この曲を聴け!
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 4401-4500

MyPage

MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55
モバイル向きページ 
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 4401-4500

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55


浜田省吾 - J.BOY - J.BOY ★★★ (2008-06-21 19:11:05)

社会派SSW・浜省の代表曲と言ったらコレに限るでしょう。こういう曲がバブル時代(のちょっと前)にリリースされたことに意義があります。


氷室京介 - MISSING PIECE - 魂を抱いてくれ(ALBUM MIX) ★★★ (2008-06-11 00:26:48)

妙に大人し過ぎて完全自作でもないし、本人はどっかへ行ってしまうしで、当時はこの曲を拒否していたが、10数年ぶりに聴いてやっと受入れられるようになった。カッコなどつけなくても氷室はカッコいい。


浜田省吾 - 生まれたところを遠く離れて - 路地裏の少年 ★★★ (2008-06-10 01:57:14)

1976年、浜省の原点です。彼は今もいや永遠に路地裏の少年であり続けるでしょう。我が兄者とタメ年なんだよなー。


浜田省吾 - 君が人生の時… - 風を感じて ★★ (2008-06-10 01:41:06)

これも懐かしい、1978年のCMソングです。♪IT'S SO EASY、走り出せよ…新たなスタートのBGMにおひとつ。


ELVIS PRESLEY - Elvis' Golden Records Vol.3 - It's Now Or Never ★★★ (2008-05-24 04:34:25)

オ~ソ~レミオ~。1960年、除隊後2作目のシングルでやはり№1ヒット。CMでもお馴染みでしょう。


LINDA RONSTADT - Silk Purse - Long Long Time ★★★ (2008-05-22 20:02:13)

1970年の2ndから、じわり2年かけてソロ初ヒットとなりました。ピュアで切なく、そして美しいラヴ・バラードです。


STRYPER - In God We Trust - Keep the Fire Burning ★★ (2008-05-22 19:12:25)

STRYPERにしてはちょっと起伏に乏しいメロディでもポップに聞こえるのがマジックだね。メタル耳にはREO SPEEDWAGONの同名異曲よりも馴染むかも。


HURRICANE - Slave to the Thrill - Smiles Like a Child (2008-05-17 19:56:00)

ラストアルバムのラスト曲。リズムが変わったり散漫な印象は否めないけど、ダグは最後の最後まで弾きまくってます。


HURRICANE - Slave to the Thrill - Next to You ★★ (2008-05-17 19:51:15)

アルバムの評価云々抜きで、この曲は個人的に好みです。LAメタルの本流に変節してしまったと言えばそれまでですが。


HURRICANE - Over the Edge - Hot and Heavy ★★★ (2008-05-17 19:33:42)

か、カッコいい! PRETTY MAIDSみたいに赤くないけど(?)こっちの方がホントにHEAVYです。ちょっとサビが単調なのが玉にキズ。


MICHAEL MONROE - Not Fakin' It - Dead, Jail or Rock 'n' Roll ★★★ (2008-04-29 11:13:22)

ストーンズがHR演ったらこんな風になるんでしょうね。何はともあれ、すべてのR&Rファンはコレを聴け!


L.A. GUNS - L.A. Guns - Sex Action ★★★ (2008-04-29 11:04:16)

今聴くと曲的にはフツーR&R、しかしこういうタイトルや歌詞を堂々と付けるところが奴等らしいのだ。それにしても好きな(ボソッ)自分がこの曲に今まで発言していなかったとは!


