)
ソロ部分の三人のぶつかり合いが、たまらなくカッコいい
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Stoned Out of My Mind
★★★
(2005-04-18 23:23:19)
重々しいイントロに聞き入り、そのまま横ノリの激烈にヘヴィなリズムに身を委ねるしかない
SPEED, GLUE & SHINKI - Eve - Mr Walking Drugstore Man
★★★
(2005-04-18 23:15:11)
はえずるギター、割れんばかりに太いベース、荒々しいドラムによる
ブルージーな極上のヘヴィ・ロック。重いリフが良い!
J・A・シーザー - 薔薇卵蘇生録ソフィア - 海月藍に死す
★★
(2005-04-12 23:01:50)
このアルバム、歌詞とメロディはいいけど、どうも薄っぺらいコーラスと
オモチャみたいな演奏にかなり萎えるが、この曲はまあ好き
J・A・シーザー - 田園に死す
★★
(2005-04-12 20:48:00)
これは先に映画見たほうがいいですね
このイラストなんか花輪和一っぽい?と思ったらやっぱり花輪和一でした
J・A・シーザー - 身毒丸
★★
(2005-04-12 20:44:00)
前からずっと欲しかって、最近やっと手に入った。もうコレばっかりずっと聴いてる。
寝る前にも二回くらい聴いてる。ああ幸せだ。J・A・シーザー、天井桟敷そして寺山修司はやはり偉大だ。
J・A・シーザー - 身毒丸 - 阿梨樹墜つ
★★★
(2005-04-12 20:40:05)
いきなり合唱で始まる。「暗闇をきしませて 髪切虫が髪を切る音」好き
継母と継母に成りすましたしんとくの被さるセリフの無気味さたるや凄まじい
「お母さん!もう一度僕を妊娠してください!」の迫力には怖気づく
とうとう狂った継母、(いや、最初から全員狂っているが)の鬼火の様な異様さ
「鯉のぼりだよ」がたまらん
その後激しい演奏。次のソプラノの、いびつな物悲しさゾクゾクする
そして正にエンディングなコーラスが始まるが、楽器だけになる所が凄く良い
特にフルートが心地良い。シンセと梵鐘が鳴り響き終了
J・A・シーザー - 身毒丸 - 復讐鬼
★★
(2005-04-12 20:26:23)
短い蘭妖子の語りだけ。うん、確かにコレはからくり囃子っぽい。高揚したしゃべり方がオカシくていいなあ。
J・A・シーザー - 身毒丸 - 藁人形の呪い
★★★
(2005-04-12 20:21:17)
情念の箏、琵琶とソプラノ・ソロ、語り。その後ろで苦しむしんとくの声と
女たちの邪悪な笑い声と釘を打つ音。・・・・・・・・良過ぎる。
継母の語りが始まるが、その裏の狂ってるとしか思えない歌。コレも良い!
今度は激しい思いを秘めた様なソプラノ。フルートいい!徐々に盛り上がり
突然のしんとくの「もしや、おっ母さん!」からガラッと曲調が変わる
ここから「僕は今、継母にいじめられて」までの昂りが凄い
ベースとかヤニック・トップばりの極悪さだ
そしてしんとくと継母の会話。それに絡みつく語りがたまらない
艶めきは次第に憎悪へと移り変わり
継母の戦慄する叫びと共に和太鼓が鳴り、ロック的な演奏
ああ、ここの釘を打つシーンも映像で是非見てみたい・・・
写真を見るには毒婦の淫靡さが凄く伝わってくる
「眼つぶれよ」やら「母の呪ひの」やら歌詞も熱い
「くぎぼさつ」ってゆうのが個人的にぐっとくる
そして極めつけは「しねーしねーなむあみだぶつ!」ですよ!
「うわー!こいつバカだ!」と思っても格好いいと思わずにはいられない
やっと終わると、ソプラノと悲しげな演奏。次はテノールで
「癩病患者となりたまひ」をヘヴィに歌う。ここも良い!
