この曲を聴け!
N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5901-6000

MyPage

N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5901-6000
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
モバイル向きページ 


マキシマムザホルモン - 鳳 (2006-12-30 15:21:00)

2001年発表のMini Album。
容易に手に入れることの出来るマキシマムザホルモンの音源としては一番古い作品。
この頃から現在のメンツでやってます。
ダイスケはんのデス声はあまり聴けないし、曲解説も無しで歌詞が意味不明(笑)
まぁ、最近のようなポップ感は控えめで、どちらかというと“コア"な音楽やってますね。
ところで、日本盤のみボーナストラックがあるらしいので買うときは注意してくださいね!(この表示は絶対ハッタリだ!!)
[★★☆  ]


マキシマムザホルモン - 鳳 - B×b× ★★ (2010-05-16 13:28:31)

なんだかKORN?って感じ。


マキシマムザホルモン - 鳳 - Force ★★ (2010-05-16 13:19:47)

記念すべきオープニングナンバー。
サビのクサメロ、このコアなグルーヴ感、これぞホルモン!
歌詞がマトモ?


マキシマムザホルモン - 鳳 - Wxhxux ~ワシかてホンマは売れたいんじゃい~ ★★★ (2010-05-16 13:36:32)

多分このアルバムで一番の名曲。
疾走系ながらもポップなメロディが入って取っつきやすい。


マキシマムザホルモン - 鳳 - マキシマム ザ ホルモンのテーマ ~麺カタこってり~ ★★ (2010-05-16 13:22:46)

この題名にもかかわらず、まるで目立たないある意味残念な曲。
ダイスケはんの未発達ながなりヴォイス炸裂。
わりぃかぁくそぉぉ!!


マキシマムザホルモン - 鳳 - マキシマム・ザ・21世紀 ★★ (2010-05-16 13:25:01)

チョッパーとナオのヴォーカルが炸裂してますがな。
アルバムで一番ホルモンらしい曲か。
どこかダイスケはんがアンソニーしてるよね。


マキシマムザホルモン - 予襲復讐 - maximum the hormone ★★★ (2015-11-21 14:41:55)

本気にしたやつFuck!
この言葉が未だに頭にこびりついておる。


マキシマムザホルモン - 予襲復讐 - 鬱くしき人々のうた ★★★ (2015-12-28 12:08:06)

鬱くしき人々よ 「0.5生懸命」にて勝て!


ミドリ ★★ (2009-04-21 21:57:00)

新作聴いたけど、もうちょっと頑張って欲しいなぁ・・・


ミドリ - セカンド - ドーピング☆ノイズノイズキッス ★★★ (2009-04-18 22:52:02)

やはり、この曲が最高!
「衝動を餌に快楽を飼う」


ミドリ - ファースト - わっしょい。 ★★★ (2009-04-21 21:58:43)

あー、どっこいしょ♪
デスってます、暴走してます。


ミドリ - ファースト - ロマンティック夏モード ★★ (2009-04-21 22:12:17)

「己の全てを解放するとき 完璧で無敵」な曲(笑)
何がロマンチックじゃい、熱いのは認めるが、これじゃカオスティックだよww


ムック - 球体 - 咆哮 ★★★ (2010-08-07 13:12:40)

1曲目からかなり硬派な出来。
コーラスのキャッチーさが素晴らしい!
流星以来のキラーチューンだ!
ライブはこの曲から始めると思うので、つかみはバッチリやな。


ムック - 是空 ★★ (2010-07-27 22:04:00)

2003年発表の3rd Album。
メジャー第1弾!音が破壊的にヘヴィです。
前作が絶望的に暗かったのに対し、今作は光の射す面もあり、入門編に良いのではないか?
全曲個性豊かで、その分統一感や緊張感に欠ける部分もあるが、十分傑作。
サウンド的にも結構オシャレなバンドなんですね、彼ら。
得意の昭和臭いムック節がたまらんのです。
オススメは②、③、④、⑪、⑫です。
91点。


ムック - 流星 - 流星 ★★★ (2010-09-28 20:30:18)

アルバムを閉める名曲。
このアルバムで最初に気に入った曲でした。
イントロの幻想的な感じがとっても好きだ。
サビのメロディも良いですね、ムックらしいけどらしくない、そんな曲。


