この曲を聴け!
マンホールさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 601-700

MyPage

マンホールさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 601-700
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11
モバイル向きページ 


MEGADETH - Killing Is My Business... and Business Is Good! ★★ (2004-04-22 17:29:00)

既に個性を確立しているファースト。
いわく付きのMECHANIXはMETALLICAのそれよりもアグレッシヴ。
NWOBHMの影響が色濃い、まさにプログレッシヴなヴェノン。
ジャズ上がりのドラマー、ガルサミュエルソン氏の独特のドラムが鳥肌モノ


MEGADETH - Killing Is My Business... and Business Is Good! - Last Rites / Loved to Deth ★★ (2004-04-12 16:30:16)

イントロからの展開美が最高にカッコイイ名曲。
さらに独特のノリのドラムがカッコイイ。


MEGADETH - Killing Is My Business... and Business Is Good! - Mechanix ★★ (2003-12-26 19:34:59)

勢い抜群なリフがカッコイイ。メタリカのそれよりは随分とアグレッシヴ。


MEGADETH - Killing Is My Business... and Business Is Good! - Rattlehead ★★★ (2004-04-21 12:50:31)

初期の代表曲にして超名曲
特にリフが死ぬ程カッコイイ。


MEGADETH - Killing Is My Business... and Business Is Good! - Skull Beneath the Skin (2004-04-12 16:29:37)

ドラムが刺激的。


MEGADETH - Peace Sells... But Who's Buying? ★★ (2004-04-22 17:37:00)

説明不要の名作。
今を持ってしても非常に個性的でカッコイイ、テクニカルに展開するスラッシュメタルサウンド。
捨て曲などまったくなく、オープニングから最後までゾクゾクする名曲が満載。


MEGADETH - Peace Sells... But Who's Buying? - Peace Sells ★★★ (2003-12-06 11:47:33)

初期MEGADETHの代表曲にして超名曲。


MEGADETH - Peace Sells... But Who's Buying? - Wake Up Dead ★★★ (2004-03-14 18:12:01)

メガデスの代表曲の1つ。
HM史上に残る名曲。


MELIAH RAGE ★★ (2004-06-22 12:59:00)

MELIAH RAGE---アメリカはマサチューセッツ州ボストン出身のスラッシュ寄りのヘヴィメタルバンド。
STRIP MIND~GODSMACKのSully Erna氏がこのバンド出身というのはウソ..................のようなホントの話。
今までリリースされた作品は5枚で、96年の作品以来音沙汰がなかったので私はてっきり解散したのかと思っていましたが最近になってまた活動を再開したようで、6枚目の新作もリリースされるようです。
ちなみに、Sully Erna氏はGODSMACKを始める前まではドラマーでしたのでこのバンドでもパートはヴォーカルではなくドラムスです。
彼はオリジナルドラマーStuart Dowie氏の後任としてこのバンドに加入。
ファンジンの最優秀ドラマーにも度々選ばれたそのプレイは92年に録音されてしばらくお蔵入りになっていたが2003年にCDで発売された作品「UNFINISHED BUSINESS」にて聴くことが出来ます。


MELIAH RAGE - Solitary Solitude - Decline of Rule (2005-01-22 13:03:43)

ミドルテンポのへヴィチューン。
緊張感もあってなかなかの聴き応え。


MELIAH RAGE - Solitary Solitude - Lost Life (2005-06-16 13:07:59)

ギターソロがそこそこ良い。


MELIAH RAGE - Solitary Solitude - No Mind (2004-11-11 12:45:52)

疾走感良しのスラッシュ/へヴィメタルチューン


MELVINS - Houdini - Honey Bucket ★★ (2003-12-02 18:31:19)

彼らの代表曲の一つ。
超ヘヴィで理屈抜きにカッコイイ名曲。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande ★★ (2005-05-13 19:56:00)

