この曲を聴け!
レナリスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 401-500

MyPage

レナリスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 401-500
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
モバイル向きページ 


MR. BIG - Deep Cuts: The Best of the Ballads - I'll Leave It Up to You ★★ (2005-02-18 02:41:43)

静かで、至ってシンプルなアレンジだが、その分エリックの歌のすばらしさが目立つ曲。


MR. BIG - Deep Cuts: The Best of the Ballads - Just Take My Heart ★★ (2005-02-18 02:15:59)

アレンジはこっちの方が好きだな。


MR. BIG - Deep Cuts: The Best of the Ballads - Where Are They Now ★★★ (2005-02-18 02:52:26)

アレンジも好きだし、メロディも好きです。


MR. BIG - Get Over It ★★ (2005-08-08 14:08:00)

久々にこのアルバムを引っ張り出して来て聴いていました。
ドライでキャッチーなアメリカンロックが好きな人にはこのアルバムは受け入れ難いかも。
私は↑も好きだが、ブルースロックも好きなのでこのアルバムはメチャクチャかっこいいと思えます。
「地味イコール駄目」という事ではないもんな。
華やかさの代わりに何とも味わい深い大人の渋みが出ましたね。
リッチーはすごいですね。
彼のギター大好きです。
ただ、普通は当然ファンは以前のような音を求めてアルバムを買うだろうから、このアルバムを聴いた瞬間「なんだ、これ?」と思うのは何ら不思議ではない。
これまでの路線とは明らかに違っているのですから…。


MR. BIG - Get Over It - A Rose Alone ★★ (2005-08-08 13:31:26)

いいですね、サビの「しあわせ~っ」。
ブルース万歳!


MR. BIG - Get Over It - Electrified ★★★ (2005-08-08 13:24:23)

MR.BIGというと、どうしてもギターはポールという事になるのでしょうが、個人的には音的にはリッチーの方が好み。
で、確かに以前の彼らとイメージはガラッ変わるが、この曲はいい曲だよ。
カッコイイです。


MR. BIG - Get Over It - Hole in the Sun (2005-08-08 13:37:26)

どうしても前の彼らの楽曲と比べると地味でキャッチーでなくて受け入れがたい感じに感じられるのでしょうが、比べないでひとつの曲として聴くと好きですね。


MR. BIG - Get Over It - How Does It Feel ★★★ (2005-08-08 13:40:50)

エリックの声とギターの音色ピッタリじゃありませんか。
もう~リッチーのギター大好きです☆


MR. BIG - Get Over It - My New Religion ★★★ (2005-08-08 13:47:07)

いい曲ですね。
かっこいいです。


MR. BIG - Get Over It - Static ★★ (2005-08-08 13:27:12)

リッチーは歌もイケてますな。


MR. BIG - Get Over It - Superfantastic ★★ (2005-02-18 02:55:32)

明るくノリの良い曲をギターと共にっていうのはある意味彼らの定番なのですが、元気出るしいいかな?


MR. BIG - Hey Man - Dancin' Right Into the Flame ★★ (2005-08-08 13:44:33)

リッチーの出すひずんだ音がたまりませんね。


MR. BIG - Hey Man - Goin' Where the Wind Blows ★★ (2005-02-18 02:31:19)

エリックの歌もにも惹かれるが、歌詞がいいんですよねこの曲は。


MR. BIG - Hey Man - Take Cover ★★ (2005-02-18 02:07:58)

この曲はドコドコいってるドラムが良い。
エリックの歌唱はすごく好きだが、意外とメロが盛り上がっていないので何か物足りない気がする。


MR. BIG - Lean Into It - Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song) ★★★ (2005-02-18 01:48:27)

MR.BIGの曲はミディアムテンポやバラードでキャッチーなものも多いが、こういう疾走系になってもやっぱりとっつきやすい。
すごくわかりやすい。
でもちゃんとカッコイイ。


MR. BIG - Lean Into It - Just Take My Heart ★★ (2005-02-18 02:18:24)

アレンジはリッチーヴァージョンが好きですが、エリックの歌はこっちの方が良かったように思う。


MR. BIG - Lean Into It - To Be With You ★★★ (2005-02-18 01:53:11)

CMでも流れていますね。
HRファンでなくても好きになれる人は多い曲でしょう。
シンプルでありながら、聴く者の心身を揺さぶった名曲。


MR. BIG - Mr. Big - Addicted to That Rush ★★ (2005-02-18 02:02:25)

エリックのちょっと毒々しいヴォーカルもいいですね。
MR.BIGファンにはこの曲好きな人多いんじゃないかな。


MR. BIG - Mr. Big - Anything for You ★★★ (2005-02-18 02:21:09)

好きな曲です。
エリックの歌がいいですね~。


MR. BIG - Mr. Big - Had Enough ★★ (2005-02-18 15:13:21)

結構好きです。このイントロといい、エディの歌声といい…。


MR.CHILDREN - Atomic Heart - CROSS ROAD ★★ (2005-02-23 12:36:56)

この曲でミスチルは一躍ビッグバンドとなりました。
ミリオンセラーを記録したのですが、発売当初はまったく売れず、時間をかけてジワジワと売れて来たタイプの曲なんですよね。
イントロが印象的でした。


MR.CHILDREN - Atomic Heart - Over ★★ (2005-02-23 12:27:06)

まだかわいくポップであった頃のミスチルの歌。
ファルセットが美しい。


MR.CHILDREN - Atomic Heart - innocent world ★★★ (2005-02-23 12:39:22)

スポーツ飲料、アクエリアスのCMに使われた大ヒット曲。
超ポップだけど、よくできた曲だと思う。


MR.CHILDREN - Atomic Heart - 雨のち晴れ ★★ (2005-02-23 13:17:12)

ダルそうな歌い方が奥田民生っぽい。
別バージョンはメチャクチャ長い。


MR.CHILDREN - B-side - 旅人 ★★ (2005-02-23 13:01:17)

力を抜いてサラッと歌ってて、それがまたいい感じ。
↑「マシンガンをぶっ放せに収録」でなくて確か「ブートレグ」という3曲入りCDに「マシンガン~」やこの曲が入っていたと思う。


MR.CHILDREN - BOLERO - ALIVE ★★ (2005-02-23 12:45:34)

暗いイメージの曲だけど、中盤からどんどん盛り上がって来るアレンジには希望の光が射しており、救われる。
冬の大地に咲く野生の花のような力強さがある曲。


MR.CHILDREN - BOLERO - Tomorrow never knows (remix) ★★★ (2005-02-23 12:24:47)

このメロディは本当に素晴らしいです。
曲も最高に盛り上がってる。
PVも印象的でした。
これもフジテレビ系ドラマの主題歌。


MR.CHILDREN - BOLERO - 【es】 〜Theme of es〜 ★★★ (2005-02-23 12:32:09)

この頃から、それまでの甘々なラブソングだけでなく、「人生とは」・「自分とは」・「人間とは」などもっと大きなテーマについて、より率直なメセージソングが増えて行く。
ストリングスが曲を一層盛り上げている。


MR.CHILDREN - BOLERO - シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜 ★★ (2005-02-23 12:41:52)

PVも曲も確かコステロを意識したんですよね。
聴きやすい良い曲でう。


MR.CHILDREN - DISCOVERY - #2601 ★★ (2005-02-23 13:10:01)

ポップミスチルが好きな人には受け入れ難い曲かも。
なかなかカッコいいと思うけどな。


MR.CHILDREN - DISCOVERY - ニシエヒガシエ ★★ (2005-02-23 13:14:35)

メロが某海外アーティストの曲に似てるけど、まあ良い曲です。
間奏のギターが結構好き。
この頃はロックを意識してましたね。


MR.CHILDREN - DISCOVERY - ラララ ★★ (2005-02-23 13:27:36)

すごいポップですが、結構いいいんですよね。
「ラララ」なんて何だか一見適当っぽいけど、詞を見るとしっかり考えて書かれた曲である事がわかる。


MR.CHILDREN - DISCOVERY - 終わりなき旅 ★★★ (2005-02-23 12:56:45)

活動再開第1段シングルとしてはすごく良くできている。
歌詞がいいですね。
桜井さんも最もお気に入りの詞らしいです。


MR.CHILDREN - EVERYTHING - 君がいた夏 ★★ (2005-02-23 13:18:49)

デビュー曲ですね。
「sign」がこのメロに似てるんだな。


MR.CHILDREN - Kind of Love - 車の中でかくれてキスをしよう ★★ (2005-02-23 13:22:24)

静かで、切ない曲。
波のしじまを思わせる。


MR.CHILDREN - Kind of Love - 星になれたら ★★ (2005-02-23 12:49:27)

ちょっと切ない歌詞だけど、メロディが元気なので明るく聴ける。
「何かにつまずいた時は空に手をかざしてみよう。
この風はきっとどこかで君とつながってるから」
いい歌詞ですね…。


MR.CHILDREN - Kind of Love - 抱きしめたい ★★★ (2005-02-23 12:52:40)

ラブソングの定番で、必ずランキング上位に入る曲。
これはミスチルの歴史の中から外せない歌でしょうね。
メロがあまりにもきれいだし…。


MR.CHILDREN - Q - Hallelujah ★★ (2005-02-23 13:12:05)

歌詞が良いです。


MR.CHILDREN - Versus - LOVE ★★ (2005-02-23 13:04:34)

なんかもう「かわいい」とすら思えるメロ、アレンジ、歌唱です。


MR.CHILDREN - 深海 - ありふれたLove Story ~男女問題はいつも面倒だ~ (2005-02-23 13:03:09)

こういう曲が入って来るところがこのサイトの良さでしょうね!


MR.CHILDREN - 深海 - マシンガンをぶっ放せ ★★ (2005-02-23 13:05:47)

ギターアレンジが良かった。


MR.CHILDREN - 深海 - 花-Memento-Mori- ★★ (2005-02-23 13:08:12)

確かジャズっぽいバージョンもあったんだけど、それも良かった。
短いけど、ギターソロが結構いい味出してる曲。


MR.CHILDREN - 深海 - 深海 ★★ (2005-02-23 13:25:06)

個人的には同アルバムの一曲目の♪シーラカンス~♪の方がカッコ良くて好きなのですが、この曲もなかなかいいですね。


MR.CHILDREN - 深海 - 名もなき詩 ★★★ (2005-02-23 12:22:19)

ストレートな歌詞が聴く者の胸を打つ名曲。
月9ドラマの主題歌でしたよね、確か。
歌詞が韻を踏んでいるのもわざとらしくなく、サラッと歌っていて良い。


NIGHT RANGER - Dawn Patrol - Don't Tell Me You Love Me ★★ (2005-02-27 20:51:13)

確か意外と大ヒットはしなかったんですよね、この曲。
ギターに耳が行きますね。


NIGHT RANGER - Midnight Madness - (You Can Still) Rock in America ★★★ (2005-02-27 20:34:35)

やっぱりこれは代表曲でしょうね…。
ツインギター炸裂してます!!
聴きやすい曲ですしね。
ギターに★3つですね。


NIGHT RANGER - Midnight Madness - Sister Christian ★★ (2005-02-27 20:42:02)

すごい有名な曲。
コーラスがきれいですね。
メロ的にはまあまあというところかな。


NIGHT RANGER - Midnight Madness - When You Close Your Eyes (2005-02-27 20:48:25)

まあまあかなあ。
聴きやすい曲ですよね。
もう少し盛り上がって欲しい気もしますが。


OASIS - (What’s the Story) Morning Glory? - Don’t Look Back in Anger ★★★ (2005-12-18 00:00:02)