レミオロメン ★★ (2006-02-11 17:59:00)

ついにレミオロメンが登録されているではないか!!
意外にもスリーピースなんですよね、最近売れ出しました。
ちなみにバンド名に意味はなく、メンバーがじゃんけんで勝った順に一文字、二文字、三文字と好きな言葉をつなげて作ったんだとか(笑)


レミオロメン - HORIZON ★★ (2010-07-03 19:48:00)

2006年発表の3rd Album。
『粉雪』の凄まじいまでの大ヒットにより、音楽性が変貌しつつある時期の作品。
上でも言われているように、前作に比べて曲の善し悪しの差が少々目立つ。
というか、前作が凄すぎただけだ。
並以上の曲を平然と並べるだけやはりこのバンドは凄い。
オススメは①、④、⑦、⑪です。他にも②、⑤、⑨もよろし。
89点。


レミオロメン - HORIZON - 1-2 Love Forever ★★★ (2010-07-03 19:16:37)

ライブで定番となった名曲。
心和む歌詞も良い。


レミオロメン - HORIZON - MONSTER ★★ (2010-07-03 19:25:21)

地味なんだけど、微妙に入ってるピアノとかいいじゃん。
ミスチルの「MONSTER」とは真逆にアレンジした小林、これはこれで良いか。


レミオロメン - HORIZON - シフト ★★★ (2010-07-03 19:10:39)

初期の臭いのするスリリングな疾走曲。
ほとんどバンドサウンドのみなのも良い。
こういう曲減ったよね。


レミオロメン - HORIZON - スタンドバイミー ★★★ (2010-07-03 18:54:46)

スタンドバイミーって名前の曲は名曲が多いですね。
1曲目としてはレミオ史上最高のキラーチューン。
爽快でメロディアス、これは良い。


レミオロメン - HORIZON - 蒼の世界 ★★★ (2010-07-03 19:06:39)

比較的アップテンポの曲。
まさにジャケのごとく蒼い曲。
それにしても、このイントロはラルクの某曲かと思いましたよ。
レミオの中でも非常に聴きやすい曲だと思います。


レミオロメン - HORIZON - 太陽の下 ★★★ (2010-07-03 19:20:46)

8th Single。
映画『子ぎつねヘレン』主題歌。
メジャー感バリバリなのだが、サビがとっても良いので。


レミオロメン - HORIZON - 粉雪 ★★★ (2006-02-11 17:56:05)

最近売れに売れてるシングル。
今年初のミリオンか??
友達がカラオケで歌ってて知ったんだけど、以来、何も興味もなかったレミオロメンに気が向くようになった。
サビがいいわ~


レミオロメン - ether [エーテル] - モラトリアム ★★★ (2010-07-01 19:05:16)

レミオらしいアップテンポの曲。
やはり真骨頂でしょう!
小林のアレンジもこれなら悪くない。


レミオロメン - ether [エーテル] - 春夏秋冬 ★★★ (2010-07-01 19:03:21)

まさに題名通りの歌詞が風情があって良い。
情景描写なら負けない藤巻、流石です。
メロディも極上!


レミオロメン - ether [エーテル] - 春景色 ★★★ (2007-03-29 18:55:10)

王道的な曲。レミオでは一番好きだなぁ。
この日本風な旋律がとても心地よい。
演奏も面白味あってよろし。


レミオロメン - ether [エーテル] - 南風 ★★★ (2010-07-01 19:41:06)

有名すぎだけど良いもんは良いですわ、爽やかポップス。


レミオロメン - 朝顔 ★★ (2010-06-19 14:45:00)

2003年発表の1st Album。
山梨県出身のスリーピースバンドのデビュー作。
その後、ブレイクした後の大胆なキーボードの導入もこの頃はほとんどない。
バンドサウンドのみで勝負してます。
「フェスタ」の再録が5曲、シングルおよびそのカップリング4曲、新曲2曲という寄せ集め要素の多い作品だが、これが良くできてるんです。
メロディがとっても良い、この無難さ、バランスの良さが新人離れしてます。
演奏力、歌唱力などまだ荒いところはありますが、これだけ出来れば拍手ものです。
オススメは②、④、⑤、⑨です。捨て曲無いんで入門編。
これがクソCCCDなのがなぁ・・・
89点。


レミオロメン - 朝顔 - まめ電球 ★★★ (2010-06-19 14:15:52)

アルバムオープニング曲、とはいえ再録なんですが。
極初期からあった曲だけあって、どこかマニアックな雰囲気。
光が射したような、サビはまさにレミオ節!


