この曲を聴け!
猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1201-1300

MyPage

猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15
モバイル向きページ 
猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1201-1300

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15


ERIC JOHNSON - Ah Via Musicom - Righteous ★★ (2004-07-13 00:39:23)

アルバム『AN VIA MUSICOM』の中で
一番ロックンロールっぽい曲(笑)
ギターはこれまた爽やかな歪みで聴かせてくれます♪
え?矛盾してるって???
それは「ごもっともで」あります(笑)


ERIC JOHNSON - Ah Via Musicom - East Wes ★★★ (2004-07-13 00:26:05)

ちょっぴり大人な気分で楽しめる☆
エリックのギタープレイはフレーズ一つ一つを
とても大事に演奏している感じが伝わって来ますよ♪
そして、この曲は目立たないがパーカッションが
すごくイイ演出しています!
この雰囲気はハマる☆


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Dee ★★★ (2004-07-12 23:52:25)

素朴でどこかしら懐かしさも感じる。
激しい曲を演るときとのギャップはものすごい!
この後に続く「SUICIDE SOLUTION」とのコンボはKOもの★
良い意味で騙される自分がいる…(笑)
これはこれは、ランディの術中にハマってる証拠ですな♪


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - I Don't Know ★★★ (2004-07-12 23:45:19)

新しい時代の幕開けぜよ!!!
サバスを経てのソロアルバム一発目の曲☆
ランディのリフにしても曲展開にしても、
何から何まで「I DON'T KNOW」な素晴らしさ★


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Goodbye to Romance ★★★ (2004-07-12 23:35:30)

「またいつの日にか会えるだろう」
発表当時はサバスの仲間に向けての楽曲ではあったが、
今はおそらく彼に向けて…
結局、この曲があるからこそ、
オジーはいつまでも最前線でロックしていられるのだろう。
決して哀しみの曲ではなく、
聴く者全てが前向きに行ける泣きの曲!


PINK FLOYD - The Dark Side of the Moon - Speak to Me/breathe in the Air ★★★ (2004-07-12 00:41:28)

『DARK SIDE OF THE MOON』で一曲だけ選ぶのならコレかな?
まず前半の「SPEAK TO ME」は、
言うなれば、音楽の「アクマイト光線」!(わかる人にはわかるw)
1度以上聴いた人なら、ここに登場する音たちが、
「TIME」のものであったり、「MONEY」のものであったりと、
思い出すのではないかな?
自分自身の『狂気』な部分がこの音のどこかに引っかかれば、
そのままアルバムに聴き入ってしまうことだろう…。
そして「BREATHE IN THE AIR」!
先の展開とは一変して落ち着いた雰囲気の曲。
これが『狂気』全体を土台付ける。
「見るものすべてがおまえの人生そのもの」という言葉のとおり、
自分自身の心に問い掛けてくるんだわ。
また、「TIME」の中の(後と言った方がいいのか?)
「Breathe Reprise」との絡みも絶品!


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Nightrain ★★★ (2004-07-11 23:47:09)

アクセルのヴォーカルはもちろんのこと、
スラッシュのギタープレイに聴き入れ!
そしてそのウラで骨組になるダフのベースプレイも、
主張しスギず、かといってジミではないカッコよさ!
いいよいいよいいよ♪


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction - Out ta Get Me ★★ (2004-07-11 23:37:01)

最高に盛り上がるから好き♪
このギターソロはイイでしょ~☆☆☆
イッツ・メリケンロックンロ~ル!!!


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - You're Better Off Dead ★★★ (2004-07-11 23:26:50)

へヴィな曲の中の綺麗なメロディ☆
そしてお世辞にも綺麗とは言えない歌詞の世界(笑)
「現実の世界を1秒でいいから見てみろよ」の歌詞のとおり、
爆音とともに「結局、俺はこんな曲が好きなんだ」って現実に
直面する。いや、嫌でも直面させられるようなパワーのある曲だ☆
「FUCK YOU!」


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll - Chokehold (Cocked 'n' Loaded) ★★ (2004-07-11 23:13:58)

1!2!3!!!カンカンカ~ン♪(←曲とは関係ないです)
フロントチョークか何かで絞め喰らったら、
こんな落ち方するんだろうかねぇ~?(良い子はマネしないでね)
そんな未体験ゾーンが詰まった曲!!!
キーボードがやはり凄い!空間を支配する音世界☆


JUDAS PRIEST - Painkiller - Metal Meltdown ★★ (2004-07-11 01:57:54)

