この曲を聴け!
レナリスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200

MyPage

レナリスさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 101-200
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
モバイル向きページ 


BLUE MURDER ★★ (2005-03-06 15:02:00)

皆さんこんにちは。面白そう、「BLUE MURDERベスト5」!!そうだな、私は5曲選ぶ事にはそんなに苦労しないけど、それに「順位」を付けるのが結構悩むかな。
皆さん全曲1stからですか。本当にBLUE MURDERお好きな方は、やっぱり1stだと
…思います、個人的には。だからサイトで1位の「WE ALL FALL DOWN」とかを
お2人が選ばれていないのが変に嬉しかったりして。
私は真夏に激辛カレーを食べるような感覚で、今年猛暑であってもBLUE MURDER聴こうと思います。いいものはいつ聴いてもいいですからネ♪
さて、私のBLUE MURDERベスト5ですが…。
1.Riot
2.Blue Murder
3.Billy
4.Valley Of The Kings
5.Black Hearted Woman
「Riot」…メロ・ヴォーカル・構成・リズム・ギターとベースのアレンジなど、トータル的に「かっこ良さのバランス」が良い曲。永遠に名曲だと思う。
「Blue Murder」…メロ自体は結構単調で、一見パッとしない曲かも?好きな理由はギターの♪ダダンッ!ダダンッ!♪っていうヘヴィさとリズム、サイクスの
「ブルゥマァダァ」っていう粘り気ある発音、そしてこれをラストでくどいぐらい連呼してるところと、そこに絡んで来るギターの激しさ…かな。テーマ曲だけあって好きです。なんか本当に「悪そう」だし(笑)
「Billy」…イントロのムードと、メロに対しての歌詞の乗り方のきれいさ、決して明るくはないメロに対して、ギターソロがメロディアスである事から生まれる不思議なかっこ良さが好き。
「Valley Of The Kings」…現実離れしたどこか歴史のにおい漂うムード・重厚感と壮大さあふれるアレンジ。2番終わった後の感想部分でのベースと、これ以降の曲の構成が好き。
「Black Hearted Woman」…最もとっつきやすい曲かな。でも決してつまらない曲ではないと思う。ギターがかっこいいのはもちろんの事、この曲で一番好きなのは、サイクスの歌唱力。ギタリストだとは思えない歌のうまさ!
…という感じかな?順位はちょっと難しいけれど。1stは全部好きですからね。
ちなみに今のところ家のコンポでヘッドホンして聴いている事が多いですが、
ボリュームは24ぐらい。その内耳が悪くなると困るので最近は22ぐらいまで下げていますが…。VHのDVDとか見てる時は気がついたら36とかになってた(汗)VHは結構音が悪いので大きくしないとつまらないのだ!やっぱりHM/HRはガンガン聴きたいのです。ヘッドホンっていいの買うと曲の良さが全然違って聞こえますね~。本当はヘッドホンなしで聴きたいけど、苦情が来ても何なので(笑)
「Out Of Love」のギターは私もメチャクチャ好きです。音にここまで感情が見えるのはやっぱりすごい。歌唱もクセがあるけれど、「これがいいんだ」と私なんかは思ってしまう方です。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-06 20:07:00)

BLACK MURDERさん、こんばんは。私も1stは全曲好きです。でも無理やり9位を付けるなら同じく「JELLY ROLL」です。
本当に、そう言えばまたしても同じ5曲ですよね!まあ…順位に関しては正直「ずと変わりません」とは言えない感じなので、BLACK MURDERさんと全く同じランキングになる日もありそう。
私もBLACK MURDERさんが「BLUE MURDER」を選ばれたのが「意外だ」と思った。
意外だと思う場所も同じなのですね(笑)以前から私はこの曲を結構推してるんですよ!ランキングのとこでもそうだし、関係ないサミー板でも書いてたし。でもきっと「この曲がいいっていう自分はちょっとみんなとはズレてるんだろうな」と思っていました。ランキングでも評価、結構低めだし。「JELLY ROLL」の方が一般受けしているようだし…。「BLUE MURDER」って耳にとまりにくい曲なのかも。でも私は最初から気に入っています。「VALLEY OF THE KINGS」も…私はヘヴィな曲が好きな傾向にあるので。1stは全体的に音重いのでモロ好みです。しかもベースが本当に良い!!「RIOT」もベースすごい好きです。
お2人が「WE ALL…」を選ばれなかったのも少し意外だった。私はこの曲の評価、
★2つなんですよ。これは、この曲が「大した事ない」という意味ではなく「いいと思うんだけど、何故1位かなあ?」という意味で★2つにしました。好きな曲なんだけど、私の中では1st聴いた後でこれを聴くと何故か「そう何という事もない曲」に聞こえてしまう。で、自分もこの曲より「I'M ON FIRE」の方がいいと思っています。
ptolemy'89さん、サイトの方行かせていただきました。貴重な情報を本当にありがとうございます。片っ端から聴いてみたし、フォトも見て、感涙ものでした、本当に!!もう3,4回後日ちゃんと聴いてみたいです。やはり彼はただ者ではないと改めて思った。ライヴでのサイクスの魂のこもった歌とギター、ライヴでのファンと一体になっているあたたかい雰囲気、普通の服を着て映っているサイクスの写真を目にした時は何とも言えず感動してしまいました。素晴らしいサイトでした。もちろん未発表曲も聴かせていただきました。やっぱりギターが良かった。でも、あのサイトで見るからにはBLUE MURDERのプロショット映像もあるみたいでしたよね。見ているとまた色々欲しくなってしまいました。
音量の話ですが、コンポによって音の大きさは違うようなので、私のはもしかして
大した音量じゃないのかも…?ちなみにCDショップでは音量5ぐらいで聴いてます(笑)しかも2曲ぐらい聴いてすぐ逃げて行きます└(‾◇‾*)┐ =3 =3


BLUE MURDER ★★ (2005-03-08 12:57:00)

こんにちは。な…何かすご過ぎるお話に…。
今心臓がバクバク言ってて、呼吸不全に陥りそうな状態です。
わずか2,3行の文章を打つのに10分ぐらいかかってしまいました。
手も何かおかしくなったみたいです。ptolemy'89さんの書き込みが何か、もう…えーと、とにかく興奮して頭が回りません。ごめんなさい( o )
メールアドレス…そう言えばそういうのは、どのようにお伝えすれば良いのでしょうね?私は何度かサイト上で密かにフリーメールアドレスなどをドキドキしつつ載せた事がありますが、意外と被害に巻き込まれたとかは一度もないですけどネ。公開したサイトがマイナーだったせいかも知れませんが…。フリーメールはいざとなったらいつでも切り捨てができますしネ。
ああ、やっと少し頭が落ち着いて参りました。でも何か苦労して手に入れられた音源を譲っていただくのはずうずうしい気もして、すごく申し訳ないです。
決して無理にとは申しませんので、私にはあまりお気遣いなさいませんように…。BLACK MURDERさん、ptolemy'89さんはBLUE MURDER関係のハンドルネームを付けておられるぐらいなので、もう本当に古くからの生粋のMURDERファンだと思うのですが、私などはWSは古くから聴いていても、BLUE MURDERはBLACK MURDERさんに教えていただいた身ですので、まだまだヒヨコです(泣)そんな人間が貴重な音源を譲っていただくのは、とてもおこがましい気もしますので…。
「Kings Of~」などは画質悪しですか。プロショットでもそういうのがあるのか…。私は「ロック・インリオ85」が相変わらずちょっと気になっていますが、ではあちらも画質が悪いのかな…?内容は「スーパーロック」と大差ないのですが、ここ2日「スーパーロック」を見て「内容似ててもいいから質が良ければ、「ロックインリオ」も買おうかな~」とまで思い始めていました。「きっと服も違うだろうし、会場も違うから「雰囲気」が違うかも!」とか「違う表情が見れるかも!」とか…。「25万人の前で熱唱するカヴァデールとバシバシ絡むニールとジョン!」みたいなのを見ると…「見たい!」とか。似たようなセットリストの映像を何枚も持ってどうするんだという話ですが…。でも私はバンドによってはアルバム同じのを3枚持ってたりします。LP1枚、CD2枚という具合に(汗)ブートも「同じツアーでもいいから会場ごとに揃えようかな」とか思うぐらいで。同じ公演3,4回見に行っても楽しいと思うし。ほとんど病気ですが…WSもそれと似たようなもので、ほんの少しでも違うところがればいいかな~まで思う(汗)実は「オーディエンスでもいいから買おうかな」とか思うけど、やめるべきかな…。
先日教えていただいたサイクスのサイトも、私のパソコンって今何故か音量が小さくて、音楽が聴き辛い状態なのです。でも「必死で全曲聴く!!」という…「。画像も食い入るように見つめる!」という(笑)好きだとそうなるのですよね、みんな…。
私はバンドという意味では好きなバンドは他にもあるけれど「音楽のオリジナルアルバム」として見た場合、BLUE MURDERの1stは、全アーティストのアルバム中一番好きかも。何せ全曲★3つ付けてしまいましたからネ!!サーペンスもいいけれど…。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-09 00:56:00)

