この曲を聴け!
猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1601-1700

MyPage

猿葱さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1601-1700
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19
モバイル向きページ 


UFO - Phenomenon - Doctor Doctor ★★★ (2004-04-20 16:30:25)

まさにマイケル・シェンカー心の叫び!
ところどころに入る泣きのフレーズはもちろんのこと、
リフなんかは全身全霊を込めて力強く弾いている感が
ひしひしと伝わってきます!


UFO - Phenomenon - Rock Bottom ★★★ (2004-04-20 16:39:16)

前半はノリノリに、後半は曲とともに暴れちゃって下さい(笑)
マイケル・シェンカーさんよぉ、
あんたホントに神の翼に抱かれているよ☆☆☆


ULI JON ROTH - Earthquake - Earthquake ★★★ (2005-07-21 21:28:23)

ウリのヴォーカルに賛否が分かれるアルバムではあるが
(俺も苦手ではあるが…)
やはりインストで締めくくられるこの大曲は流石。
リズムが地が震わせ、ギターが天を震わす。
そしてそれらが聴く者の心も震わす「天地振動」。
個人的には4分前後からの展開が聴きどころの一つかな。


ULI JON ROTH - Prologue to the Symphonic Legends - Bridge to Heaven ★★★ (2005-07-21 20:57:36)

空から射す一筋の光が
まるで天を架ける橋のよう…。
プロローグの一曲目にして神がかっている!


UNICORN - BOOM - Maybe Blue ★★ (2004-06-15 01:58:01)

良い意味でユニコーンらしくない(笑)
それでいて結構耳に残る曲なんだわ。
曲は彼らが安全地帯をリスペクトしていることもあり、
言うなれば「安全地帯チック」になっている。
興味があれば本家も聴いてみても良いかも?
(しかしながら、HM/HR板で安全地帯を勧めるのもヘンな話だ)
切ない歌詞・切ないメロディーにヤラれます★
「泣き出しそうな窓際のブルーやり切れないね~♪」


UNICORN - The Very Best of Unicorn - 雪が降る町 ★★★ (2004-12-20 20:17:50)

「あと何日かで今年も終わるから…」
と言うことで、この曲をチョイス☆☆☆
曲が発表された時期で古いとか新しいとか言われちゃうけど
いい曲・いいメロディにはそんなこと関係ないんだよね♪
そんな今年も変わらず冬が来てるし、
きっとそのうち雪も降るだろうし。。。
と、実は昨晩熱唱した猿葱。
ややお祭り騒ぎなその場がこの一曲で静まってしまった(爆)
ある意味空気の読めないボク。
(多分じっくり聴いてくれたのだろうけど…)
「more bell mix」ヴァージョンもあって、
そっちはよりムーディですよ☆


UNICORN - 服部 - 大迷惑 (シングル・ヴァージョン) ★★★ (2005-10-04 18:34:20)

ユニコーンの曲の中でも
最も角の立った一曲と言えるでしょう。
何故かここのところラジオを聴くと
この曲ばっかり流れている気がするのだが…(笑)
実にテンションが高く、せわしない!


VAN HALEN - 1984 - Hot for Teacher ★★ (2004-05-23 02:56:11)

イントロでのアレックスの2バスが、
火熾しのような緊張感(この辺が日本人的)
VAN HALENで刺激を求めるなら
この曲が一番かな?


VAN HALEN - 1984 - Jump ★★★ (2004-05-23 02:49:23)

とりあえず飛んどこうか(笑)
イントロがキーボードだからこそ印象に残る!
中盤のギターソロも聴き所★


VAN HALEN - 1984 - Panama ★★★ (2004-06-28 19:02:53)

初聴が友人のライブなもんでして…(笑)
感想は「あ~、カッコいいなぁ~」と。
モチロン本家はもっとカッコよかった(…当然か)
4人ともの息がピッタリ合わないと、
この絶妙なノリノリさ加減は難しいんですわ!


VAN HALEN - 5150 - Dreams ★★★ (2004-06-28 18:36:23)

Vo.で聴かすVAN HALEN!!!
サミー・ヘイガー最高だよ◎
もちろんギターソロも申し分ない☆


VAN HALEN - Balance - Can't Stop Lovin' You ★★★ (2004-06-28 18:54:18)

この曲を持ってくることで
アルバム全体の『BALANCE』を取ってるのかな?
唄モノではあるが、しっかり聴かせてくれます★
ギターソロというか、
こういう音色のヴァン・ヘイレンのギターも好きだ☆


VAN HALEN - Fair Warning - Unchained ★★ (2005-05-21 23:49:49)

ふと聴きたくなる曲★
エディのリフプレイからイってまえる!
彼らの醍醐味が詰まった曲の一つかな♪


VAN HALEN - For Unlawful Carnal Knowledge - Right Now ★★★ (2004-08-17 18:05:43)

重低音を響かせた中でのピアノのメロディに惹き付けられる☆
そしてサビよりもサビまでのメロディの方が、
ググッと来るバラード曲!!!
この独特な雰囲気を「今すぐ」聴いちゃって♪(笑)


VAN HALEN - OU812 - When It's Love ★★★ (2004-06-28 18:45:44)

綺麗にまとまったバラード☆★☆
キーボードやギターなどのメロディ、
ヴォイスコーラスを上手く使ったこれらの雰囲気は
聴いていてハマる!