イントロの鋼鉄溶かし具合…硫酸を超える強酸性!!!
タイトルどおり溶解しっぱなし☆★☆
あぁ、俺自身も溶けてしまいそうだ…(笑)


SYMPHONY X - The Damnation Game - The Edge of Forever ★★★ (2004-07-11 01:34:45)

この曲はイイでしょう!!!ハマりましたね♪
不思議な展開をみせるこの曲は、
じっくりじっくり中毒させてくれます!
彼らの曲は疾走&速弾きをゴリ押しする曲よりも、
複雑な曲展開・メロディによるミドルな曲の方が、
個人的に好きです☆


SYMPHONY X - The Damnation Game - The Damnation Game ★★ (2004-07-11 01:23:52)

マイケル・ロメオのギターが凄い。
テンポが良く変わる曲展開、
そして終始メロディアスかつクラシカルなメロディで
聴かせてくれます♪


HIDE - PSYENCE - Hi-Ho ★★ (2004-07-10 02:22:38)

こんなクダラナイ唄をマトモに歌うhide様(笑)
『PSYENCE』に、そしてこの曲自体に自信があるからこそ!
個人的にライブで魅せた裸のね~ちゃん達が大好き☆
5分足らずのフィニッ~シュ♪オ~マイゴ~ッド♪


DEEP PURPLE - Fireball - Fireball ★★ (2004-07-10 02:03:40)

「火の玉」の如く5人が暴れまわる●○●
特に注目したいのは、
もはやこの曲のメインと化したキーボードソロ!
終始激しいドラムプレイ!
そして、疾走感を引き立てるうねりまくりのベースプレイ!


LED ZEPPELIN - Physical Graffiti - Kashmir ★★★ (2004-07-10 00:56:47)

いわゆるプログレッシブ・ロックばかり聴きあさってる俺の友人が、
大絶賛したという逸話がある(ってあまり大したことないか…)
この曲の壮大さを兼ね揃えた芸術的な素晴らしさや、
今改めて聴いても先進的なメロディだと感じられることなど、
喰い付く要因は多々ありますよね☆
俺もこの雰囲気がやめられない!!!


RHAPSODY - Dawn of Victory - Dargor, Shadowlord of the Black Mountain ★★ (2004-07-08 21:13:32)

FFの戦闘シーンあたりに使われてもおかしくないような
曲の入り出しが印象的(笑)
そして曲名の長さも逆に印象に残る曲(笑)
アルバム中盤の楽しみ!何気によく聴く☆
このドラマティックさに酔いしれろ!!!


JEFF BECK - Blow by Blow - Diamond Dust ★★★ (2004-07-08 21:00:37)

一音一音を大事にし、曲の細部までこだわりを持ってつくられた、
『BLOW BY BLOW』の最後を締めくくる曲として、
「細氷」とも言われる「DIAMOND DUST」を持ってくるところは、
さすがだと言いたい!!!
氷の輝きを表現しているかのようなピアノをバックに、
ベックのギターがたっぷりと哀愁を注ぎ込む。
そしてこの曲が終わったら、また一曲目から聴きたくなる☆
皆さんもこんな気持ち「分かってくれるかい」?w


RHAPSODY - Power of the Dragonflame - Agony Is My Name ★★★ (2004-07-08 20:21:59)

ヴォーカルやコーラス、バンド演奏を含めた、
メタルオーケストレーションが凄まじい☆★☆
聴くものの感情としては、
この『POWER OF THE DRAGONFLAME』は
気持ちを休めるヒマもなく
ただただ楽曲に引き込まれる。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Too Young to Die, Too Drunk to Live ★★ (2004-07-08 20:00:47)

『NO PAROLE FROM ROCK 'N' ROLL』後半の聴き所かな☆
インギーのクラシカル感たっぷりのギターがやってくれます!
この曲のメロディは結構ツボにハマる!!!


X JAPAN - X Singles - Standing Sex ★★★ (2004-07-08 01:58:43)

結構好きです(笑)
めちゃめちゃギターのコピーに勤しみました(ヘタながらw)
ギターのメロディがカッコいいのなんのって☆
「スタンディン…スタンディン…スタンディン…
スタンディンッセェ~~ックス!!!」
ライブでこの曲が始まる前に演るHIDE&PATAのギターの掛け合いと、
↑のTOSHIの曲紹介を兼ねた?叫びも好き☆


LOUDNESS - LOUDNESS - Pray for the Dead ★★★ (2004-07-07 22:48:47)

ド肝抜かれた!!!
へヴィな雰囲気はもちろんのこと、
怪しく響くギターメロディも凄い★
そしてMASAKIさんの声が想像を越えたベストマッチ★
すげぇ~よ、コレは!