↓皆さんご親切にどうもありがとうございます。
どうやら私は「名前登録」をしていたみたいです(記憶にないけど(笑))
なるほど…このように書き換えができるわけなのですね。
でもBLACK MURDERさんのように「書き足し」ってどうやるのかなあ?


BLUE MURDER ★★ (2005-03-09 19:56:00)

皆さん、ご丁寧に色々教えていただき、本当にありがとうございます。どうやら
「名前登録」の方、いつの間にかしていたみたいです(記憶にないけど)
なるほど、一番最後にした発言を修正できるようになっているのですね。
でも、「書き足し」や「一部書き換え」ってどのようにすればできるのでしょうか?
さて、ptolemy'89さんが「このCDを買え!」の欄でお薦めなさっていたCDですが、もしかすると手に入る事になるかも知れないのです。
ちょっと急に出て来た話で、私も事態がまだ良く呑み込めていないし、絶対手に入ると決定したわけでもないのですが…たまたま知り合いの知り合いにそういうレア系ブートの入手が得意な人がおりまして。灯台もと暗しとはまさにこの事だな。
ですので、あまり期待はしないで、もう少しだけ待ってみようと思います。
ptolemy'89さんには、ご親切に配慮をいただきまして、本当に有り難く感じております。
私も元々は通りすがりでフラッとこのサイトに立ち寄り、一言書き込みをしてすぐに立ち去るつもりでいました。最初ここに来た印象では、結構みんな会話の流れがつながらず、おのおのが書きたい事をひとり事のように書き、また時間が経ってから戻って来て、覗いてみる…そういう系統の所だなと感じたので、私もそのつもりでした。
でもそんな中、BLACK MURDERさんというとても律儀で熱心で優しい方に出逢いました。実はここのサイトで私は、「書き込みの形態」を勝手に変えて参りました。どちらかというと、このサイトの「~について語れ」は皆さん、レビューのような形式で書いておられます。それがルールになっているのかも知れません。そこを私は敢えて評論形式ではなく、掲示板のように会話形式に持って行きました。こういう書き方をして良いものか、本当は当初からずっと気にしております。でも色々自分なりに考えて…縁があって出逢えた大切な人との関係を続けて行く為、そしてこのとても良いサイトがこれからも繁栄して行く為、敢えて会話のような書き方をしています。時々お笑い路線の話を入れるのも、お互いが読むのも書くのも「楽しい」と感じ続けられるような基盤を作って、いつでも気軽に話せるようにしたかったからです。いつの間にか書き込みと拝見が楽しみになり、気が付けばもう3月でした。まさか音楽の事でここまでお話ができるとは思っていませんでしたので、本当に嬉しい限りです。そして、ptolemy'89さんにもこんなに親切にしていただき、とても有り難く感じています。音楽は、別に誰かと共有できなくても聴けるものだけど、やっぱり同じ曲を聴いて、色々と語り合える人がいれば、嬉しいに越した事はありませんよネ。
こんなに専門的ないいサイトなのだし、これからもここに来られる人々が心底楽しく音楽の素晴らしさを分け合える場所であれるよう、心から願っています。
こういう関係ない話題こそ違反ですので、こういう話は今回だけにしますネ。
会話の流れを途切れさせてごめんなさい。
ではまたBLUE MURDER2ndに関するご意見・ご感想も色々聞かせて下さいネ。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-10 23:00:00)

こんばんは。そうか、そうか。「一部書き換え」や「書き足し」はコピーという手があったのですね。いえ、いつもBLACK MURDERさんの書き込みが、ふと見た瞬間に
突然変わってたり、増えてたりするので「おわっ!!(゜Д゜屮)屮」ってびっくりするのですヨ(笑)まるで魔法みたいだなと思って。でもその不思議な感じが何とも気に入ってしまい、すごく楽しみにしています♪
音楽は「好き」・「嫌い」があるのは当然だから、批判とかもありだと思うし、私も自分の好きなアーティストを批判してる人を見ても「ほお。そういう見方もあるか…」という感じで、全然構わない。ただ、音楽を「正しい」・「間違い」とか、「本当」・「嘘」とかでカテゴライズする人は「よくわからないな~」と思う。
そういう人には思わずツッコミを入れたくなってしまうわけなんですね。でもそれ以外なら…「好み」があるのはごくごく自然の事なのでいいと思うな。
さて、BLUE MURDERの2ndですが…よく向き合ってみると、1stより順位を付けるのが何十倍も難しい事に気付きました(汗)1stは全曲名曲過ぎて「ベスト5を選ぶとしたら当然ここからだけど、いい曲揃い過ぎて、順位付けが難しいな」という感覚だったんですね。一方2ndは…「ええっ?!もし2ndで5曲順位を付けるとしたら……ない!」…という感じでした。一応いつも全曲通して聴きますが、それは「聞き入る」というのとは違い、飛ばさずに流してるという感じです。なんでしょうね、それなりに好きな曲はありますが、あまり刺激もなく、1stほど前に出るものもなく、何となく輪郭のぼやけたアルバムだなあという感が否めません。だから、「WE ALL FALL DOWN」なんて私の場合、わりと1stと時間を置かずに聴いたにも関わらず、★3つ付けられない何かを感じてしまったという…。この曲ってわりと1st寄りの方だとは思うんですよ。この板のランキングで1位になっているという事は「カッコイイし、MURDERらしい」という評価だからじゃないのかな?でも何か私には引っ掛かるものが…。それが何なのかはわからないし、アルバム制作においての物理的な裏事情も知らないので、はっきりした理由は書けないけれど。
「I'M ON FIRE」や「RUNAWAY」は楽曲としては好きです。いい曲だと思う。他のアーティストの変に有名な人気曲よりこっちの方がずっとカッコイイ!!ただ、BLUE MURDERとして見ると「何かなあ…」と思う。「このCDを買え」でも書いたけれど、2ndが駄作とか枯れてるとまでは言わないけれど、やっぱり訴えるものが弱いし、統一感もないし、1stが良過ぎたせいもあってピンと来ない感はあります。
もう本当に早く89年ライヴCDを聴きたいです!今はもっぱらこれに期待を寄せています!!ptolemy'89さんのお話では「腰を抜かすかも?」との事だったので
是非腰を抜かしてみたいです!
w((゜Д゜))wワァオ!! ←「腰を抜かす」の図。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-12 01:35:00)

だってBLUE MURDERを心底お好きなptolemy'89さんが超おすすめのCDですから!!o(=^▽^=)oワクワク♪


BLUE MURDER ★★ (2005-03-13 23:59:00)

ptolemy'89さん、ついに手元にやってまいりました。BLUE MURDERの89年ライヴが!!もう…なんと表現して良いやら、本当にBLUE MURDERはすごい!!サイクスは神です!!今も聴いていますが、最初は驚きと感動とカッコ良さのあまり、しばらく放心状態でした。今も聴いてると、つい口がポカーンと空いていまいます(゜ロ゜;)信じられない、こんな音…。スタジオ録音とももちろん違い、もっとすさまじいけど、ライヴだと言う事も信じられない。こんな事が生でできるなんて…。詳しくはBLACK MURDERさんもCDを聴かれてからまたみんなで話せればと思うので、今は控えますが…。
音質もすごく良くて、大音量でガンガン聴いても全然大丈夫。ライヴ音源とは思えないほどクリアな音。私は腰が抜けるというより、感動のあまり泣いてしまいました!!特にサイクスのギターと歌、完璧!!言葉ではとても言い尽くせず、何と書いていいかわかりません。もうお手上げです!!
「あり得ないような事が現実に起きているライヴ」とでも言いましょうか…。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-14 08:29:00)