スタジオ作品をも遥かに凌ぐテンションで迫るライヴLP。
Side-Aは『CATHAY DE GRANDE』にて、Side-Bは『WHISKEY A GO GO』にて行われたライヴをそれぞれ収録。
全盛期の圧倒的な衝動性が全て封じ込められているこのアルバムは、バンドの最高傑作としても文句なしの内容。
パフォーマンスは非常にエネルギッシュで、その生々しさは途轍もなく凄まじい。1983年発表。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Adultery (live) ★★ (2005-05-08 13:16:45)

こちらのライヴヴァージョンも非常にパワフルでカッコイイ。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Baby You'll Regret Me (live) ★★★ (2005-05-08 12:34:41)

このライヴ盤でしか聴けない曲だけど、バンドの中でもかなり上に位置する名曲。
ヴォーカルもパワフルで圧倒的。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Free Fix for a Fuck (live) ★★★ (2005-05-08 13:15:01)

ライヴだけあって荒削りだけどその分熱くて非常にカッコイイ。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Get up and Die (live) ★★ (2005-05-08 12:33:48)

初期の代表曲。後のアンダーグラウンドなバンドにも多大な影響を与えた。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Going Through Your Purse (live) ★★ (2005-05-08 12:32:17)

ミドルテンポのヘヴィチューン。ドラムがカッコイイ。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Peeping Tom (live) ★★★ (2005-05-08 12:30:31)

初期を代表する超名曲。リフが死ぬほどカッコイイ。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Rock'em Sock'em (live) ★★★ (2005-05-08 13:18:26)

バンドを代表する名曲のライヴヴァージョン。
メチャメチャパワフルで熱い。


MENTORS - Live at the Whiskey / Cathay De Grande - Woman from Sodom (live) ★★★ (2005-05-08 12:35:49)

代表曲の中でもコレはもうカッコ良過ぎ。満点の他はつけようがない。


MENTORS - Live in Frisco - Having Sickie's Baby (live) (2005-05-08 12:38:23)

この曲はミスティックのサンプル盤、もしくはEP『GET UP AND DIE』に限定で付いていた7インチのみでしか聴けない非常にレアなナンバー。
サンフランシスコはマブハイガーデンで行われたライヴで収録された曲で、スタジオ録音は一切無し。
しかし、それがもったいないほどムーディーで良い曲だ。


MENTORS - To The Max - All Women Are Insane (2005-12-05 22:07:32)

バンドならではのワイルドで勢い抜群の曲。


MENTORS - To The Max - Forty Ouncer (2005-12-05 22:10:03)

ミドルテンポの力強いナンバー。


MENTORS - To The Max - Sex Slave ★★ (2005-12-05 21:57:36)

初期と比べても全く聴き劣りしないパワフルな曲。
カッチョイイです。
ビデオクリップは・・・・・ヒドイ、ヒドすぎる・・・ !


MENTORS - Up The Dose - Adultry ★★★ (2005-05-08 13:01:17)

アルバムのハイライトチューンと言えばこのナンバー。不倫を歌った歌詞はBURRN !でも酷評された。


MENTORS - Up The Dose - Couch Test Casting (2005-05-08 13:07:44)

ドラムがカッコイイなかなかの曲。


MENTORS - Up The Dose - Heterosexuals Have The Right To Rock ★★★ (2005-05-08 12:55:52)

オープニングを飾るこのナンバーもやはり名曲。
KEELの『RIGHT TO ROCK』に対抗して作られたというのはファンの間では有名な話。


MENTORS - Up The Dose - Kick It On Down ★★ (2005-05-08 13:05:25)

ギターリフがかっこよすぎの名曲。


MENTORS - Up The Dose - On The Rag (2005-05-08 13:01:57)

ギターサウンドが印象的。


MENTORS - Up The Dose - Rock 'em Sock 'em ★★★ (2005-05-08 12:58:21)

バンドを代表する超名曲。このアルバムのヴァージョンとそれ以前のものでは曲構成が異なる。


MENTORS - Up The Dose - S.F.C.C. ★★★ (2005-05-08 13:09:32)