有名ですよね、この曲も。
オアシスというと、ビートルズっぽい印象を受けていましたが、彼等独自の音楽センスというのも、十分に感じ取れます。


OASIS - (What’s the Story) Morning Glory? - Wonderwall ★★ (2005-12-18 00:03:14)

この独特の歌唱がまた印象に残るんですね。
「歌がうまい」というのはテクだけじゃないですもんね。


OASIS - Be Here Now - Stand by Me ★★ (2005-12-17 23:55:18)

ラジオで良く流れていましたが、何とも雰囲気があって、いい曲でしたね。


OASIS - Time Flies... 1994–2009 - Whatever ★★ (2005-12-18 00:05:28)

こういう歌もいいと思いますね。
味があるね。


PHIL COLLINS - Against All Odds Soundtrack - Against All Odds ★★★ (2005-02-25 20:56:48)

メロが本当にきれいな曲。
「ワン・モア・ナイト」よりだんぜん好き。


PHIL COLLINS - Serious Hits... Live! - One More Night ★★ (2005-02-25 20:55:13)

特に好きというわけではないが、フィル・コリンズと言えばこれが有名なのかなあと…。
ラジオでも良くかかっていますね。


PRINCE - Batman(Soundtrack) - Batdance ★★★ (2005-02-25 21:03:23)

あまりに有名な一曲。


PRINCE - Purple Rain(Soundtrack) - Purple Rain ★★★ (2005-02-25 21:01:26)

お!この曲が1位だとは!
個人的にもとても印象に残っています。
PVも見たなあ。


QUEEN - A Day at the Races - Somebody to Love ★★★ (2005-02-27 22:40:46)

この曲もとても「らしいなあ」と思う一曲。
ドラムが効いてていいですね。


QUEEN - Made in Heaven - I Was Born to Love You ★★★ (2005-02-27 22:33:04)

あまりにも日本でも有名になってしまいました、ドラマの影響で。
でも以前ビールのCM(スーパードライだったかな?)にも使われていたはず。とてもキャッチーなので、ロックファンでなくても楽々聴けそうな曲ですよね。さわやかですねえ。


QUEEN - Made in Heaven - Let Me Live ★★★ (2005-02-27 22:58:00)

QUEENの歌はすごく人間臭くて熱い。
血が確かに流れている、生身の人間の作った音である事を実感させてくれる。
そこが最も人の心を揺さぶるのだと思う。


QUEEN - Made in Heaven - Made in Heaven ★★★ (2005-02-27 23:05:58)

いい曲ですねえ~。
ピアノもギターもフレディの歌声も美しく…。
聴いてると切なくなります。


QUEEN - Made in Heaven - My Life Has Been Saved ★★ (2005-02-27 23:12:53)

何か胸に来るものがありますね。
彼がもういない事で切なくなるとかじゃなくて、たぶん彼の持ってる雰囲気が歌にもにじみ出てて、そうさせるんだろうな。


QUEEN - Made in Heaven - Too Much Love Will Kill You ★★★ (2005-02-27 22:51:35)

いい曲なのに結構ランクが低いですねえ。
QUEENの中では正統過ぎて目立たないのでしょうか?


QUEEN - News of the World - We Are the Champions ★★★ (2005-02-27 22:36:22)

有名ですね。
QUEENの曲は結構インパクトがあるものも多いので、ワンフレーズ聴くとすぐにわかりますよね。
CMにもよく使用されます。


QUEEN - News of the World - We Will Rock You ★★★ (2005-02-27 22:27:53)

何と言うか…メロディアスとかロックとか言うより、この独特のリズムとメロが耳に残るんですよね。
ドンドンチャ!ドンドンチャ!…「あ!クイーンだ!」っていう…。


QUEEN - The Game - Another One Bites the Dust (2005-02-27 22:44:05)

面白い。QUEENの曲は独特。


REBECCA - Poison - Moon ★★★ (2005-12-17 19:30:05)

情景が思い浮かぶような歌ですね。


REBECCA - Rebecca IV ~maybe Tomorrow~ - Friends ★★★ (2005-12-17 19:27:59)

綺麗なメロディですね。
大好きな曲です。


REBECCA - Rebecca IV ~maybe Tomorrow~ - Girls, Bravo! ★★ (2005-12-17 19:34:08)

かわいい曲で好きです。


RICHARD MARX - Now and Forever - Now and Forever ★★★ (2005-02-25 21:08:54)

アコースティックサウンドとストレートな歌詞が胸を打つバラード。


RICHARD MARX - Now and Forever - Silent Scream ★★ (2005-12-10 23:19:17)

結構好きな曲です。
静かで、美しい。


RICHARD MARX - Repeat Offender - Right Here Waiting ★★★ (2005-02-25 21:06:56)

やっぱりリチャード・マークスというとこの曲が一番有名で人気かな。
甘くて優しいいいバラードですね。
カヴァーもされてましたね。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - Ballad of Youth ★★★ (2005-12-14 11:16:04)

これはカッコイイ。
ボンジョヴィのにおいを感じる。
思わずジョンの声に置き換えて聴いてしまったり・・・。
ギターもいい味出してます。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - Church of Desire ★★ (2005-12-14 11:36:37)

最初のワンフレーズで「あ、ホワイトスネイクっぽい」と思いました、やはり。(「IS THIS LOVE」)
メロは結構好きな曲です。
リッチーは歌うまいのですが、力まないでいいところで力むからなあ。
そこが彼の歌唱の魅力でもあるわけなのだが・・・。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - Father Time ★★ (2005-12-14 11:10:34)

このメロ、すごくいいと思いますよ。
ハスキーな声の人が歌ってくれたら★3つでした。
すごくドラマチックだし、ギターもいい。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - One Light Burning (2005-12-14 11:40:44)

落ち付いた渋い曲。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - River of Love (2005-12-14 11:44:32)

かっこいいですね。
もっとギラギラにしたら、ボンジョヴィでも行けそう。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - Rosie (2005-12-14 11:20:33)

ジョンだと、キーをあと半音上げて歌うとよかったかも。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - Stranger in This Town (2005-12-14 11:28:00)

メロはいいと思う。
哀愁漂ってますね。


RICHIE SAMBORA - Stranger in This Town - The Answer (2005-12-14 11:22:50)

静かで美しい曲。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-23 17:52:00)

こんばんは。あれ?この板、去年のBLACK MURDERさんしかいない…。
なんでだーっ!もっとカッコいいサミーの話で盛り上がろうよ(泣)
今日「THE RED ROCKER AT RED ROCKS!」という2枚組みアルバムを発見しました。
CDショップではあまり見かけなかったのですが、中古屋さん巡りをしていたらあったので、思わず買ってしまいました。
(本当は「ライブ・ハレルヤ」が欲しかったけど、何でも中古で手に入れようなんて、ファンのする事じゃないですよね)
このアルバムは今から7年ほど前のライブアルバムのようです。VH時代の曲も
「WHY CAN'T THIS BE LOVE?」・「FINISH WHAT YA STARTED」・
「RIGHT NOW」・「DREAMS」が収録されています。
ちなみにこの4曲、いずれもキーは下がっています。「DREAMS」に関してはちょっと苦しそうかな?
でも…すごく感動してしまいました。
ひとりのシンガーの歴史を想って、涙が出そうになりましたね。
このライブではサミーが声を張り上げた時、ところどころ出なくて、歌が途切れているのです。
するとすかさず観客が大声で歌って盛り上げるのです。
歌が終わっても声援が鳴りやまず、しゃべる隙も与えてもらえないサミーが思わず笑ってしまう一幕も収められています。
歌は本当に渋くなったなあ…。大人のハードロックだ。
シャウトもまたいいんだ。
作り込んだシャウトじゃなく、天性の声だから。
でも、「ちゃんと声が出てても変なハイトーンのシンガーより、昔より声が出なくなっててもサミーの方が魅力的だ」とあらためて思いました。
やっぱりこの声は枯れてもワイルド&セクシーである事は変わらない。
もう、どうなろうとベースがいいですからね♪
「THERE'S ONLY ONE WAY TO ROCK」・「I CAN'T DRIVE 55」も
すごい盛り上がっています。
うーん、やっぱりいい声だなぁ~(TοT)≪じーん≫


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-24 00:49:00)

こんばんは。あーあ、どうやらFMは一番の外れを買ってしまったようで…。でも、色々な中古屋さんを回って、やっと1枚見つけたのがコレだったのです。
まあ、地味というのがどの程度なのかはわかりませんが、地味なのも嫌いではないので、楽しめるといいなと思います。パッとしない曲だからこそ、ヴォーカルが光輝いて見えるという事もある!……といいけどな(笑)
大丈夫ですよ、きっと。レナリスはVHでみんながゲイリーのアルバムを 「地味!」・「暗い!」・「受け付けない」とけなしまくってた時も、「うーん。
地味というか、こだわり過ぎて偏ったっていう感じかなあ。でもいい曲もあるよね!」と勝手にいいように解釈していたので。「OU812」の時もそんな感じでしたので…。(変にプラス思考!)
オーヴァーランドの声がレナリスさんの好みであるよう、願っていて下さいネ。
そう、今回買ったのは、砂漠みたいなジャケです。ちなみに、この板も砂漠みたいですね。誰もいません(笑)
BLUE MURDERは確実に買います!もう、気になって仕方がないですし…。
何が何でもサイクスの声とギターを聞かなければ…。渋谷・新宿のHMV・タワレコと
こちらとは、たぶん格が違うのでしょう(泣)ちなみに、この板は誰も来ないので書きますが、レナリスは神戸に住んでいます。遠いですねえ…。音楽が盛んな街で
至るところにライヴハウスがあり、エリック・マーティンなども来ます。が、東京に比べるとやっぱり…。大阪も近いのでそちらに行けば、おそらくたいてい揃うと思われます。BULACK MURDERさんは東京にお住まいかな?羨ましい限りです!!
サミーのアルバム、なんか変だなと思ったんですよね。そう、BLACK MURDERさん
ご指摘の通り、「そんな聞き苦しいようなライブアルバムを正式に出すかな?」と
思ったし、「一度も見た事ないんだけど?」と不思議だったし、チャチだし。
でも、オフィシャル盤と並んで普通~に置いてあり、「FM」も、知らないのに手に持ってる事だし、知らないついでにこれも買ってしまいました。
でも、そうか…これが俗に言う「海賊盤」ていうやつだったんですねー!あははははは!(と笑ってごまかす)
海賊盤が普通の中古屋さんで売ってるとは知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
どうしてレナリスがこの手の事に関してこんなにも疎いかというとですね、それは
話すとすごく長くなるので、また日を改めてお話ししたいと思います。
でも、結構このCD好きかも知れません。だって「ライトヒア・ライトナウ」のCDより音がいいんですよね。それに、こういうスターの裏の顔を見られるのもやけに
楽しかったりして。ファンにはたまりません。「ふーん。本当はこうなんだ…」とか思ったりして…(笑)でもやっぱりウマイです!このCD聴いても「ライヴ、行きたいな」とすごく思いますね。何だかこう、すごく身近に感じられて嬉しかった。
「BALANCE」の裏ジャケットのポスター、あれいいですよね!メチャクチャかっこいいと思います。サミーかっこ良過ぎです!アルもかっこ良過ぎです!
マイク普通です!エディおじさん過ぎです!(でもかっこいいけど)
そんな部屋に行ったら、それこそレナリスは昇天です(*ο*)
レナリスの部屋には「1984」のLPが飾ってあります。結構サマになるんですよね、このジャケット…。
うん、上に「下手くそ野郎デイヴ・リー・ロス」って書いてありますね(笑)
でも、この板を見る人はおそらく誰も否定しないと思われます。
デイヴ板で書いたら、ダイヤモンド・チョップが飛んで来ますよ!(何、ソレ?)
言葉が汚くてもいいんですよ。
内面がそうでない事は、普段のBLACK MURDERさんの文章を拝見していると十分に伝わりますので。
文章であっても、人柄は出るものですから…(^‐^)