レミオロメン - 朝顔 - ビールとプリン ★★★ (2010-06-19 14:21:04)

レミオ屈指の冬バラード。
こんな人間臭い歌詞書くのは日本人だけですな。
キーボードの装飾がないところが、余計説得力があって良い。


レミオロメン - 朝顔 - フェスタ ★★★ (2010-06-19 14:35:55)

疾走感のある極初期のナンバー。
ベースのうねる感じがかっこいい。
ライブ映えしそうだ、やっぱこういう曲はないとね。


レミオロメン - 朝顔 - 朝顔 ★★★ (2010-06-19 14:29:21)

このアルバムのリードトラックだけあって、シングルカットできそうな曲。
当時のレミオは爽やかな曲をやっても、どこか湿った感じがした。
そこが良かった。


レミオロメン - 朝顔 - 日めくりカレンダー ★★★ (2010-06-19 14:18:09)

どこかしんみりした藤巻のヴォーカルが、夏を描写した歌詞にあってますね。


安全地帯 - 安全地帯 COMPLETE BEST ★★ (2016-09-10 13:52:29)

いくつもある彼らのベスト盤の中でも2枚組とボリュームがある。
安全地帯のベスト盤で聴いたことがあるのは、今のところこれと「I Love Youからはじめよう」だけ。
オリジナルアルバム未収録曲が実に3分の1以上を占めており、オリジナル盤しか持っていない自分にとっては重宝する内容になっている。
入門編というよりコレクター向けな要素が大きい、当時の彼らのベストには珍しくデジタルリマスターが施されているが可もなく不可もなく程度のもの。
入門編なら『安全地帯 BEST〜I Love Youからはじめよう』か、『安全地帯 ゴールデン☆ベスト』がおススメ。
・・・と、数年前なら書いただろうが、昨今パソコンに入れて好きなように聴く人が増えてきているという観点だと、一番買いなのはこれかも。
他のベスト盤はこれさえあれば大概編集できてしまったりするからなぁ。
少なくとも、初心者を引き込むにはちょいと曲順と選曲が弱い。


安全地帯 - 安全地帯I Remember to Remember - I Need You ★★★ (2015-10-08 23:03:37)

アルバムの中でも気に入ってる曲。
フェイドアウトするのがあと20秒くらい遅くてもよい。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - Happiness ★★★ (2016-09-07 22:44:26)

ギターのアレンジがいちいちカッコいい。
傑作IIIでも特に好きな曲。


安全地帯 - 安全地帯III ~抱きしめたい - ブルーに泣いてる ★★★ (2015-10-08 23:05:19)

これぞ安全地帯なサウンドだと思う。
こういう曲が一番似合うと思うんだけどなぁ。
なんで人気ないのかなぁ・・・


安全地帯 - 安全地帯IV - 合言葉 ★★★ (2016-09-08 01:35:27)

マイナーだけど安全地帯で5本の指に入る。
イントロもサビもカッコ良すぎる。
こんな超名曲がベスト盤にも収録されずに埋もれるなんておかしい。


安全地帯 - 安全地帯V - 夕暮れ (Instrumental) ★★★ (2016-09-08 21:07:05)

かなりの名インスト。
ギターのメロディが心地よい。


安全地帯 - 安全地帯VI ~月に濡れたふたり - Shade Mind ★★★ (2016-09-08 23:21:41)

六ちゃんの奏でるセクシーなベースがカッコいい。


安全地帯 - 安全地帯XI ★STARTS★「またね…。」 - HUNTER ★★★ (2016-09-09 17:21:24)

久々に80年代の彼らのような曲調でカッコいい。
やっぱりこういう曲は冴えるなぁ。


陰陽座 - 臥龍點睛 - 蛟龍の巫女 ★★★ (2006-06-14 21:30:10)

黒猫さんグッジョブ!