J・A・シーザー - 身毒丸 - 地獄のオルフェ
★★★
(2005-04-12 19:41:57)
これは純粋に歌だけですが、「しんとく」と呼び続ける声と呻く様な声がゾッとする
歌詞の所「略」って書いてたんでガッカリしましたがカードの裏に
ちゃんと書いてくれてました。ワーイです
J・A・シーザー - 身毒丸 - 家族合わせ
★★★
(2005-04-12 19:36:51)
呪わしいピアノとヴァイオリン、フルートにのってこれまた濃い世界が広がる
役者のセリフと歌の組み合わせ方が格好良すぎる
それが終わると演歌チックなメロディでソプラノが始まる
そしてスペーシーな電子音。これに箏がやたらと合ってる
で、またも下世話ヘヴィな演奏で「地獄のオルフェ」に
J・A・シーザー - 身毒丸 - 髪切虫
★★★
(2005-04-12 19:31:00)
ボーイ・ソプラノの童謡的な歌の上でキチガイじみた芝居
歌詞はちゃんとは聞き取れないけど多分ドロドロ
寺山修司は気持ち悪い世界だと言われるが、
僕はスタイリッシュでかっこいいと思う。思春期的な格好良さがある
だって「髪切虫」ひとつでこんな世界がつくれるんですよ。凄い。
「それとべ、髪切虫!」の恐ろしさを受け継いで激しい演奏
J・A・シーザー - 身毒丸 - 撫子かくし
★★★
(2005-04-12 19:23:01)
蘭妖子の語り。「一つ忘れた秋の七草」っていいなあ。
で、ソプラノ・ソロ、語り、テノール・ソロと入れ替わり
「それでも耳をすますと」の脅迫的なコーラスに入ると
突如、物悲しいバイオリンに見世物小屋の男の客寄せの声が
台本の「幻のやう」の通りに聞こえて来る。ゾクゾクするほどかっこいい。
下世話に暗い演奏が始まり「地獄より嫁ぎきて」のコーラスの後ソプラノ・ソロ。
「逃げ道を帯の長さではかるなり」ってなんとも良い歌詞ですねえ。
この後、淋しげなピアノに歌と語り、フルートが絡む様はすごい。
そして次です!次!父親が息子のしんとくと買う妻を選ぶ場面で
テノール・ソロの父親のセリフの、どこか間のぬけている様に聞こえるが
にじみ出る異常なほどの狂気に震えます。
J・A・シーザー - 身毒丸 - 慈悲心鳥
★★★
(2005-04-12 19:05:44)
聞こえて来る箏にのる歌が、陰惨な物語の予感を嫌でもさせる。
次に男の問わず語り、ああたまらない。
そして演奏始まり、男の読経と女のスキャットが、おお!
更に追い討ち掛けるようにダミ声の読経たまらーん!
女のコーラス終わるとなんと「ツクツクホーシ」なる合唱!すげえ
で、やっと歌詞が入る。「母は先立ちたまふぞや」に合わせて
見世物小屋に灯がともると台本にかいてある。ああ映像が見たい
曲が終わっての、しんとくの叫びにはゾッとする。
不気味な箏と琵琶で次の語りに続く。
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Tangerine
★★★
(2005-04-12 18:40:38)
フレンズの次に好きだ
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown
★★★
(2005-04-12 18:35:52)
BLACK MOUNTAIN SIDEからの続き方がたまらない
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Black Mountain Side
★★★
(2005-04-12 18:24:52)
なんか呪術めいてて良い
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Babe I’m Gonna Leave You
★★★
(2005-04-12 18:14:33)
ボンゾの破壊的なドラムで、更に切なさが増すから不思議
LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - You Shook Me
★★★
(2005-04-12 18:04:56)
ああ、やっぱりヘヴィ・ブルーズはええなあ
この重たいリズム・・・たまらん
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO - Banco del Mutuo Soccorso - R.I.P. (Requiescant in pace)
★★★
(2005-04-07 10:54:12)
まさにイタリア!な熱気と哀愁!たまらん!!
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Stormy Monday
★★★
(2005-04-05 14:44:08)
うんうん
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Whipping Post
★★★
(2005-04-05 14:42:23)
この曲がプログレ以外の何物なのか問いたい。ああ~カッコいい。
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - In Memory of Elizabeth Reed
★★★
(2005-04-05 09:09:59)
まず、最初のボリューム奏法のおだやかなギターの音に聞き惚れる
基本的にブルージーな演奏を聞かせてくれるけど、たまに独特の音使いをするソロも楽しい
STEVIE RAY VAUGHAN - Couldn't Stand the Weather - Scuttle Buttin'
★★★
(2005-04-04 22:23:04)
とにかくバンザーイ!!
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - You Don't Love Me
★★★
(2005-04-04 22:18:30)
とにかく酔える!