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-25 00:32:00)

こんばんは。どうやら風邪をひいてしまった様です。
のどがガンガン痛いです。こんな時に、海賊盤サミーの「いっぱいいっぱい声」を
聴いたら、こちらもつられそうだ(笑)
レナリスも最初はサミーのきつそうな声がショックでした。今まで完璧な歌唱の彼しか知らなかったので…。海賊サミーの「Dreams」は正直、辛いです。
「歌:コロラド州の愉快な観客達。 コーラス:サミー・ヘイガー」…状態(汗)
しかも、♪higher and higher~♪の一番肝心な部分が、「歌」ではなくて
「ウィスパー」になっています。この♪higher~♪だと、レナリスは墜落して
しまいそうです。
♪so baby dry your eyes~♪…と言われても、余計に涙が出てしまいそうな
感じです(泣)つぶやきシローならぬ、「つぶやきサミー」になっています。
でも、BLACK MURDERさんの書き込みを拝見して、ちょっと安心しました。
昔から声が出ない時もあったのですね!そりゃそうですよね。
ビデオの「ウィズアウト・ア・ネット」ぐらいの声がツアーの間中、完璧に出ていたら、超人としか思えません。日本のアーティストのライヴ映像などは、オフィシャル盤でも、ひどいのはいくらでもありますので…。サミーの歌を聴いた時は、本当に「どうなってるんだろう?この人の声帯?!」とすごく驚いたのです。
でも、「やっぱり生身の人間なんだな」とわかって、それはそれですごく親近感が
わきました。
海賊サミーの「FINISH WHAT YA STARTED」はいいですよ。ほとんどアコースティック・ギターのみの演奏なのですが、ギターも歌声もひずんでいて、クラプトン
みたいです。「RIGHT NOW」はほとんど楽器はピアノメインなのですが、それがまたサミーの渋い声の魅力を一層引き立たせている感じです。
でも、このCDの音質「5150」や「FU〇K」よりずっと聴きやすいのですが(汗)
このCDが「すごい」というよりは、海賊盤より劣るようなオフィシャル盤が
情けない…。
「ライブ・ハレルヤ」はCDショップで発見しましたので、近日入手します。
さて、話は変わります。今回のBLACK MURDERさんの書き込みは、職場にて休憩中に読ませていただいたのですが、読んだ瞬間、本当に倒れそうになりました。
あまりに不思議な事が書かれていたので…。
うーん…細かく書きたいのですが、ここは掲示板なので書ける事にある程度制限があり、「書いてはいけないのだろうな」という想いと「書けないな」という想いがあって、とてももどかしいのですが…。
書ける範囲で書きますと…。
もしかしてレナリスはBLACK MURDERさんを知っているかも知れないし、BLACK
MURDERさんももしかしたら、レナリスを知っているかも知れないです…。
今は兵庫と神奈川で遠く離れていて、一見何の接点もなさそうですが、過去には
すぐ近くに住んでました。しかもおそらく、お互い目と鼻の先に…です…。
何度も道ですれ違ったかも知れません。
すみません、あまりに驚いて、どう表現していいかわからないのですが、
「何なのだろうなあ…」と今日1日とても不思議な気分で過ごしていました…。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-25 14:55:00)

こんにちは。ご両親がHRを薦めてくれる環境って…羨ましい!!HR一家なのですネ。一緒にライヴとかも行かれるのでしょうか?
BLACK MURDERさんの「ヴァン・ヘイレン物語」面白かった!BLACK MURDERさんにはグレイテスト・ヒッツは「7曲入り」で良かったよね(笑)
うーん、結局レナリスとヴォーカリストの声質の好みが似てるんでしょうね。
Jポップもまったく同じ人に惹かれています。B'zとWANDS。レナリスもその2組が好きでした。でも、洋楽と比べてしまうと、すべてにおいて邦楽が貧弱に見えてしまい…しかもB'zがVHや白蛇をことごとく真似て行くのがわかった段階で、次第に冷めて来てしまいました。
レナリスはこれまで何度も記して来た通り、リアルタイムでVHを追って来ました。
でも、自分の年齢から考えると、本来は「後追い世代」に入るのが普通です。
BLACK MURDERさんとはたぶん…あくまでたぶんですが、年齢も近いのではないかと思います。なにしろレナリスがVHを追い始めたのって小学校低学年ぐらいの時ですから(汗)しかも、1stはあとになってから聴いたので、初めて聴いたのは
「1984」なのです。そんなお子様でVHを追いかける子は、普通あまりいないと
思われます。なので、「VHをリアルタイムで追って来ました」と言うと、よく
「30代後半から50代ぐらいの方ですか?」とか言われるのですが、「そんな年寄りじゃありませんっ!!(>ο<)」と泣きそうになります。でも、考えてみると、まさかランドセルを背負った子がVHに魅了されてるとは誰も想像しないでしょうし、仕方がないですよね。
レナリスがこうなったのは兄のせいです。兄が小学生から洋楽好きだったので、感化されてしまいました。
英語を読むどころか、ローマ字の読み書きもできない年でしたので、ほぼ感覚だけで洋楽を聴いていました。でも、「1984」は心底「カッコイイ!」と思いましたね…。当時はまだ「自分がどういう音楽、どういう声が好きか」という事さえ確立されていなかったので、デイヴの歌を聴いても「外国の歌とはこーゆーものなんだ!」ぐらいしか思っていませんでした。でも、別にデイヴの歌が好きだったというわけでもありませんでした。VH兄弟の演奏がとにかく好きだった…。
ヴォーカル交替は正直、「えーっ?!何、それ?!」という感じでした。バンドの
要であるヴォーカルが変わって、良くなるわけがないと思いました。兄はそのニュースに相当ガッカリしたらしいです。しかもデイヴが「カルフォルニア・ガールズ」というビーチボーイズのカバーでソロを出したのだけど、そのPVをリアルタイムで見て引きました。確か記憶では、プールかどこかで、デイヴが大勢の水着のお姉ちゃんと踊りながらニヤケているものでした。それを見て、子供ながらに「この人は一体どこへ向かおうとしているのだろう…(汗)」と思ってしまった。兄はそのデイヴを見て「VHは終わった」と言い、他のHRバンドを追い始めました。
でも、レナリスは当時「エディほどカッコイイギターを弾く人はいない」と思っていました。エディは…何て言えばいいのか、ソロ部分のメロディ(ギタメロ?)がすごくキレイなのです。ギターだけでも曲として成立しそうなほど。だから、ソロのメロディは全曲ほとんど覚えてしまいました。頭に残るのです。例えば「ヒューマン・ビーイング」。この曲、大好きなんですね。歌のメロディ自体は「単調だなあ」と感じます。でも後半のギタメロがすごくいい味を出していると思います。もしこれがヴァイのギターだったら…果たしてここまでカッコ良く仕上がったか謎です。そういうギタメロ、プラス抑揚がある弾き方をするので、今でもとても好きなギタリストですし、当時も「離れられない」と思いました。
で、サミーの登場。最初はまともに聴きませんでしたが、「Dreams」人気がすごかったあまりに、「真面目に聴いてみよう」と思ったのです。結果、「5150」の1曲目からとりこになってしまいました。「自分の理想のヴォーカリストだ!」と感じました。ドライ・ハスキー・ワイルド・セクシー・パワフル。
「この部分の声はこう出して欲しい」という部分で見事スパーンと出してくれる。
「ここはビブラートかけて欲しい」という部分で必ずかけてくれる。「ここはひずませて欲しい」という部分でひずんでくれる。とにかく、すべての面で完璧に好みな声と歌い方をしてくれる人でした。サミーにガッカリした事は本当に一度もありません。もちろん今回の海賊サミーの声は、完璧ではなかった。でも、「さあ、レコーディングするぞ!」と心の準備をしてキッチリと歌いあげたものより、ある意味カッコ良かったです。自然にサラッと歌った中に、突然何ともカッコいい歌い回しが生まれたりする。そういうのを沢山聴けて、すごく幸せでした。
レナリスはエディの事も好きですが、「じゃあゲイリーやデイヴのヴォーカルで復活してもVHについて行くか?」と言われると、正直辛いです。一度サミー・ヘイガーという理想のヴォーカリストを知ってしまうと、他のどんな声を持って来ようとも、代わりにはなり得ません、絶対に…。逆にVHで、「じゃあヴォーカルがサミーならギターは他の人でもありか?」と聞かれると…これも辛いです。エディがいなくなったら、VHではないと思う。VHはやっぱり「エディ&サミー」…このコンビでないと…。どちらも大事な人です。
白蛇もそうなんですよね。「ギターが代わっても、ヴォーカル同じだしいいじゃん」ではない気がする。好みなのでしょうが、ヴァイの弾き方は力強さやうねりが足りないなあ…といつも感じる。「サイクスだったら絶対こう弾くだろうに…」と思う。やっぱりカヴァデール&サイクスが最高コンビだった…。「クライング・イン・ザ・レイン」のギターがヴァイだったら…どういう音になるかだいたい想像がつきますが…やはり力強さ、激しさは完全に失われてしまいますね。そうすると、曲全体のムードが完全に変わってしまいますね…。
…というわけで、レナリスの中では「VHだったらエディ&サミーのコンビについて行こう。ソロヴォーカルだったらサミーの歌だけ追って行こう」…という風に分けて考えているのです。でも何故かデイヴのソロアルバムも持っていますが、はっきり言って、全然のめり込めない。「能天気&変態コンビ」のアルバムなんて……。デイヴがソロになった時、アメリカでは「デイヴはVHを超えた!」とか
言われてました。アメリカ人はたまにおかしくなる様です(汗)
BLACK MURDERさんが、「WHEN ITS LOVE」の途中で目が醒めて良かったです。もしそのまま寝ていたら、VHはずっと「ダサダサバンド」として印象付けられていたかも知れないですね(笑)レナリスも、兄と一緒に他の
バンドを追わなくて本当に良かった。サミーを「なんか、2代目はヅラをかぶった不良リチャード・ギアみたいだなぁ…」で終わらせなくて良かった(笑)
あ、そうそう。やっぱり目と鼻の先に住んでおられたようですね!ちなみにレナリスは生まれてから今までずっと同じ場所にいますので…。「神戸」と書いたのは、
近畿圏以外の方ってわりと「神戸という街の一部に芦屋という地区がある」と思っておられる方が多いようなので、神戸と言った方がわかりやすいかなと思いました。でも本当に知っている方だったりして…。不思議ですネ…。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-26 01:52:00)

