この曲を聴け!
N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5201-5300

MyPage

N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 5201-5300
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
モバイル向きページ 


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Downward Spiral ★★ (2009-08-02 11:25:18)

前身バンドの精算はこの曲で済ませたようで。


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Everlasting ★★★ (2009-08-02 11:10:53)

イントロで名曲と分かってしまった(爆)
なんだこの暴走感、ホーンテッド最速クラスじゃね??


THE HAUNTED - One Kill Wonder - One Kill Wonder ★★★ (2011-11-25 20:42:10)

ワーン、キィール、ワァーンダァーーーー!!!!
殺気こもってますね、最高です。
全編通してリフカッコよすぎ、これ以上の暴走曲はさすがのTHE HAUNTEDでも書くのは至難だろうに。


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Ritual ★★★ (2011-01-29 14:22:23)

日本盤Bonus Track。
本編に負けず劣らずのテンションで攻めるデスラッシュナンバー。
どこか哀愁感も強い、疾走の仕方もまさにイエテボリ系。


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Shadow World ★★★ (2012-12-20 22:14:57)

The Hauntedのミドル曲の中でもベスト3に入る名曲。
彼らほど「Shadow」という言葉が似合う北欧人はいないだろう。


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Shithead ★★★ (2005-01-13 19:50:50)

イントロのリフがメタリカっぽくて良い。


THE HAUNTED - One Kill Wonder - Urban Predator ★★★ (2009-08-02 11:23:16)

サビのメロディアスさが適度で、ひたすら押す!


THE HAUNTED - The Haunted ★★★ (2011-01-28 23:58:57)

At the Gates以上にスラッシュメタルしてる記念すべき1st。
At the Gates的な曲もあるが、ベクトルはあくまでオールドスクールなスラッシュメタルのノリだ。
キレのあるビョーラー兄弟のギターリフもさることながら、1stらしい殺伐としたテンションが素晴らしい。
前半は叩みかけるように疾走曲が並んでいる構成も気が利いている。
驚くことにSLAYERの劣化コピーとか言う人もいるらしいが、少なくともそれはない(笑)
影響は受けていても彼らのリフとグルーヴを一緒にするには両者は離れすぎている(まだLamb of Godとかの方が近いと思う)
Voはこのバンドはアロの方が合ってると思うが、表現の幅が広いピーターだって素晴らしいシンガーだったと思う。(悪いけどここは過去形)
1曲目なんて彼が歌ってなんぼな曲。
①~⑤、⑨が特に気に入った。

90点。


THE HAUNTED - The Haunted - Chasm ★★★ (2009-07-09 22:19:43)

やばい、2曲目にこれとか気が利きすぎ!!
リフがかっけー!!


THE HAUNTED - The Haunted - Choke Hold ★★★ (2011-01-28 23:28:14)

TESTAMENT、EXODUSなどを彷彿させるベイエリアテイストのスラッシュメタル。
もはやリフで乱闘してるようなテンションだ。


THE HAUNTED - The Haunted - Forensick (2011-11-24 22:14:47)

ほぼインストの終曲。
無くてもよさそうな感もなくはないが、後半は彼ららしいリフワークが聴ける。


THE HAUNTED - The Haunted - In Vein ★★★ (2011-01-28 23:23:39)

お馴染みイエテボリズムの疾走曲ですね。
何気に間奏も良い、北欧バンドらしさがでています。


THE HAUNTED - The Haunted - Shattered ★★★ (2009-07-09 22:31:50)

深みも減ったくれもない大暴走ぶり(笑)
頭振るしかない、キレ味抜群!
ザックザックやねん!!