ALLEN - LANDE - The Battle - Where Have the Angels Gone ★★★ (2008-04-29 10:36:27)

アルバム後半のハイライト、哀愁&キャッチーなドラマティックテューン。ホント、天使たちはどこへ行ってしまったんでしょうね。


ALLEN - LANDE - The Battle - Silent Rage ★★★ (2008-04-29 10:27:56)

比較的スローテンポですが、静かなる怒りは最早静かではない、という歌詞の通り2人が高らかに歌い上げる名曲です。


ALLEN - LANDE - The Battle - Hunter's Night ★★ (2008-04-29 10:11:53)

正統HRナンバー。表情豊かなラッセルのVo.が聴きどころです。危険な女ハンターとやらに遭遇してみたい気にもなります。


徳永英明 - Revolution - Revolution ★★ (2008-01-28 01:30:31)

文字通り革命的? ちょっとハードなこの曲は、彼がノドを傷める前の最後の力唱です。心して聴きましょ。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - Love is All ★★★ (2008-01-28 01:25:22)

REVOLUTIONの先行シングルでした。シンフォニックだなぁ。こういうメロディ大好き。正に神がかってます。


徳永英明 - Beautiful Ballade - 最後の言い訳 ★★ (2008-01-28 01:20:45)

彼の曲で最初に我が目を(耳を)引いた曲。サビメロとマーフィーの法則みたいな歌詞が耳に残ります。


TULIP - WELCOME TO MY HOUSE - WELCOME TO MY HOUSE ★★ (2008-01-03 00:56:37)

彼らのルーツ・BEATLESへのリスペクトが顕れた英語詞の曲です。作曲・財津和夫だけどこの作風はポールかな?


WIG WAM - Hard to Be a Rock 'n' Roller - In My Dreams ★★★ (2008-01-02 23:26:01)

その容姿からは想像もつかなかった、何じゃこりゃ!級の名曲でございます。本来ならDOKKENあたりがや演っててもいいのになぁ(タイトルからの連想)。


SEBASTIAN BACH - Angel Down - American Metalhead ★★ (2008-01-02 14:51:49)

このミドルテンポはRATTみたいだけど、数段ヘヴィです。USメタルここに健在!と感じさせます。


THE BEACH BOYS - 20/20 - Do It Again ★★★ (2007-12-28 02:14:45)

こちらは1968年の中ヒット。彼ら得意のスローテンポなR&Rです。夢よもう一度みたいな点を差し引いても出色の出来ですよ。


TULIP - ブルースカイ(シングル) - ブルースカイ ★★★ (2007-12-10 01:07:25)

いや~、言いたいこと全部言われてしまいました。七色の声を持つ財津さんの「爽やかサイド」です。


TULIP - (シングル) - 夕陽を追いかけて ★★★ (2007-12-01 00:23:51)

これはもの凄くシリアスな曲。やはり彼らは九州男児なのです。日本人の忘れかけた何かを思い出させてくれます。


TULIP - (シングル) - 風のメロディ ★★ (2007-12-01 00:18:52)

"虹とスニーカー~"より3年前、その伏線みたいな曲。姫野さんのA・Bメロと財津さんのCメロでガラッと印象が変わります。


大瀧詠一 - A Long Vacation - 雨のウェンズデイ ★★ (2007-11-26 08:26:52)

となると自分って気が弱いんですな。なぜなら昔話ばかりしてますでしょ。ちなみにクルマはVWじゃありません。


サザンオールスターズ - SOUTHERN ALL STARS - YOU ★★ (2007-10-09 02:03:42)

そうか、シングル出てないんだ。どーりでカラオケで初めて聞いて気に入った人が多いわけです。


サザンオールスターズ - SOUTHERN ALL STARS - 愛は花のように (Olé!) ★★ (2007-10-09 01:58:19)

ラテンの曲調にハイビスカスの花がよく似合います(ホントか?)。


サザンオールスターズ - 稲村ジェーン - Love Potion No.9 ★★ (2007-10-09 01:53:42)

サーチャーズと来たか! 60sポップスもっとカバーしてほしいですね。あ、いや度を過ぎない程度に。


サザンオールスターズ - すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS - いなせなロコモーション ★★★ (2007-10-09 01:47:24)