陰陽座 - 鬼子母神 - 組曲「鬼子母神」〜怨讐の果て ★★★ (2012-11-04 15:52:32)

リフがなかなか良い。
陰陽座にありそうでなかったタイプかな?
個人的にはこっからクライマックス。


陰陽座 - 鬼子母神 - 組曲「鬼子母神」〜月光 ★★★ (2012-11-04 15:32:09)

ヘッドフォンで聴くと、アレンジ力の凄さが伝わってくる。
陰陽座はこういう曲が一番ブレないと思う。


陰陽座 - 鬼哭転生 - 眩暈坂 ★★ (2010-02-24 18:13:06)

リフが陰陽座版「CREEPING DEATH」って感じで硬派。
ナレーションが気合入ってて素晴らしい。
初めて聴いたときはドキっとしました。


陰陽座 - 金剛九尾 - 蒼き独眼 ★★ (2010-03-14 12:24:11)

何の変哲のないナンバーながら、ストイックなかっこよさが良い。
このアルバムの曲は大体そうなんだけどね。


陰陽座 - 封印廻濫 - 浸食輪廻 ★★ (2005-05-21 23:14:08)

このバンドで一番激しい曲。
しかし、彼らの曲なので必ず展開があるので暴走していてもしっかり陰陽座してます。


陰陽座 - 封印廻濫 - 百々目鬼 ★★ (2006-07-21 22:02:12)

リフがAnthraxの「Caught in a Mosh」まんまなのだが、もかっこいい、原曲とは違った重さと奇怪さが何とも言えない。

「己も うぬらも 限りない先人の形見を
囓りて 舐りて 明日を生きる餓鬼の群れと知れ」

・・・つまり、お前らだって先人達が出した貴重な知恵の産物を平然と使ってるんだから、俺たちがちょっとくらい先輩メタルバンドのアイデアもらったってパ○リだの喚くんじゃねぇよ!!ってことですかね。


陰陽座 - 風神界逅 - 故に其の疾きこと風の如く ★★★ (2014-11-18 16:27:57)

スピード系の曲にしては、妙に瞬火の歌い方が丁寧になってきたなと感じた。
サウンドもメタルにしてはダイエット気味、ただそれを補ってメロディが美しい。


陰陽座 - 魔王戴天 - 覇道忍法帖 ★★★ (2010-03-07 10:05:56)

忍法帖シリーズ屈指の美しいメロディですね。
リフもメイデンっぽくて最高、まさに陰陽座ならではの曲。
スムーズな展開にギターソロすら邪魔だと判断したのか、ホントに流れに無駄がない、でもこれじゃ忍法なしでは・・・


陰陽座 - 雷神創世 - 而して動くこと雷霆の如し ★★★ (2014-11-18 17:36:14)

どう考えても、風神雷神の中でこれが一番良い。
魑魅魍魎以降、このバンドはアルバムの後半に勝負曲を配置している気がします。(逆に魔王までは前半が強かった)


陰陽座 - 雷神創世 - 人首丸 (2014-11-18 16:53:12)

珍しく本格的なインストかと思いきや、ものの見事につまらない。
これは進歩しがいがあるね。


陰陽座 - 煌神羅刹 - 朧車 ★★★ (2005-05-21 23:16:47)

たまにLaputaに似てると言われる彼らですが、この曲は特にそんな色が濃いです。
ダークな雰囲気と勢い、メロディアスなギター辺りにそんな感じがします。
アルバムの中でも一番好き。


陰陽座 - 煌神羅刹 - 煌 ★★★ (2010-02-27 16:52:23)

これも前曲同様、正統派でかっこいいですね。
Panteraの「Mouth for War」のイントロを無理矢理ジャパメタにするとこうなるみたいなリフが気持ちよい、全編通してダレルのようなギタープレイが随所に出ている気がします。
たたきつけろぉぉぉぉぉおおおおおぁぁああああああああ!!!!
瞬火さんってこんな声出るんだ・・・


影山ヒロノブ - Cha-la Head-cha-la/でてこいとびきりzenkaiパワー - Cha-la Head-cha-la ★★★ (2005-02-15 20:34:37)

僕みたいにこれを聴いて育った人も多いでしょう。
他の曲知らなくてもこれぐらいなら知ってる。
ガキの頃みんなでフュージョンして遊んだなぁ・・・(懐。)


喜多郎 ★★ (2016-02-02 14:11:39)