S.F.C.C.とは"SUCK FUCK COCK CLEAN"の略。
ギターリフが死ぬほどカッコイイ不朽の名曲。


MENTORS - Up The Dose - Secretary Hump (2005-05-08 13:06:42)

掻き毟るようなギターリフが印象的。


MENTORS - Up The Dose - Up The Dose ★★ (2005-05-08 13:11:10)

ヘヴィで緊張感のあるアルバムタイトルトラック。カッコイイ。


MENTORS - Up The Dose - White Trash Woman (2005-05-08 12:59:35)

ベースのイントロで始まるヘヴィなナンバー。しかし歌詞が凄すぎ。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Clap Queen (2005-05-08 12:52:27)

リフカッコ良し。ドラムフィルインのセンスも中々。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Four F Club ★★★ (2005-05-08 12:44:35)

"Find her, feel her, fuck her, forget her"と、4つのFを歌った曲。
アルバムのハイライトチューン、まさに完璧な超名曲。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Golden Showers (2005-05-08 12:51:10)

イントロのベースが印象的なバンドの代表曲。
個人的な好みではまあまあだけど、重要なレパートリーとして外せない。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - HERPES TWO (2005-05-08 12:46:00)

まずまずのパワフルなナンバー。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - JUDGEMENT DAY ★★ (2005-05-08 12:46:54)

ミドルテンポのヘヴィチューン。リフが最高にカッコイイ。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - My Erection Is Over ★★ (2005-05-08 12:53:36)

この曲も凄い。極太なリフが最高だ。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Sandwich of Love ★★★ (2005-05-08 12:40:18)

リフからヴォーカルまでメチャメチャカッコイイ超名曲。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Shocked and Grossed ★★ (2005-05-08 12:41:17)

ヘヴィなリフがとにかくパワフル。


MENTORS - Up The Dose / You Axed for It - Sleep Bandits ★★ (2005-05-08 12:48:19)

メタルブレイドのコンピレーションにも収録されたのがこの名曲。非常にロックしているナンバーで、ヴォーカルもワイルドで最高。


MENTORS - You Axed for It! - Free Fix ★★★ (2005-05-08 12:50:01)

おそらくアルバムの中でも1,2を争うであろう超名曲。ギターソロからリフにいたるまで死ぬほどカッコイイ。


MERAUDER ★★ (2003-12-07 14:04:00)

MERAUDERはニューヨークのハードコアバンドです。
メンバーは、DMSというギャングに所属しています。
今までリリースされているフルアルバムは、「MASTER KILLER」、「FIVE DEADLY VENOMS」、「BLUETALITY」の順に3枚。
セカンドでは、LEEWAYのPORKY氏がドラムを叩いています。
最新作のBLUETALITYには、LAAZ ROCKITやM.O.D.等で叩いていたDAVE CHAVARRI氏が参加。
いずれのアルバムもスローで極悪好きのリスナーなら、期待を裏切らないと思います。
演奏力もかなり高いです。


MERAUDER ★★ (2003-12-07 17:09:00)

グレートJさん、初めまして。宜しくお願い致します。
セカンドの「FIVE DEADLY VENOMS」は、VICTORから国内盤が出ていて、まだ生きていると思います。
その他の作品は、全てCENTURY MEDIA RECORDSからの輸入盤です。
ご参考までに。


MERAUDER ★★ (2003-12-07 21:17:00)

↑の追記です。「FIVE DEADLY VENOMS」の輸入盤は、SUBZEROというバンドの唯一のアルバム「HAPPINESS WITHOUT PEACE」とのカップリングでもリリースされています。二枚組で、それぞれのアルバム一枚ずつという内容です。


MERAUDER ★★ (2003-12-07 22:39:00)

↑↑↑↑↑の間違え。
(×)PORKY氏 →(○)POKEY氏
(×)SUBZEROというバンドの唯一のアルバム→(○)他にも作品出ています。
このCDを買えに書いた事も修正しておきました。
グレートJさん、修正前に見た方、どうもすみません。
こちらこそ宜しくお願い致します!
ちなみに、そのPOKEY氏の本名はJIMMY MO氏といいます。


MERAUDER - Bluetality - No Warning ★★ (2004-03-09 21:46:03)

ヘヴィでメタリックなリフの名曲。
死ぬ程カッコイイぜ!