1980年5月リリースの8thシングルにして"FIVE ROCK SHOW"のど真ん中3枚目。また初めてのオリジナルアルバム未収録シングルです。初期のサザンはよ~わからんと言いながらコレは大好きでしたなぁ。なぜならサビのDORIS DAY、SUPREMESを始めFRANKIE VALLI、PAUL & PAULA、BEACH BOYSのアーティスト名にSHELLY FABARESの"Johnny Angel"やCONNIE FRANCISの"Vacation"といった曲名や歌詞のフレーズなどアメリカン・オールディーズ満載だからなのです。タイトルからしてLITTLE EVAの"The Loco-Motion"ですもん、いなせですねー。いや、冒頭から"いなせなロコモーションなんていにしえの事"だと言ってますが、単なる回顧に留まらず後世に語り継ぐ使命を感じさせます。そうそう"三ツ矢サイダー"のCMソングでした。オリコン16位。


松任谷由実 - まちぶせ (single) - まちぶせ ★★ (2007-10-08 19:05:30)

三木聖子、石川ひとみのそのまたセルフカバー曲。まさしく2度も振り向かせたってわけですね。


松任谷由実 - Misslim (ミスリム) - やさしさに包まれたなら ★★ (2007-10-08 18:52:09)

オジサン世代にとってはチョコのCMソングってイメージが強いのです。確かに甘く、やさしい。


EXTREME - Waiting for the Punchline - There Is No God ★★ (2007-10-07 02:13:54)

EXTREMEの違った一面が伺える面白い曲だ。何てんだろ、サザンロック系ハードコア? うーん表現し難い。


E.L.O. - Discovery - Shine a Little Love ★★ (2007-10-02 01:41:32)

これぞ電光楽団!なシンフォニック・ポップ・ロックです。 ♪今の君はピカピカに光って~(同じ頃のCMから。E.L.O.とは直接関係ナシ!)。


W.A.S.P. - Helldorado - Saturday Night Cockfight ★★★ (2007-10-01 01:41:46)

はは…初心忘るべからずですね。もう好き勝手やって下さいな。


W.A.S.P. - Helldorado - Can't Die Tonight ★★ (2007-10-01 01:35:57)

こりゃノれますぜ。W.A.S.P.は死なず。


W.A.S.P. - Helldorado - High on the Flames ★★ (2007-10-01 01:29:31)

なな何だこのリフは! STONESの…。でもこういうの好きですよん。


ROBIN ZANDER - Over the Top (soundtrack) - In This Country ★★★ (2007-09-13 01:00:56)

メロディアス・ハードを標榜するアーティストにはこういう曲をじゃんじゃん演って欲しいもんだ。もっともこの曲そんなにハードじゃないけど。87年。


井上陽水 - 二色の独楽 - ロンドン急行 ★★ (2007-08-29 08:32:06)

単なる列車ネタではありません。陽水のルーツであるBEATLESへのリスペクトが感じられる曲です。翌年にはアンデルセンがカバー。


TUBE - 終わらない夏に ★★★ (2007-08-21 01:29:00)

デビュー10年目の1994年発表。本作から大幸シャチョーの手を離れセルフプロデュースになった、これ重要。本当に自分たちのやりたい音楽を伸び伸びと演れるようになった訳だ。今以って一番人気の"夏を抱きしめて"、オリジナルは本作に収録である。他もイイ曲ばっかりで、前作をもっと爽やかにしたハードポップ路線だ。ジャケットはメキシコの現地ショット。この年は前年の冷夏から一転して記録的な猛暑、そーとー暑かった。皆さん、猛暑記録を更新する度毎に、いや毎年でも残暑のお供にこの傑作アルバムを聴き直してはいかがだろうか…。


VAN HALEN - Van Halen - Eruption ★★★ (2007-08-05 00:33:20)

問答無用。そりゃ50年代にこんな音聞かせたら、宇宙人の仕業だと思われるのは当たり前だぁー("Back to the Future"の1シーンより)!!