おはようございます。
昨日の夜からこのブートの聴き過ぎで、気が付いたらAM5:20でした(汗)
そこから8時まで何とか寝ました。「早く寝ないと」と思うのだけど、「もうちょっと、もうちょっと…」ってどんどん聴いてしまうのです。
「麻薬のようなアルバム」・「正気のままじゃ聴けないアルバム」…などと勝手にキャッチコピーを作っているレナリスでありました。ああ、早くBLACK MURDERさんにも聴いて欲しいなあ…。


BLUE MURDER ★★ (2005-03-15 16:36:00)

「STILL OF THE NIGHT」には本当に完全ノックアウトされました。はっきり言って白蛇よりも何百倍いい!…かも。このギターソロはすご過ぎますね。
聴いていてクラクラするほどカッコイイです。
私はカヴァデールのヴォーカルのファンでもあるので、「シンガーとしてもサイクスの方が上です」とまでは言えないけど、この曲に関しては全体的なムードが、白蛇バージョンよりMURDERヴァージョンの方が圧倒的にカッコ良さが上回っている。だからトータルで見るとMURDERの方が「絶対いい」と感じるし、正直白蛇バージョンがショボいぐらいです。既にこの曲は20回強聴いたけれど、何回聴いても茫然となりますね…。
((゜Д゜=))。。oO(ナ、ナンナノ?!コノ人ッテ・・・)
「VALLEY OF THE KING」もいいですね。確かに歌の最初でサイクスの声が裏返っていましたが、まったく気にならないというか、その裏返りさえカッコイイ!!「OUT OF LOVE」私も大のお気に入りです!!こんな素晴らしいライヴをこんないい音で聴けて本当に幸せです。
何というのでしょう…このライヴ全部から「英雄」の貫禄があふれている。何者にも文句を言わせないすごさが満ちている。やっぱりこれ程の人は誰かの下にいたり、右腕にとどまったりしてはいけないですよね。もったいない。
私のCD・MDコンポではこのCDRが聴けないようなので、仕方なくDVDプレイヤーで聴いていますが、昨日仕事の休憩時間、気がついたら電器店のオーディオ売り場にいました。どうやら無意識の内に「DVD-R完全対応のコンポを買い直そうかな」と思っていたようです。BLUE MURDERのためだけに…。それぐらい、何万はたいてもいいから良い音で聴きたいですね。
演奏自体が「カッコイイ」というのとはまた別ですが「BLUE MURDER」も良かったです。サイクスがめちゃくちゃ楽しそうだし、お客さんで遊び過ぎてるし(笑)聴いていてもすごく心踊る展開ですね。本当に…この人はギタリストだと思ってはいけませんね。ひとつのカテに分類できないし、分類する事なんてナンセンスな域の人です。
あ、もうひとつキャッチコピーができた。
「めまいのするアルバム」
まさに聴いていてそんな感じでした。倒れそうなほどカッコイイです!!


BLUE MURDER - Blue Murder ★★ (2005-02-27 02:25:00)

1stイコール、サイクスそのもの。
このアルバムを聴けば彼自身にホレずにはいられません。
自分のやりたい事をとことん貫くっていうのがここまでカッコいいものなのか、ここまで他者を寄せ付けないほど素晴らしいオーラを放つものなのかという事を思い知らされたアルバムでした。
こういうのを作られてしまうと、世間に受け入れられようと、必要以上に意識した音を作るのは何と安っぽく、愚かな事かと思ってしまいますね…。
何かこのアルバムには、「音楽以上のもの」を感じてしまいました。
全曲大好きなアルバムです。


BLUE MURDER - Blue Murder - Billy ★★★ (2005-02-22 08:34:24)

この曲も大好きです。
イントロからしていいんですよね。
うーん、全曲超名曲アルバム。


BLUE MURDER - Blue Murder - Black-Hearted Woman ★★★ (2005-02-16 14:23:27)

いや、もう参ってしまいました。
サイクスでき過ぎです。
この曲、彼の歌がまたいいのです。


BLUE MURDER - Blue Murder - Blue Murder ★★★ (2005-02-16 14:17:56)

あまり人気がないようですが、個人的には好きです。
カッコイイです。


BLUE MURDER - Blue Murder - Jelly Roll ★★★ (2005-02-22 08:25:16)

素晴らしい曲揃いのこのアルバムの中では比較的目立たない存在かもしれませんが…でもこの曲もいいですね♪
サイクスのセンスが光ってます。


BLUE MURDER - Blue Murder - Out of Love ★★★ (2005-02-16 14:21:21)

ギターもヴォーカルも素晴らしい。
男の硬派なバラード。
サイクスって本当にすごいね。
すべてに泣ける一曲。


BLUE MURDER - Blue Murder - Ptolemy ★★★ (2005-03-01 22:45:52)

うわぁ!こんないい曲レビューを書き忘れていた。
何を考えているんだっ!(自分に激怒)
この曲、楽器の音すごい重い&低い。
でもサイクスの声は高い。
この差がまたいいですね、BLUE MURDERって。
メロ的にはアルバムの中ではそんなに盛り上がる方じゃないけど、ギターとベースがかっこ良過ぎるのでやはり★3つ。
結局1stには全曲★3つ付けてしまった。
恐るべきアルバムですな…。


BLUE MURDER - Blue Murder - Riot ★★★ (2005-02-18 01:01:42)

イントロ聴いた時点で「これはいける!」と思った。
ギターはもちろん最高だが、負けないぐらいベースがいい。


BLUE MURDER - Blue Murder - Sex Child ★★★ (2005-02-22 08:57:38)

超カッコイイギタープレイヤーがいるにも関わらず、ベースがこんなにもいいと思えるバンドも珍しい。
曲の構成も好きです。


BLUE MURDER - Blue Murder - Valley of the Kings ★★★ (2005-02-16 14:25:29)

壮大なムードと、地面にズーンと響くようなベースが良い。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble ★★ (2005-02-27 02:02:00)