わお!レナリスはBLACK MURDERさんのお母さんとも感性が合うかも知れない。
そう、サミーは「ワイルド・リチャード・ギア」っていう感じだと思う。
年を取ってからは「ヨゴレで肥満気味のロン毛ブッシュ大統領」みたいな…
って…本当にこれでもファンなのかぁーーーっ!!
あ、ちなみに「WITHOUT YOU」のPVのエディは……ホームレスみたいだと思ってしまいました。橋の下に住んでても誰も気付きそうにない感じ。
かつての「よっちゃん」の面影はどこにもなく、ギターより酒瓶と缶拾いが似合いそうです。
そんな2人をこよなく愛しているレナリスでありました。(すごい締め方(汗))
サミーとデイヴのツアーありましたね。アメリカ人って良くわかりません。
収拾つかないほど言い争ったかと思えば、突然一緒に歌うたってみたり…。でも、
仲がいいかと思えば、サミーいわく「それとこれとは違うんだ。あいつは信用できないよ。ビジネスとしてオレを利用しようとしただけかも知れない」とか。
一方エディさんも「デイヴは嫌な奴だ」と言ってるかと思えば、ガン治療の際、医者である彼の叔父を紹介してもらった途端「デイヴはすごく親切な奴だよ。本当に彼は良くしてくれてるんだ」と…。
何なんですか、あなた達はーーーーっ?!
そんなヴァン・ヘイレンをこよなく愛しているレナリスなのでした。≪完≫
デイヴは元気にしているのでしょうか?すごく心配です。
「どんな風に禿げてるんだろう?」って…。(そっちの心配かっ!(-∇ー;))
あの…「VH究極の5曲」の件ですが、何だかまるでこちらの心の中を丸々見透かされてしまったような選曲で…言葉がありませんでした。これは嘘でも何でもなく、本当に、「5曲選んで」と言われたら、自分もそっくりこの5曲を選ぶでしょうね。さっき、どうにかしてBLACK MURDERさんとは違うセレクトをしようと、全曲リストを睨んでいたのですが、どうにもこうにもこれ以外出ませんね、ほんとに。
「The Dream Is Over」・「Humans Being」・「The Seventh Seal」の3曲は、自分がとにかく「曲としてメチャクチャかっこいい!しびれる!」と思っているものです。好きな傾向にある「ヘヴィーでちょっとワルっぽい感じ」を完璧に満たしているのがこの3曲。で、「Can't Stop Lovin You」と「Dreams」の
2曲は、好きなのはもちろん「名曲。ヴァン・ヘイレンの代表曲」として総合でイチオシしたい曲なのです。…という意味での5曲になります。
でも「全部同じです」ではあまりに面白くないので、「オフィシャル盤ライヴビデオ中で好きな曲と映像」を追加しておこうかな。
≪ウィズアウト・ア・ネット≫
「Best Of Both Worlds」⇒(サミー(歌)とエディ(ギター)の掛け合いがいいなあ。その後の歌もとにかくノリノリで元気いっぱい)
「Love WalKs In」⇒(この時のサミーはすごく良い。最も2枚目に見えた。歌も最高にいい!ギターは一生懸命弾いててかわいい)
「316」⇒(ギターを弾いているエディは少年のよう)
≪ライトヒア・ライトナウ≫
「When Its Love」⇒(マニアックですが、イントロでギターを弾いてるエディが、目を閉じながら口を開けてる顔が「ギター顔」という感じで好き)
「Finish What Ya Started」⇒(3人並んで歌う姿が実にかっこいい)
「The Dream Is Over」⇒(冒頭部分でノリノリのサミーとエディが最高)
…という感じで。映像もすごく魅力的なVHであります。
サイクスのギターはエディとはまた違いますからね~。あの弾き方はエディにはできないね。…たぶんサイクス以外無理!サイクスのギターは本当に「魂のギター。
男のギター」という感じ。重厚だし、深みがあって大好き。重いのに伸びがあるでしょう、サイクスのギターって。しかもほえまくりだし。ギターなのに「声」みたいですよね。ヴァイとかイングヴェイのギターは何故いつも「ぴろぴろぴ~ぴ~」っていう感じなのかなあ…。そう、軽いというか、フワフワしてるというか…。
速さの面では美しいんだけど。
「SLIP OF THE TONGUE」のラスト曲「SAILING SHIPS」の2番終わったあとのギターソロ……いつもガクッてなるのです。サイクス様が弾いたらどれだけダイナミックだった事か…。
レ、レナリスが40歳?!ひ、ひど過ぎるーーっ!!!(号泣)
♪Crying in the board~(>‐<)≪板の中で泣いている≫
♪Crying in the board~haaaaaー!(TοT)≪板の中で泣いている~ぁぁ~≫


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-26 22:34:00)

sizukuさんこんばんは。
久しぶりにVH関係板に他の方が来て下さって嬉しいです。
この砂漠化したサミー板も華やぐと良いのに…。
なぜみんな、サミーの話をすると「ああ、あのおっさんか!」で終わってしまうのだろう…。ただのおっさんじゃないのに。恐るべきおっさんなのに…。
こんないい声の人、そうそういません本当に。
どれだけ聴いても嫌にならないですね。今日も聴いてます。
…と、ひとりでしゃべっていてもむなしいので終わろう。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-27 23:57:00)

こんばんは。「WITHOUT YOU」のPV、いいですよね。歌はそんなに好きなわけでもないけど、映像がイケてるのでついつい見てしまう。氷という冷たくて透明感あるものの中に、どちらかというと熱いイメージのあったVHがいるっていうのが何とも面白い。でも、カッコイイんだな。サミーには雄大な大地か何かでPV撮って欲しかった…。
デイヴ、救命士の資格取ったのですか?心おきなく頑張って欲しいです。
ヴァン・ヘイレンの救命はサミーが担当しますので…。
「セヴンス・シール」は、本当にギターに耳が行きますね。ソロないのにね~。
エディのそういう所も好きなんです。VHってエディのバンドと言われるぐらい彼に
スポットが当たっていますが、結構、ギターソロが少ない曲もあるんですよね。
「エイント・トーキン・アバウト・ラヴ」とか、ほとんどギターの見せ場っていうものはないですよね。「キャント・ストップ・ラヴィン・ユー」も、ソロはあるものの、短い。うーん、エディは曲全体の流れを考えて、必要な分だけ弾いてる気がする。だからちゃんと曲の一部としてギターを聴ける。ギターが大して必要なければキーボードでもいいと思っているわけで…。でも、ギタリストの中には流れうんぬんよりも「とにかく自分が目立ちたい」人もいる。「オレの素晴らしいソロを聴け!」っていう人。そういう人のギターは結構無駄が多い。「この曲にそんなにギターがいるかな?そんなに長いソロが必要かな?」って思う時がある。
自分を誇示する為にギター弾いてる人は何か好きになれない。どんなにテク的にうまくても…やっぱり我の強さが音を通して見えてしまう。まあ、才能がある人っていうのはみんなそれなりに我は強いんですけどね、エディも含めて(笑)
エディを好きになったのは、見ていて「この人本当に音楽に貪欲なんだな…。根っからの音楽好きなんだな…」という感じがするからです。これはもう、同じく楽器をやっている自分の「勘」です。それは「いい曲を作り、いいギターを弾く、自分の才能が好きで音楽をやめられない」人とはまったく別のところにあります。
なんか、エディは本当に音楽の世界に入り込んでギターを弾いてるような気がします。「ここで自分を見せよう」とか「カッコよく弾いてやろう」ではなく、好きで自然に弾いてるように感じます。だから「いい顔してるなあ…」と思って見てしまいます。
サミーはやっぱり何と言っても「声」ですね。本当に、こんないい声のシンガーは
ちょっといないですね。レナリスも以前「ノット・イナフ」を聴いていた時、思いました。「サミーの歌はバラードになってもワイルドで熱いなあ」って。サミーのバラードは「woo~yeah~!」系です(笑)サミーがジャーニーの「オープン・アームズ」みたいなのを歌っても似合わない。で、それ以外のサミーの歌は、たとえるなら「Hey!come on!」系だと思います(何それ)どこまでも骨っぽい、男っぽい歌です。幅が利かないとも言えますが、幅が広ければいいというものでもありません。
BULACK MURDERさんもおしゃるように、彼は自分を良く知っているのだと思います。自分をわかっているから、はやりに流されて自分のスタイルを安易に変えたりしないのだと思います。ひとつの事をとことん極める、素晴らしいじゃないですか!!まあ、マルチな才能がある人もそれはそれでいいと思うけれど…。彼のストレートなところがレナリスは一番好きです。そこには「嘘」がないので…。
聴いてても、スピーカーから心まで直でストーンと入って来るのです。
表現は違ってもレナリスがサミーに感じている事は、BLACK MURDERさんがサミーに感じている事と、決してズレてはいないと思います。
サミーの歌には甘さがないんだけど、「ライヴ・ウィズアウト・ア・ネット」の「ラヴ・ウォークス・イン」…これだけは甘味があるように感じました。しっとりしていて、やわらかい感じがします。
サミーの歌唱時の仕草とかもちょっと甘いのです。ギターの音も、まるい感じ。
「ああ、こういうサミーもいるんだ…」と思わず魅入ってしまった。
もちろん聞かせるギターで言えば、「ライトヒア・ライトナウ」の「ラヴ・ウォークス・イン」の方でしょうが、レナリスはこの歌に関しては「ウィズウト・ア・ネット」のが一番好きです。なぜかギターもエディよりサミーのの方がいいと思ってしまう。あの尖ってない弾き方の方が雰囲気に合ってると思った。
あの映像を見て、すごくあの曲が好きになりました。でも、「ライトヒア」の方は
歌もワイルドになってるけど。「べースがワイルドで、ちょい甘」みたいな感じの曲、結構イケるかもしれない、サミー!」と、ウィズアウトのラヴ・ウォークス・インを見た時は思いました。ああいうのをたまに持って来られると、いつもとのギャップにクラッと来てしまいます(酔)まさに、You really got me!!
えっと、地元ネタのコーナーです。BLACK MURDERさんの母校は、つぶれました。
…って、嘘です(^‐^;)健在ですよ♪小・中共に!でも、今は各学年2クラスずつしかありません。すくな~い。でも、もうすぐそこにうちの姪が通うという。
きっとレナリスとBLACK MURDERさんは毎週同じ日に全校朝礼に立ち、同じ日に
運動会で盛り上がっていたのではないかな?レナリスも小・中「そこ」でした。
考えてみるとすごい事ですね…。物理的に離れているBLACK MURDERさんと出逢うには、まず「同じ音楽が好き」でなければいけない。そして、「それに対して相当熱心」でなければいけない。「パソコン」を持ってなければいけない。数あるHRサイトの中から「同じサイト」を選ばなければいけない。よく「チェック」しなければならない。「文章を書くのも好き」でなければいけない。そして「それを続けられるねばりとマメさ」がなければいけない。…まずここまでをクリアしなければ、地元の話にまでは辿り着かなかったですよね。そして更にフタを開けてみると、過去住んでいた「県」同じ、「市」同じ、「町」同じ、「学校」同じだったという…。ものすごくいくつもの偶然の一致が重なっている事に気付きます。人生は明日何が起こるかわからないし、人と人はどこでつながっているか、本当にわからないものですね…。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-28 22:28:00)