LOUDNESS - THUNDER IN THE EAST - The Lines Are Down ★★★ (2004-07-07 22:31:27)

『THUNDER IN THE EAST』の一曲目になるかも知れなかった曲☆
高崎さんとしては、「CRAZY NIGHTS」を
後ろの方にもってきて…という考えだったみたいですけどね。
しかしながら、この曲を一曲目にすると、
アルバムの全体的な印象が、がらりと変わってしまいます(笑)
そんな『THUNDER IN THE EAST』も好きです☆
それほど個性が強く、イイ曲です!


JEFF BECK - Jeff Beck's Guitar Shop - Two Rivers ★★★ (2004-07-07 02:06:10)

ホント『GUITAR SHOP』は
我々にギターのそして音楽の可能性を
最大限に提供してくれる…。(もちろんコレが全てではない)
泉の源泉からゆった~りと川下りしているかのような
澄んだ心地になる。実に神秘的だ☆


IMPELLITTERI - Answer to the Master - Warrior ★★★ (2004-07-07 01:38:26)

ミドルに攻めるインペリテリ!!!
「アムゥアウオォォ~リア~ティクマヘ~ッ♪」
高速がウリなイメージが強いが、
リフ&バッキング職人でもあることが伺える☆
ハ、ハマッた~(笑)


DEEP PURPLE - Machine Head - Space Truckin’ ★★★ (2004-07-07 00:21:26)

某ライブ映像で炎上の中、イカれて演っていた印象があまりに強く、
それ以降この曲の雰囲気は個人的に悪ノリするイメージだ(笑)
こんな曲を聴いちまってからは、
宇宙(そら)なんてちっぽけなもんだって思っちゃう♪


DEEP PURPLE - Deep Purple in Rock - Speed King ★★ (2004-07-07 00:12:41)

うちの地元ではTVでよく使われます(笑)
ギランのシャウトがカッコいいので聴いとけ!
ジョン・ロードのキーボードソロもいいね♪


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - No Quarter ★★ (2004-07-06 23:49:41)

サイケデリックな感じもあり、
独特な浮遊感も感じられる。
しかしメインで流れるメロディは低音が響きわたる…。
おそらく誰もが味わったことのない感覚の曲。
これこそ「アナザー・ディメンション」てか?


LED ZEPPELIN - Houses of the Holy - The Song Remains the Same ★★★ (2004-07-06 23:37:46)

いやぁ~、ベタベタだけど「永遠」に聴いていたい!
このメロディは文では表現できない程の素晴らしさ☆
その屋台骨のボンゾもまた、最高級にハジけてるのでそこもまたイイ!
このアルバムもLP盤が家から発掘された!
再生する機械がなく機会もない俺にとっては、
まさに宝の持ち腐れ(泣)


X JAPAN - DAHLIA - DAHLIA ★★ (2004-07-06 23:13:45)

曲の出来は素晴らしいものがある☆
このエフェクター(名前忘れた)がなかったら、
このギター音は生まれなかったのかも知れないね。
クラシカルな雰囲気が強くなったJAPAN名義以降であっても、
ちゃんとロックしてますよ♪


RAINBOW - Rising - Starstruck ★★ (2004-07-06 02:12:15)

「STARSTRUCK」はノリのある雰囲気を楽しむ。
そして「STARGAZER」は壮大な雰囲気を楽しむ。
と個人的に聴き分けをしている(多分)
流星が落ちてくるような昂揚感を味わえるこの曲は
聴いていてとても気持ちがイイ☆彡


CLOUD NINE - Bastard - Bastard ★★ (2004-07-06 01:39:59)

非HR/HMにありましたか!
TAIJIの運命を変えたともあって、
センセーショナルな雰囲気でぐぐっと引き寄せられます★
ShuとTAIJIの新技「ジャック・オフ・ヴィブラート」が
聴き所の一つ☆
高速スライドによるヴィブラートプレイであるこの技は、
通常のそれとは全然違いカッコよさが段ちだ♪
実はサイン入りCDを所持している5名の1人(少し誇り)
金色に輝くメンバー4人のサインに敬意を評し、
今も尚、未開封のまま!!!