まず本作のアレンジですが、これについては1stに引き続きサイクス節が炸裂しており、非常に良かったです。
↑でメタラァさんも少し書いておられる通り、今回のアルバムはアメリカの香りがすると、自分も思いました。
しかし、ヘヴィでディープなギターや編曲はやはりイギリスそのもので、彼ら独自の世界を感じる事ができました。
一方メロディですが、こちらは前作に比べると圧倒的にキャッチーになったと思います。
キャッチーな音楽は耳障りも良く、取っ付きやすい。
これは長所だとも言えるし、個人的にもメロディアスで聴きやすい曲は好みでもあります。
ただ、今回のアルバムを聴いて「ICHYCOO PARK」・「DANCE」・「SAVE MY LOVE」辺りはとても佳曲でありながら「これは本当に純粋にあなたの中から生まれたメロですか?本当にやりたかった音楽ですか?」と思ってしまったのも事実です。
サイクスはとても才能があり、色んなタイプの曲が書ける事もわかるつもりですが、そこを踏まえた上でも…「本来こういう音、作る人かなあ?」という感じがする。
どこかから影響を受けたか、どこかに影響を及ぼしたかったのか…。
どちらにせよ決して悪い事ではないし、構わないのだけれど。
「SAVE MY LOVE」はとても大好きな歌です。
これはやっぱり…サイクスの歌唱とギターはもちろん、メロディが良過ぎる!
でも、良く聴くとこれ、ロックのメロディとは系統が違う感じです。
どちらかというと黒人音楽でよく耳にするタイプの音だと思います。
そうであってもドラマティックな曲を大好きなサイクスが、ロックな声で完璧に歌い上げてくれているのだから、やはり「いいものだなあ」と思って聴いてしまいますが、「らしくない」感じはちょっとする…。シビアな意見だけれど。
2ndは楽曲がとても美しく、受け入れやすく、そういう意味で好きなアルバムでした。この特徴は1stにはなかったものだと思う。
ただ、系統の違うアルバムだから2枚を比べるのは難しいけれど、「どちらか1枚選べ」と言われたら、個人的には1stを取るでしょう。
1stは大衆に理解されるタイプではなかったと思う。
でも見方を変えれば、本当に自分達がやりたい音楽を徹底的にやったアルバムだった。
全曲に渡って、とても衝撃を受けました。
「これがサイクスの音楽か…」と思った。
「これはちょっと…サイクスにしか作れないメロディラインであり、アレンジだな。右に出る者はいないよ。こんなの聴いた事ない」…そういう感想を持ちました。
一方2ndはキャッチーである。
キャッチーであるという事は万人受けしやすい性質を持っており、それは言い換えれば「無難」でもある。
「どこかにありそうだなあ」という音(メロ)でもある。
1stは「サイクスにしかできない音作り」があふれており、聴けば聴くほど味が出るような深みがあり、それがつまり「彼自身」だった。
「なるほど、この人があの名盤「サーペンス・アルバス」を作ったのか。わかるなあ」としみじみ思いながら聴いていました。
2ndは1stの売れ行きを見て、方向性を検討したのかな。
もし「サイクスを知りたい」という人がいたら個人的には2ndを推すのはちょっと弱いかなあという気がするのです。
でも決して2ndが駄作と言っているのではないし、彼らが間違ったわけでもない。
あくまで好みの範囲の話です。
BLUE MURDERランキングで1位の「WE ALL FALL DOWN」はやはり名曲で大好きだし、あと
「CRY FOR LOVE」・「RUN AWAY」・サイクスの歌ではないが「I'M ON FIRE」はメチャクチャかっこ良くて好きです。
キャッチーと言う意味では、2ndよりWSの「サーペンス」の方が上に行くけど1stは…こういう系統ではちょっと横に並ぶアルバムが他にないぐらい良過ぎた。
アーティストの曲において自分が本当にすごいなあと感じる曲っていうのは、キャッチーである事よりも「この音はこの人にしか作れない」というメロだったりアレンジだったりするので…。
双方名アルバムで好きだけど「良さの系統」が違うかな。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Bye Bye ★★ (2005-03-01 23:28:29)

♪BYE~BYE~♪の発音が好きだなあ。
聴きやすい曲だし、何かオシャレな雰囲気。
いいですね「バイバイ~!」と言いながら、最後サイクスもCDから消えて行くという(笑)


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Cry for Love ★★ (2005-02-22 08:44:43)

ギターも曲の構成も「Still Of The Night」してるなあ。
でも、こういう重厚かつドラマティックな曲、サイクスならではという感じで好きです。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - I Need an Angel ★★ (2005-03-01 23:13:34)

↑上の方に同意。
結構いい曲ですよね。
1stの香りもしますね。
やっぱり全曲聴くべしですね。
イチコロ・パークよりいいと思う。
あ、ITCHICOO PARKでした(汗)
I NEED AN ANGELのラストのギターなんてやっぱりサイクスそのもので、かっこいい!


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - I'm on Fire ★★★ (2005-02-26 21:33:03)

★2、5個というところ。
アルバムの中では好きな曲。
この曲メチャクチャカッコイイと思う。
サイクスが歌ってれば★3つ!


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Itchycoo Park (2005-02-22 08:53:29)

「明るく陽気なアメリカ人♪」みたいな曲。
1stにはあり得なかったタイプだが、曲としてはポップで聴きやすいかな。
2ndではまた違ったファンを獲得したかも?


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Runaway ★★ (2005-02-22 08:30:35)

このアルバムの中では好きな方かな。
「カッコイイ」というよりすごく真剣に聴いてしまう曲です。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Save My Love ★★ (2005-02-22 08:05:44)

この曲を聴いた時は、本当に驚きのあまり30分ぐらい口がポカーンとあきっ放しになってしまいました。
サイクスがHRにこういう性質のメロディを持って来るとは…。
最初聴いた時「このメロやイントロってホイットニー・ヒューストンだよ!」と思った。「あれ?カヴァーだったっけ?」と思った。
ホイットニー好きな友人に聴いてもらっても「モロ、ホイットニーだ。彼女がこのキーでそのまま歌っても何の違和感もないね」と言った。
でも、サイクスの事は大好きなので「ああこういう曲をロックに歌ってもカッコイイものなんだな…」と思いつつ聴きました。
結構しびれるんですよね、ムーディーな曲をこういう声で聴くのも。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - She Knows (2005-03-01 22:55:33)

BLUE MURDERの中では日陰の曲だな。
でもさっき某有名バンドの人気曲を聴いてからこの曲を聴いて…
「あ…SHE KNOWSの方がいいや」と思った。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - Shouldn't Have Let You Go ★★ (2005-03-01 23:22:18)

1stと比べるとヘヴィさはやはり減っているが、でも良く聴くといいですね。
確かに「RIOT」リフに似てる!
変な有名アーティストのアルバムより、この2ndの方がずっと支持できます。


BLUE MURDER - Nothin' But Trouble - We All Fall Down ★★ (2005-02-22 08:17:16)

個人的にはこの曲より好きな曲は他にあるが、確かに名曲!
オープニングからラストまで一気に駆け抜ける勢いと、ギターソロは最高にカッコイイ!!


BLUE MURDER - Screaming Blue Murder - Still of the Night ★★★ (2005-03-23 21:47:08)

89ライヴブートを聴いてからこのヴァージョンを聴くと「うわぁ…随分おとなしいアレンジになったなあ!」という気がします。
何だか忠実に型にはまった演奏というか…。
「サイクスヴァージョンはどうもね…。やっぱり白蛇だね」という印象を持たれている方は是非89年ヴァージョンを聴かれる事をオススメします。
白蛇ファンの私も頭が上がらないアレンジがそこにあります。
とにかく迫力がケタ違いですヨ!!
でもやっぱりこの曲は超名曲なので★3つ!


BON JOVI ★★ (2005-05-25 14:49:00)

↑「ヘヴィなギター」ですか、楽しみです。
今、ロックが下火になっているし、是非まだまだパワーのあるボンジョヴィに、ひとつドカンと素晴らしいアルバムを出して、音楽界にロックを蘇らせて欲しい。
ヘヴィな彼らも良いし、「These Days」のような情感あふれる曲も大好きです。
コーラスも本当にきれいですよね。


BON JOVI ★★ (2005-05-25 20:22:00)

dave rodgersさん、はじめまして。
「CRUSH」のところで随分辛口な事を書いている自分ですが、決してボンジョヴィを非難しているわけではないのです。
彼らの音楽はデビュー曲からリアルタイムで聴いて来ました。
「おとなしくなったよねえ」と言われるアルバム「These Days」も個人的には本当に大好きです。
「This Ain't A Love Song」のライヴバージョンが入ったCDも即買いました。
すごい名曲だと思っています。
でも何故か「CRUSH」だけがなじめないのです。
DVDも何回も見るのですが…。
何なのかなあ…ある意味カッコ良過ぎるというか、何というか(笑)
でも次回のアルバムは「ヘヴィなギターが入る」という情報を読ませていただき、
再びまた彼らに注目だな。
リッチーは益々ギター&歌に磨きがかかってますよね。
本当に歌うまくて、たまにジョンの歌以上に聴き入ってしまいます。
見た目も、元々童顔のせいか、昔より若返ったような…。
悲しい事に今本当にロックがパワーダウンしてる。
昔音楽界を賑わしたバンドは加齢が進み、活動がスローか停止状態です。
でもボンジョヴィはまだまだ若い!
是非とも頑張って欲しいです。
リッチーもそろそろ飢えているかも知れないが、ファンも飢えているので(笑)
ドラマチックなリフも好きですが、ガンガンにヘヴィなギターも聴きたいなあ。
「ライヴ・フロム・ロンドン」はビデオ見過ぎてテープがおかしくなったので、DVD買い直しました。
ヘヴィな曲でも斜に構えず、ピョンピョン跳んでるジョンがかわいい。
このライヴ映像には本当に熱くさせられました。
異国でもこの人気は、さすがですね。
とにかく次回のそのヘヴィなアルバム、楽しみにしつつ待ちます。
他のジャンルの流行音楽をギャフンと言わせるぐらいのロック魂を見せてやれ、ボンジョヴィ!!