MERAUDER - Five Deadly Venoms ★★ (2003-12-08 18:54:00)

このMERAUDERは90年代初頭から活動しているメタルコアバンド。
過去に元LEEWAYのEDDIE氏がヴォーカルを取るなど、LEEWAYとのつながりが大変深いです
そして今作は99年発表のセカンド。
ベースはCANDIRIAのMIKE氏、そしてドラムスはLEEWAYやRAGING SLAB、BOTH WORLDS等で叩いていたPOKEYことJIMMY MO氏。
スロー~ミドルテンポ主体で、リフはスラッシー、ヴォーカルは極悪という作風。
ビクターより国内盤もあり。


MERAUDER - Master Killer - Time Ends (2003-12-06 23:22:44)

かなりヘヴィなハードコアナンバー。


MERCYFUL FATE - Melissa - Satan's Fall ★★ (2004-08-22 20:27:37)

メタリカもメドレー形式でカヴァーした、ドラマティックで不気味な名曲。


METAL CHURCH - Metal Church - Metal Church ★★ (2004-04-24 12:23:34)

パワフルでユニークなヴォーカルがカッコイイ。


METAL CHURCH - The Dark - Method to Your Madness ★★ (2004-01-15 19:09:03)

力強いヴォーカルが素晴らしい。


METAL CHURCH - The Dark - Start the Fire ★★ (2004-07-06 13:01:18)

ミドルテンポのヘヴィチューン。ミステリアスで重いメロディーがすばらしい。


METAL CHURCH - The Dark - Ton of Bricks ★★ (2004-03-17 18:20:54)

ヘヴィでパワフルなナンバー。力強いヴォーカルが素晴らしい。


METALLICA - Kill 'em All - Hit the Lights ★★★ (2004-07-09 14:21:23)

今更説明不要の有名スラッシュチューン。


METALLICA - Kill 'em All - Jump in the Fire ★★ (2004-09-23 19:33:30)

疾走感が素晴らしい。


METALLICA - Kill 'em All - Metal Militia ★★ (2004-07-12 13:00:21)

疾走感溢れるパワフルなリフが非常にカッコイイ。


METALLICA - Kill 'em All - Motorbreath (2004-06-02 12:33:19)

パワフルな疾走感がカッコイイ。


METALLICA - Kill 'em All - No Remorse ★★ (2004-04-22 17:32:37)

そうですね。
彼らの曲の中ではあまり有名ではないかもしれませんが、私も初期の名曲だと思います。


METALLICA - Kill 'em All - Whiplash ★★★ (2004-06-08 20:13:05)

もはや説明は不要、これぞスラッシュメタルというべき名曲中の名曲。
とりあえず圧倒されること必至。
この曲からバンド名を取ったスラッシュメタルバンドもいますね。


METALLICA - Master of Puppets - Battery ★★★ (2004-01-17 14:35:52)

極力歪ませたギターにインパクト抜群な展開。
文句なしの超名曲。


METALLICA - Master of Puppets - Damage, Inc. ★★ (2004-03-01 21:55:04)

最高にカッコイイ疾走スラッシュチューン。


METALLICA - Master of Puppets - Master of Puppets ★★★ (2004-09-23 19:38:15)

もはや説明不要の超名曲。
リフのカッコ良さも最高峰。


METALLICA - Metallica - Sad but True ★★ (2004-01-17 14:37:32)

重量感のあるドラムが格好いい。


METALLICA - Reload - Fuel (2004-02-26 18:58:20)

個人的にはまあまあかな。


METALLICA - Ride the Lightning - Creeping Death ★★★ (2003-12-08 19:10:05)

もはや説明は不要の超名曲。
非常に激しくて重々しいスラッシュチューン。


METALLICA - Ride the Lightning - Fight Fire With Fire ★★★ (2003-12-08 19:08:20)