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Hot 'lanta
★★★
(2005-04-04 22:16:44)
エンディングの、なぜかプログレ超大作、な趣きにはちょっと笑った(でもちゃんと格好いい)
なんか不思議な曲、不思議な響き
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Done Somebody Wrong
★★★
(2005-04-04 20:01:46)
一曲目に引き続き、これまた楽し
THE ALLMAN BROTHERS BAND - At Fillmore East - Statesboro Blues
★★★
(2005-04-04 19:33:24)
出だしのリフに続いて粘っこいスライド・ギターが飛び込むと一気に、
神輿かついでそこら辺駈けずりまわりたくなるくらいテンション上がる。最高!!
と言いつつ、祭りなんて何年も行ってないし、今後も行く気無いんですが・・
THE STALIN - 虫 - 虫
★★★
(2005-03-27 19:46:42)
これは・・・・・
THE STALIN - 虫 - 天プラ
★★★
(2005-03-27 19:42:16)
とにかく、ごめんなさい
THE STALIN - STOP JAP - 玉ねぎ畑
★★★
(2005-03-27 19:33:49)
「むいてもむいても玉ネギバランス」のアホっぽさが余計怖い
THE STALIN - STOP JAP - STOP GIRL
★★★
(2005-03-27 19:29:34)
水晶を飲むとか二匹の虫が目を焼くとか、なんか耽美。丸尾臭がする。
BLUE CHEER - Vincebus Eruptum - Summertime Blues
★★★
(2005-03-26 19:48:28)
イントロの「ジャンジャージャー、ジャンジャーぶ~~~!!!」
で、もう嬉しくて笑いがこみあげる
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Being for the Benefit of Mr. Kite!
★★★
(2005-03-20 11:06:06)
回転木馬なところ、「少女椿」が頭をよぎる。まったり。
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Fixing a Hole
★★
(2005-03-20 10:57:34)
この歌詞いいなあ
BEATLES - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band - Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
★★★
(2005-03-20 10:42:02)
ヘヴィでかっこいいし、ちょっと気持ち悪いギターがいい。
BANCO DEL MUTUO SOCCORSO
★★
(2005-03-19 12:05:00)
おお!バンコだバンコだ!w
初期の三枚はどれも傑作だけど特に「ダーウィン」が大好き
KISS - Revenge - Unholy
★★★
(2005-03-18 14:58:50)
この曲知らなくて、ライブに行って初めて聞いて
「えっ!こんな悪そうなリフあったん!?」とビックリして帰りにTSUTAYAで借りました。
アルバム中、徹底して重い。けどライブでは合唱できるサビ。
GENESIS - Selling England by the Pound - After the Ordeal
★★★
(2005-03-18 14:23:11)
尊く、気高き者の慈愛といった雰囲気。素晴らしい。
GENESIS - Selling England by the Pound - The Battle of Epping Forest
★★
(2005-03-18 14:13:08)
一回もつまづかずに鮮やかに進む曲に
ピーター・ガブリエルの芝居がかった歌が乗る
音の使い方がいちいち楽しいなあ
BLACK SABBATH - Sabotage - Hole in the Sky
★★★
(2005-03-17 12:16:39)
一音一音が鈍器で殴られるような力強いヘヴィさ
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Le Cimetière des arlequins
★★★
(2005-03-17 12:00:53)
暗く退廃的なオープニングから、奇妙なベースに他の楽器が纏わりつき歌も入る
徐々にテンションは上がっていくけど、やっぱり異形
2:47の溜めに溜めたあとの「イヤッ!」が良過ぎる
また暗い演奏に戻るが、リズミカルになる所は本当に無気味
視界が滲んでいくような混沌とした音塊と叫びをぶつけられたら
まるで黒魔術の如何わしいパートが待っている
このまま終わるのか、とシミジミしているとまさかの展開が
「ああ、とうとう本当にバカになっちゃったのネ」と涙を誘います
ANGE - Le Cimetière des arlequins - La Route aux cyprès
★★★
(2005-03-17 11:34:50)
陰森としたフォーク。冷ややかなキーボードとフルート(多分メロトロンか?)が落ち着く。癒されるなあ。
ANGE - Le Cimetière des arlequins - De temps en temps
★★★
(2005-03-17 11:31:47)
たった4分と侮る無かれ
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Bivouac final
★★
(2005-03-17 11:17:17)