THE HAUNTED - The Haunted - Soul Fracture ★★★ (2009-08-15 21:55:30)

北欧バンドであることをしっかりと確認させるような曲。
ピッキングが気持ちよい。


THE HAUNTED - The Haunted - Three Times ★★★ (2012-12-17 20:20:43)

前進!前進!
ヴォーカル、テンション高し。


THE HAUNTED - Unseen - The Skull ★★ (2012-12-23 22:21:05)

このアルバムではまだ聴ける方だと思う。
中々に渋いな。


THE HAUNTED - Versus - Crusher ★★★ (2011-02-10 21:34:48)

せめてこういう曲があと2~3曲あればもっと良質なメタルアルバムになったはず・・・


THE HAUNTED - Versus - Seize the Day ★★★ (2016-03-05 20:55:12)

この時期にしては会心の一撃に等しい存在感。


THE HAUNTED - rEVOLVEr - 99 ★★★ (2011-01-29 14:30:03)

7拍子と8拍子を巧みに入れ替えるリズムがかっこいい。
このゴリ押し感もたまらん。


THE HAUNTED - rEVOLVEr - Abysmal (2009-08-10 22:44:14)

多少地味だが、実はソロがかっこいい!
でもアルバムの流れをせき止めてしまうような位置にあるのが残念。


THE HAUNTED - rEVOLVEr - All Against All ★★★ (2012-12-21 20:13:57)

PVが最強、エクストリームメタル界屈指の出来だと思う。
この手の音楽のプロモはこういうので良いんだ。
このバンドにこれ以上のPVは作れないだろう。


THE HAUNTED - rEVOLVEr - Liquid Burns ★★★ (2009-01-30 22:30:57)

おきまりパターン、文句のつけようがない名曲。
マジで、段取り上手。
分かってるよ、この人たち。


THE HAUNTED - rEVOLVEr - Sabotage ★★★ (2009-08-10 22:40:56)

典型的な疾走曲だが、これまでのアルバムに比べて多少リフにメロディの導入方法に変化が現れている。
これがメジャー化なのか?
にしても、こういう曲やらせたらハズれないのも凄い。
ピーターもこの頃まではキレッキレッだもん。


THE LEGION - Unseen to Creation - Redeemer ★★★ (2014-07-09 23:06:57)

冷徹なリフとかなり高めのテンションが素晴らしい


THE MARS VOLTA - Amputechture - Tetragrammaton ★★★ (2012-03-25 16:16:16)

リフの嵐、しかも全編狂ってる。
1曲目の反動が思いっきり出てます、素晴らしい。


THE MARS VOLTA - De‐Loused in the Comatorium - Cicatriz ESP ★★★ (2012-03-24 14:08:07)

この独特の音空間、臨場感が素晴らしい。
歌メロが良く、中盤かなり無茶をしても曲としてのまとまりがギリギリある(笑)
僕がマーズ・ヴォルタに求めるもの全てが詰まっている名曲。
最初のサビの手前のあの“間”にはビックリしましたが・・・


THE MARS VOLTA - De‐Loused in the Comatorium - Eriatarka ★★ (2015-07-04 12:58:20)

彼らがポストハードコアバンドから進化してきたのがよくわかる曲。


THE MARS VOLTA - De‐Loused in the Comatorium - Inertiatic ESP ★★★ (2012-03-24 13:32:49)

ワルツリズムのサビが素晴らしい。
一曲目から彼らの自由奔放ぶりが堪能できる。


THE MARS VOLTA - De‐Loused in the Comatorium - Roulette Dares (The Haunt Of) ★★★ (2012-03-24 13:42:04)

このリフ、中毒性があるな。
ライブ映像も熱い!


THE MARS VOLTA - De‐Loused in the Comatorium - This Apparatus Must Be Unearthed ★★★ (2013-06-26 17:17:37)

定番曲ではないが、個人的に大好きな曲。
演奏も良いが、歌メロがかなり好き。


THE MARS VOLTA - The Bedlam in Goliath - Cavalettas ★★ (2012-03-25 19:38:40)

・・・はい、後半戦開始。
相変わらずの混乱サウンド。
このハイテンションなリズム感癖になるな。


THE MARS VOLTA - The Bedlam in Goliath - Conjugal Burns ★★★ (2012-03-25 20:17:48)

僕もリフワーク、展開、メロディなど総合的にみてThe Mars Volta史上最高傑作だと思ってます。
Bメロからサビにかけてのリフワークやメロディが最高。
間奏も出し惜しみないくらいにカオスだし、曲自体適度にコンパクトなのも良い。


THE MARS VOLTA - The Bedlam in Goliath - Goliath ★★★ (2011-09-21 00:02:25)