BON JOVI ★★ (2005-05-26 11:28:00)

こんにちは。
個人的に「CRUSH」は悪いとまでは言えないのですが、決して「名盤」と呼べるほどのできではないと思うんですよね…。
「IT'S MY LIFE」もファンや世間にとって良い曲には違いないのでしょうが、ボンジョヴィの歴史の中で「超名曲」という位置に入るのかというと、自分はNOだな。
よく「LIVI'N ON A PRAYER」と比べられますが、この曲と比べられる位置でもない気がする。
「LIVI'N ON A PRAYER」は当時AXIAの黒と白のカセットテープのCMで、メンバーも出演で流れていました。
一目ボレならぬ、一聴きボレでした。
「なんとカッコイイ曲だ!!」と思いました。
速攻CDショップに走って、延々リピートで聴きました。
この曲はもう今更コメントするまでもない名曲じゃないかな。
ちょっと当時あまりに聴き過ぎて、今は新鮮味が薄れて来ているのですが、とにかくすごく衝撃を与えてくれた曲です。
でもこの時ほどの「おおおーっ!」っていう衝撃は「IT'S MY LIFE」では起きなかったな。
それは決してボンジョヴィに慣れたせいではないと思うんですよね。
「These Days」も「今までのボンジョヴィと毛色が違う」という事で賛否両論のようですが、個人的にはこのアルバムは好きですね。
必ずしも激しいだけがロックじゃないし、落ち着いた曲達からも十二分に熱い想いは伝わって来るので…。
「Hey God」もカッコイイです。
ジョンの歌唱もいいですが、イントロから繰り返されるギターリフがまた何ともたまらないです。
「CRUSHツアー」の映像を見て「リッチー若返ったな」と思ったのですが、同時に「メンバー全員、金かかってるな(外見)」という感じがしました。
ジョンはやっぱり年齢は出てますね。
でも、あの年であの風貌だとロッカーとしては依然としてメチャカッコいい部類だと思います。
本業で俳優やってる人でもなかなかああはなれません。
ただ…ナチュラルなカッコ良さというよりは、やっぱりかなり作り込んだカッコ良さのような気がして、その辺りが何かひっかかるのかも。
「サイバー・ボンジョヴィ」っていう感じで…。
あと、どのバンドのライヴを見ても思うのですが、人間って年を取ると、動きが落ち着くのはもちろん、みんな顔の表情が乏しくなるんですね(笑)
「I'LL SLEEP WHEN I'M DEAD」…この曲はライヴでお約束ですよね。
「ライヴ・フロム・ロンドン」では、ジョンもすごいノリノリで見ていてワクワクしたのですが、「クラッシュ」ツアーでのこの曲は、ジョン、ノリノリなんだけど、目が笑ってない。
無表情でノリノリなところが何とも不思議だ(爆)
「自分もきっと若い頃より表情乏しくなってるんだろうな~。気を付けよう」とアーティスト達を見て思ったりして。
その点リッチーは相変わらず愛嬌たっぷりというか、まあきっと元々人柄が良いんだろうな…。
本当にロックはどこへ行ってしまったのか…。
自分は70年代後半~80年代が全盛期の古いロックばかり聴いています。
だって最近のロックバンドで好きな人いないし。
でもボンジョヴィがヘヴィなアルバムを出してくれるそうなので、近頃のよくわからない音楽よりだんぜん応援しますよ。
「BORN TO BE MY BABY」のような力強い曲もまたやって欲しい
ですね。
ジョンはこの曲あまり好きじゃないそうですが…。
「ALWAYS」のライヴでのリッチーのギターもいいな。
リッチーはかなり弾ける人なので、一回アルバムでガンガン弾き倒してみて欲しい気もします。
そういう意味でも次作のヘヴィなアルバム楽しみにしてますよ。


BON JOVI ★★ (2005-05-27 19:50:00)

そう、ボンジョヴィはメンバー全員が格好イイんですよね。
普通はひとりぐらい変な人がいるものですが(笑)
デイヴィッドはジョンとリッチーがあまりに際立つので影が薄くなりがちですが、実はかなりイケテる人なんですよね、これがまた。
ティコは海外版ゴルゴ13とかで主役努めて欲しいような感じ。
実にシブい、特にあの声と貫禄と胸毛が(爆)
見た目的にもこれだけ均整が取れているバンドは確かになかなかいないかも知れないです。
あ、胸毛で思い出しましたが、この間中古CD店に行ったら、ジョン主演の映画のビデオが売ってあったのです。
で、そのビデオに店員さんが直筆で解説を付けているのですが、その解説というのが……
「ジョン・ボンジョヴィが、大切な胸毛を剃って挑んだ体当たりの演技に注目!」
でした。
もうちょっとマシな紹介の仕方できんのかっ(笑)
ヘヴィと言えば…「BAD MEDICINE」は当時一部の雑誌にはヘビメタと書いてありましたよ。
自分自身もこの曲を初めて聴いた時は「ヘヴィな部類だな」と感じました。
(あくまで、当時はの話なのですが…)
アンプに足かけて、黒ずくめで鼻にシワ寄せて歌ってるようなイメージさえ抱きました。
でも「ライヴ・フロム・ロンドン」でこの曲を見てしまうと、まるでヘヴィな感じに聞こえなくなったから不思議です。
だって、曲の冒頭なんてジョンは、シェイプアップ体操みたいな動きですもんね(笑)
あれはあれで好きだけど。
まあ、俳優業もいいのですが、また是非もう一度素晴らしい歌を聞かせて欲しいです。
「Runaway」のような感じの曲なら、今でも作れるかも知れないし、歌ってもハマるかも知れませんネ。


BON JOVI ★★ (2005-05-30 00:03:00)

↑そうだった。
ティコは胸毛だけでなく顔毛もすごかったんだった(顔毛って言うな!)
煙草をくわえながらドラムを叩く様は、実に渋いですね。
そうですね。
ボンジョヴィには結構厳しい意見も飛んでいます。
「ロックだがHRではない」という人もいれば「ポップスだ」という人までいる。
また、見ての通りジョンが容姿端麗で、多くの女性ファンが世界中にいる為、アイドル的にも見られています。
自分もボンジョヴィにはアイドル性があると思いますし、それを前面に打ち出した売り方をした時もあったと感じますね。
でも、それと曲とはまた分けて聴いています。
素晴らしい曲達を世に送り出して来た事は確かだし、決してビジュアルだけで売っているようなバンドではありません。
「Runaway」は、彼らの曲の中では「Livin' On A Prayer」があまりに光ってるので、ちょっと存在感が薄く、しかも「ダサイ」とかいう声もありますが、始めPVを見た時は「海外のロックバンドにしてはイマイチあか抜けてないな…」と思ったものの、曲は当時はそんなにダサイという感じはしませんでしたねえ。
後追いの人が聴くと「古くさい感じがする」というのもわかる気がします。
でも当時は「いい曲だ」と思って違和感なく聴けたな。
同時に「すごく日本人の感覚に合いそうなメロだなあ」と思いつつ聴いていたのです。
そしたら麻倉未稀がカヴァーしたんですよね。
「You Give Love A Bad Name」も日本でWinkがカヴァーしていましたが、わりと日本人になじみやすい感性を持ったバンドでもあるのだろうな。
それはある意味すごい事だと思います。
あと、すごくドラマチックでムードのある曲が多いので、BGMで流したり「ライヴ・フロム・ロンドン」のラストの「These Days」のようにドキュメンタリー映像に加えて流したりすると、非常に映像が映えるし、感動を呼びますね。
こういうサビでグッと盛り上げて心をつかむような曲を作れるのもボンジョヴィの根強い人気の一要素ではないかと思います。


BON JOVI ★★ (2005-07-29 22:33:00)