もう15年以上前になるが、メタルに聞き出す少し前の時期にこの人のベスト盤をしょっちゅう聴いていた。
わりと音楽性が広い方なので、当たり外れも激しいが、「シルクロード」や「古事記」はかなり聴いたなぁ。
シンセサイザーという楽器の可能性を広げた人物の一人だと思います。


喜多郎 - 古事記 - 饗宴 ★★★ (2016-02-15 22:54:01)

テレビでもよく流れる代表曲。
この人の曲の中でも5本の指に入るくらい好き。
こんな曲日本人にしか作れません。


喜多郎 - 古事記 - 大蛇 ★★★ (2016-02-02 14:13:39)

かっこよすぎる、この人のロックでプログレッシヴな部分が垣間見れる。
ゲーム音楽的ですらある。


喜多郎 - 氣 - Clouds in the Sky ★★★ (2016-02-02 14:18:43)

文字通り、雲の中に吸い込まれるような曲。
この手の曲は十八番みたいなもんだが、この時期の曲は特に充実している。


黒夢 ★★ (2010-05-03 21:07:00)

黒夢、SADS、ソロ全てで活動。
期待より心配の方がでかいな。


黒夢 - CORKSCREW ★★ (2005-02-08 20:33:00)

1998年発表の6th Album。
パンクロック路線の黒夢の頂点とも言うべき超傑作!!
とにかく頭からケツまで疾走しまくってる、とくに開始5曲の流れは息をつく暇がない。
シングル2曲もこの場所以外はあり得ないような配置に置かれている。
疾走一辺倒でもなく、後半は様々なタイプのロックが入っていて、曲の短さにも負けず、それぞれ個性を放っている。
オススメは①、②、③、④、⑤、⑥、⑫です。
とにかく怒濤の14曲44分を駆け抜けます、清さんの唯一無二のパンクロックをご堪能あれ!!
93点。


黒夢 - CORKSCREW - Candy ★★★ (2004-09-07 15:37:53)

黒夢でも最高レヴェルに疾走感のある高速ナンバー。
KATSUJIさんの鬼ドラムもむっさかっこいい!!
こりゃライブ映え間違いない、このアルバムのピーク点でしょう。


黒夢 - CORKSCREW - Cowboy ★★★ (2010-05-05 20:47:11)

これも歌詞にあった曲調で、中々好きだ。
ギターリフが結構かっこいいですね。


黒夢 - CORKSCREW - Hello, CP Isolation ★★ (2010-05-05 20:45:28)

今度はポップです、歌詞は・・・


黒夢 - CORKSCREW - Last Pleasure ★★★ (2010-05-05 20:57:52)

締めの一発!!
ライブのラストを飾ることも少なくなかった疾走曲。
そう、清春のシャウトが熱いんです、ベースもバスドラ並みの威圧感あり!


黒夢 - CORKSCREW - Masturbating Smile ★★★ (2010-05-05 20:16:57)

勢いだけで作ったように見えて、皮肉を込めた歌詞や休止など工夫が凝らしてある。
愛想笑い・・・まさに清春が嫌うに最もふさわしい所作。


黒夢 - CORKSCREW - Tell ★★★ (2010-05-05 20:35:20)

初期SADSにも通じる曲。
前の曲までが壮絶だったためか、余り目立たないが良い曲ですよ。
「見苦しくてもそれは正直という当たり前の僕さ」


黒夢 - CORKSCREW - 少年 -Screw Mix- ★★★ (2004-05-22 23:39:13)

曲の入り方がこりゃまた格好いい。
歌詞も曲も最高。
黒夢最強の超名曲!!

20世紀末、ヴィジュアル系もそうだが数多のロックバンドが人気を上げていたが、これだけ若者の心を鷲掴みにする歌詞が書けたのは清春だけだったと思う。
どのバンドにも代表曲はあるしどれも名曲ですが、歌詞に関しては清春の右に出るような人すらいなかった。


黒夢 - Cruel ★★ (2005-05-06 21:06:00)

1994年発表の2nd Album。
臣の参加している最後の作品。
小規模な作品なので、一気に聴けます。
最初聴いたときは1曲目と2曲目の区別すらつかなかったが・・・(笑)
路線は前作の延長線上の要素もあるが、メタリックだし、パンキッシュなサウンド。
頭2曲なんか、かなり飛ばしてます。
名曲「ICE MY LIFE」収録。