PVも凄い、これは笑った。


THE MONOLITH DEATHCULT - The Apotheosis - Doomed to Slaughter ★★★ (2015-06-08 20:15:44)

1stの1曲目にして名曲。
ド迫力の音塊、ブルータリティ。


THE MONOLITH DEATHCULT - The White Crematorium - 7 Months of Suffering ★★★ (2015-06-08 22:29:13)

1stにくらべ、随分とメロディを強調するようになってきたなぁと感じたが、ブルータリティも損なわれておらずかっこいい。


THE MONOLITH DEATHCULT - Trivmvirate ★★★ (2012-06-30 01:13:30)

2008年発表の3rd Album。
これはまさしく傑作の登場!!
想像を遥かに絶する大化けです(汗)
ブルデスに荘厳なシンセのみならず、クワイアやエレクトロ志向まで叩き込んで、ここまでカッチリまとめるバンドは世界広しといえども彼らくらいではないでしょうか?
飽くまでブルデスなのも好感が持てる、泣きメロとかメロデスとかは全然出てきません。
突っ走る時は全てをなぎ倒すがごとく、超高速疾走してます。
展開が素晴らしく練られており、曲が長尺でも飽きずにラストまで聴けます。
いやぁ、久々に凄いのに出会った。
最近のNileに物足りない人は是非とも、いや、これは全メタラーにオススメできる。
オススメは①、②、⑥、⑦、⑧です。


92点。


THE MONOLITH DEATHCULT - Trivmvirate - Demigod ★★★ (2012-06-30 01:00:03)

聴いた瞬間から、俺のDemigodはもはやBehemothだけじゃなくなったぜ。
リフもメロディもアレンジも最高レヴェルだ、名曲。
荘厳なシンセがグッジョブ!


THE MONOLITH DEATHCULT - Trivmvirate - Deus ex machina ★★★ (2012-06-30 00:28:24)

オープニングにして9分超え。
神々しいまでのクワイヤやデジタル色ありなのにしっかりブルデスってやがる。
この曲は彼らの最高傑作ではないだろうか?
個人的にはデスメタル史上でも上位1桁入りは確実というくらいの神曲。


THE MONOLITH DEATHCULT - Trivmvirate - Wrath of the Ba'ath ★★★ (2012-06-30 01:04:41)

ブルデスサイドのガチ曲。
ナイスグルーヴ、それにしてもカッコイイ。


THE MOODY BLUES - A Question of Balance - Melancholy Man ★★★ (2015-09-04 23:20:01)

このアルバムだとやっぱりこれだなぁ。


THE MOODY BLUES - Long Distance Voyager - Nervous ★★★ (2015-09-06 21:48:56)

とてもキャッチー、これも良い曲。


THE MOODY BLUES - On the Threshold of a Dream - The Voyage ★★★ (2015-09-03 22:32:32)

このインストはかなりかっこいい。


THE MOODY BLUES - Sur la mer - River of Endless Love ★★★ (2015-09-08 23:01:27)

音楽性は変わっても、メロディはMoody Bluesらしく美しい。
これも名曲では?


THE MOODY BLUES - To Our Children's Children's Children - Gypsy ★★★ (2015-09-04 18:55:41)

60年代の超名曲!
このバンドの中でもベスト10に確実に入るくらい好き。
コーラスが美しいし、中毒性もある。


THE OFFSPRING - Americana ★★★ (2010-07-26 15:06:00)