VAN HALEN - Van Halen ★★ (2004-03-31 00:27:00)

歴史的名盤ですね☆
ギターやる人は必聴の必聴★★★
ライトハンド等々エディのプレイを中心に見られがちですが、
メンバー4人の個性や実力あっての名盤だと思います。
一発録音の美学(?)、まさにバンドとしての本質を表していますね。
当時、HR/HM不毛の時代の救世主として登場したヴァンへイレン。
今の日本にもそんな革命児が出現してもらいたいと願ってしまう…


VAN HALEN - Van Halen - Ain't Talkin' 'Bout Love ★★★ (2004-06-30 00:26:35)

印象的なイントロギターから始まり、
そのままヴァン・ヘイレンの虜に!!!
この曲もまた『炎の導火線』といえる☆


VAN HALEN - Van Halen - Eruption ★★★ (2004-03-31 00:03:07)

ギタープレイ革命!!!
この後、所謂ライトハンドをやる人が増殖★
でも、やはり本家のプレイは
正確で、メロディアスで、一番印象的!


VAN HALEN - Van Halen - I'm the One ★★★ (2004-07-24 01:04:30)

『導火線』を超えて爆発してしまってる曲ですな★
アメリカナイズでロックンロールしてますわ、ホント!
そしてハーモニクスがよく合うんだこれが☆☆☆
「パッパラ♪シュビドゥワ♪」


VAN HALEN - Van Halen - Ice Cream Man ★★ (2004-07-24 01:15:15)

『炎』のようなカッコいい曲の応酬の中には、
「アイスクリーム」のようなひんやりとした、
違ったフレーバーの曲はヨダレもの☆
こんな感じの曲もまたVAN HALENになってしまうんだから、
彼らの音楽を受け入れられる器のデカさが伺えますな♪


VAN HALEN - Van Halen - Runnin' With the Devil ★★ (2004-08-17 19:06:09)

「悪魔」来る(笑)
この曲の次に来る「例の爆発」が近づいてくるかのように、
ずっしりとした中で、じわりじわりと盛り上がる★
これこそが『炎の導火線』と言える曲だ!!!
次の曲に移ってしまえば、もはや「手が付けられなく」なるぜ☆


VAN HALEN - Van Halen - You Really Got Me ★★★ (2004-03-29 20:31:02)

意外にコメントが少ないのに驚き。
VAN HALENの中で一番好きな曲!
しかもHR/HMのカヴァー曲の中で最高峰の曲だと思う。
原曲を尊重し、その中で
それぞれの個性を巧く消化しているところは
素晴らしいといえる。
特にエディのタッピングが
良い意味でアクセントになっているのがイイ★


VIKING CROWN - Innocence From Hell ★★★ (2004-08-27 22:59:47)

「LADY」のスグ後ということで、
その緩急の差がたまらなく好きなんですよ☆
テクニカル3人衆とこの安らぎのメロディの融合は
また違った相性の良さがある!
緊張がほぐれるような心地良さだね☆☆☆


VOW WOW - III - Shot In The Dark ★★★ (2004-09-09 16:35:02)

イントロのキーボードから闇夜にぶっ放される衝撃★
そして日本人らしからぬヴォーカルプレイが
闇夜を明るくさせる衝撃!!!


WANDS - PIECE OF MY SOUL - 世界が終るまでは… ★★ (2004-08-17 16:40:04)

個人的に懐かしさたっぷりの名曲☆
アニメも良かったし、歌も良かったね☆
「安西先生!…バスケがしたいです!!」(←名セリフ)


WEST, BRUCE & LAING ★★ (2005-10-14 03:38:00)

CREAMのジャック・ブルースと
MOUNTAINのレスリー・ウエストとコーキー・レイングが
結成したトリオであるが、非常に短命なバンドである。
(活動期間およそ1年くらい)
MOUNTAINこそ"非"の方に登録されていますが、
こちらに登録させていただきます。
レコード盤でしか聴いたことないのですが、
CD盤として発売しているのでしょうか…。


WEST, BRUCE & LAING - Live 'n' Kickin' - Play with Fire ★★★ (2005-10-14 03:48:19)

ストーンズのカヴァー。
(ってコトをライナー見るまで気付かなかった)
終始へヴィさ極まる演奏に加え、
ドラムソロなど聴き所はたっぷりと。
ライブアレンジが盛り込まれた長編曲になってるが
終盤になるにつれずっしりずっしりと感動が!