B'Z - LOOSE - LOVE PHANTOM ★★★ (2004-07-05 23:37:05)

いやぁ~、イイんじゃない?
イイものはイイんだ(Part3)
歌謡曲って感じで聴いてしまうのだが、
それでもやっぱカッコいい。
…そして私はつぶされる(笑)


STRATOVARIUS - Elements, Part 2 - I Walk to My Own Song ★★ (2004-07-05 21:17:50)

なかなかイイ曲だ☆☆
歌メロは流石の伸びやかな壮大感!
そして特にギターソロ中に際立つ
ドラムスのメリハリがイイ感じでGood!


JEFF BECK - Wired - Head for Backstage Pass ★★ (2004-07-05 20:26:01)

テクニカルなプレイによる3分弱!!!
とても短い時間の中にぎゅっと圧縮した
抑えられないベックの魅力ってか!


JEFF BECK - Wired - Goodbye Pork Pie Hat ★★★ (2004-07-05 20:19:05)

一番やってはいけないこと…それは、
「速弾きに凝る事だ!」 byJEFF BECK


JEFF BECK - Wired - Play With Me ★★★ (2004-07-05 20:12:36)

今やコーヒーブレイクのお供(笑)
しかし、必ずしもゆったりと聴ける曲ではなく、
その中身は、
ベックのギターvsヤンのベックギター・クローン(笑)
どっちが凄いか…問わなくてもわかるだろう☆


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Queen in Love ★★ (2004-07-05 19:50:53)

ないなぁ~と思っていたら、こんな下に(苦笑)
北欧メロディに中世の雰囲気を絡めたら
最高の出来になると思うのだがね☆
かといって人気があってほしいとも思わないが。


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - I’ll See the Light, Tonight ★★ (2004-07-05 19:40:01)

2ndで一番好きだな◎
ギターメロがよく練られていてハマる!
それでいて歌メロがキャッチーなので尚良い!


AEROSMITH - Aerosmith - Dream On ★★★ (2004-07-05 19:23:29)

切ないロックバラードと言えばコレ☆
個人的に歌詞と雰囲気に怖さを感じる…。
哀しみたっぷりの曲で恐怖心もあるのだが、
こんな夢なら見続けていたいな。
実現してほしくはないけど(笑)


AEROSMITH - Aerosmith - Mama Kin ★★★ (2004-07-05 19:15:53)

シェイクしたノリノリロックンロール★
初期の名曲ですな!わかりやすくて非常にイイ!
うんうん。とりあえず「ママ・キン」に連絡しとくか(笑)


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Jet to Jet ★★★ (2004-07-05 18:32:23)

インギーの若さ爆発☆
19歳のときのプレイ!俺は19のとき…(苦笑)
リフもソロも切れと勢いがあってカッコいい☆
ネオクラシカルの夜明けじゃぞ!!!


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Hiroshima Mon Amour ★★ (2004-07-05 18:15:34)

日本人が聴いても考えさせられる曲。
好み関係なくこのストレートさに聴きいってしまう…。
“戦争の世紀"とも言える20世紀が終わり、
21世紀となった今の世の中、
話し合いだけで世が治まらないものかと願ってしまう。


THE ROLLING STONES - Aftermath - Paint It Black ★★ (2004-07-05 17:51:35)

ストーンズは曲ごとに色合いがあってイイです!
この曲は…当然「黒」か(笑)
ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~ん~♪


EDGUY - Mandrake - Golden Dawn ★★ (2004-07-05 01:26:08)

メロディがわかりやすくて聴きやすい♪
う~ん、これぞジャーマンてか?
イントロが結構好きだなぁ~!!!


KAMELOT - Karma - Forever ★★★ (2004-07-05 01:19:28)

アメリカ人らしからぬ北欧チックな曲☆
いいですねぇ~♪新しい風が来たって感じで♪
このメロディおよび曲展開も好物です(笑)


HAMMERFALL - Glory to the Brave - The Dragon Lies Bleeding ★★ (2004-07-05 01:13:54)

うん。イイ曲だ☆
バリバリのメタル曲なのだが、
もっとへヴィさを!
もっとパワーを!って気持ちがあるので。


LOST HORIZON - Awakening the World - Denial of Fate ★★★ (2004-07-05 00:49:47)

北欧独特のメロディアスさと漢臭さが一体化!
3分ちょっとでビシッと決まるトコも漢道(笑)
ニッチな部分を突かれたみたいな気持ちにさせられるよ。
「そうか!このテがあったか~!!!」
と、妙に納得してしまう自分がいます☆


LOST HORIZON - Awakening the World ★★ (2004-07-05 00:35:00)