スラッシュならではの疾走感が非常にカッコ良く、初期METALLICAを代表する完璧な一曲。


METALLICA - St. Anger - St. Anger ★★ (2004-03-01 21:52:22)

アルバムの中でもこの曲は秀逸。
まったく新しい曲であるもののさっそく説明不要になった名曲。
ドラムの音が酷すぎるけど、曲自体は2003年度を代表する名曲といっても過言ではないと思います。


METALLICA - …and Justice for All - Blackened (2004-01-17 14:23:10)

ギターリフが格好いい。


MIND FUNK ★★ (2004-08-18 16:55:00)

もともとのバンド名はMINDFUCKだったもののレコード会社からの要請によりMINDFUNKと改名。
ハードコアバンド出身者を中心にニュージャージー州で結成。
当時はオルタナティヴロックにジャンル分けされていましたが、凡百のバンドとは似ても似つかない遥かに個性的なサウンドでした。
1STアルバム発表当時のメンバーは、ヴォーカリストにハードコアバンドUNIFORM CHOICEの元メンバーPATRICK DUBAR氏、ベーシストに元M.O.D.のJOHN MONTE氏、ギタリストに元CHEMICAL WASTEのJASON COPPOLA氏と元 M.O.D.のLOUIS SVITEK氏、そしてドラマーに元CELTIC FROSTのREED ST. MARK氏という錚々たる面々。
続くセカンドアルバムDROPPEDはギタリストを元NIRVANA~SOUNDGARDENのJASON EVERMAN氏に、ドラマーをSHAWN JOHNSON氏にそれぞれメンバーチェンジし、93年発表。
しかし、その後JASON EVERMAN氏とJOHN MONTE氏が相次いで脱退、後任ギタリストとしてFRANK CIAMPI氏が加入、4人編成となり、サードアルバムPEOPLE WHO FELL FROM THE SKYを発表するも今作を最後にバンドは解散。

LOUIS SVITEK氏は現在MINISTRYのギタリストとして活躍中。


MINISTRY - Dark Side of the Spoon - Supermanic Soul (2004-04-18 13:15:26)

アグレッシヴでへヴィな秀曲。


MINISTRY - The Land of Rape and Honey - The Land of Rape and Honey (2004-11-19 11:32:43)

機械的なビートが印象的。


MINISTRY - ΚΕΦΑΛΗΞΘ (Psalm 69: The Way to Succeed and the Way to Suck Eggs) - Hero ★★ (2004-06-02 12:27:10)

リフカッコ良し、疾走感も抜群。


MISERY LOVES CO ★★ (2004-01-19 17:26:00)

MISERY LOVES COと書いてミザリーラヴスカンパニーと読みます。
スウェーデン出身。
スラッシュメタルバンドMIDAS TOUCHの元ヴォーカリストPATRIK WIREN氏と
ギター,プログラマーのORJAN ORNKLOO氏によるヘヴィ・インダストリアル・メタルユニット。
サウンド的にはFEAR FACTORY、PANTERAあたりのへヴィネスにTHE CUREのメロディーを混ぜたような感じで、ドゥームメタルなんかの要素もあったりで非常に個性的。しかも、このカッコ良さといったら!
初期はそんな感じで、作品を重ねるごとにどんどんメロディアスになっていきます。
アルバムは3枚出ていて、いずれもイヤーエイクレーベルからのリリースです。
しかし最近解散した模様。けっこう好きだったバンドなだけに残念。


MISERY LOVES CO - Misery Loves Co. - Need Another One ★★ (2004-03-22 17:49:45)

物悲しいメロディアスなパートと狂暴な怒ヘヴィなパートの対比。
超カッコイイ~!