WHITESNAKE - 1987 Versions - Here I Go Again(New Version) ★★★ (2004-12-02 23:11:43)

ポップな聴き易さだが、
それ以上にこの曲自体に感じる力強さが一番の魅力かな☆
この曲聴き終わった後はいつも、
とても清々しい気持ちになれるのだ☆


WHITESNAKE - 1987 Versions - Looking for Love ★★★ (2004-06-28 22:47:14)

底知れぬパワーを感じるラブバラード!
神声ヴォーカルはさすがの美しさがある☆
そしてサイクスのギターがその雰囲気を高揚させ、
ついつい聴き惚れてしまう…


WHITESNAKE - 1987 Versions - You're Gonna Break My Heart Again ★★★ (2004-06-23 21:19:44)

個人的にこういう曲は大好物なものでして(笑)
初めて聴いた時からへヴィーローテ入りしてる☆
ノリノリでカッコイイそれに尽きる!!!
サイクスのギターもイイです☆


WHITESNAKE - Greatest Hits - Sweet Lady Luck ★★★ (2005-02-22 01:19:05)

言うなれば、白蛇が脱皮してアカ抜けた印象。。。
ザ・ハイテクニカル・メロディアスHR仕様(おまけ付き)
ヘタな固定観念&先入観は必要ない!
ただロック好きなあんたで聴いとくれ♪


WHITESNAKE - Slide It In - Slide It In ★★★ (2004-12-02 23:28:10)

とりあえずエロいから好き♪
それにしても彼が歌うとこんな歌詞であっても
芸術的に輝くんだよね!
ロック界の音で感じる美のエロス☆
多分、英語にあまり強くない女の子の前で歌ったら
「カッコいい~」で済みそうで逆にコワイ(苦笑)
さぁて、一体どこに滑り込ませるんだか…(流石に以降は自粛)


WHITESNAKE - Slip of the Tongue - Now You're Gone ★★★ (2005-02-22 01:10:24)

VAIのソロを先に聴きまくったオイラにとっちゃあ
無意識に流したらイントロの入りだけで
「お~いVAIじゃねぇ~か~♪」
と思うくらい音、ギタープレイが彼色に染まってる!
しかしながら、良い意味でカッコよく主張してるので
嫌わずに聴いて下さいな☆


WHITESNAKE - Whitesnake - Bad Boys ★★★ (2004-09-10 18:04:22)

このアルバムの中でイチ押しの曲かなっ?
少々犬っぽく感じるような(笑)シャウトが印象的で、
そこからノリノリで疾走しちゃいます♪
「Bad! , bad Boys!!!」
この曲とともに夜の街に繰り出そうぜ☆★☆


WHITESNAKE - Whitesnake - Crying in the Rain '87 ★★★ (2004-08-11 20:42:06)

ミドルテンポで聴かすこの曲の中で、
ずっしりとしたギターやドラムのプレイは、
強く降り続く「雨」のように重たいのだ。
その心境を重ねるかのように歌い上げる神の声…。
切ない曲だが素晴らしいんだ。


WHITESNAKE - Whitesnake - Is This Love ★★★ (2004-06-13 00:59:01)

アダルティー・ラブバラード(上手い表現ではないが…)
カヴァーデールの神声で聴く者皆、うっとりと(笑)
しっとりと、しっとりと聴きたいね、ホント☆


WHITESNAKE - Whitesnake - Still of the Night ★★ (2004-08-11 20:33:08)

こういったカッコよさが出せるのは彼らだけですな☆
これはこれは、全くの別モノですわ♪
カヴァデールの神声を絡めた強力なへヴィーさは敵わんよ!


WHITESNAKE - Whitesnake - Straight for the Heart ★★★ (2004-09-10 17:29:18)

「CRYING IN THE RAIN」からの流れでいけば、
そんな悲しみの気持ちから、カラっと晴天になったような
とてつもなく明るい印象を与えてくれる曲なのだ☆
タイトル通りの「ストレート」な愛の気持ち!!!


X JAPAN - ART OF LIFE - Art of Life ★★★ (2004-03-09 03:48:35)

曲として世に出せたこと自体に感銘を受ける。
また、個人的にXの中で一番メロディーが好き。
このメンバーじゃないと完成されなかった曲。
このメンバーじゃないと演奏できない曲。
だから、LIVEで見せたTOSHIの限界ギリギリのかすり声も、
Xとしては大いにアリなんです!