どうもこう、一部の『超名盤』に限って、
買うものに勇気を必要とさせるのでしょうか…(笑)
唯一の救いがジャケットをあまり見ずにの購入だったので、
家に帰ってから事の重大さに気が付きました(汗)
まったく、何やっとんねん(苦笑)
まぁ、勇者のみが手に入れ、聴く事のできる快感ってことで(爆)
北欧系正統漢メタル(こんな言い方するだけでコテコテw)って領域は
個人的に初めてなもので、ただただ圧倒されるのみでした。
メンバーの演奏&テクニックが良く、危なっかしい風貌からは想像できない程、
安心して聴いていられます!そしてかなりカッコイイです★★★
【超個人的意見(よい子はマネしないでねw)】
無謀にもアルバムジャケットをまじまじと眺めていたら、
奇抜な格好した4人が横並びになってる様子が、
KISSの『DESTROYER』と重なってしまった(…かなり重症)
もはや、こうなってしまったら、
「HEART OF STORM」も「DETROIT ROCK CITY」のように聞こえてしまう…。


LOST HORIZON - Awakening the World - Sworn in the Metal Wind ★★★ (2004-07-05 00:08:45)

全てに魅せ場ありの、聴き所満載!!!
特にダニエルの声は
「どっから出てんだよ~???」ってくらいの
超高音シャウト★☆★
そして、ヴォイテックのギター!いいプレイだ♪


LOST HORIZON - Awakening the World - Heart of Storm ★★★ (2004-07-05 00:00:28)

何かのテーマ曲のような盛り上がり(笑)
(曲とは全然関係ないが)「魁!男塾」ばりに
メンズ・オンリーな感じがイイです★★★


THE WHO - My Generation - My Generation ★★★ (2004-07-04 23:50:42)

来日記念ということで…(笑)
21世紀となったこの世であっても、
名曲の「ジェネレーション・ギャップ」などは
ありえない!ありえないよ!
個人的に、微妙に「マシュー」なイメージが…


SONATA ARCTICA - Winterheart's Guild - The Misery ★★★ (2004-07-04 21:44:27)

これはイイですよ~♪
じっくり聴かすじっくり泣かすバラード曲!
メロディがしっかりしてるからこその名曲ですな☆
個人的意見として、際立って目立たないが、
曲に浸透しているヤニのギターが好き☆★☆


SONATA ARCTICA - Winterheart's Guild - The Cage ★★ (2004-07-04 21:31:48)

メロディラインがクセになる☆
全体的にミドルテンポで聴かす今アルバムで
一番印象的な疾走曲かなっ?


SONATA ARCTICA - Silence - Respect the Wilderness ★★★ (2004-07-04 00:54:35)

いやぁ~、日本に生まれて良かったですなぁ~♪
特に「Wolf & Raven」のスグ後だからこそ良さが際立つ感じ。
ソナタもそれを解かっていて、
この中途半端な場所にボーナスを投入したんなら、
彼らは意外と策士なのかもな?(笑)


SONATA ARCTICA - Silence - Wolf & Raven ★★★ (2004-07-04 00:48:47)

遅くなりながらも大好きです☆
『SILENCE』No.12…もう、速スギです(笑)
トニーのシャウトに聴き惚れろ!


SONATA ARCTICA - Silence - Black Sheep ★★★ (2004-07-04 00:43:01)

いいメロディだ☆☆☆
北欧独特の雰囲気と曲がよくマッチしている!
いいですなぁ~♪
この「黒い羊」は目を覚ます羊だ(笑)


SONATA ARCTICA - Silence - Weballergy ★★ (2004-07-04 00:36:01)

チュイィィーーーーンって感じの
「…of Silence」からのツナギから突っ走る!!!
未来型北欧メロパワーメタル感が伝わって来る♪


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Liar ★★★ (2004-07-04 00:22:15)

「ルゥアイヤァァ~~♪」
インギーの執念のこもったイワクつきの曲!
もう、感情たっぷりの曲なもんですから☆


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Magic Mirror ★★ (2004-07-04 00:16:44)

何故かモロにハマった曲☆
クラシカルなフレーズが今も尚、頭から離れん!
いっそのこと「マジック・ミラー」ってアニメ作っちゃえば?(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Trilogy - Fire ★★★ (2004-07-04 00:07:47)

個人的に『TRILOGY』ベストチューンです☆
リフプレイ然り、ソロプレイ然り、
インギーのギターが「火」を噴いてます(笑)