演奏が始まったらすぐにもヘヴィなキーボードがのしかかってきて
そのまま重く、激しい演奏に突入する。禍々しい音を出すギターが心地良い。
が、それも束の間。沼に沈む暗いキーボードで曲が終わる。
ANGE - Le Cimetière des arlequins - L'Espionne lesbienne
★★
(2005-03-17 11:09:07)
分裂ぎみの歌部分もいいけど、綺麗なインストパートが癒される
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Bivouac 1ère partie
★★★
(2005-03-17 11:00:56)
オペラ?っぽい歌と落ち着いた歌を交互に繰り返す。変だ。でも良い。
そのまま静かに盛り上がるのかと思ったら、呪術じみていく。
2:30からの低い所を這う音がたまらない。
そして唐突にオルガンソロ、ギターソロの絡み。素直に格好良い。
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Aujourd'hui C'est La Fete De L'apprenti Sorcier
★★★
(2005-03-17 10:51:58)
これから戦場に出かけるかの様な勇ましいイントロに聞き惚れてると
なんか尋常じゃない太さと歪さを持った不協和音リフが飛び込んでくる
ここのドラムとキーボードだけになる所が、そのまま曲が終わりそうな雰囲気出してて、不安な気分にさせられて良い
その後の穏やかな部分では囀るキーボードがいい味だしてる
で、それが終わったら、また元のリフに戻んねんけど、その斬り込みっぷりがたまらない
ANGE - Le Cimetière des arlequins - Ces gens-là
★★★
(2005-03-17 10:33:21)
明るい部分もあるにはあるけど、水銀の様な不健康なギラメキが心地いい
特に1:17~1:50の、それまでのヘヴィさを保ちつつ華やかに盛り上がる様が異様に格好いい
NEU! - Neu! - Hallogallo
★★★
(2005-03-10 21:49:52)
夏になったら、よく聴きたくなる。なんか涼しいねんなあ。
PENTAGRAM - First Daze Here - 20 Buck Spin
★★★
(2005-03-10 21:22:55)
重く、そして激しい。名曲。
PENTAGRAM - First Daze Here - Livin' in a Ram's Head
★★★
(2005-03-10 21:11:09)
なんか、やたらメタル的
PENTAGRAM - First Daze Here - Review Your Choices
★★★
(2005-03-10 21:05:22)
ズルズルしたリフたまらん!
PENTAGRAM - First Daze Here - Be Forewarned
★★★
(2005-03-10 20:56:18)
ぞ、ぞくぞくする、最高。恍惚のソロいい。
ただ力強くヘヴィなだけじゃない。怪奇的な名曲。
PENTAGRAM - First Daze Here - Earth Flight
★★★
(2005-03-10 20:51:28)
LAZYLADYが進化したような曲。ハードさが増して力強くなった。
PENTAGRAM - First Daze Here - Harricane
★★
(2005-03-10 20:44:00)
重いけどファンキー。楽し。NOVEMBERを彷彿させる。
PENTAGRAM - First Daze Here - Lazylady
★★★
(2005-03-10 20:37:18)
ほんのりメロディアスな歌部分とヘヴィな間奏。大好き。ソロもまたいいんだ、これが。
PENTAGRAM - First Daze Here - Forever My Queen
★★★
(2005-03-10 20:30:19)
ああ素晴らしきヘヴィ・ロック。ペンタグラム万歳!
PENTAGRAM - First Daze Here - Walk in the Blue Light
★★★
(2005-03-10 20:26:00)
この無骨さ、ええなあ
ベースのグリスとかたまらん
PENTAGRAM - First Daze Here - When the Screams Come
★★★
(2005-03-10 20:19:38)
サバスの泥濘の血が溢れんばかりに詰まってる。完璧!コピーせねば!
聖飢魔II - THE END OF THE CENTURY - THE END OF THE CENTURY
★★★
(2005-03-06 10:34:33)
これのキメのとこ弾けたとき嬉しかったなあ
聖飢魔II - THE OUTER MISSION - THE OUTER MISSION
★★★
(2005-03-06 10:26:19)
日本的な歌詞と非現実的な演奏の融合
筋肉少女帯 - サーカス団パノラマ島へ帰る - パノラマ島へ帰る
★★★
(2005-03-03 21:12:12)
結局、これが一番好きなのかもなあ
ANIMETAL - Animetal Marathon - 誰がために
★★★
(2005-03-01 10:37:59)
アルバムの中で一番好き
THE PIRATES - SKULL WARS - I'M IN LOVE AGAIN
★★★
(2005-03-01 10:15:28)
・・・・シンプルっていいな
THE PIRATES - SKULL WARS - SHAKE HANDS WITH THE DEVIL
★★★
(2005-03-01 10:09:43)
パイレーツにあるまじきヘヴィなリフ・・・・でも良いなあ
this frame prevents back forward cache