X JAPAN - BALLAD COLLECTION - Forever Love ★★★ (2004-11-27 01:29:34)

そう。某アニメの主題歌になったこともあり、
某首相が登場する度に流れることもあるんで、
一般的に言えば、恐らくこの曲が一番有名なのかもな?
またラストライブでの感動の抱擁シーン等々
この曲でのシチュエーションもまた印象的でもある☆
(ただし、個人的にはめちゃめちゃ好きな曲というワケではないのだ)
主題歌関連で某韓国映画(ここが凄い!)で
「TEARS」が主題歌になったね☆
そう言えばつい最近韓国の某免税店のCD屋を見てきたのだが、
アルバムでUTADAとポルノグラフィティの間に挟まれ
今でも尚、Xが1フェイス展開しているところに嬉しく感じた☆


X JAPAN - BLUE BLOOD ★★ (2004-09-06 22:31:00)

さて、遅ればせながら発言しますか(笑)
一番好きなアルバム『JEALOUSY』を発言してから約半年(爆)
改めて、これもいいアルバムなんで推しときます☆
「PSYCHEDELIC VIOLENCE CRIME OF VISUAL SHOCK」の文字、
タイトルを彷彿させる「青色」、そして巨大な「X」の印…
このインパクトたっぷりのアルバムジャケットが、
まさに日本のメジャーシーンへの挑戦そのものである。
その挑戦を遂行するためにも、"必然的に"刺激的な音質へとなったのだろう。
今も尚、決して音が悪いとは思わないのである。
全て名曲なのはモチロンの事、
スラッシーな曲・珠玉のロックンロール・オーケストラとの融合など
「X」という無限さが各曲に溢れている!既出ではあるが、もう「何でもアリ」(笑)
刺激的な音だからこそ、曲のクオリティの良さ、メンバーの実力などが際立ってくる☆
むしろそれを知るのもこのアルバムの醍醐味でしょう!!!


X JAPAN - BLUE BLOOD - BLUE BLOOD ★★★ (2004-05-25 00:18:31)

改めて、いいっすねぇ~☆★☆
アルバムのタイトルナンバーだけあって、
存在感、完成度は同収録の曲に負けてませんね!
音が悪いと言われがちですが、
これくらいザクザクした音の方がイイ!
何て言うか、これぞ『刺激!』みたいな(笑)


X JAPAN - BLUE BLOOD - CELEBRATION ★★★ (2005-03-05 17:44:16)

X版もhide版も好きですよ☆
全体的に気楽に演ってる感が伝わるところ、
そして「ママ母に蹴り入れて」な感じ(笑)は
類を見ないポップロックセンスですな!


X JAPAN - BLUE BLOOD - EASY FIGHT RAMBLING ★★ (2005-03-05 17:18:07)

実は「作曲者表記がXの曲」って意外と少ないんですよ。
シャッフルかましているトコや
5人ともの色が出ている感があるトコが
このアルバムのように「何でもアリ」さや、
彼らのやりたいことやってる様子がわかる、そんな曲!
まさにXの脂の乗っている時期の無名曲★


X JAPAN - BLUE BLOOD - ENDLESS RAIN ★★★ (2004-05-25 00:31:52)

Xとしてのセカンドシングルでもありますね★
「激しい曲」の後の「美しいバラード曲」…。
「紅」の後に出た曲だからこそ、
そのギャップに驚かされた人が数多くいるように思います。
(私も実はその中の一人)
「Xがヒットチャートを変える!」
その大々的な発言がこの曲で実現されたように思います。


X JAPAN - BLUE BLOOD - ROSE OF PAIN ★★★ (2004-09-06 01:45:49)

Xの中で4番目に好きな曲☆
良い言葉が思いつかく発言してなかったのだが、
結論としては、良すぎてムリなのだ(爆)
元ネタも素晴らしいものではあるが、
ここは僕もタイトルの意味を中心に聴いているな。
綺麗な薔薇には棘がある。
触れば痛いその花は、触れた者以上に痛みを感じているのだ…
そう。「美しさ」と「苦しみ」は裏返し。
だからこそ薔薇は「紅」に咲き誇る…。
その苦しさを代弁するかのようなこの曲このメロディ☆
今更ながら、凄ぇよ☆


X JAPAN - BLUE BLOOD - UNFINISHED ★★★ (2004-05-28 00:27:16)

曲自体はこっちの方が好き。
しかし、個人的に「THE LAST SONG」を聴いた後は、
『VANISHING VISION』収録の方を聴きたい。
やはり俺の中でXは「UNFINISHED」だ!


X JAPAN - BLUE BLOOD - WEEK END ★★ (2004-03-09 04:00:01)

「Xがロックンロールをつくるとこうなる」
そのまんまです(笑)
X自体としても別テイクがいくつも存在するので、
思い入れのある曲なんでしょう。
割と明るい曲調の中の哀しい歌詞の世界がなんとも言えなく好き。
もっと中毒者が出てもいいと思うんだけどなぁ…


X JAPAN - BLUE BLOOD - X ★★★ (2004-05-25 00:07:01)

ライブ曲という観点からも星3つ!
「何だかよくわかんねぇ~からXって名前にしよう」
っていう彼らのすべてが詰まっているように思う。
もう、ホント「感じてみろ!!!」
『THE LAST LIVE』での、
「WORLD ANTHEM」~「X」は
初期ファンとしては鳥肌ものだった☆☆☆


X JAPAN - BLUE BLOOD - XCLAMATION ★★ (2005-03-05 16:16:23)

HIDE&TAIJIのセンスとアイディアが光る一曲☆
民族的なアプローチ、そしてスラッピングから感じる
彼らの色がとても好き!