こんばんは。ただ今のBGMはCD「ライトヒア・ライトナウ」でございます。
本っ当にサミー、歌うまいですね!ほれぼれするなあ…。以前MR.BIGのライブCDを聴いた時、オフィシャル盤であっても、エリックはもっと息切れしてたし、音も外してました。声の伸びもCDよりは悪かった。でも、サミーはすごく安定してますよね。とても生とは思えない。エディのギターもすごいけど。走り回ってても全然途切れずに、普通~に弾いてるという…。
でも、このCD聴いてるといつも怒りがこみ上げて来るのです。「なんでDreamsとか
Love walks inをビデオの方に収録しなかったんだっ!」と…。レナリスはDVDで見ているのですが、CDと同じ2枚組で出して欲しかったなあ。ヴァン・ヘイレンを見たいが為に、わざわざDVDプレイヤーを買ったのです。あと、DVDに収録されてるバージョンより、CDバージョンの方がカッコ良さそうだな、CDに入ってる方の映像が見てみたかったなあっていう曲もあります。
「You really got me」すごいですね、サミーの高音が!よくこんな声出るなっていつも思います。いつ聴いてもしびれる!
そう言えば「ウィズアウト・ア・ネット」の頃は、確かにサミー、マスクも甘かった。「結構いい男じゃないか、角度によっては!(かなり失礼)」と思いました。
エディも表情がくるくる変わって、ほんとにかわいかった。しかし、あの頃のエディを見ていると思う。「一体、ヴァン・ヘイレンのステージには1公演で何本のタバコの吸い殻が落ちているのだろう…」と…(-∇ー;)「よくギターに熱中している間に、ギターに火が燃え移らない事だ」と…。
レナリスは良く知りませんが、あのスタイルを作ったのって、エディが初めなのでしょうか?それとももっと前からステージでタバコを吸うギタリストはいたのでしょうか?以前、日本の某バンドのギタリストが、音楽番組で演奏する度に、いちいちタバコに火をつけてギターを弾いておりましたが、エディの真似でしょうか?
見ていて、大変シラケるのです。だって、テレビでたった1曲演奏する為に、あえて火をつけてタバコくわえるのです。過程を想像すると、「カッコ悪ぅ…」と思ってしまった…。
うーん、でも今日もこうして「ラヴ・ウォークス・イン(エディ・ギター・バージョン)」を聴いているわけですが、何故か頭に残らない。同じ回数を聴いても、サミーバージョンのギターばかりが頭の中を回るのです。やっぱり、あっちのギターの方が好きだなあ。ウィズアウト・バージョンは、ギターを弾いているサミーを、
エディとアルが「やるじゃん、おまえ!」っていう笑顔で見ているのも印象的です。「ライトヒア・ライトナウ」の「ワン・ウェイ・トゥ・ロック」なんかを聴いてると、結構ギターもうまいんですよね♪でも、やっぱりこのツインギター、映像がなくても、どっちがサミーでどっちがエディか即わかってしまいますけどネ。
そうそう。サミーはデイヴ時代の歌をライヴでやる事をとことん嫌がっていたようですね。「歌詞に共感できない」っていうのは、よくわかりますね。レナリスはデイヴ時代から聴き始め、「パナマ」・「ジャンプ」・「ホット・フォーティーチャー」・「エイント・トーキン・バウト・ラヴ」・「ユー・リアリーガット・ミー」
の5曲は好きなのですが、まあ正直歌詞はどうかと…。サミーは過去の栄光にすがらなくても、自分がこれからVHを十分に盛り上げて行けるという自信もあったと思います。事実、盛り上がりましたし(笑)しかし、残念ながらヴァンヘイレンにとって特に「ジャンプ」と「パナマ」はあまりに有名すぎて、「VHイコールこの2曲」が浮かぶ人も少なくないので、外す事はできないかも知れません。レナリスも
好みなのはサミー時代の楽曲ですが、この2曲に限っては印象が異様に強烈です。
後追いの人には「パナマ」のPVとかって「なんでロックバンドなのに、あんなマンガみたいな事やってるの?」と不思議な感じがするかも知れないのですが、当時は
あれがまったく「変」ではなかったのです。どちらかというと、ロックが下火の時代でポップアイドルが売れ筋でした。そして、「いかに面白いアメリカンPVを制作するか」という事を、各アーティストが競い合っていました。…ので、アーティスト自体も硬派なものより、ちょっとおバカなグループの方がウケていました。だから当時はデイヴの方が合っていたのかも知れない(笑)その後です、「硬派なロックがカッコいいぜ!」という時代が来たのは…。VHはまだサミー時代も「そのファッションセンス、どうなの?」と時に思うような格好で通していましたが、白蛇になると全身黒づくめ&ロングヘア。ちょっと放送できないような過激なステージ…
が定番化して行きました。「ワルがカッコいい!」みたいな時代が来ましたよね。
「ロッカーは麻薬の回し打ちをするぐらいがカッコいいんだよ」というような…。
現にそれで亡くなった人もいますし…。時代はどんどん変わって行きました。今、アメリカは再びロックは下火で、女性も男性も容姿端麗で、ダンスができないと売れない時代みたいですね。ルックスがかなり重視されています。新しい音楽も発掘できるといいのですが、ついつい純粋に歌にこだわっていた頃の、昔の音楽を聴いてしまいます。それにレナリスは打ち込みの音よりも、生音が好きなのです。だから、ちゃんと各パート、1曲1曲生楽器で演奏している音楽がいいですね。
サミーの声が、「脂も乗りつつ若さもある」のはどの頃か?…というお話ですが、
その両方を満たしているのは、「OU812」でしょう。「5150」はパワーはすごいですが、まだ大物バンドとしての経験は浅く、歌を聴いてもビブラートなどはかかりが悪い。声も高さだけが前面に出ている時代。「OU812」になると、低音と高音のバランスが良く、歌に幅が出ているので、よりカッコ良く、歌として「うまい」と思いつつ聴ける。「FU〇K」はレナリスもカッコいいと思いますよ。何より、いい曲が多いから、余計にカッコ良く聞こえる。でも、本当に何度も書いてしまうのですが、このアルバムと「5150」は録音の音がキンキンして好きではない。普通にスピーカーを通して聴いていると意外にわからないのかも知れないのですが、ヘッドホンで大音量で聴くと…。せっかくのサミーのいい声が。もうちょっと重低音が響くように録音して欲しかったな。その点「BALANCE」はキンキンしないからいい。白蛇とかもキンキンしてないからいいんだ。
デイヴソロアルバムのデモ作りに参加したのはサイクス?!それは知りませんでした。デイヴってどうやってそんな良いギタリスト達とお知り合いになるのでしょうか?サイクスとヴァイはとことんすれ違う運命なんですね。でも、もしデイヴソロのギタリストがヴァイじゃなくサイクスだったら、少しはデイヴのアルバムの事も
愛せたかも知れない!!……と一瞬思ったけど、やっぱり無理(汗)ごめん、サイクス。あなたの事は本当に大好きなのですが、ギターがあなたであっても無理かも…。それぐらいヴォーカルというのは重要なんですよね。だってレナリスの愛するエディがパートナーでもデイヴの事は…(以下省略)サイクスももうひとりのデイヴを選んで正解でした。サイクス様には吉本系のノリは向きませんゆえ…。ヴァイは「デイヴも十分変だが、オレはもっともっと変な奴がいいんだ」と後にデヴィンというエキセントリックな子をスカウトしたのかも…。
レナリスが中学の頃は…大変荒れておりました。廊下をバイクが走ってたり、先生が生徒にネクタイで首を絞められて救急車で病院に運ばれたりしてました(汗)
無免許でバイクを運転してた生徒が車のフロントガラスに突っ込んで亡くなったりもしました。ちょうど卒業した翌年辺りからまともな中学校になったようです。
野球部の顧問…どなたでしょう?レナリスが卒業した次の年から、結構色々な事が変わったようなので、先生もきっとかなり変わったかな?
レナリスはそう言えば、小学校の頃は川西町にいました。ほんの少しだけ。レナリスが生まれる前は津知町にいたそうです。BLACK MURDERさんは松浜町にもおられたのですか!あそこから南に歩いて行くとね、今は人口の海水浴場もできてますし、新しい町も増えてますヨ。新しい川までできてるのです。随分変わったものです。でも相変わらず静かで住みやすい街ですね…。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-29 16:10:00)

こんにちは。今朝もCD「ライトヒア・ライトナウ」を聴いていたレナリスは、
「ユー・リアリー・ガット・ミーもいいんだけど、このアルバム、ウェン・イッツ・ラヴがすごくいいんです!サミーの歌が最高にうまい!それにラストのハイトーンがすごい!」と書こうと、このページを張り切って開いたら……すでに
BLACK MURDERさんが同じような書き込みをされていて、笑いました!
「あれ?同じ曲の事書いてる。しかも同じところを「いい」と書いてある」って。
うん、やっぱり最後の「YEAAAAAAAAH~!」ですよね。つくづく同じところに耳が行きますねえ~。
あとこの曲の冒頭にはあの「エディのいい顔」がくっついてるわけなので、余計にいい。
あとそんなに目立ったすごさはないけれど、このアルバムの「ライトナウ」は歌うまいなあと思います。この曲って人気あるけど、レナリスは特別好きな曲でもないんですよ。でも、このライヴバージョンは結構いいなあと思います。サミーの
「ライイッナーウ!」(この声はとにかくいい!最高♪)からエディのソロに続いて行くところがすごいカッコいい。この曲のギターソロメロディ好きなんです。そりゃTAKも真似したくなるわけだ…。この周辺だけ50回ぐらい巻き戻して聴いたりとか(笑)
さてさて、サミーソロのお話です。実はレナリスはサミーソロはBLACK MURDERさんが良いと書かれている「TEN13」しか持っておりません(汗)
いえ、近い内に「ライヴ・ハレルヤ」は確実に買いますが…。何故持っていないかというと…。サミーがVHを脱退しようとも、自分はサミーの声が大好きなわけなので、当然また「あの声に会いたい!」と思ってソロアルバムを買い求めにCDショップに出向いたわけです。で、「マーチング・トゥ・マーズ」のジャケットを目にした途端…「なんか、このアルバムって…良くなさそう…」という気がしたのです。レナリスは日頃から勘で生きている人間なのです。音楽も勘で聴いてるし。
ファンなら「良くなさそう」なアルバムでも買うべきなのですが、どーしても気が進まないのです、何故だかわからないけど。いまだにジャケの表しか見た事がありません。それでも「なんかダメっぽい…」と思う。中古屋さんで良く見かけるので
「安くで買うならいいかな」と一瞬思うのですが、いざ手に取ると、やっぱり気が進まない(涙)それ以来「うーん、きっとあのアルバムはいまいちなんだよ」と勝手に思い込んでいて、いまだに買っていないのです。
でも、一度だけ「つまんなそう…」という自分の勘に歯向かって買ってしまったアルバムがあります。本当は気が進まなかったのですが、すごく退屈で、新しい曲が聴きたかったので、ついつい買ってしまいました。白蛇の「レストレス・ハート」です。聴いてみて、「やっぱり勘に反抗するもんじゃないなあ」と思いました。
あのアルバムは個人的にはあんまり好きじゃないのです。「昔の白蛇に戻ったようだ♪」と喜んだファンの方もいたようなのですが。いまいちパッとしない、盛り上がりに欠ける曲が多いように思うし、カヴァデールの声がなんか…あんまり好きじゃないかも。
好きな部分もあるけど「妙だなあ」と思う部分もあって…。
良くなさそうなアルバムからは「良くないオーラ」らしきものがモワァ~ンと出ている感じがします。…という事で、直感に従って生きております。
「セヴンス・シール」最高です♪歌詞は♪ダウン~ダウン~ダウン♪であっても、
聴いてるこちらのテンションは上がる、上がる!(笑)素晴らしき反比例!!
アレンジがすごく印象的な曲ですね。「フィーリン」もいいですよね。ギターソロからはカッコいいと思います。最後のサミーの熱唱はたまりません!!シブイ曲だ。こういうのも歌いつつ、「キャント・ストップ~」も歌うという…。いつ聴いても「キャント・ストップ~」は名曲だ。2番のサビ前の♪hold on!♪から特に好き。…ところで「ビッグ・ファット・マネー」ってどこかで聴いたようなメロですね。
どこかでというか、どこにでもありそうな感じというか…。でも最初の
「YAAAAAHーー!!」とエディのジャズ風ソロはいいですね。
「アフターショック」もありがちなメロではあるけれど…。「ノット・イナフ」は
感情がこもってるなあ。最初の♪ナーリナ~フ・ナーリナ~フ・ナーリナ~~フ♪と曲の一番最後は特に心を感じるな。
数学のO先生ってメガネかけてる人ですか?なんかもう、昔の事なので忘れかけていますが…。レナリスの中学時代は卒業式にブルーハーツの「トレイン・トレイン」を流したりしていて、そりゃあもうメチャクチャでしたよ(笑)トイレのドアなんかいたずらでみんな取ってしまって、なかったし、窓ガラスもなかったです(寒)
校舎には常に、「ウィズアウト・ア・ネット」の時のエディみたいなカッコして、サミーみたいな頭した子が当たり前のようにウロウロしてました。
今、川は渡り鳥だらけです。色んなのがウヨウヨひしめき合っています。
でも、すごくカワイイですヨ。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-29 21:27:00)