84点。


黒夢 - Cruel - 寡黙をくれた君と苦悩に満ちた僕~full Acoustic Version~ ★★★ (2010-05-04 12:40:09)

うん、前作のよりこっちの方が良く聞こえるね。


黒夢 - Drug TReatment ★★★ (2005-05-06 20:55:00)

1997年発表の5th Album。
その名の通り中毒性のある楽曲群が並んでいる、またまた音楽性を変貌させた黒夢。
前作で現れたパンク・ロック路線をさらに露出し、棘が増しましたね。
バンドサウンド以外の音はかなり抑え、ロック魂を存分に味わえる快作です。
ギターが重くなり、リフを前面に押し出した曲も目立つ。
HM/HRにも通じる破壊力のあるアルバムです。
というか一番メタルよりな作品だと思うのです。
オススメは①、④、⑦、⑪、⑫、⑬、⑭です。
ラストが名曲目白押し!!
91点。


黒夢 - Drug TReatment - BLOoDY VALENTINE (2010-05-05 13:55:39)

渋いかっこいい!!曲。
決して目立つ曲ではないが、しみじみとヘヴィなギターや、妙に耳にこびりつくサビも癖になりますよ。


黒夢 - Drug TReatment - DISTRACTION ★★★ (2011-03-14 21:34:26)

人時節効いてますね。
ライブ映えが良いと言うよりもライブのために作られたんでしょう。
これは楽しい定番曲。


黒夢 - EMI 1994〜1998 BEST OR WORST - C.Y.HEAD (Live) ★★★ (2010-05-05 13:52:34)

超突進してるライブテイク!!
スタジオ版が聴けなくなります。
ここまで荒くなってもかっこいいのは、原曲の骨格がしっかりしているからでしょう。

なお、C.Y.はチバユウスケ説が横行しているが、当時ミッシェルはデビューして間もないし、清春が相手にするほどのセンセーショナルに扱いもされてなかった。仮にこの曲があと2年くらいあとならまだ考察の余地はあるが、これは音楽評論家に向けられた歌詞という方が納得がいく。


黒夢 - EMI 1994〜1998 BEST OR WORST - FAKE STAR (Live) ★★★ (2004-09-07 15:39:53)

気合い入っててかなり速い!!
これぞ後期黒夢のライヴアンセム。
だからこそ、この曲で幕を開け、この曲で閉めるわけです。

必死に外人を真似る商業的成功・テクニック至上主義者たちより、ここで提起された偽物の道の中にこそ日本ロックの活路はあると思う。
X JAPANや聖飢魔IIの"ヘビメタ"だって、"メタル"を汚したのではない。断じて。
英語以外認めないという一部のおっさんメタラーの自己陶酔系な意見は非常に馬鹿馬鹿しい。
あの雑誌が売れなくなるのも時流から鑑みれば至極当然だろう。
アイデンティティクライシスにすら繋がる危険な島国コンプ丸出しの保守思考。
存在自体が本格派と対極なカルチャーに、本格派があると考えるのは幻想以外の何モノでもない。

ジャパニーーーーーーーーーーーズーーーーーーーーーー!!!!!


黒夢 - EMI 1994〜1998 BEST OR WORST - カマキリ -1997 BURST VERSION- ★★★ (2010-05-04 19:59:38)

ハリガネムシの如く、顔色を変えずにカマキリの腹に大人しく寄生できないんだな。
何食わぬ顔でどっしり構えるこの巨大カマキリを潰しても、当時の彼ならどのカマキリにも同様の文句を垂れることであろう。きっと彼ならカマキリのケツから大人しく出て来ませんな笑


黒夢 - FAKE STAR〜I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER〜 ★★ (2005-08-25 20:58:00)

前作「feminism」とこのアルバムは初登場1位をとったという中期の傑作。
前半はアップテンポな曲でぐいぐい押しといて、後半はミディアムかつスロー路線で聴かせるといった感じ。
HITOKIのベースラインもこの頃から特に好き、2人になってから存在感が増してる。
清春の歌詞が特に挑発的になってきたのもこの辺りから、彼ならではの言葉選びがまた良い味出してる、②とか④とか(笑)
feminismとDrug TReatmentの間の作品なのだが、キーボードの音が派手に導入されているのが特徴。
このアルバムの曲、ライブ音源と全く印象違ってて面白い。
オススメは②、③、④、⑥、⑪、⑭。
[★★★★ ]


黒夢 - FAKE STAR〜I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER〜 - Cool Girl ★★ (2010-05-05 01:25:47)

パンキッシュなナンバーが立て続けに出現!
歌詞も後期のノリになってるね、やらしいわ!