X JAPAN - BLUE BLOOD - オルガスム ★★ (2004-05-21 02:14:52)

曲名のとおり(悔いを残さず)イッてしまうべき曲☆
「ラストナンバー行くぜ~!」とTOSHIの煽りがあるが、
ほとんどラストナンバーであったためしがない(暗黙の了解)


X JAPAN - BLUE BLOOD - 紅 ★★★ (2004-05-21 01:41:21)

名曲です(今更)
しかし、いろんな曲を聴いた後、改めてこの曲を聴くと、
あまり類を見ない曲展開や聴きやすいメロディーなど新鮮味を感じる。
何度聴いてもいい曲だと思える。


X JAPAN - DAHLIA - CRUCIFY MY LOVE ★★★ (2005-03-05 17:28:15)

ピアノが奏でるメロディが実に素晴らしく響くこの曲!
ギターやベースが入っておらず、
YOSHIKIっ気の強いナンバーになってしまっているが、
Xとして世に出したことに意味のある曲。


X JAPAN - DAHLIA - DAHLIA ★★ (2004-07-06 23:13:45)

曲の出来は素晴らしいものがある☆
このエフェクター(名前忘れた)がなかったら、
このギター音は生まれなかったのかも知れないね。
クラシカルな雰囲気が強くなったJAPAN名義以降であっても、
ちゃんとロックしてますよ♪


X JAPAN - DAHLIA - Longing~跡切れたmelody~ ★★ (2004-11-15 21:44:34)

「傷つけ合った言葉も…」
で、始まる(笑)言葉一つ一つの
重みのある歌が心に染み渡る!
確か随分前にMIZUNOのCMに起用された(記憶微妙)
hideの「ROCKET DIVE」とともに
個人的にCM曲として復活して欲しいと熱望している☆


X JAPAN - DAHLIA - Rusty Nail ★★★ (2004-05-24 23:46:07)

「続・WEEK END」。
皆さんも言われているとおり
ところどころに「WEEK END」を彷彿させる
フレーズが聴こえてきますね☆


X JAPAN - DAHLIA - SCARS ★★★ (2004-08-23 20:39:21)

深さに奥行きまで加わったHIDEの歌詞の世界…
そしてそれに絡みつくHIDEのメロディの世界…
実に絶妙なベストマッチなのである★★★
個人的にアルバム『DAHLIA』の中で一番好きな曲☆
後発のシングル盤はもちろんのこと、
ゴールド仕様の記念シングルまで持っている私は
HIDEの、そしてこの曲の虜なのです♪


X JAPAN - DAHLIA - Tears ★★★ (2004-05-25 00:51:35)

改めて、X JAPANは世界に通用するバンドだったと言いたい。
実際に「TEARSが好き」という外国人を多く知っているからだ。
勿論日本でも、紅白歌合戦のテーマ曲として発表され、
その後の反響は凄まじいものだった。
もはや万人に受け入れられたこの曲、
まだ未体験の方は是非是非聴いてもらいたい。


X JAPAN - Jealousy ★★ (2004-03-13 00:02:00)

「JEALOUSY」というテーマをもとに構成された、
Xの中で唯一のコンセプトアルバムと言えるでしょう。
メンバーそれぞれの色があり、隠れた名曲が多いことからも、
個人的にX最高のアルバムです(ART OF LIFEと一緒に聴くと更に良さがわかります)
しかしながら、バンドとしてこの曲たちの位置付けが微妙なので残念。
ライブでも(特にJAPAN名義になってから)ほとんど演奏されなかったのが現状です。
これはTAIJIなしでは演奏できないからなのでしょうか?わからないところです。
このような為、このアルバムの個々の曲を知らず終いの人が多いように感じます。
是非聴いてもらいたいものです。


X JAPAN - Jealousy - Desperate Angel ★★★ (2004-03-14 00:16:03)

アルバム『JEALOUSY』が良いのはこの曲があってのこと!
今までのXにはない純度の濃いアメリカンな感じ。
あまり有名ではないが、個人的にかなりの名曲です!!


X JAPAN - Jealousy - Joker ★★★ (2004-08-19 23:24:35)

TOSHI「やれよ!JOKER!!!」
が、すんげ~懐かしい(笑)
激しい疾走曲、そして美しいバラードと、
そう言った部分が目立つXの中でも
存在感たっぷりの優しいポップチューン☆
流石、Xの影のリーダーHIDEだ(笑)


X JAPAN - Jealousy - Love Replica ★★★ (2004-05-26 03:02:48)

好きな人は好き。ハマる人はハマる。
ちなみに僕はとっくにHIDE中毒(笑)
この曲をレコーディングする際に、
周辺にあったいろんなモノ(ゴミ箱の音とかも入れたらしい)を使って
音作りしていたそうなので、
HIDEになりきりたい人、頑張って下さい。


X JAPAN - Jealousy - Miscast ★★ (2005-03-05 16:44:18)