あのカワイイ顔みたいなロゴは良く見かけますが、「何なんだろうな?」と気になるところです。
果たして今回のアルバム内容はいかに?!
今のボンジョヴィに「初期の頃の音楽をやって欲しい」とか「捨て曲なしのアルバムが聴きたい」と望むわけではない。
ハードでキーの幅が広く、声を張り上げているだけがロックではないと思う。
地味でも、キーが下がっていても、アコースティックでも、いい曲はいいはず。
決して派手ではなくとも、歌が少々苦しそうでも、何か作り手の強いメッセージやエネルギーを感じる曲ってありますよね「THESE DAYS」のように…。
ああいう性質を持った曲がまた何年かの時を経て、たった1曲ポロッと生まれてくれないかな…と、ちょっと楽しみにしている今日この頃です。
ロックが下火の今の時代に、現役バリバリでオリジナルアルバムを出すなんて、たのもしいじゃないですか。
セールスうんぬんではなく、こういうロックバンドの意気込みはおおいに買いたいです。
この人達が頑張ってくれる事で、ロックの火種も燃え続ける事でしょう。
そしていつか後に続く者が現れ、再びロックがブレイクする日が来るかも知れない。
ジョンは自分本位の音楽ではなく、ロック界全体を活性化し、音楽を育てる事を考えてるらしいです。
つまり売れる事だけ考えて音楽を続けているわけではないのですね。
正直、アルバムとしては「CRUSH」と「BOUNCE」は好きではないのですが、ジョンの音楽に対する考え方にはとても感心しました。
こういう寛大で謙虚なところは「やはり頂点に立つだけの事はある人だな」と思います。
好きな曲もそうでない曲もあるし、生身の人間の生み出すものだから、当然浮き沈みはあるだろうけど、非難するだけではやっぱりダメだからな。
いいバンドは応援し続けます。
頑張れ!!


BON JOVI ★★ (2005-07-31 10:47:00)

「NEW JERSEY」は名盤だと思うし、「KEEP THE FAISH」は連日連夜聴いた大好きなアルバムだし、「THESE DAYS」は今でも時々むしょうに聴きたくなる。
これらのアルバムは全て違った特色を持っているけど、全部好きです。
結局、自分の中の好きとか嫌いは決して「曲調」とか「声質」で決まっているのではない事に気付く。
どんな形であれ、どんなジャンルであれ、いいものはいいのだ。
いい歌は聴く者を決して素通りさせない気がします。
激しい歌でも静かな歌でも、いい音楽は人を立ち止まらせて説き伏せる威力を持っていると思う。
それを感じられたのが、個人的には「THESE DAYS」までだったかな。
だから自分も一時期BLACK MURDERさんのように、もうBON JOVI買うのやめようかなって思いました。
と言うか「もうダメなのか?彼ら…」と思いました。
今って、若者がアメリカで「ロックでデビューしたい」っていうと、プロデューサーがすごく渋い顔するらしいですね。
「売れないのわかってて、わざわざその分野から出るのやめてくれ」って…。
セールスという点から見れば、BON JOVIがニューアルバムを出すのだって、決していい環境とは言えない。
ジョンはあのビジュアルであの才能があるわけだから、ソロでの人生を考える事もできるはずだし、実際今のご時世を見て、バンドからソロに転向するヴォーカリストもいる。
また、せっかく皆で素晴らしい物を作り上げて来ても、ケンカが絶えず、ブチ壊れるバンドもある、誰とは言わないけど(笑)
でもジョンはソロでなく、バンドとしての「BON JOVI」でありたいらしい。
そして「自分ももう「BON JOVIを見て、この世界に入りました」という若者に出逢う年になった。色々な葛藤もあるが、自らの為でなく、広い意味で音楽を捕えて
歌って行きたい。時代は流れて、また新しい世代が出て来るだろうけど、あとに続く人達にもいいものを残したい。我々の使命だと感じている」
と語っています。
↑こういう人、今、少なくなったと思います。
そして、こういう人がいないと、世の中がうまく回って行かなくなると感じます。
だから、次のアルバムがどうなるのか…不安ではありますが、大事にしなければいけないバンドだなと思う。
強い志を持って音楽と向き合っているようなので、またいつか素晴らしい名曲を生んでくれる…かも知れない。
曲調とかはどんなものでもいいが、強いて挙げるなら…生音で作り上げて欲しいな、打ち込みとかではなく。
ジョンが常日頃からBON JOVIというバンドの演奏力の高さを話題にしているので、ならば生音で勝負して欲しいところです。
ロックってやっぱりむき出しのヒューマンな詩・音・声が魅力だと思うので、なるべく変に加工しないで作って欲しいな…というのが個人的な希望です。
とにかく頑張って欲しいです。


BON JOVI ★★ (2005-08-16 08:11:00)

↑本当にその通りですね。
何でも肯定するのが良いファンだとは思えない。
私もBON JOVI好きですが、何度も書いている通り「THESE DAYS」までで線が引かれてしまい「CRUSH」と「BOUNCE」はイマイチ好きになれないのです。
声も、出ないゆえ声質自体も今までと違って聞こえる。
でも声が多少聞き苦しくなっても、音楽の性質自体を維持できていれば、いい曲は作れると私は思う。
で、「CRUSH」と「BOUNCE」はすごくメロディアスであったり、受けそうなものも沢山入っている。
…にも関わらず、今までとは違うと感じる。
これは声もだがそれだけでなく、メロもアレンジも何か今までの強烈なエネルギーのようなものを感じられなくなったせいもあるかな…。
(↑あくまで個人的感覚であってBON JOVI非難ではありません)
…が、やはりまだ彼らが現役でやると決めている以上は応援しようかな。
1曲スペシャルな曲が現れてくれれば…と思うのですが…。


BON JOVI ★★ (2005-09-13 18:35:00)

↑行きました。
今朝の「めざましテレビ」の特集も見ました。


BON JOVI ★★ (2005-09-16 22:35:00)

dave rodgersさん。
ライブトーク、結構質問しましたよ。
見事に没りましたけどね((((((o_ _)o ~☆
でも、正式な数はわかりませんが、きっとかなりの人が来ていたはず。
行けただけでもラッキーだったと思います。
ライブトークでは、ジャケになっている例の顔について「名前はあるんですか?」と聞いている人がいましたよね。
その時はそれに対して「名前はヒューだ」とか答えていたので「ふーん。ベーシストの名前を付けたのか。でもなんで?」とすっかり真に受けてしまいました。
でも「めざましテレビ」と「とくダネ」ではあの顔の名前は「ナイスくん」だと言っていて、どうやらそっちが本名らしいと判明しました(笑)
「ヒュー」はジョークか。
「めざましテレビ」では番組で募集したファン150人を招待して行われたミニライブの模様を中心に放送されていて「IT'S MY LIFE」や「HAVE A NICE DAY」を披露していました。
メンバー、終始ニコニコでしたよ。
「とくダネ」ではフジテレビ内のスタッフルーム・スタジオ・食堂を見学している様子が流れていました。
少しだけインタビューもありましたが、音楽とはほとんど関係ない内容でした。
POOYANさん。
リッチーのタトゥは前からだと思うけどな。
かなり面積が広いですよねえ、あれ。
でもタトゥがすごいと言えばデヴィッドの方がすごいような…。
最初見た時目が点になりました。
「なんだ、あれ?!」って…。


BON JOVI - Bounce - You Had Me From Hello (2005-08-08 17:54:13)

きれいな曲ですね。
BOUNCEの中ではまあまあ好き。


BON JOVI - Cross Road - Always ★★★ (2005-02-18 12:58:08)

詞・曲・アレンジ・歌唱、すべてが素晴らしい名曲。
2番と最後が特に好きです。
この曲、最高に盛り上がってますよね~!!