こんばんは。BLACK MURDERさん「レストレス・ハート」を聴いておられたのですか?びっくり…w(・ο・)w本当に怖いぐらいです。お母さんも「ダメダメじゃん!」と確信するぐらい、良くないアルバムなんですねぇ~。とことん音楽を聴き込みそうなBLACK MURDERさんが10回も聴いてないとは…!ちなみにレナリスは3回ぐらいしか聴いてませんけど…(ひど過ぎ!)いや、大好きな白蛇のアルバムなんだから、何とかなじもうと一生懸命聴いてみたんですよ。「このアルバムの良さがわからないのは、もしかして自分が本当の音楽好きではないからなのかも知れない。通の人はきっと「素晴らしい!」と思いつつ聴けるのかも知れない!」とか思って…。そしてレナリスは3回聴いた果てに悟ったのです!!
「やっぱ、ダメだ……(-οー;)」と…。ほんと、このアルバムだったらヴァイのいるアルバムの方が100倍マシだばい。まあ、1曲目は「つかみはOK!」という感じでいいのですが、その後大して変化のない曲がダラダラと続き、退屈です。
もうこれだったらB'zの「ブラザーフッド」でも聴いてる方がいいかも…。
この間タワーレコードで「ライブ・ハレルヤ」と「BLUE MURDER」を発見しました。でも、VHの海賊ビデオも欲しいし…。欲しいものだらけです。
最近再びヘイレン・ジャンキーに戻ってしまいました。「ライトヒア・ライトナウ」の「ウェン・イツ・ラヴ」カッコ良過ぎる…。これと「ヒューマンズ・ビーイング」などを聴いておりました。
今日、友達の友達に「洋楽は何聴いてるの?」と言われたので「ヴァン・ヘイレン」と答えたら「なんか名前からして怖そう(引っ)」というリアクションでした。「そんな事より、あなたがそんな音楽を聴いてる事が一番信じられない」と言われました。よく言われるんですけどね…。これが一番の悩みだったりします。
数学の先生って、やっぱり例の人ですか…。はい、卒業アルバムに載っていますね。そうか、あの人が3年生の担任をするようになったのですか。成長しましたねえ。レナリスの頃のO先生は全然ダメダメで、生徒が誰ひとり言う事を聞かず、先生は副担任しかさせてもらえませんでした。でも、野球部の顧問だった先生は、ちなみに何の教科を教えておられたのでしょうか?レナリスの知ってる先生でない事を祈りたい。その先生の事はすごく好きだったので…。
「FM」聴きました!最初「地味なアルバム」とうかがっていたので、期待しないで
聴きました。でも、結果は思っていたよりずーっと聴きやすかったです!確かに地味だったのですが、ポップスっぽいというか、結構キャッチーな曲が多かったのです。声は想像していたよりは高かったけれど、好みの声です♪リチャード・マークスとサヴェージ・ガーデンを足して2で割ったような…。1回聴いただけでもすぐ覚えられるようなメロの曲が何曲も入っていて、とっつきやすかったです。でも、
ファンの人から見たら「地味変(ジミヘン)アルバム」なのかも知れないな。これでダメなんだったら、1stから4thはさぞ良かったのだろうなと思えましたね。
いい声だと思いました。確かにこの声で歌う白蛇の歌もきっと良いでしょう!とにかくこのアルバム、全然聴けますヨ。1stからを知らないから比べようがないので
余計に「前の方が良かったのに…」とか思わずにすんなり聴けるのかも知れませんが…。「レストレス・ハート」より20倍マシなように思います。まだまだこれからも聴き込みまーす♪


SAMMY HAGAR ★★ (2005-01-30 15:46:00)

こんにちは。「FM」は随分前から聴いていたのですが、今まで書く話題が多過ぎて
いつも「次回持ち越し」になってしまっていました。
うん、本当に聴きやすいアルバムですよ。ただ、BLACK MURDERさんが書かれていたような「エレキギターが前に出まくっていて、オーヴァーランドもこぶしを聴かせていて…」という感じではないかも知れない。
そういうアルバムからするとやっぱり地味なんだろうな…。
でも曲もわかりやすいし、声も歌い方もいいですね~。確かに全曲サラッと歌ってる感じではあります。(前作を知らないので比べられないのが残念)
アコースティックな感じでもないです。曲調としては、ミディアムテンポのポップス色の強いものが多いような…。CMとかに使えそう。
雰囲気の似た感じの曲が並んでいますが、不思議とダレないんですよね、「レストレス・ハート」みたいに。
これはたぶん1曲1曲のメロディが、結構キャッチーであるせいではないかと思います。
全曲通してBGMで流していても、全然疲れないし、むしろ心地良く感じます。
ただ、VHの曲みたいに「50回巻き戻してつい聴いてしまう。「ここの歌い方が特にメチャクチャかっこいい!ここのアレンジがたまらない!!」という突出した曲もないのですが、「普通に全曲いいじゃないか♪ダメな曲はないね」と思って聴けます。良く言えば均整が取れている、悪く言えばクセのないアルバムと言えるかな?曲の性質にバラつきがまったくないのです。みんな同じ方向を向いている感じ
です。でもダレない。「レストレス・ハート」はダレる。曲が似ているばかりでなく、抑揚のない、わかり辛い曲が多い&大好きなはずのカヴァデールの声が…張り上げた時、なんか変だ…。
このFM5thを初めに聴いた人は「ロックバンド」という印象は持たないと思います。「ポップス寄りのバンドなんだなあ」と思って聴いてしまう。
でも、どちらにせよ結構好きだなあ。楽しませてもらっています♪
ちなみにレナリスさんの「ジャケット占い」で見るとですね、最初パッと見た感じでは「無難そう…」と思いました。で…中身もまさにそういう感じかも知れないですね(笑)「普通にいい」という感じではないかと…。
でも他のアルバムも聴いてみたいなという気持ちが起こるアルバムです。
うん、BLUE MURDERを買おう。完全にヘイレンウィルスに毒される前に(笑)
もう既にかなりヤバい状況ではあります。
昨日は何故かヴァイとエディがケンカしている夢を見ました(汗)
そこにサミーがガムを噛みつつ止めに入ると、ヴァイが「おまえはこのおっさんの
肩を持つ気かよ!誰の事が好きなんだよ?!」とキレ、それに対してサミーは「オレは誰のものにもならないね~♪」と言い、エディがサミーに「音楽でありながら、恋愛気分を味わえてなかなか楽しいだろう?モテる男は辛いな…」と笑っているという…まったく意味不明な夢でした。重症です(沈)
レナリスは「B'zとかも聴くよ」と言った時点で、干潮時のように皆が一斉に
ザーーーーッと引いてしまいます。B'zさえも意外でならないらしいです。
ですので、VHなどと言おうものなら「もしかして二重人格?!」とまで言われてしまいます。本当にヒドイ…(泣)決して自分の周囲にいる人間が、比較的自分より
生ぬるい…(失礼!)いえ、穏やかな曲ばかりを聴いているわけではないのです。
周りにもHRを聴いている人間はいるのです。…にも関わらず、レナリスがHRを聴くのは受け入れ難いらしいです。本当に行き場がなくて悲しい思いをしていましたので、ここに来て初めて救われたような気がしました(涙)
BLACK MURDERさんはご家族も友達もHRが好きで、みんなで共感し合えて羨ましい限りです。レナリスは今更「共感し合いたい」とは望みませんが、何を聴いていても「えーっ?!信じられない(引)」とか言わずに放っておいて欲しいのだ。
何だろう…ルックスがハードロックしてないからダメなのかな??
この話をすると本当に長くなっていまいそうです…。
はい、レナリスが中学の時数学を教わっていたのもO・K先生です。もう同一人物に間違いないと思われます。レナリスがいた頃のO先生は、きっとまだ自分のスタイルを確立していなかったのだろうと思います。サミーで言うなら「5150」時代かと…。BLACK MURDERさんの担任になった頃には「FU○K」になっていたのでは
ないかな(笑)まさかO先生のその後を、このような場所で聞けるとは、夢にも思いませんでした。ちなみに野球部の先生は、たぶんレナリスは知らない…かな?


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-01 12:14:00)

Spotlight Kidさん、はじめまして。そうですか、BLACK MURDERさんより更に10歳お若いVHファンの方でしたか。それはとても渋い。…というかランドセルを背負って、赤帽をかぶっている頃からVHにぞっこんだったレナリスからすると、とても親近感を覚えてしまいます。
以前別のサイトで、15歳でバンドを組んでギターを担当している人が「ディープ・パープルをコピッています」と発言した所「15でディープ・パープルって、おまえさぁ、古いよ。もっと他にカッコいいのいっぱいあるだろ?」とかわいそうなぐらい色々言われていましたが、「15でディープ・パープルやって何が悪いんだ!」とひとり援護していたのがレナリスでありました(笑)
「5150FAN」って、あのトップに英語ばかりが出て来るサイトでしょうか?それとももっと別のかな?
レナリスもいずれは「海賊マニア」になりそうですね…。今は控えめにしていますが、実は一旦たがが外れると最も危険なタイプかも知れません(笑)
自分でも恐ろしい…。
でもBLCK MURDERさん、あなたの見た夢の方がすごいです!なんせ
サミーがバック・ボーカルに下がっているのですから(笑)
VAN MURDERになっていたわけですよね?でも、それもちょっと見てみたい気がしますね。「お前、もういらない」と言ったシビアなエディの反応も面白くて笑ってしまいましたけど…。
デイヴの話題が少し出ていましたが、昨日デイヴの曲を聴いていたんですよ。
「BEST OF VOLUMEⅠ」なんですけどね。一応ちゃんと最後まで聴いているのです。昨日は「ME WISE MAGIC」を聴いて思っていたわけです、「この曲カッコいいじゃないか!」って。そう、ギターが…。(あれ??)
エディのギターが暴れまくりなのです。アレンジは「WITHOUT YOU」に似てる部分が沢山ありますが。で、その前曲の「CAN'T GET THIS STUFF NO MORE」を聴いてから「CAN'T STOP LOVIN YOU」に戻ると、サミーの歌がめっっちゃくちゃカッコ良く聞こえるという…。(あれれ?)いえ、でも「ME WISE MAGIC」のデイヴは結構いいんじゃないかな。何と言うか…比較的真面目に歌っているように聞こえるのです。あ、全曲真面目に歌ってるのか。うーん…。デイヴの事は嫌いではないです、本当に。ただ、サミーの事がズバ抜けて熱狂的に好きなだけなのです。以前どこかのサイトで「デイヴの頃は若々しさがあったけど、サミーになってからジジくさくなった」と書いてありました。確かにサミーは、見た目は若々しくないかも知れませんが、「声」という点で言えば、個人的にはデイヴよりサミーの方が圧倒的に若さを感じるのです。あくまで個人的には、です。ライヴのMC時の声でさえ
カッコいいと思って、耳を澄まして聴いてしまう。全部英和辞典で訳して何を言っているのか書いています(病気)
またサム&マイクとVH兄弟に確執の噂が飛び交っているのですか?またか…。
マイクは穏健派なんじゃないかな?何とかVHを良くしようといつも考えてるんじゃないかな?サミーとエディが特に対立してるんじゃないかな、我の張り合いで。
確かにバンドに属すると、多くの時間をそのバンドに奉げる事になりますから、自分の生き方を確立しているサミーにはちょっと息苦しい事もあるかも。「オレは別にVHにしがみついていなくてもやって行ける」という考えも持っているようですし。エディは「もっとVHの為に動いてくれ!」というのがあるでしょうし…。
でも、みんないい年だし、何とか歩み寄ってうまくやれないものか…。オリジナルアルバム、是非出して欲しい。メチャクチャ期待しているので…。
さあ、そろそろ「BLUE MURDER」を買いに行こう。はあ、いちいち神戸まで出ないと揃わないのか。しかも1枚だけしか置いてない。そういう意味でこの街はダメなのだ。本もあまり揃わないですし…。
FM5thぜひ聴いてみて下さいネ。決して「損した」というほどの事にはならないのではないかと思われます。結構いいですので♪
ところで、前回「僕みたいな見た目の方が少ないです」と書いておられましたが、
きっとBLACK MURDERさんは、ちゃんと聴いている音楽にマッチする見た目なのですネ。名前からすると「ワル・サイクス」みたいな感じが…(笑)
もしや腕や背中には青色の蛇とか龍を飼っておられたりとか…?
(そこまでは行かないかな)でも、マッチしてるのが一番理想かも知れませんネ。