1998年発表の5th。
おそらくここからオフスプに対する評価が激しく分かれると思う。
「Pretty Fly」は明らかにそれまでの彼らからしてみても(良くも悪くも)弾けたヒット曲。
「The Kids Aren't Alright」もまた別の意味で規格外の曲に感じる。
毎回新しい試みは絶対に必要なタイプのバンドだとは思うが、その飛躍の仕方がとても面白い。
まさにロックが産み落としたバカ息子、しかも“幼稚で上等”なのかと思いきやただのバカでは終わらない、ただのバカにしては彼らの楽曲の賞味期限はあまりにも長過ぎる。
力押しの頭5曲は勿論素晴らしいが、後半も多少ダレる曲もあるが粒が揃ってて彼らの器用さが伺える。
アメリカ社会の異常性を徹底的に皮肉ったアートワークや歌詞にも注目、対比される理想と現実は聴く者のハートを抉り出す。
このアルバムの存在は、ポップパンクにおける“チャラさ”と“シビアさ”、“ノリ”、“ヒットポテンシャル”などに対する落としどころの1つだと思う。
blink-182の『Enema of State』もその類と感じる、この手の音楽はコンポーザーとしてのバランス感覚をかなり試される、器用なインテリ系の人が作る作品だと思う。
いわば、“計算されつくしたバカ”、「あんな曲からパクっていいの?」と言われても笑ってごまかすデクスターさん共々、愛すべき一枚。
[★★★★ ]


THE OFFSPRING - Americana - Americana ★★★ (2012-03-08 23:26:45)

ウォーファッキュー!!!
2年くらい前サマソニで大阪でみました。
東京だとHave You Everだったらしいが、これはこれで名曲だと思うぜ。


THE OFFSPRING - Americana - Pretty Fly (For a White Guy) ★★★ (2005-01-06 13:29:14)

超バカ売れしたこの曲。
“知的バカ”オフスプリングにはやっぱこういう遊び心の入ったお馬鹿ナンバーが必要だ。
意外とサウンドはどっしり構えた重さがあるのがミソだな。


THE OFFSPRING - Americana - Staring at the Sun ★★★ (2012-03-08 23:01:15)

ライブの定番曲、オフスプ史上屈指の疾走曲。
人生はフリーウェイを走るようなものかもしれませんが、この曲はジェットコースターのような加速度を持ってます。
同じコードを速度を変えるだけで使いまわすのに、全く飽きのこない名曲
単調なんだけど単調じゃない、そんな曲。


THE OFFSPRING - Americana - The Kids Aren't Alright ★★★ (2005-01-06 13:22:47)

言わずと知れた超名曲、The Offspringがライブの締めでよくやる曲です。
イントロでも聴けるように、彼らの音楽にはHM/HR的な要素もたくさん入ってる。
そこが“ロックの馬鹿息子”の器用さなのかもしれませんね。

歌詞は是非読んでみてください。
“アメリカの日常はおかしい”という、問題提起。
『一体どうなってるんだ
現実は最も冷酷な夢なんだ』


THE OFFSPRING - Americana - Walla Walla ★★★ (2009-08-25 23:19:39)

まさに西海岸パンク!
ノリが最高に良い、この脳天気なリフが良い。
コピーは簡単です、ドラムがちょっと体力あれば十分。


THE OFFSPRING - Conspiracy of One ★★ (2010-07-26 16:16:00)

2000年発表の6th。
トレードマークとも言える疾走メロコア路線をそのままに、よりロックでカッチリしたアルバムに仕上がっている。
演奏能力の成長がデビュー時に比べれば歴然、今の彼らはメロコアバンドの中でもかなり巧い方ではないでしょうか?
相変わらず、親しみ安く、飽きないメロディが満載。
メンバーも35歳になり、バカっぽさの中にも大人びたアレンジも聴けて面白い。
オススメは②、③、④、⑤、⑨。
相変わらず、最高な奴ら、他のパンク勢とは年の取り方が一味違う。
30代、40代が歌っても恥ずかしくないスマートな歌メロがカッコイイ。
後半が⑨以外あまりパッとしないのがたまに傷だが・・・
[★★★☆ ]


THE OFFSPRING - Conspiracy of One - Come Out Swinging ★★★ (2005-01-06 13:26:30)

オープニングからいつも飛ばす彼ら。
いつも人生に対してポジティブな曲で始まるところが良いね、ベースがクール!
ライヴでやったところを全く見たことがない、メンバーに嫌われてるのだろうか?