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Keeper of the Seven Keys ★★ (2004-07-03 23:54:40)

目まぐるしい曲展開が飽きのこない要因!!!
へヴィーメタル版一大叙事詩という感じで、
聴くもの全てに感動を与える、壮大な曲となってます☆


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - March of Time ★★★ (2004-07-03 23:35:34)

『KEEPER OF THE SEVEN KEYS PART 2』はホント
終盤で完膚なきまでに叩きのめされます(良い意味で)
止まらない時の中で、
この「MARCH OF TIME」を聴くことは、
決して時間のムダ使いではないですよ☆☆☆


HIDE - Hide Your Face - D.O.D. (Drink or Die) ★★★ (2004-07-03 20:08:43)

「ドゥリ~ンク!オア!ダァ~イ!」と
オーディエンスが叫び、そしてhideが「飲むかぁ~?死ぬかぁ~?」と煽ったら、
「だったら、飲むしかないでしょ~☆」とぐぐぐぃっと(笑)


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz - Revelation (Mother Earth) ★★★ (2004-07-03 01:41:12)

哀しいこと『猛吹雪』の如く…。
そして、激しいこと『ブリザード』の如く…。
ランディのギターには
もはや筆舌は尽くし難い素晴らしさ☆
それに、鐘の音やピアノフレーズなどが
巧く雰囲気を演出するというこの最強の環境☆
オジー、あんたは贅沢だよ(笑)


OZZY OSBOURNE - Blizzard of Ozz ★★ (2004-07-03 01:27:00)

オジー・オズボーンの復活作にして、ソロ活動1発目。
そしてランディ・ローズのデビュー作ともなるアルバム。
いやぁ~、何度聴きたおしたことか…(笑)
『BLIZZARD OF OZZ』というタイトルが
改めて今思ってもバッチリとハマるくらい、
『猛吹雪』のような衝撃を感じることができる!
ここはやはり、全曲ランディのギターに注目したい☆
そりゃ、オジーを「死の番人」から救出するくらいの
イカしたプレイなもんだから♪(…一部使い方がイカレてるw)
彼らの出会いからこのアルバム完成までの全てにおいてが、
まさに“奇跡"(「天の黙示」ってヤツか?)
これは、我々凡人にとっても、
そしてオジー自身にとっても「I DON'T KNOW」なんですわ。


BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - Livin' Alone ★★ (2004-07-02 21:55:01)

はい!名曲です!
テンションの高いロックンロールが冴え渡る◎
ホント、イイ曲揃いだ~☆


BECK, BOGERT & APPICE - Beck, Bogert & Appice - I'm So Proud ★★★ (2004-07-02 21:36:02)

三つ巴の壮絶バトルを繰り広げた当アルバムの
最後を締めくくる曲です☆
3人のプレイの安定感が多分に伝わってくるとともに、
アルバム全体としてもイイ感じで収まる感じがします!


SONATA ARCTICA - Ecliptica - FullMoon ★★★ (2004-07-02 21:23:08)

満月の夜にかかわらず、
夜分に聴きたい曲暫定1位(笑)
そして聴いた俺自身もまた
夜の狼へと変身する★
(ランナウェイ♪ランナウェイ♪ランナウェイ♪)


GREEN DAY - Dookie - Basket Case ★★ (2004-07-02 21:11:57)

あ~、結構発言があるんですね~。
イイものはイイんだ(Part2)


JUDAS PRIEST - Painkiller - Painkiller ★★★ (2004-07-02 20:59:11)

この凄さに何を問う?
敢えて言うのなら『鎮痛剤』の如く、
全ての痛みを掻き消す程のメタル魂!!!
そして新たな刺激を生み出すメタル魂って感じですよ♪


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - We All Fall Down ★★ (2004-07-02 20:45:54)

活きのいいノリのある曲をどうぞ♪
冒頭のサイレンから始まる勢いのままイっちゃって下さい♪


SCORPIONS - Blackout - No One Like You ★★★ (2004-07-02 20:20:00)

実は『BLACKOUT』で一番好きな曲★
聴けば聴くほど中毒になりますね~!
切ないメロディが独特な盛り上がりをみせる…
まさに「官能の夜」とでも言うべきか(そのまんまだけどw)


SCORPIONS - Blackout - Blackout ★★ (2004-07-02 20:11:20)

いいですなぁ~。
突き刺さるようなカッティングが
聴いてる僕らのいい刺激となります!