ソロで演ったのもGoodだが、
この曲はやはりXヴァージョンを。
ノリ良く勢うHIDEの滑稽な歌詞とメロが聴き所!
しかしながら、過去に「自分への当てつけ」と語り、
その後、脱退してしまったTOSHIを想うと
なにやら切なさも滲んでくる…。


X JAPAN - Jealousy - Say Anything ★★ (2005-02-10 21:14:20)

『JEALOUSY』を締めくくる曲にして
終わらない感覚が付きまとうのは
その後に「ART OF LIFE」があるから…。
この曲、そしてこのアルバムにまつわるエピソードを
知れば知るほど切なさがこみ上げてくる。


X JAPAN - Jealousy - Silent Jealousy ★★★ (2004-03-04 14:26:46)

初めてまともに音楽を聴くようになった曲!
Xの中で一番好きな曲でもある。
とにかく当時は衝撃的だった。


X JAPAN - Jealousy - Stab Me In The Back ★★★ (2004-05-26 02:52:06)

X初期からの曲。"YOSHIKI殺し"という言葉はもはや定番ですね★
一応、原曲の速さは、
「STAB ME IN THE BACK」=200に対し、
「ONIGUNSOW」=208なんだそうですよ。
しかし、ライブでYOSHIKI氏のテンポが走る場合が多々あるので、
実際の速さはナゾです。∞ってことで。
本人たち曰く、「速く演奏することに意義がある曲」


X JAPAN - Jealousy - Voiceless Screaming ★★★ (2004-05-21 01:52:48)

自分のMDに編集した『BALLADE COLLECTION』には、
迷わずこの曲を入れた。
そして、『FAN'S SELECTION』の投票に、
迷わずこの曲を選んだ人は私だけではないはず。
TAIJIとTOSHIの心の叫びを感じて下さい。


X JAPAN - Jealousy - White Wind From Mr. Martin ~Pata's Nap~ ★★ (2005-02-10 21:22:14)

PATAの音楽の幅って言うんですかね~?
そんな印象を受けつつ実に味わい深い曲~☆
昔、友とコピッたのでその思い出も兼ねて…。


X JAPAN - Perfect Best - The Last Song ★★ (2005-03-05 17:04:27)

きっと、ただ単にプレイの話をすれば
格別凄いとかって訳ではないとか言われるんだろうけど、
各々の想いがそれとはまた違った良さを生み出すんだよ。
ファンであればある程この曲(およそ10分)が
ずっしりとした哀しみと今までありがとうの気持ちに染まる…
『LAST LIVE』でメンバーそれぞれが
目元を涙で輝かせながら演奏していた様は今でも言葉にならん。
『DVD』に収録されていないことが個人的に何より残念だった。
今はもう放送していないが、
TV「知ってるつもり」のエンディングでも流れてました。
hideも取り上げられてましたね。
よく見ていました。


X JAPAN - Singles 〜Atlantic Years〜 - WEEK END ('95 TOKYO DOME LIVE VERSION) ★★★ (2004-10-21 00:55:30)

先の『BLUE BLOOD』の「WEEK END」を発言してから
かなり時間が経過してしてしまっているが、
実のところそれを☆☆に評価したのはこちらがあるためである!
(いつもの気まぐれ発言なので勘弁を)
イントロから既に違うアレンジで魅せるこの曲!
全体的にアップテンポな曲調になっているが、
YOSHIKIがピアノを奏でる場面ではじっくりと聴かすと、
メリハリが加わった展開になっている☆☆☆
そして、ソロでヴォーカルを経験したHIDEの
この曲のコーラスが格段にカッコ良くなっているところにも注目かなっ?
モチロンHEATHの声もイイ味出してるよ♪
だけど個人的にギターソロだけは『BLUE BLOOD』の方が好み☆


X JAPAN - Vanishing Vision - Alive ★★★ (2004-03-27 19:54:25)

Xのバラードの中で一番好きな曲。
歌詞の世界にマッチしたダークな雰囲気で聴かせてくれます。
また、後半になるにつれ曲とともに自分自身の感情も、
盛り上がっていける。泣きますね、マジで。
個人的に初期Xならではの荒削りな音が
この曲に合っていると思う。
恐らく、JAPAN名義以降では
この狂気に満ちた音は出せないであろう。


X JAPAN - Vanishing Vision - I’LL KILL YOU ★★★ (2004-08-19 23:11:44)

「あぃる!けぃる!よぉ~~っ!!!♪」
溢れる若さ。そして、勢い(笑)
Xっていう無限の可能性を感じた曲★


X JAPAN - Vanishing Vision - Phantom of Guilt ★★ (2005-02-19 18:08:22)

ようハマっとった曲だわ★
クセのあるギタープレイが好きです◎
この後にもちろん名曲がたくさん出るんだけど、
こういった曲が聴けなくなっていったのは
ちと残念だよね。


X JAPAN - Vanishing Vision - Vanishing Love ★★★ (2004-06-13 00:15:58)

『VANISHING VISION』収録の曲は
印象に残るような特徴的な曲が多いので好きです★
「VANISHING LOVE」もカッコイイ!
Xの疾走曲の中でも凝った作りな曲の一つだと思いますので、
聴いていてクセになりますね★


X JAPAN - X Singles - Sadistic Desire ★★★ (2004-03-13 00:11:17)

HIDEやTAIJIのアレンジセンスが光る!
個人的にもこのアレンジが一番完成度が高く好きだ。
日本にもこんなバンドがあるんですよ~★★★
やはりJAPANになってから演奏されなくなっていったのが残念。
TAIJI色が強すぎるからなのか?