VAN HALEN - For Unlawful Carnal Knowledge - Poundcake ★★★ (2007-08-05 00:16:47)

この曲のキモは、怒濤の如く押し寄せるベース。VH史上最もヘヴィな曲だろう。タイトルは美味しそうなのにねえ。


VAN HALEN - Van Halen - Runnin' With the Devil ★★★ (2007-08-05 00:08:25)

MOTLEYがDEVILに向かって叫ぶ5年前に、VAN HALENは一緒に走っていた(何のこっちゃ)。ダークなリフと妙に明るいソロがミスマッチで面白い2ndシングル。


BILLY JOEL - Cold Spring Harbor - She's Got a Way ★★★ (2007-07-30 01:55:46)

1971年。シンガー&ソングライター・ビリーの静かなる第一歩であります。


徳永英明 - シングルコレクション(1986-1991) - 夢を信じて ★★★ (2007-07-28 02:04:58)

おー、これは良いわー、G.も適度に鳴っていてゴージャス。どっちかつーとネクラに見られていた徳永クンだけど、こういう曲もあるのね、1990年1月リリース。


VINCE NEIL - Carved in Stone - 25 or 6 to 4 ★★ (2007-07-25 00:59:26)

オリジナルからしてギターソロには定評のある曲です。ヴィンスのVo.で一層「危険」な夜に?


杏里 (ANRI) ★★ (2007-07-20 18:53:00)

80年代の前半でしたっけ。自称インテリ女性達からは「杏里聴いてる大学生なんて頭がピーマン(この意味判ります?)」とかボロクソ言われてました、ハイ、まさに自分のことでした。もう今じゃそんなこと言う人いませんよね?


杏里 (ANRI) - My Favorite Songs - 悲しみがとまらない ★★★ (2007-07-20 03:01:50)

一番の名曲となるとコレかなー。女性人気の高かった曲でもあります。


杏里 (ANRI) - My Favorite Songs - 思いきりアメリカン ★★★ (2007-07-20 02:56:47)

アメリカかぶれのOVERDRIVEとしては、これが代表曲なんだな。その後数年の路線を決定付けた曲です。


杏里 (ANRI) - My Favorite Songs - コットン気分 ★★ (2007-07-20 02:45:18)

1981年。か~わゆ~い! APRICOTの香り漂う60'sなポップスなのである(ホンマかいな)。


大瀧詠一 - A Long Vacation - Fun×4 ★★ (2007-07-19 20:29:07)

ニール・セダカ+ビーチ・ボーイズ。でもまあいいじゃないですか、ハッピー・エンドで(はっぴいえんどじゃないよ)。


杏里 (ANRI) - The Best - Summer Candles ★★★ (2007-07-19 20:25:38)

とてつもなく前向きでハッピーなバラード。何せ杏里自身が幸福の絶頂だった時期ですから。


杏里 (ANRI) - The Best - オリビアを聴きながら ★★★ (2007-07-19 20:21:05)

リアルタイムで初めて聴いて以来、我が晩秋の黄昏BGM。ちなみに作曲は尾崎亜美です。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin Ⅲ - Celebration Day ★★★ (2007-06-17 00:15:23)

メタラーの祝い事にはもってこいですぜ、こりゃ。ひたすらネアカなG.が好きだから迷わず超名曲!


CHINA - China - Hot Lovin' Night ★★★ (2007-06-04 23:51:56)

スイス版POISON? でも演奏はこっちの方が完璧に近いぞ。音は軽いけどメチャ明るい曲調はもろツボ。オリジナルアルバムをゲットできて狂喜乱舞のOVERDRIVEであった。


IMPELLITTERI - Eye of the Hurricane - Eye of the Hurricane ★★★ (2007-05-26 00:27:36)

メロディックでちょっとキャッチーだけど、決してメロハーじゃありません。あの時代にしては白眉の名曲。


JEFFERSON AIRPLANE - Surrealistic Pillow - Somebody to Love ★★★ (2007-05-25 02:49:08)