黒夢 - FAKE STAR〜I'M JUST A JAPANESE FAKE ROCKER〜 - [H.L.M] is ORIGINAL ★★★ (2010-05-05 01:49:16)

BESTのHARD DISCにも入っていた名曲。
インナーの写真のせいか、キーボードが中華っぽく聞こえます。
HARD DISCに入るだけあって、ギターがヘヴィです。
非常に浮いてる曲だが、楽しい曲だ!


黒夢 - Headache and Dub Reel Inch (2011-11-10 19:35:02)

聴いて思わず笑ってしまった、思っていた以上に楽しめた。
前作の面影は間違いなくないと予想していたが、先行シングルからも想像がつかない内容。
こりゃ、話題作にして問題作かもね。
頭から、最近のSADSをデジタルロック化したような疾走メタル。その後もデジタル色濃厚。
中盤がシングル、後半2人がソロ活動で培ってきたようなロックナンバーが並ぶ。
そして、最後はバラード。
流石黒夢、これだけやりたい放題とは(笑)
このメンバーしか作れないアルバムだと思います。
オススメは②、④、⑤、⑥、⑪。
今後に期待。まだ十分に化けそうで。
ただ、今年はSADSの出来の方が良かったかなぁ。
[★★★  ]


黒夢 - Headache and Dub Reel Inch - 13 new ache ★★★ (2011-11-10 19:40:57)

はい、もろSADS。だってこのメンツだもん。
良いんです、もう、カッコよければ。
ただ、アウトロ長すぎ。


黒夢 - Headache and Dub Reel Inch - Heavenly (Album ver.) ★★★ (2011-11-10 19:37:32)

今のところ復活後の最高傑作。
リフもメロディも良い、ロックしてる。


黒夢 - KUROYUME COMPLETE RARE TRACKS 1991-1993 〜インディーズ全曲集〜 ★★ (2006-06-18 10:15:00)

2000年リリースのインディーズ全曲集。
DISC.1:『中絶』
DISC.2:『生きていた中絶児』『亡骸を・・・』
買うならこれ買ってください、全曲デジタルリマスターだし。
マジでお得。


黒夢 - feminism ★★★ (2005-05-06 21:02:00)

前2作の路線を引き継いだ最も『売れ筋』な路線だが、「垂れ流しのポップスは僕の敵」と発言する人の作るポップスは安易に聴き流せない高い水準になっている。
アルバムの始まり方からしてかなり獰猛な実験性が垣間見られる。
3-1=2、2>3というインナーのコメントがかなり印象的。
佐久間正英のプロデュースとギター、そうる透のドラムも違和感なく調和している。
古さを感じさせないアレンジが活きている。
オススメは②、⑧、⑪、⑫、⑭。
[★★★★ ]


黒夢 - feminism - Unlearned Man ★★ (2011-03-14 15:50:27)

原曲。
やはり、再録Ver.の方がはっちゃけてて良いと思うが、メロディラインはこっちの方が際立っていると思う。


黒夢 - feminism - feminism ★★★ (2010-05-04 19:42:32)

ギタリスト抜けた後だけどギターカッコ良いです!
人時もこういうポップなの作れるんですよね、後期は歌モノは清春ばかりだったけど。
ところでかなり良い曲だと思うのですが、発言少なっ!!


黒夢 - feminism - くちづけ ★★★ (2010-05-04 20:14:28)

ミドルナンバーですが、メロディはアルバム屈指の完成度。
流石清春、歌モノは外さない。
バージョン違いの「KISS」よりこっち。


黒夢 - feminism - 解凍実験 ★★★ (2010-05-04 19:39:40)

インスト要素がかなり強い曲。
とにかく疾走する人時のベースがクールすぎる!!
ガスバーナーで!!
直ちに!!