BON JOVI - Cross Road - Someday I'll Be Saturday Night ★★ (2005-02-27 19:44:19)

明るくノリノリな曲で結構聴いてたなあ。
最後の「ヘッ・ヘッ・ヘッ・ヘーイ!」が好きだった。
文字で書くと↑何だかアホみたいですが(笑)


BON JOVI - Crush ★★ (2005-05-16 17:54:00)

発売日に手に入れた「CRUSH」だったが、ここに至るまであまり聴き込んでは来なかった。
…と言うのも最初聴いた時、どうも「このアルバムは好きになれそうにない」と感じたから。
「ボンジョヴィのアルバムは全てリアルタイムで聴いて来て、みんな愛せたのに、なぜこんな風に感じるのだろう?」と、ずっと不思議だったが、とにかく好きじゃないと思った。
でも、最近「自分の錯覚かも知れない」と思い直し、再び「CRUSH」を引っ張り出して来て、真剣に聴いてみる事にした。
結果は…やはり、好きではないアルバムだった。
別に地味でもいいはずである。
声を張ってるだけがロックにおいて名アルバムではない。
でも、このアルバムには結構キャッチーでメロディアスな曲がある。
と言う事は本来とっつきやすいはずである。
「IT'S MY LIFE」は「LIVIN' ON A PRAYER」のアレンジと「YOU GIVE LOVE A BAD NAME」のメロの一部を足して2で割ったような曲で、ボンジョヴィの音楽が染み付いているファンなら当然好印象を抱きそうな曲だし、「THANK YOU FOR LOVING ME」は誰かが披露宴で流しそうな泣きのメロだし、「JUST OLDER」は爽やか、「SAVE THE WORLD」もすごくきれいなバラード。
この辺りは非常に聴きやすくて、大衆に受け入れられやすい曲だと思う。
そう考えれば本来は「パッとしない」なんて感じないはずのアルバムだ。
そして、ジョンの歌だってとても上手い。
演奏も良い。
なのに何故か心に響いて来ないのだ。
アルバム「THESE DAYS」を聴いてみた。
すごくいい!
これは今聴いてもやはり胸に来るものがある。
曲が好みとか、そういう事ではなく、何か心にグッと来るものがある。
このアルバムのバラード「THIS AIN'T LOVE SONG」はCRUSHの「THANK YOU FOR LOVING ME」よりドラマチックさで言えば欠けているかも知れないけど、「THANK YOU~」よりずっとジーンと来る。
「THESE DAYS」も本当に感動ものだ。
次にDVD「ライヴ・フロム・ロンドン」を見てみた。
このライヴは良い。
ジョンがロック界の王子のごとく、女性ファンにキャーキャー言われているが、そんなところを差し引いてもこのライヴは良い。
見ていると無償に「ライヴに行きたいな」と思えて来る。
それはきっと、彼ら自身が感動しながらライヴを行っているからだと思う。
そのムードが観客にも、映像を見ている者にも震えるほどの感動を与える。
音楽に魂を感じる。
次に「CRUSH」ツアーのDVDを見てみた。
そこには昔より精悍になり、歌も成熟したジョンがいた。
演奏も、リッチーの歌も昔より数段上手くなっていた。
しかし…この映像を見て「自分が「CRUSH」を聴いた時、パッとしないと感じたのは勘違いじゃなかったんだな」と思った。
映像を見ても、感動しなかった。
自分の大好きな歌をジョンが歌い上げている時でさえ…。
「大人になったから落ち着いた」では片付けられないものを感じた。
落ち着くのは年をとれば他のバンドでも昔よりは落ち着いて行く。
仕草も、顔の表情も…。
でも、それでも本人に強い何かがあれば伝わるものだ。
「CRUSH」と「CRUSH」ツアーを通して感じたのは、彼らが本当に音楽を心底楽しんでいる感じがしなかったという事。
それが、CDを聴いた時おそらく「パッとしない」と感じた原因だと思う。
プロだから、乗り気でなくても歌は作れるし、歌える。
「いつも全力でやっている」と言う事もできる。
でも何か…「心、ここにあらず」みたいなものを強く感じてしまった。
あくまで「勘」だが…。
「毎日同じ事の繰り返し。しょせん人生なんてこうやってツアーしてるのが主でしょう。本当に厳しい商売だよ。ショウをやる事は楽しいけど、それ以外は大して素敵ではない」とティコが言っている。
そうだろうな。
本当に想像を絶する大変な毎日なのだろう。
でも、もしかしたらこういう感じが音に出てしまったのかも知れない。
音は正直だなと思う。
↑決してボンジョヴィを中傷しているのではない。
ただ、好きだからと言ってすべてを「まあいいじゃないか」とは見られない目なだけで。
冷静に聴いて、良いものは「良い」悪いものは「悪い」とフェアに判断できるファンでありたい。
また秋にはアルバムが登場するらしい。
是非もう一度心が震えるような、魂のこもったボンジョヴィに会いたい。
今まで数々の名曲を生んで来たのだ。
まだまだ彼らは行ける。
どうか頑張って欲しい。


BON JOVI - Crush - It's My Life (2005-02-18 12:44:18)

↑BLACK MURDERさんに激しく同意。
「な、なぜこの曲が2位?!」と本当に思う。
BON JOVIはもっと名曲いっぱいあるのに。
この曲だったら昔のアルバム中の曲の方がずっと好きだ。


BON JOVI - Crush - Mystery Train (2005-08-08 18:05:09)

CRUSHの中では好きな方かな。


BON JOVI - Crush - One Wild Night (2005-08-08 17:45:21)

ロックであってロックでないようなこのメロディ。
結構好きではある。


BON JOVI - Crush - Save the World (2005-02-27 20:21:21)

クサいと言えばクサいが、これがボンジョヴィ風という事なんだろうなあたぶん。


BON JOVI - Crush - Thank You for Loving Me (2005-02-27 20:17:53)

確かに映像と一緒だと感動するドラマティックな曲だと思う。


BON JOVI - Have a Nice Day - Have a Nice Day (2005-12-14 13:10:53)

「BOUNCE」か「HOOK ME UP」のような曲。
最近この路線が多いですね。
トヨタLAV4のCMでガンガンかかっているので、かなりの人が知っている事でしょう。
ジャパンツアーも決まったし、頑張れー!


BON JOVI - Keep the Faith - Bed of Roses ★★★ (2005-02-18 13:10:02)

シブい。しびれる。カッコいい。大好きな一曲です。


BON JOVI - Keep the Faith - I Believe ★★ (2005-08-08 17:47:28)

KEEP THE FAITHは本当にいい曲入ってますよね。
この曲も好きです。


BON JOVI - Keep the Faith - I Want You ★★ (2005-08-08 17:51:44)

♪ア~ウォーンチュ~♪って言わないで♪ア~ウォーンユ~…♪と発音するところが好きです。


BON JOVI - Keep the Faith - I'll Sleep When I'm Dead ★★ (2005-05-25 21:02:51)

ノリノリで結構好きですよ。
ライヴではなくてはならない曲になっていますね。


BON JOVI - Keep the Faith - In These Arms ★★ (2005-06-17 17:55:15)

いい曲だなぁ。しかし他にもっと好きな曲があるから★2つにしておこう。


BON JOVI - Keep the Faith - Keep the Faith ★★★ (2005-02-27 19:51:31)

ベースのアレンジ、ギターソロ、メロディ、ヴォーカル共好みの曲。
かっこいいね!


BON JOVI - Keep the Faith - Woman in Love ★★ (2005-06-17 18:01:08)

ありがちなメロなんだけど、この曲を歌うジョンの声はいいよね!


BON JOVI - New Jersey - Bad Medicine ★★ (2005-02-18 13:14:31)

彼らの曲の中ではかなりヘヴィな部類ですよね。
これも当時カセットテープのCMで、印象的でした。
悪そうな感じがいいですね。


BON JOVI - New Jersey - Blood on Blood ★★ (2005-02-27 19:39:43)

明るくかっこ良く、きれいなロックですね。


BON JOVI - New Jersey - Born to Be My Baby ★★ (2005-02-27 20:01:58)

ノリが良くてとても聴きやすい曲。
サビのメロディがかっこ良くて好き。
ジョンの歌唱もワイルドで光ってますね。


BON JOVI - New Jersey - I'll Be There for You ★★★ (2005-02-18 13:05:32)

BON JOVIの中ではトータルで見ると超名曲に入る部類だと思います。
あの掛け合いも良かったし、ジョンの「AHAAAAAAAA--!」もしびれますよね。ムードもいいし、盛り上がりますよね。


BON JOVI - New Jersey - Lay Your Hands on Me ★★ (2005-05-25 20:59:55)

ライヴでのコーラスは本当に見事!!
このタイトル見ただけで、歌い出しそうになります。


BON JOVI - New Jersey - Living in Sin ★★ (2005-06-17 17:57:30)

まあまあ好きな曲。ジョンの歌唱がカッコイイ!