「あなただけを」という見当違いな邦題。40年前のウェストコースト・サイケデリックシーンにおける最大級の名曲で、要は反戦の歌なのだ。


THE ROLLING STONES - Flowers - Have You Seen Your Mother Baby, Standing in the Shadow? ★★ (2007-05-20 11:28:53)

ファンファーレみたいなイントロがカッコいい。にしても長いタイトルですなあ。邦題は単に「マザー・イン・ザ・シャドー」。


THE ROLLING STONES - Flowers - Ruby Tuesday ★★★ (2007-05-18 01:00:10)

"AS TEARS GO BY"と並び、BEATLESのYESTERDAYを軽く凌駕するバラード曲。自分は勝手にそう思っています。


THE ROLLING STONES - Aftermath - Lady Jane ★★ (2007-05-18 00:52:00)

STONESの有名どころバラードでは比較的初期の曲。 らしからずメロディアスですが、LADY JANEの本当の意味を知ってしまうと、「やっぱり!」。


SIRCLE OF SILENCE - Suicide Candyman - Suicide Candy Man ★★ (2007-05-15 01:14:13)

いかにもACCEPT在籍中ドラッグ中毒に陥ったというDAVID REECEらしい曲。これはもはやハードコアですな。


ROUGH HOUSE - ROUGH HOUSE - DON'T GO AWAY ★★★ (2007-05-11 23:30:25)

驚きました。何てポップなHRでしょうか。速攻で気に入りました。


相川七瀬 - crimson - 彼女と私の事情 ★★ (2007-05-08 00:51:56)

彼女って…もしやPUFFYのどっちかの人ですか? 曲自体はサザン・ロック風のゆったりしたイントロがカッコええやんけ。


八神純子 - シングル - パープルタウン~you Oughta Know by Now~ ★★ (2007-05-07 02:39:40)

いやいやいや、しっかりバレてますねえ。同県人としては何と言って良いものやら。


KENNY LOGGINS - Sittin' in(Loggins and Messina 1st) - House at Pooh Corner ★★★ (2007-05-07 02:20:56)

LOGGINS & MESSINA時代の曲ですみません。けどKENNY LOGGINSを語る上ではこれが原点ですもん。


SIMON & GARFUNKEL - Still Crazy After All These Years - My Little Town ★★★ (2007-05-07 02:07:23)

1975年、ポールのソロ作であると同時に、S&Gの瞬間再結成シングルとしてリリースされた曲です。嗚呼、郷愁なり。


JET - Get Born - Are You Gonna Be My Girl ★★★ (2007-05-07 01:56:14)

某HM館に堂々と置いてあったけど、HRじゃないんですかぁ~?


DIRTY LOOKS - Chewing on the Bit - One Bad Leg ★★ (2007-04-21 20:03:44)

マイナーから脱却できない自分たちの心境を歌ったような曲…って言い過ぎ? 同年にもう1枚このタイトルでアルバムを出したみたいです。


TRIXTER - Trixter - You'll Never See Me Cryin' ★★ (2007-04-20 01:33:03)

澄んだVo.にエッジが効いてアッサリした曲調。裏切られて失恋してもサッパリといこう…と思ってたら最後が思い切りマイナーコードだよ。


TRIXTER - Trixter - Only Young Once ★★★ (2007-04-20 01:17:24)

Only young once…この時彼ら本当に若かったんだねぇ。バラード調テンポのハードポップでなかなか、いや最高に良いじゃないか!