X JAPAN - X Singles - Standing Sex ★★★ (2004-07-08 01:58:43)

結構好きです(笑)
めちゃめちゃギターのコピーに勤しみました(ヘタながらw)
ギターのメロディがカッコいいのなんのって☆
「スタンディン…スタンディン…スタンディン…
スタンディンッセェ~~ックス!!!」
ライブでこの曲が始まる前に演るHIDE&PATAのギターの掛け合いと、
↑のTOSHIの曲紹介を兼ねた?叫びも好き☆


X JAPAN - Xの生と死 - Jungle ★★★ (2005-06-17 17:25:05)

TAIJI作の書籍に収録された未発表曲。
アルバム『JEALOUSY』期に作られた曲なので
一応こちらに発言しておく。
HIDEとTAIJIによるタッピングを絡めたアドリブ曲。
「Xっぽくない」と本人談があるが、
個人的には"当時の"Xらしくないという感じで
むしろ『VANISHING VISION』期のような
初期の荒々しさかつ勢いのあるプレイを楽しめるように思う☆
こんな一面も「変われない男(ある意味変わらない良さ)」を
感じる一曲なのかも知れない。


X JAPAN - 破滅に向かって (CD EDITION) 1992.1.7 TOKYO DOME LIVE ★★ (2004-07-31 23:29:00)

実は、Xで初めて買ったCDがコレであり、
そして初めて買ったビデオがコレである。
当時は金が無いながら、頑張って壱万円弱奮発したよなぁ~(笑)
セットリストは個人的に一番好きであり、最強ベストだと思う☆
そしてライブならではのアレンジもイイ感じで好きだ☆
Xがこれから世界進出へと躍進するため、
全体的にはそれを後押しするかのような盛り上がりをみせるが、
TAIJIのX最後のライブということもあり、
そういった切なさも滲み出てくるのが特徴かな?
彼のテンガロンの影に隠れた瞳の中には、Xにいたかった想いがたっぷりと詰まっている…。
やはり映像で観るべきだな、これは。
皆さんご承知の通り、Xはその数年後解散してしまう…。
このライブでのTOSHIのMC一言一言を今改めて聴いてみると、
皮肉に思える部分がとても多く、聴いていて辛いトコも。
文字通り、『破滅に向かって』なところも、また皮肉…。


Y & T - Earthshaker - Rescue Me ★★★ (2005-06-08 23:56:31)

何と言っても哀しみやね。
主張するように「助けてくれ」と吼えるヴォーカルと
泣くギターに負ける!!!


YARDBIRDS - For Your Love - Still I'm Sad ★★ (2005-01-11 19:35:45)

へヴィとはまた違った重厚な雰囲気★
やはり聖歌を参考にしているだけあり、
悲しき感情が神聖さをも醸し出すかな。


YARDBIRDS - For Your Love - Train Kept a Rollin' ★★★ (2004-09-16 23:08:12)

『HAVING A RAVE UP WITH THE YARDBIRDS』収録らしいです。
ハードロックと言ってしまっても過言ではないくらいの
ロックンロールナンバーです☆
ここは、やっぱジェフ・ベック(笑)
既に「らしさ」爆発!流石・マジックハンド☆


YES - 90125 - Owner of a Lonely Heart ★★★ (2004-06-28 23:39:42)

がらっと変わった印象でそれはそれで面白い♪
ポップでわかりやすい曲の中で、
ところどころに奇怪な音?が散りばめられているので、
「やるな!」と思わせる♪


YES - Close to the Edge - And You and I: I. Cord of Life / II. Eclipse / III. The Preacher The Teacher / IV. Apocalypse ★★★ (2004-09-06 18:04:31)

『危機』を感じない非常に穏やかな印象。
アコースティックな曲調による盛り上がりは
忘れていた何かを思い出させるような
深い味わいがある☆☆☆


YES - Close to the Edge - Siberian Khatru ★★★ (2005-01-22 22:55:32)

いろいろな表情を見せるこの一曲の中で
もはや全編ギターソロと言わんばかりの
ギタープレイを聴いてほしいね☆
それは決して単独で浮いてるのではなく、
他パートの凄さを感じさせつつ羽ばたいているのだ☆


YES - Fragile - Heart of the Sunrise ★★★ (2004-06-28 23:59:25)

アルバム『FRAGILE』の最後を締めくくる曲。
メンバー5人による一大交響曲とも言えるでしょう!
オープニングから印象的なフレーズに魅了され、
哀愁たっぷりの歌などの曲の展開とともに、
燃えるようにハマってゆく!
そして、メンバーの鬼気迫る絶妙な絡みも聴き所☆
少しでもズレがあったら崩れてしまうような、
『こわれもの』な曲☆


YES - Fragile - Roundabout ★★★ (2004-03-27 17:51:36)

何とも言えないこの独特な雰囲気。
それぞれの個性がいい感じで主張し合っていて、
聴いてる側は非常に心地良い。
個人的にスクワイアのベースプレイが大好き!!!