氷室京介 - MISSING PIECE - 魂を抱いてくれ(ALBUM MIX) ★★★ (2004-07-02 14:18:45)

ボウイ時代にはなかった、新しいヒムロックワールド!
氷室さんの魂からの叫び!!!


氷室京介 - MISSING PIECE - STAY ★★★ (2004-07-02 14:15:01)

俺は氷室さんの中ではこの曲が一番好きだな~♪
「涙をさらってみせる~!!!」なんて、
なかなか言えないカッコよさ☆


氷室京介 - Memories Of Blue - KISS ME ★★★ (2004-07-02 14:10:32)

直球でズバットくるロックンロール!!!
わかりやすいメロディだが、意外と歌が難しいんよ☆
氷室さんだからこそのカッコよさ!色っぽさ!


布袋寅泰 - GREATEST HITS 1990-1999 - POISON ★★★ (2004-07-02 13:49:31)

布袋さんの曲の中で一番好きだ!!!
自分自身の恋愛と照らし合わせてしまうような「毒薬」っぷり!
「抱き締める度に怖くなる…」


布袋寅泰 - King & Queen - スリル ★★ (2004-07-02 13:43:55)

「ス~リ~ルゥ♪」
疾走するこの曲!いいですねぇ~☆
そして、最近の火遊びもまた「スリル」&ロックンロールってか☆


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Communication Breakdown ★★★ (2004-07-02 01:21:55)

ノリのいいイントロから行っちゃってくれ~♪
ペイジのギターも最高のリフ職人やってるよね☆
でも、ジョン・ポール・ジョーンズのベースも職人技だよ★


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Dazed and Confused ★★★ (2004-07-02 01:16:42)

何がすごいって?
そりゃあ、まぁ「全て」でしょう☆
スタジオ盤で悶絶し、ライブ盤で感動しちゃって下さい♪


THIN LIZZY - Black Rose - Black Rose ★★★ (2004-07-02 00:45:01)

恐らく、誰が聴いても、
アイリッシュ魂で畳み掛けられる(笑)
個人的に「この曲を国歌にしてしまえよ♪」くらいの勢いである。


THIN LIZZY - Black Rose - Waiting for an Alibi ★★★ (2004-07-02 00:36:31)

曲の明るさの中にある哀愁…
ツインギターで聴かすメロディが耳から離れない。


LOUDNESS - LOUDNESS - Everyone Lies ★★★ (2004-07-02 00:18:21)

TAIJIのプレイがLOUDNESSにうまく溶け込んでいる!
スラップの効いた曲もカッコいいぜよ★
彼としてはLOUDNESSの楽曲はやはり難しかったらしく、
ストラップを(X時代よりも)高い位置にしなければ、
弾きこなせなかったそうな。
しかし、彼のアイディアも良く受け入れられ、
新たなベースの在り方とともに、
存在感を示した代表曲の一つがコレではないかな。


JEFF BECK - Blow by Blow - Scatterbrain ★★★ (2004-07-01 00:53:32)

スリリングさの境地!!!
この曲に早々と発言していなかった事自体が「うかつ」だったです★
ギターとストリングスなど他の楽器との壮絶バトルを是非!
そして、この張り詰めた緊張感のある曲から、
絶妙の間で聴かす「CAUSE WE'VE ENDED AS LOVERS」への繋がりは、
またまた凄い!!!


JEFF BECK - Blow by Blow - You Know What I Mean ★★★ (2004-07-01 00:07:15)

ソロとして、そしてギターインストとしての幕開けとなる曲!
“ギターでヴォーカル以上のパフォーマンスが出来る"と言う自信が、
この曲の楽しそうな雰囲気とともに、
一つ一つの音やプレイから伝わってきますよ☆
「YOU KNOW WHAT I MEAN(邦題:分かってくれるかい)」
この自信に満ち溢れた曲名も合わせて、
もはや文句の付け所のない超名曲ですよ☆☆☆


LOUDNESS - SPIRITUAL CANOE 〜輪廻転生〜 - The End of Earth ★★★ (2004-06-30 23:16:05)

自分が『SPIRITUAL CANOE』で一番最初に喰い付いた曲☆
オリジナルメンバーによる復活作であるが、
これまでのラウドネスとはまた違った印象である!
エスニックなイメージを絡めつつ、それぞれの持ち味を活かす。
まさに『輪廻転生』ですかね?