THE OFFSPRING - Conspiracy of One - Dammit, I Changed Again ★★★ (2012-10-04 20:02:37)

ギターがひたすらカッコ良い。
「畜生!俺はまた変わっちまった!」って歌詞も良い、実はかなり哲学的だったり。
それにしても、よくこんなに良い曲を続けざまに作れるもんだ。
この曲が中堅程度の人気しかない事実が恐ろしい。


THE OFFSPRING - Conspiracy of One - Living in Chaos ★★ (2012-03-10 19:59:53)

オフスプ史上でもかなりヘヴィな曲。
ヘヴィロックが流行りだした時代だったので、ちょっとやってみた感じだろうか。
しかも、結構イケてる、器用なバンドっていいな。


THE OFFSPRING - Conspiracy of One - Vultures (2010-07-26 16:10:32)

NIRVANAを彷彿させるようなグランジ要素の強い曲。
地味な扱いされるかも知れないが、オフスプの懐の大きさを垣間見ることができますね。


THE OFFSPRING - Days Go By ★★ (2012-06-30 14:32:00)

2012年発表の9th Album。
前作同様、バラエティ路線です。
脱メロコア/パンク色はいくらか息を潜め、曲によってはSmash時代を彷彿させるフレーズも出てきます。
2nd収録の“裏Have You Ever”こと「Dirty Magic」の再録も上手くハマってます。
ついに、1曲目が疾走曲ではなくなり、アメリカンな王道ハードロックでスタートというのも彼らの意欲がうかがえる。
全体としての出来は前作とトントンといったとこだろうか。
曲の当たり外れが前作の倍以上に激しい、特に中盤から後半にかけては「Dirty Magic」なしでは正直きつい。
それに対し、前半と終盤2曲はかなり良い感じ。
オススメは①、④、⑪、⑫です。
[★★★  ]


THE OFFSPRING - Days Go By - Slim Pickens Does the Right Thing and Rides the Bomb to Hell ★★★ (2012-06-30 14:34:28)

前作では明らかにGreen Dayかぶれだったこの手の曲も、今回はオフスプ印の良曲に仕上がったのは喜ばしきことだ。
なにより前曲からの流れが素晴らしい、久々の名曲コンボ。


THE OFFSPRING - Greatest Hits ★★ (2006-04-30 20:53:00)

2005年発表のBest Album。
アルバム7枚で節目をつける気なのか、シングルで発表された曲を歴代順に収録。
あくまでGREATEST HITSなので、曲の良さをぶち壊すような曲順な上、シングルA面曲ばかりなのでバンドの目玉である疾走曲がかなり少ないので、入門編としてもオススメ出来たもんじゃない。
それでも、あえて聴くことをオススメする理由は新曲「CAN'T REPEAT」や隠しトラックの「NEXT TO YOU(The Policeのカバー)」が良質。
曲単位ではホントに良いバンドなので、「こんなのもあったな」程度で良いでしょう、シングルカットはインパクト重視でナンボというのがよくわかる。
本音を言うならPV集の方が遥かに面白い、少なくともこっちよりも絶対にいい。
[★★★☆ ]


THE OFFSPRING - Greatest Hits - Next to You ★★ (2006-04-30 20:41:08)

DA HUIの後の隠しトラックはThe Policeのカバー。
気を衒わない、硬派な選曲とアレンジだと思う。
パンク・ハードコア系のバンドはカバーの水準が高いものが多い。


THE OFFSPRING - Ignition ★★★ (2005-01-06 13:13:00)

1992年発表の2nd Album。
聴きこむにつれて評価が上がるアルバム。
今ではConsriracy of Oneよりも上の完成度だと思っている。
中でも「No Hero」「Dirty Magic」は知る人ぞ知るパンクロックの名曲。「Forever and a Day」も後年にないタイプの相当カッコいい曲。
初期の曲はライヴのセトリから外されてしまってるが、ぜひとも多くの人に聴いていただきたい。
歌メロよりもリフで聴かせてこそのパンクロックをやっていたことがよく分かる。
このアルバムのリフの冴え具合は半端ない、彼らの前カタログ中屈指のリフワーク。
「Smash」はこれをメジャーに発展させたタイプだが、それ以降の作品は初期とは言われないだけあって、この作品の要素ってあんまり残ってないんだよね。
オフスプがこの路線で突っ走ってたらどうなっていただろうねぇ。
[★★★★ ]