黒夢 - feminism - 情熱の影 -Silhouette- (2010-05-04 20:09:14)

ベースラインが妖しい、グルーヴィな曲。
こういった実験性の高い曲もよく作ってくるのが面白い。


黒夢 - feminism - 眠れない日に見る時計 ★★ (2011-03-14 15:12:10)

そんなのにアスピリンは効くんだろうか?笑
黒夢のアルバムは曲順が秀逸だと思う。


黒夢 - 黒夢コンプリート・シングルズ ★★ (2006-06-18 10:20:00)

2003年発表のCOMPLETE A-SIDE & B-SIDE SINGLES。
DISC.1は『SINGLES』そのまんま。
DISC.2はそのカップリング曲全曲。
シングルズ買うならこれ買ってください、買っちゃった人はレンタルで借りてDISC.2のみ聴くべし!(笑)
こうして聴くと、やはりこのバンドのソングライティングセンスの凄さが分かる。
個人的にはDISC.2の人時のベースラインがツボでした。


黒夢 - 黒夢コンプリート・シングルズ - Suck me! ★★★ (2010-05-15 20:51:02)

これもキチガイソングやな。


黒夢 - 生きていた中絶児 ★★ (2005-09-19 16:12:00)

1992年1月発表の5曲入りデモテープ。同年末にはCD化。
前年に2曲入りデモテープ「黒夢/&DIE」を即日完売した名古屋出身のロックバンドは波に乗り、翌年この作品をリリースする。
中身はかなりB級クサく、破壊的である。
速いテンポで暴走しつつもそれなりのオリジナリティを感じ、やたら癖になる。
なるほど、インディーズチャート1位ですか(苦笑)
清春関係で現在安易に手に入る音源では一番古いので、興味本位で聴いて意外にはまっちゃうかも?
俺もインディーズ全集借りて聴いてブッたまげてました(笑)
オススメは①、③、⑤の疾走曲3曲、凄まじい緊迫感です。
他のバンドとは桁違いの殺気です。
83点。


黒夢 - 生きていた中絶児 - 楽死運命 (2010-05-03 20:22:55)

「黒夢」「磔」に続いて人時の曲だが、こちらは「狂い奴隷」の様にジワリジワリと迫り来るナンバ-。
ダーク極まりない、こもった感じのドラムがかっこいい。
陰湿なベースも良い。


黒夢 - 生きていた中絶児 - 鏡になりたい ★★ (2010-05-03 20:31:49)

ギターが心地よい。
清春のヴォーカルが五月蠅いといったら怒られるか(汗)
黒夢がメロディアスな方向へ向かいつつあることを、アルバム内で最も端的に示している。


黒夢 - 中絶 ★★ (2004-10-09 15:34:00)

1992年7月発表のIndies Mini Album。
2つのデモテープの後に発表されたこの作品はオリコン初登場3位を獲得する。
音質は良くないものの、個人的にこういう何とも言えないダークな雰囲気好きだったりする。
ギターソロもなかなか良いから、やはりこのEPは聴く価値あり。
にしてもかなりコアだ・・・最近の彼からは想像すらつかない。
タイトルトラックは名曲です。
なんてもの哀しい雰囲気なんだ。


黒夢 - 中絶 - In Sky ★★ (2010-05-03 20:06:54)

ぐおぉぉぉ!!
なんだ、このサウンドは!
ヘヴィなリフにアコースティックなんてもう・・・


黒夢 - 亡骸を・・・ ★★ (2005-09-19 16:22:00)

1993年発表のIndies Album。
「親愛なるDEATH MASK」のリメイクを始め、驚異的な進化を遂げている。
ここまで来れば、メジャー入りも頷けます。
メロディや演奏能力が成長し、清春も叫ぶだけではなくなった。
デビューアルバムの落ち着きさえ面影を見せている。
インディーズ時代の黒夢ならまずこれかな。
この凄まじい殺気と狂気に満ちたサウンドは黒夢という陰湿な響きそのものだ!
オススメは①、③、⑤、⑧、⑨、⑩です。

89点。


黒夢 - 亡骸を・・・ - UNDER・・・ ★★★ (2005-01-09 18:35:37)

堕ちて幸せを!
一曲目から凄い勢い、臣のギターソロもキレてます。
激しくても勢いの中に華があるのが黒夢。
インディーズ時代の魅力が十分に味わえます。