LOUDNESS - DISILLUSION 〜撃剣霊化〜 - Ares' Lament ★★★ (2004-06-30 22:57:47)

日本人だからこそ、日本語の歌詞にぐぐっと引き寄せられる…
終盤の“叫び"は何とも言えないもの哀しさ。
あの言葉にならない想いは万国共通なのだろう。


HIDE - Hide Your Face - EYES LOVE YOU (T.T. version) ★★ (2004-06-30 22:28:15)

恥ずかしながら初めて聴いた時は
「I LOVE YOU♪」と唄っているのだと、
本気で間違えていた(笑)
“人様にお金を取れるレベル"までヴォーカルを鍛え、
満を持して送り出したhideファーストシングル曲。
Xからは想像できないほどのポップな曲となっているが、
(歌詞は恐ろしくダークであるが…)
本当の意味でこの曲の良さを理解するためには、
C/Wの「OBLAAT」および『HIDE YOUR FACE』を聴け。
なんとなくではあるが、
この曲の(一般の人に向けた)餌さ加減がわかってくる★
聴く者はエサに喰い付いた魚のように、
hideの部屋に招待されちゃいます♪


HIDE - SINGLES 〜 Junk Story - In Motion ★★★ (2004-06-30 22:09:50)

そう。「風はまだ吹いている~♪」
hideから学んだ情動を胸に、今も尚、
それぞれの場で動いて(=「IN MOTION」)いたいと思う☆
少し前に「ふしぎ発見」でエンディングテーマとして流れた時は、
「TBSさんイイ曲選んだ!」と感動した☆


VAN HALEN - Van Halen - Ain't Talkin' 'Bout Love ★★★ (2004-06-30 00:26:35)

印象的なイントロギターから始まり、
そのままヴァン・ヘイレンの虜に!!!
この曲もまた『炎の導火線』といえる☆


ERIC CLAPTON - The Best of Eric Clapton - Change the World ★★★ (2004-06-30 00:17:44)

この雰囲気はHR/HMにはない別次元。
奥床しき心地にさせられる名曲ですね。
これもまた音楽の境地!


STEVE VAI - The Ultra Zone - The Ultra Zone (2004-06-29 01:46:33)

こういった表現するVAIも悪くないですよ♪
(…☆の数は少々辛口ですが)
空間的イメージのある未来型VAIという感じがします。


STEVE VAI - The Ultra Zone - Jibboom ★★★ (2004-06-29 01:25:29)

アルバム『THE ULTRA ZONE』は正直あまり得意ではないのだが、
その中でも好きな曲の一つです☆
VAIの弾きまくりのギタープレイを存分に楽しめることが出来、
「な~っはっは~☆」って感じの笑い声や拍手などが、
いい感じで煽りをみせる(時には少々鬱陶しく感じることもあるが…)


YES - Fragile - Heart of the Sunrise ★★★ (2004-06-28 23:59:25)

アルバム『FRAGILE』の最後を締めくくる曲。
メンバー5人による一大交響曲とも言えるでしょう!
オープニングから印象的なフレーズに魅了され、
哀愁たっぷりの歌などの曲の展開とともに、
燃えるようにハマってゆく!
そして、メンバーの鬼気迫る絶妙な絡みも聴き所☆
少しでもズレがあったら崩れてしまうような、
『こわれもの』な曲☆


YES - 90125 - Owner of a Lonely Heart ★★★ (2004-06-28 23:39:42)

がらっと変わった印象でそれはそれで面白い♪
ポップでわかりやすい曲の中で、
ところどころに奇怪な音?が散りばめられているので、
「やるな!」と思わせる♪


HELLOWEEN - Better Than Raw - I Can ★★ (2004-06-28 23:27:05)

割と好きな曲です☆
聴きやすい曲なので、馴染みやすいハズ!


WHITESNAKE - 1987 Versions - Looking for Love ★★★ (2004-06-28 22:47:14)

底知れぬパワーを感じるラブバラード!
神声ヴォーカルはさすがの美しさがある☆
そしてサイクスのギターがその雰囲気を高揚させ、
ついつい聴き惚れてしまう…


IMPELLITTERI - Screaming Symphony - 17th Century Chicken Pickin' ★★★ (2004-06-28 21:37:14)

今コレを着メロにしてるんだが、
もう、誰からかかって来ても出ずにはいられないでしょ~♪
ギターが終始暴れています!叫び散らしています!!!


IMPELLITTERI - Screaming Symphony - Rat Race ★★★ (2004-06-28 21:28:54)

まさに「死に物狂いの生存競争」のような緊張感!
クリス・インペリテリのギターさばきは
筆舌に尽くし難い程の壮絶なものだ!!!