MISERY LOVES CO - Your Vision Was Never Mine to Share ★★ (2004-01-23 16:02:00)

2000年発表のサードアルバム。
この作品でグンとメロディアスになり聴きやすくなりました。
初期の超ヘヴィな作風が好きなファンには物足りないかもしれませんが、初めて聴く方には一番取っつきやすいと思います。
このアルバムから初期の方へ遡っていくと変化が分かって面白いかもしれません。
個人的には初期の方が好きなので、もう少しへヴィでもいいかなとも思いますが、やっぱりそれでもカッコイイです。


MISERY LOVES CO - Your Vision Was Never Mine to Share - No Exit (2004-01-21 16:43:55)

ナインインチネイルズなどを彷彿させるインダストリアルナンバー。


MISERY LOVES CO - Your Vision Was Never Mine to Share - Your Vision Was Never Mine to Share (2004-01-19 17:39:00)

新境地とも言えるメロディアスなナンバー。


MISFITS - Static Age - Last Caress ★★ (2004-03-11 15:14:08)

メタリカがカヴァーしたことでも有名。
パンキッシュかつメロディーが素晴らしい名曲。


MISFITS - Walk Among Us - All Hell Breaks Loose (2005-05-07 14:06:16)

ストレートな疾走ハードコアチューン。


MISFITS - Walk Among Us - Night of the Living Dead ★★ (2005-06-05 22:35:53)

バンドを代表する名曲。素晴らしい。


MISFITS - Walk Among Us - Skulls ★★★ (2005-05-07 14:04:59)

個人的にはこのバンド最高の名曲だと思います。
ラモーンズからの影響が色濃いけど、それを超えたオリジナリティーも抜群。
涙チョチョ切れるほどカッコイイ !


MISFITS - Walk Among Us - Violent World ★★ (2005-06-05 22:34:15)

前曲に続いて非常にカッコイイ。


MORDRED - Fool's Game - Every Day's a Holiday ★★ (2004-10-06 13:53:08)

ファンク/ブラックミュージックの要素を消化した非常にユニークな名曲。


MORDRED - Fool's Game - Numb (2004-10-06 13:50:11)

勢いあふれるスラッシュチューン。
ベースワークがカッコイイ。


MORDRED - Fool's Game - Reckless Abandon (2004-10-06 13:48:11)

オリジナリティー溢れるリズムが印象的。


MORDRED - Fool's Game - Sever and Splice ★★ (2004-10-06 13:55:10)

聴き応え抜群の名曲。
リズムの入れ方が非常にカッコイイ。


MORDRED - Fool's Game - Shatter (2004-10-06 13:56:09)

全編ギターワークが印象的。


MORDRED - Fool's Game - Spectacle of Fear ★★ (2004-10-06 13:54:05)

ミドルテンポのへヴィーチューン。
リフがカッコ良くユニークな素晴らしい曲。


MORDRED - Fool's Game - Spellbound ★★★ (2004-10-06 13:47:02)

勢い抜群、スリリングで死ぬほどカッコイイ超名曲。


MORDRED - Fool's Game - State of Mind ★★ (2004-10-06 13:52:06)

スピーディーなスラッシュチューン。
尋常一様にはいかず、個性的でカッコイイ。


MORDRED - Fool's Game - Super Freak ★★ (2004-10-06 13:51:10)

ファンクの帝王RICK JAMESのカヴァー曲。
重量感あふれるアレンジが迫力満点の素晴らしい出来。


MORDRED - Fool's Game - The Artist ★★★ (2004-10-06 13:49:09)

バカウマのギターワークが死ぬほどカッコイイ。
1stの中でも光る素晴らしい名曲。


MORDRED - In This Life - A Beginning/falling Away ★★★ (2004-10-07 12:00:30)

組曲形式の素晴らしいナンバー。
2曲の流れが絶妙でリフワークも非常にクール。
このアルバムのハイライトチューン、鳥肌モノの超名曲。


MORDRED - In This Life - Downtown ★★ (2004-10-07 12:03:00)

聴き応えがヘヴィ。


MORDRED - In This Life - Esse Quam Videri ★★ (2004-10-07 12:01:46)

ファンクの要素を大々的に導入した非常にユニークな名曲。