BON JOVI - New Jersey - Wild Is the Wind ★★ (2005-02-18 13:17:23)

何といってもギターソロに心を奪われる一曲!


BON JOVI - Slippery When Wet - Livin' on a Prayer ★★★ (2005-02-18 12:52:32)

うん。この曲1位は当然かな。
文句なしにカッコイイですね。
もちろんリアルタイムで聴きましたよ。
当時AXIAのカセットテープのCMでこの曲が使われてて、彼らも出演してたんですよね。
「なんとイカす曲だ!」と速攻買いに行きました。
ものすごい回数聴いた曲です。


BON JOVI - Slippery When Wet - Wanted Dead or Alive ★★★ (2005-05-25 20:57:36)

リッチー歌ウマッ!!


BON JOVI - Slippery When Wet - You Give Love a Bad Name (2005-02-27 19:46:38)

昔日本のアイドルデュオ、Winkがカヴァーした曲。


BON JOVI - These Days - Hey God ★★★ (2005-02-27 20:07:05)

歌のバックでずっと鳴ってるギターがすごくかっこいい!
サビのジョンの歌唱も良い。
まあでも、この曲はやっぱりギターが好きだ。


BON JOVI - These Days - These Days ★★★ (2005-05-15 13:07:33)

曲はもちろんの事、この歌詞がまたいいんだな。
ライヴで聴くと更に感動的です。
この曲のメロディは本当に美しい。


BON JOVI - These Days - This Ain't a Love Song ★★★ (2005-02-27 20:26:52)

この曲は最初ラジオで聴いたんだけど、1回聴いて「いい曲だな」ってすごく印象に残った歌です。
名バラードだと思いますよ。


BON JOVI - Tokyo Road - One Wild Night 2001 (2005-08-08 18:02:57)

タイトルは「ONE WILD NIGHT」だが、オリジナルよりワイルドさはなくなってるなあ。
でもロック好きな人以外の多方面に受けるのはこっちなのかも?


BOZ SCAGGS - Boz Scaggs - We Are All Alone ★★★ (2005-12-22 21:07:07)

♪悩みを解き放って、新しい自分に生まれ変わるんだよ。
何も心配する事はない。
すべてを忘れよう。
僕らは今、二人きり。
二人切りさ…というような感じの歌。
切なさの中に、あたたかさ漂ういいバラードですね。


BOZ SCAGGS - Silk Degrees - We're All Alone ★★★ (2005-12-22 21:10:30)

ジャズピアニストの小曽根 真さんもこの曲を演奏していますが、やっぱりいい歌。


BRYAN ADAMS - 18 Til I Die - The Only Thing That Looks Good on Me Is You ★★ (2005-03-01 16:07:29)

このアルバムの中では結構聴いたな。
そんなに目立つ曲ではないけれど…。


BRYAN ADAMS - Cuts Like a Knife - Straight From the Heart ★★★ (2005-12-15 14:19:54)

綺麗なメロをハスキーだけど透明度ある声で歌ってますね。


BRYAN ADAMS - Reckless - Heaven ★★★ (2005-03-01 16:00:43)

哀愁ロッカーブライアンの超有名バラード。
やはり名曲と言えるでしょう。


BRYAN ADAMS - Reckless - Run to You ★★★ (2005-03-01 16:11:06)

これ、リアルタイムでPV見てすごく印象に残ってます。


BRYAN ADAMS - Reckless - Summer of '69 ★★ (2005-03-01 16:17:15)

ブライアンの中ではさわやかな方ですね~。
そうか、この曲が1位ですか…。


BRYAN ADAMS - So Far So Good - Please Forgive Me (2005-03-01 16:04:24)

しっとりとしたいいバラードだった。


BRYAN ADAMS - Waking Up the Neighbours - (Everything I Do) I Do It for You ★★★ (2005-03-01 15:56:59)

一番最初にこの曲を思い出したのでレビューしました。
ギターソロいいなあ。
(どうもギターが効いてる曲が好きなようで…)


BUMP OF CHICKEN - jupiter - メロディーフラッグ ★★★ (2005-02-22 23:58:57)

この曲も歌詞がいいです。


BUMP OF CHICKEN - jupiter - 天体観測 ★★★ (2005-02-22 23:57:00)

歌詞がいいですよね。


CARPENTERS - A Kind of Hush - I Need to Be in Love ★★★ (2005-08-08 20:16:01)

とにかく泣けて来る。


CARPENTERS - A Song for You - Top of the World ★★★ (2005-08-08 20:16:52)

何故か懐かしい気分になる。


CARPENTERS - Carpenters - Rainy Days and Mondays ★★★ (2005-08-08 20:12:07)

もう、この曲大っっっ好きです。
永遠の名曲。
原曲の方もなかなか好きなんだけど、カレンヴァージョンも最高!!


CARPENTERS - Carpenters - Rainy Days and Mondays ★★★ (2005-12-15 20:28:47)

↑原曲というか・・・この曲の作詞者ポール・ウィリアムズが歌ってるのもあります。


CARPENTERS - Close to You - (They Long to Be) Close to You ★★★ (2005-08-08 20:18:18)

この曲も色んな人がカヴァーしていますが、やはりカレンが一番!


CARPENTERS - Made in America - Touch Me When We're Dancing ★★★ (2005-08-08 20:22:05)

↑言いたい事を全部言って下っているので、もうコメントする事なし。


CARPENTERS - Now & Then - Sing ★★★ (2005-08-08 20:19:49)

本当に歌って素晴らしいなと純粋に思えますね。


CARPENTERS - Now & Then - Yesterday Once More ★★★ (2005-08-08 20:14:52)

あまりにも有名な超名曲。
カーペンターズは色々な人がカヴァーしますが、誰もカレンにかなわない。


CHICAGO - Chicago 16 - Hard to Say I'm Sorry / Get Away ★★★ (2005-02-23 00:07:53)

昔聴き過ぎて、今はあまり聴きませんが名曲ですね。
「アズ・イェット」がこの曲カヴァーしましたが、そちらも曲の世界観を大切に歌っていて良かったです。


CHICAGO - Chicago 17 - You're the Inspiration ★★ (2005-02-23 00:12:03)

名曲だし、昔は本当に良く聴いたのだけど、シカゴのバラードは曲調のパターンや歌い方がある程度決まっているので、飽きやすいとも言えるかな。


COCCO - クムイウタ - Raining ★★★ (2005-02-23 22:27:48)

何と言うか…静かに歌っていても、ものすごい説得力があるんですよねこの人の歌は…。


COCCO - クムイウタ - 強く儚い者たち ★★★ (2005-02-23 22:31:12)

声もメロディもすごくきれいで、歌詞も一見おとぎばなしのようなのだが、実は皮肉や切なさがいっぱい詰まったシビアでリアルな歌。


COCCO - サングローズ - 焼け野が原 ★★★ (2005-02-23 22:35:45)

↑彼女の最後のテレビ出演見ました。
普通の人が同じ事をしても「え?」ってなりそうなものですが、彼女だと本当に泣けてしまうのです。
本当に鎧を着ずに、無防備に魂ひとつで生きている人なのだと思う。
そしてそれが聴く者の心をとらえて放さない。


COCCO - ブーゲンビリア - カウントダウン ★★★ (2005-02-23 22:25:44)

初めて聴いたのはラジオでしたが、歌詞がすごく衝撃的でした。
COCCOはおとぎばなしみたいな歌も沢山歌ってるけど、急に毒づいたり、執念深い歌をうたったりと、本当に不思議な人だ。
でも、ガラスのような儚さもあり…惹き付けられますね。


CULTURE CLUB - Waking Up With the House on Fire - The War Song ★★ (2005-12-14 00:10:28)

♪戦争はんた~い♪
すごく記憶に残っている。


CYNDI LAUPER - She's So Unusual - Girls Just Want to Have Fun ★★ (2005-12-14 00:15:01)

かわいい曲。