'


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-01 20:05:00)

こんばんは。レナリスも最初、サミーを見た時は「あれ?」っていう感じでした。
もっと、ジョン・ボンジョヴィっぽい人を想像していたので。まさかリチャード・ギアだとは思わなかった。でも第2期VHは、カッコいいんだけど、どこかみんな愛嬌があって、すぐに好きになりました。ライヴでもサミーは、ステージに何が飛んで来ようと、笑って受け取ってくれて…。カヴァデールに靴とかカバン投げたらキレるのでは…?
デイヴを初めて見た時は「わぁ…キレイなお兄ちゃんだな」と思いました。でもその横で兄が「あいつ、動きがおかしい。ロックの動きじゃない(汗)」と引き気味だったのを覚えています。確かに妙です。でもファンの方の間ではあの動きが素晴らしいらしい…。
あの…昨日また変な夢を見ました。サイトの中で色々な人からいじめられている夢です。それで、このサイトを去ろうとしていた所、BLACK MURDERさんが「レナリスは確かに変人だと思う。あいつの言ってる事は、寛大なオレでも正直8割がた理解できない。でも、ひとりぐらいおかしいのがいてもいいと思う!」とフォロー(?)の書き込みをしてくれていました。それに対して他の方々が「まあ、兄貴がそういうのなら仕方ないっすよねえ…」と諦めてくれ、レナリスが「BLACK MURDERさん、ありがとう~」と泣いている、わけのわからない夢でした。謎だ…。
本当にお願いだからエディ、「やっぱりサミーとは無理!デイヴを呼ぼう!」とか言うのだけはやめて欲しい。「ベスト・オブ・ボリュームⅠ」だけでもわけがわからないのに…。どこかから新しいヴォーカリスト引っ張って来るのも、もういいです。また「ハウ・メニー・セイ・アイ」みたいにリードヴォーカル取るのもいいですが、是非サミーとやっていただきたい。あ、そう言えば1月26日はエディ、 50歳の誕生日だったような…。おめでとうございます。
FM早速買われたのですね。いいですね、すぐに手に入って…。自分も今すぐにでも
欲しいところですが、おそらくここに住んでいる限り、一部の通販とかで手に入れるしか方法はないでしょう…。うん、5thは2,3曲目にはやはり耳が行きますね。1度聴いただけですぐに覚えられるメロディです。好きです。2曲目はシングルっぽいけど違うのかな?でもやはり4thと比べると地味なんですね?ライヴで一瞬たりとも音を外さないってすご過ぎます!とても生身の人間とは思えない…。
ますます聴いてみたい。声も歌い方もすごく好きになったし。
VH海賊が揃い終わるなんて、いつになる事やら…。白蛇のカヴァ&サイクスのビデオも欲しいし。「幻の映像です!」とか書いてあると、つい見たくなるのです。
BLACK MURDERさん、「体がでかい」という事は、「VAN HALENⅢ」のジャケの人みたいという事ですね!(「でかい」の方向性が違いますか?(^‐^;)) あと、サミーのキーが出るなんてすごいですよね。じゃあVHヴォーカルは、 サミー>BLACK MURDERさん>ゲイリー>デイヴ…という事で!
ちなみにその18番の4曲は何でしょうか??レナリスはVHの曲は全曲原キーで
歌えますよ。サミーのキーでも低いぐらい!…って、当たり前です、性別上…。
BLUE MURDER明日にでも買いに行こうかな。BLACK MURDERさんがお薦めして下さるアルバムなので、心配せず大いに期待して買いに行って来ます。FMよりいいなら
気に入る事間違いなし!楽しみにしています。売れててなかったりして(萎)


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-02 18:42:00)

こんばんは。高校生の妹さん、クールですね!レナリスは「キモい」までは
行かないのですが「何やってんの?(-οー;)」と冷ややかな反応です。今は大人になりましたが、やっぱり「デイヴ~ベリーセクシー!」とは微塵も思えなかった
りして…。でもきっと彼は自然にああなってしまうのでしょうね。だってソロのPVでもやっぱりクネッていましたから。縦ノリ、横ノリ、クネりノリ…ノリにも色々あるものですね(笑)
カラオケの18番、すごい曲揃いですね!これが得意だなんて本当に驚きです。「プレイヤーズ王国」というサイト(行かれた事はありますか?面白くてたまに覗きます。http://players.music-eclub.com/players/)で、VHの歌に挑戦してるバンドマンは何組もいて「DREAMS」も歌われていますが、結構皆さん
死にそうな感じですヨ(笑)いかにサミーがうまいか良くわかります。
BLACK MURDERさんは18番という事で、やっぱりすごいと思います。
「WHEN ITS LOVE」とかも普通だったらとても出ない音域だし。
「生まれ持ったいい声」なのでしょうね、きっと…。
コスギ?ああ!ショー・コスギですね!(え?「パパの方じゃない!!」って?)
ケインくんの方ですよね。確かに彼似だとベリー爽やかですよね。で、パワー系というのも頷けます。熱血っぽいもん。当然メタル系では全然なく、体育会系ですネ。でも、それなら熱さや激しさを音楽に求めるのは十分わかるなあ。ちゃんとマッチしていると思います。レナリスは何でしょう…良く言われるのは「エレガント系だよね」とかです。仕事は、うーん…はんなり系ですか…。販売です。良くわかりませんが年に何度か着物とかも着ますし、売っているものも優雅系かも。 (さっきから「~系」ばかり書いていますね)自分では誰にも似ていないと思っていますが、言われるのは〇嶋○々子とかです。皆さん、社交辞令の一環としてそういう風に言って下さっているのです(笑)あ、一番似てるのは父かな。
そうそう、私は♀ですよ。BLACK MURDERさんとは色々な所が似ているけれど、ここだけは永久に交わりませんよネ(笑)でもきっと「バレバレなんだろうな」と思ってました。
だって、自分の事を名前で書いたり、顔文字入れるなんて、もし男性だったら、それこそ「キモい奴」かも知れないでしょう?だから絶対にバレてると思って。本当の私は、今まで書いて来たようなしゃべり方では全然なく、実は結構、今まで文体とかは頑張って作っておりました。性別がわかると何となく追放されそうな気がしていたのです(笑)だから前回書いたような夢とかも見るのだと思います。でも決してそれは被害妄想ではなく…結構実際大変だったりします。
周りに同性でハードロック好きって全然いないですし、言うとたいてい引かれるっていうのもそういう事からです。あと、私のイメージとHRはまったく結び付かないらしいですね。これはもう、本当にみんなにびっくりされる。「もしや二重人格
?!」と言われるのもそういう所から来ているようです。「あなたの風貌でVHですか?!」とか…。私は別に顔で音楽を聴いているわけではないのですが(苦笑)
部屋では至って静かに、じっとして聴いています。心の中でノッているだけです。
もしかしてBLACK MURDERさんも引きましたでしょうか?
お母さんがHRをわかる方という事で、とても嬉しかったのですが…。うーん、でも悲しい事に引かれ慣れてしまっているので、いいのです。
「BLUE MURDER」遂に入手しました。ディープなアルバムという事で、
きっとサラッと聴くたぐいのものではないと思われますので、これからじっくり聴いて行きたいと思います。先入観を持たずに自分の感性でどう感じるのか知りたいので、あえて皆さんが書かれているレビューなどにはまったく目を通していません。一通り聴き終わったら、たぶんBLUE MURDERの板にワープしてると
思います(笑)でも、ここが一番落ち着きますね。本当に追放されないか心配…。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-02 23:15:00)

Spotlight Kidさん、こんばんは。本当に、あなたのセンスは素晴らしいと思います。クラスの人はたいていJポップを聴いていたりするのだろうに…。(JはJでいい部分もあると思っていますし、私は実際邦楽も聴いているのですが)何しろ、
音楽の入り方が世間一般の人と逆でして、物心ついた時、最初に聴いたのが洋楽だったのです。以来、周りが日本のアイドルにハマッていた小学生時代、私は既にVHに突入。ハードロック・キッドになってしまいました(笑)
Spotlight Kidさんはギタリストさんなのですね。
ご自身がギターを奏でられると、私のような素人が聴くのとはまた全然違った観点からエディのギターも見られるのだろうな…と、とても羨ましく思います。
私はピアノはずっとやっていたのですが、正直ギターの専門的な事はまったくわかりません。ですが、私もエディのギターには格別惹かれるものがあり、一瞬街で聴いただけでも、すぐに「あっ!」と反応してしまいます。気がつくとギターだけひたすら追いかけて聴いている時もあります。VHの曲は、全曲ギターは確実に頭に入っていますし、鍵盤部分は弾けます。ちなみにギターを弾かれるSpotlight Kidさんから見て、エディのギターはどのように映りますか?また機会があれば教えて下さいネ。
リッチー・ブラックモアとランディ・ローズ…15歳でこのお二方を崇拝しておられる感性は本当に素晴らしいと思いますね。ヌーノを好きな若い方は出逢う事もあるのですが…。あと、ヴァイとかはね…。
MR.BIGは私も聴きますヨ。もちろんアルバムは全部揃えています。VHにのめり込んだきっかけはVH兄弟の演奏のすごさだったのですが、MR.BIGに関しては、エリックの声が好きになり、ハマりました。ギタリストはポールよりも
リッチー派です。一時期完全にMR.BIG漬けになっていた時もありました。
今はヘイレン中毒のようで、これを改善するワクチンは、どうやらない様です。
女性はデイヴ派の人、多そうですよね!やっぱりあの容姿のせい?パフォーマンス
もわかりやすくていいのかな。…という私もVHにハマった頃はまだデイヴ期でしたが、ワイルドな演奏プラス、どこかアイドル性を持ったデイヴの組み合わせって
何とも面白かったですね。でもSpotlight Kidさんもおっしゃるように、心で感じるならサミーだと、私も思うのです。音楽に「間違い」という言葉は存在しないので、「見せる音楽」というのもあって良いと思うのですけどネ。デイヴはソロになって良かったのでは?と思うけどなあ…。
VHライヴ本当にすごいですよね。サミーもエディも「本当に生?!」と思うぐらいうまいです。最近改めてCD「ライトヒア・ライトナウ」の「ライトナウ」なんかがカッコいいなと思いつつ聴いていますが、「ウェン・イッツ・ラヴ」も すごい。「この時代の生ライヴに行ってみたかった」とつい不可能な事を思う。
BLACK MURDERさん、「BLUE MURDER」聴いてますよ~!
もう少し聴きこみたいので、感想はまた後日に…♪