PAUL DEAN - Hard Core - Down to the Bottom ★★ (2007-03-25 12:20:44)

あっしはコレが好きですな。バリバリのR&Rに明るいメロのギターソロ。低迷していたLOVERBOYに代わって元気印のハードポップ。


杉山清貴&オメガトライブ - SINGLE'S HISTORY - ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER- ★★★ (2007-03-25 01:15:47)

あーもうホント大好き! TUBEがブレイクする前年の夏はコレばっか聴いてましたもん。


MANOWAR - Into Glory Ride - Warlord ★★ (2007-03-10 01:58:17)

オープニング曲。イントロ前の喘ぎ声は余計ですねえ。それ以外はストレートなR&R。確かに音は軽いですが。


BEGGARS & THIEVES - Beggars & Thieves - No More Broken Dreams ★★ (2007-02-28 23:58:13)

オープニングからしてキャッチーなミディアムHR。6分超という長さを感じさせない、よくできた曲です。


THE ROLLING STONES - It's Only Rock 'n Roll - Dance Little Sister ★★ (2007-02-26 02:09:12)

ストーンズの、ストーンズによる、女の子のためのフツーロックンロールです。


CHRISTOPHER CROSS - The Very Best of Christopher Cross - Ride Like the Wind ★★ (2007-02-25 10:18:03)

まさにこの人の声は、風のようにしなやかですね。そしてAOR系の中ではワイルドな曲。当時の邦題は「風立ちぬ」だったかな?


THE MOODY BLUES - The Other Side of Life - Your Wildest Dreams ★★★ (2007-02-18 01:25:00)

このバンドにあるまじき明るさをもつ1986年のヒット曲です。当時20年選手と聞いて驚きだったのに、更に20年経った今も健在なんですってね。


田村直美 - Golden ★ Best - Blood, Sweat & Guts ★★ (2007-02-16 19:30:44)

この人のキャラを象徴するような元気印の曲です。惜しむらくは、某予備校限定の応援歌だったこと。今は全ての受験生に贈りたい。
↑失礼しました。アルバム"モンスター・オブ・ポップ"に収録。


THE POLICE - Synchronicity - Every Breath You Take ★★★ (2007-02-15 01:16:10)

ラヴソングと思われてるけど実は史上最強のストーカーソング。"見つめていたい"とは歌詞の一部を言い換えた邦題だよね。今でもよく耳にするな、誰ぞやのレゲエ・バージョンの方を特に。


ROXETTE - Pretty Woman (original Motion Picture Soundtrack) - It Must Have Been Love ★★★ (2007-02-15 01:09:51)

映画サントラから「愛のぬくもり」。シンプルなポップバラードだけど、別れの歌だからBGMとしては取扱い注意。曲自体は87年に本国でリリースされていたという。


ERIC CARMEN - Tonight You're Mine - It Hurts Too Much ★★★ (2007-02-12 23:35:43)

1980年。「悲しみトゥー・マッチ」という邦題の通り、レコード会社とのトラブルがなければ№1も狙えた、フィル・スペクター調をパワフルにしたような名曲です。


ERIC CARMEN - Change of Heart - Change of Heart ★★ (2007-02-12 23:17:38)

1978年という時代柄、サタデイ・ナイト・フィーバー辺りに使われても違和感なさそうなポップ・バラード。などと思っていたらサマンサ・サングがカバーしていました。


ERIC CARMEN - Eric Carmen (1975) - My Girl ★★ (2007-02-12 23:04:36)

60年代テイスト溢れるポップなナンバー。TEMPTATIONSのとは同名異曲で、もちろんエリックのオリジナルです。邦題「愛しのマイ・ガール」。


ERIC CARMEN - Eric Carmen (1975) - That's Rock'n Roll ★★★ (2007-02-12 22:57:00)

邦題「すてきなロックン・ロール」。エリック・カルメン? 軟弱だぜ!なんて思ってたツッパリ高校生も、この曲だけはハマったね。ショーン・キャシディのバージョンが77年に全米3位まで上昇。


ERIC CARMEN - Eric Carmen (1975) - All by Myself ★★★ (2007-02-12 22:16:43)

1975年秋、ソロ1stアルバムからの大ヒット曲。今ではスタンダード・ナンバーと化しているね。当時デビュー間もない岩崎宏美がこの曲のスケール感を絶賛していたことを思い出す。


DEEP PURPLE - The Book of Taliesyn - Kentucky Woman ★★ (2007-02-12 11:12:31)

オリジナルは米シンガー・ソングライターのニール・ダイアモンドですね(よって米国にもチェック)。ロッドの声なら違和感なく聴けるけど、他のVo.だとどうかな?