YES - Fragile - South Side of the Sky ★★ (2005-01-22 23:19:14)

アルバム中頃の聴き所だと思いますが人気ない?
突き抜ける風から序盤での印象的なリフ絡み、
そしてピアノを絡めた中盤の展開~ラストへも
なかなかハマる!!!


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Eclipse ★★★ (2004-08-23 02:47:54)

俺、コレ好き☆
インギーのインスト曲の中で一番飽きのこない良さ(笑)
速弾きに精を尽くすのも彼らしいが、
メロディ重視に感動させるのもまた彼らしい☆


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Making Love ★★ (2005-02-19 17:59:01)

一曲目でもそんなに悪くないかな。
この北欧ムードHMとでも言わんばかりのメロが
なかなかよいよ♪


YNGWIE MALMSTEEN - Eclipse - Motherless Child ★★ (2005-02-19 17:47:27)

インギー影の名曲といったところか。
この発言をもって100Point越えするのもまた嬉しい☆
想いのこもった感情がギター音となって溢れる感覚が
聴く者の心にもとどまる一曲★


YNGWIE MALMSTEEN - Marching Out - I’ll See the Light, Tonight ★★ (2004-07-05 19:40:01)

2ndで一番好きだな◎
ギターメロがよく練られていてハマる!
それでいて歌メロがキャッチーなので尚良い!


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Crystal Ball ★★★ (2005-02-19 17:15:04)

時間をかけてあるイントロ部があるからこそ
ヴォーカルが入ってからのカッコ良さが活きて来る!
ポップに聴ける味わいもあって
「クリスタル」の艶のある光沢さを連想させるようだ…☆


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Heaven Tonight ★★★ (2005-02-19 16:57:03)

わかりやすいから取っ付きやすい☆
いきなりインギー聴かすにはこういう曲の方がイイかも?
でも勘違いされないように(笑)


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Hold On ★★ (2004-06-11 00:37:08)

こういったストレートなバラードもイイよ★
こんなインギ—も好きだ(笑)
最初は「HOLD ON」と『放浪(の旅)=ODYSSEY』を
かけてんじゃないか?って思ったw


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Riot in the Dungeons ★★★ (2005-02-19 17:05:52)

これはイイ☆
かなりインストっ気の強い感じがするが、
割合と苦にならず聴けるメロディと
ヴォーカルの入り具合は個人的に好きな感じだよ☆
「オ~オ~オ~♪」と盛り上がるサビも好き☆


YNGWIE MALMSTEEN - Odyssey - Rising Force ★★★ (2004-06-10 23:34:36)

この曲をカラオケで歌える時代になったんだなぁ~(笑)
Yngwie J.Malmsteen's Rising Forceの名を
そのまま曲名にしてしまっていることもあり、
彼の(彼らの?)テーマと言ってしまっても良いのではないか?
メンバーは一番好きな布陣!!!
そしてリフ、ギターソロ等々文句なし!!!
歌詞の一部にあるような「稲妻の衝撃」を是非☆


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - Black Star ★★★ (2004-06-23 01:15:51)

「FAR BEYOND THE SUN」と対をなすような、
イングヴェイのインストの名曲★(←「BLACK STAR」だけにw)
クラシカルフレーズとともに、
中世のヨーロッパをイメージさせるような雰囲気である★
彼のインストがあまり好きではない人でも、
そこまでめちゃめちゃ速弾きではないことや、
この雰囲気と独特なダークさもあって、
好きになれる曲ではないかと思う★


YNGWIE MALMSTEEN - Rising Force - Far Beyond the Sun ★★★ (2004-03-27 18:02:17)

速い速い速い!
彼のギター音がいつも哀愁を帯びた音なので、
僕の場合、彼の曲は常に「哀愁」です(笑)
彼の御陰?でギターのスピードは格段に上がりました。


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Brothers ★★★ (2004-08-15 10:39:56)

感情のこもったギタープレイによる鎮魂歌。
悲しみたっぷりのフレーズ一つ一つの奥には
それを超えるくらいの愛情がたっぷりと詰まっています。


YNGWIE MALMSTEEN - The Seventh Sign - Crash and Burn ★★★ (2004-08-06 19:11:17)

楽曲が素晴らしいもんだから、
もはやイングヴェイに敵ナシなのです☆
彼のギターがこの曲に綺麗に溶け込み、
言葉に出来ないくらいの感動を引き起こす!!!