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-03 22:08:00)

CREAMいいですね。大好きだぁぁぁーっっ!!
…と、「サミーの中心で愛を叫ぶ」のは良くなかった(笑)
もちろん、サミーが最も好きです。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-03 22:10:00)

CREAMいいですよね♪大好きだぁぁぁーっっ!!
…と、「サミーの中心で愛を叫ぶ」のは良くなかった(笑)
もちろん、サミーが最も好きです。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-03 22:14:00)

あ、どうしよう!同じ書き込み2回もしちゃった!!
この間違いはかなりサミィです(このギャグの方がサミーかも<引>)


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-04 09:58:00)

おはようございます。今日の深夜、5150ファンサイトに行って参りました!
どうやらレナリスは今まで、違うサイトを見ていたらしく…今日やっと
「あ!ここだったんだ!」と発見に至りました。ほんの少しだけ書き込みをして来ました。もしよろしかったら、いつでも気軽にメールなど下さいネ。その時は件名の所にハンドルネームを入れて下さると嬉しいです。ちなみに「SIESTA」で
投稿しました。さて今日は会話の流れを切ってしまうと申し訳ないので、あえて
書き込みの方は短くさせていただいております。↑では本当におバカなミスをして
しまいました。このようなマヌケな私ではありますが、よろしくお願いします。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-13 13:18:00)

Spotlight Kidさん、こんにちは。おひさしぶりですね。
受験勉強の方、毎日お疲れ様です。では、今はバンド活動の方は休止されているのでしょうか?それとも両立させているのかな?好きな事を止められていると余計に「やりたい!」っていう気持ちになったりしませんか?
彼女さんはクラシック畑の方ですか。Spotlight Kidさんも自分自身をしっかり確立しておられるけれど、彼女さんもご自分の好きな世界をちゃんと持っておられて、素晴らしいカップルですネ。
私は…何だろう、一番好きな事は「創作する事」かな。友達のバンドによく詞を提供します。あとは小説や油絵・水彩画を描いたり、服やアクセサリーを作ったり。
だから、音楽の聴き方も単にメロを追うのではなく、結構全体の構成と編曲が気になります。
エディのギターについては、本当にSpotlight Kidさんのおっしゃる通りだと思います。彼はよく「速弾きギタリスト」のひとりにくくられていますが、単に「昔、速かった人」で片付けられては本当に心外です。彼には「彼にしか弾けないフレーズと技」があると思います。エディを真似たギタリストには沢山お目にかかります。でも、似てるかもしれないけど、それは表面だけ。ヴァイもヌーノも似たような事はやっています。でも…違うんだなあ。エディ好きからすると「似てないよ!」とさえ思う。
色んなギターソロを聴いたけど…彼ほど美しいソロ・メロディを奏でるギタリストはいない。シングル曲じゃなくても、アルバム中のどの曲を聴いても、エディのソロにはストーリーを感じる。歌までのつながり方もすごくきれいです。だから以前彼が「ヴァン・ヘイレンはヴォーカルがなくてもカッコイイ」というような事をいい、それはヴォーカルのファンには「なにぃ?!おまえひとりのヴァン・ヘイレンかっ?!」と結構反感をかっていたようですが、ある意味彼の言う事も「わかる」と思える。本当に、ヴァンヘイレンはインストでも確かにカッコいい。それぐらい、作曲・アレンジ・演奏能力もすごいのだ。だから私はライブCDやDVDを聴いても、メンバーのソロも絶対飛ばしません。316はすごく長いけど、どれだけ聴いても飽きない。
ギターの事がよくわからないので表現に困るのですが…彼のソロ・メロディ以外にも私は彼の「弾き方」が好きなんだろうな。マニュアル的な弾き方じゃなく、柔らかくて抑揚のあるあの弾き方が…。エディは誰かの真似でプレイを創り上げて来た人ではなく、自分自身の中から沢山のものを生み出してあの音を創って来たのでしょう。なにか、そう思わせる音なのです。「聴くとすぐ「この人!」とわかる音」を出す人というのは、みんな「自分にしかない何か」を持っているからなのだと思う。そういう意味でも…エディはすごい好きだな。
Spotlight Kidさんは「速弾き嫌い」なんですね。私は、別に速くてもいいのですが、速いだけの人はやっぱり嫌いです。「速く弾く事がカッコいい事だ」と思っている人は嫌いです。そういう人のギターは、単なるテクの誇示にしか聞こえない。
リッチーは確か過去ネット上で何千人かを対象に行われた「好きなギタリスト」部門で2位じゃなかったかな…。うん、彼はやっぱりアレンジの人ですよね。速さとかがなくても、あの数々のアレンジは本当にカッコ良過ぎる。「どうやって思いつくの?こんなカッコいいフレーズを…」と聴きほれる。あの名フレーズ達はおそらく永久に語り継がれる事でしょう。1度聴いたら2度と忘れない。
ちなみに1位がクラプトンだったかな。エディは…11位。(‾_‾|||) 低っ!
確かにクラプトンのひずんだギターもたまりませんけどね~♪
サミーの「ジャンプ」もいいと思うんだけどなあ。デイヴファンからすると「下手クソめ!カッコつけすぎなんだよ(-Д-#)」という事になるらしいですね、「パナマ」も同様に…。まあでも私はサミーファンですが、デイヴ時代から入って来たので「ジャンプ」・「パナマ」と言えばデイヴ…な感じがやっぱりしますが。
ヴァイは本当に面白い音出しますね。職人さんみたいね。ヴァイに関しては私はソロアルバムが一番聴いててしっくり来るのですが…。かなり個性的ですが、面白い音作りをしています。彼は発言も面白いので、いつも楽しみにしています。


SAMMY HAGAR ★★ (2005-02-14 00:15:00)

BLACK MURDERさん、お久しぶりです。はい、確かに1stはメチャカッコイイですね。あの頃の音は私も好きです。サミーの頃よりテク数は多くなかったし、今ほどきっちりした弾き方ではなかったけど、その「未完成さ、荒削りぶり」がカッコ良かった。あの頃の方が若かったのに、大人のギターファンにウケそうな音を出している。昔の方が歪んでた。若いゆえに変に考え過ぎてない、良い勢いがあった。デイヴ期のワイルドさはそういう感じ。サミー期の音がワイルドじゃないとは私は思わないけど、確かにワイルドの系統がデイヴ期とは明らかに違うと思う。
速弾きギタリスト…。エディも昔は速かったんだなあ。あんな「ERUPSION」みたいに速いの聴いた事なかったなあ(←あの頃は。)ヴァイのファンは彼の「どうやって弾いてるかわからないような難解な音」に魅力を感じてる人が多いようだが、エディも昔は「そういう系の人」として注目を集めたんですよね~。私もエディのギター聴いて思いましたもの。「どうやってるの?コレ?!」って…。
私の周りには「速弾き系」を好きな人、何人かいますが、ヴァイやイングヴェイファンの人がよくいうのは「ヴァイはあの曲ではこんなに難しい事に挑戦してるんだからな!」とか「イングヴェイのギターは手元が見えないぐらい速いんだからな」とかいう言葉なのですが、彼らの中では「難しい事やってる。誰よりも速いイコールすごいギタリスト」という図式ができあがっているようです。それもまあ、一理あると、私も思います。確かにすごい、「7弦ギター」とか。ただ、テク的に難しい事やってるのだけが「いいギタリスト」だとは思わない。ブラックモアみたいに、そう難しいテクを駆使しているわけでもないが、誰よりもイカすフレーズを作り、カッコ良く弾き、聞かせるギタリストもいるし、サイクスのように感情を自由に込められるギターを弾く人もいて、それもすごいと思える。…というか、個人的にはソウルを感じるギター、感性豊かなギターを弾く人の方が好きです。ヴァイは確か…その「好きなギタリスト」部門で19位ぐらいだったかな。サイクスは 28位だったかな。まあ、上位にはクラプトン・ブラックモア・ベック・ジミヘンはもちろん、ランディ・ローズ、ジミー・ペイジ、ゲイリー・ムーアという錚々たる面々がおりましたゆえ…しょうがないのか。エディさんもネ。
ちなみに「好きなヴォーカリスト」部門では、確かカヴァちゃんが3位ぐらいだったのに対し、サミー・ヘイガー様は…ずーっと画面をスクロールして行っても、全然出て来なかった ((((((o_ _)o ~☆ コケッ
でもその世界的に指示されているカヴァを、TAK松本は「タカヒロ・マツモト・グループ」などというダサダサな所に迎えようと真面目に思っていたというのか?大丈夫なのか、TAKは…。MR,BIGが「ポールの後にエディを呼んだらどうだ?」という話をしていたのでも「おいおい!来るわけないでしょ!」と思ったのに、その数百倍TAKはどうかしてる…。目標を大きくかかげるのはいい事だが…。白蛇サイトの壁紙が更新されていました。日本語で「神」って書いてあるのがかわいかった(笑)
私が友達のバンドに詞を書いてちょうど10年になりますが…その間メンバーから色々言われました。「キミの詞はすごく好きだけど難し過ぎて一般の人がついて来れないから、もっとわかりやすいのにして(゜∇゜ ;)」とか。なんせレナリスが一番得意なのは「内省系」なのです。こういう書き込みの文章からは想像もつかない感じでしょう?ヴァンヘイレンでいうなら「ノット・イナフ」とか「フィーリン」辺りかな?結構暗いですよね~(苦笑)だから、デイヴ系の詞とかって一番書くの難しいかも。 でもまあ…明るい方がやっぱりウケますね、一般的には。白蛇の「ジャッジメント・デイ」みたいな詞も書きますよ。でもそれも「難しくてわかり辛い」って言われるけど…。だって、日本語ですからね。やっぱり甘々なのがウケやすい。
私もバンドによって「聴きどころ」は違いますヨ(o^-^o)特に深く考えてそうなったわけではなく、自然と分かれて来たんですよね。でもそれでいいと思うな。
また、邦楽を聴く時には洋楽にはない重視点が出て来るのですが、それは何かと言うと「歌詞の良さ」です。日本語の歌は歌詞はすごく大事。洋楽ではそれよりアレンジセンスとかメロとかヴォーカルの声なんかに注目するけど、邦楽は歌詞が腐っていると、共感できない。まあ…洋楽でも歌詞が悪いとちょっと引くけど。でも洋楽は英語がわからない私には歌を聴いた時、歌詞の意味が直に伝わって来る事はないので、どちらかというと「感覚」で読み取るんですよね、ヴォーカルや楽器の出している「感情」の部分なんかは。それがまた良かったりするんだ、本当に心を研ぎ澄まして音楽を聴けるっていうのが…。何か「信じられる」っていうかね…。変に歌詞に騙されたりごまかされたりしないから、本当にいい音を見付けられそうな気がするんですよね…。