RINGO STARR - Ringo - Photograph ★★★ (2007-02-11 00:42:17)

1973年、いい時代だったなあ~。リンゴのVo.にこの豪華な音、哀愁に満ちた歌詞。そんなアンバランスさが魅力ですね。


RINGO STARR - Ringo - It Don't Come Easy ★★ (2007-02-11 00:26:01)

1971年のソロ初ヒット・シングルがボーナストラックで入っています。リンゴ自作のスローなポップ・ロック「明日への願い」。


中島みゆき - 悪女 - 悪女 ★★ (2007-02-08 01:03:38)

これもまあ…明るくていいんじゃないですか。許容範囲はここまでかな。


GRAND FUNK - Grand Funk - Inside Looking Out ★★★ (2007-02-07 00:05:13)

「孤独の叫び」。G.F.R.時代で最もインパクトを受けた曲。それは楽器屋のラジオCMから流れてきました。


CHAGE & ASKA - PRIDE - LOVE SONG ★★ (2007-02-01 01:00:39)

この曲は"SAY YES"の後に別バージョンでシングル・ヒットしましたね。何かコミカルな雰囲気のラヴ・ソングです。


FAIR WARNING - Go! - Save Me ★★★ (2007-01-31 23:27:47)

シンプルだけどパワフル。クサいけどドラマチック。こういうのには滅法弱いです。救われるなあ~。


Wham! - Make It Big - Freedom ★★★ (2007-01-28 02:07:04)

ちょっとヒネりの効いたことを爽やかに歌い上げる、まさしく80年代ブリティッシュ・ポップの王道ナンバーである。自由と好き放題・自分勝手を履き違えてもらっては困るけど。


BILLY JOEL - Turnstiles - Say Goodbye to Hollywood ★★ (2007-01-24 23:16:57)

「さよならハリウッド」。そうでした、76年既にこういう60年代的な曲作ってたんですね~。フィル・スペクター・サウンド…。


VIXEN - Vixen - Edge of a Broken Heart ★★★ (2007-01-17 23:31:31)

80年代ですなあ。メタルと言うよりハード・ポップだけど、その中でも5本の指に入る珠玉のナンバーではと。


TWO-BIT THIEF - ANOTHER SAD STORY...IN THE BIG CITY - MODERN REVOLUTION ★★ (2007-01-09 00:42:47)

リフの利いたロックンロール。あの時代に革命などと歌う根性に天晴れ! 物騒な歌詞ですが。


TWO-BIT THIEF - ANOTHER SAD STORY...IN THE BIG CITY - FOLSOM PRISON BLUES ★★ (2007-01-09 00:33:19)

ジョニー・キャッシュのカバー曲。原曲は未聴ですが、C&Wとは想像つかないほどパンキッシュなR&Rになってます。


TWO-BIT THIEF - ANOTHER SAD STORY...IN THE BIG CITY - CITY BOYS ★★ (2007-01-09 00:08:46)

モトリーのLIVE WIRE似な曲ですが、けっこうイケるんでないかい? G.もフラッシーです。


SURVIVOR - Vital Signs - I See You in Everyone ★★★ (2007-01-08 01:40:45)

↑いえいえ、しっかりジムとフランキーの作品です(外部はTHE MOMENT~の方)。で、この曲ですがメロディの洪水! 何ゆえか本当に隠れ超名曲です。


SURVIVOR - Too Hot to Sleep - Burning Bridges ★★ (2007-01-07 13:51:56)

バンドの行く末を予言したかのようなラスト曲ですね。ジミさん、魂を絞り出すような、ひとまず最後の熱唱が聴けるパワー・バラード的ナンバー。