THE OFFSPRING - Ignition - Dirty Magic ★★★ (2009-08-22 23:48:40)

「Have You Ever」とサビのメロディが同じだが、グランジテイストでこっちの方が深みを感じる。
本作のお気に入りの一つ。


THE OFFSPRING - Ignition - Forever and a Day ★★★ (2016-04-28 20:34:28)

1stはぱっとしないが、2ndは名曲揃い。
この曲もかなりかっこいい。


THE OFFSPRING - Ignition - Get It Right ★★★ (2009-08-22 23:44:27)

イントロからもろオフスプだよ、他の曲に使われてそうなフレーズがチラホラ・・・


THE OFFSPRING - Ignition - Kick Him When He's Down ★★ (2009-08-22 23:39:55)

メロディがキャッチーな3曲目。
ありそうで意外にないタイプの曲。


THE OFFSPRING - Ignition - L.A.P.D. ★★ (2009-08-23 00:01:58)

ダークに疾走。
デクスターの歌い方が緊迫感あって良いね。


THE OFFSPRING - Ignition - No Hero ★★★ (2009-08-23 00:00:00)

初期の集大成のような曲。
未発達だった1st路線のメロディを見事に消化しきった感じ。


THE OFFSPRING - Ignition - Nothing From Something ★★ (2009-08-23 00:04:09)

間奏がちょっとだけかっこいい。


THE OFFSPRING - Ignition - Session ★★★ (2006-04-30 20:31:45)

Fxxk!!!Fxxk!Fxxk!Fxxk!
2ndではかなり良い曲だと思う。
曲がキャッチーで親しみやすい。


THE OFFSPRING - Ignition - We Are One ★★★ (2006-04-30 20:34:42)

これはとても良いと思う、オフスプにしては尺長だがアルバムで一番好き!
メロディが完成型に近づきつつある。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre ★★★ (2004-09-05 20:32:00)

1997年発表の4th。
順当に「Smash」の路線を引き継ぎつつも、実験性はかなり高い。
結果的には前作の1/3も売れなかったが、これはこれで相当質の高い作品だと思う。
「Americana」より「Smash」派な自分には、この作品こそが「Smash」に次ぐNo.2の作品。
どの作品を聴いても感じるのは、オフスプのアルバムは非常に流れが計算されているということ。
この手の音楽のバンドの中でも、毎回これほど徹底的に粒を揃えるのは至難の業のはず。
日本人の耳には頭2曲と「All I Want」ばかりが目立つらしいが、他の曲も十分単品で聴くに耐える品質。
とにかくヌードルスのパートが最高にかっこいい。PVも面白い。
[★★★★ ]


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Amazed ★★★ (2009-08-23 13:09:12)

渋い系の曲だが、知名度がないのが残念。
GONE AWAYに埋もれてる気がするが、実は良い曲。
他のパンクバンドじゃちょっと味わえないな。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Cool to Hate ★★ (2012-03-08 20:12:28)

PV笑える!
メンバーも楽しそうだ。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Disclaimer ★★★ (2010-07-25 23:13:43)

え??これないの?
これが無いとオフスプのベストが作れません。
これが無いと始まらないのです。
次の「MEANING OF LIFE」へつながる流れは圧巻ですよね!


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Don't Pick It Up ★★ (2009-08-23 13:06:44)

『そんなもの拾うな』
歌詞がかなり面白い、笑ってられないだろうけどおもろい(笑)


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - I Choose ★★ (2012-03-08 20:17:27)

「腫れ上がったこの躰
窮地からの脱出は不可能
それでも笑い続ける俺
もうどうだっていいんだ」

こんな曲調だが、オフスプにしてはかなりネガティブな歌詞。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Leave It Behind ★★ (2009-08-23 12:50:23)

メロディが渋い、ちょっと地味な疾走曲。
前作の臭いがまだ残ってるね。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Me & My Old Lady ★★★ (2009-08-23 12:43:11)

妖しいリフ、当時のオフスプの十八番ですね。
ペースがかっこいい、デクスターの歌い回しも良い感じにはまってる。


THE OFFSPRING - Ixnay on the Hombre - Mota ★★★ (2004-09-05 20:34:28)

リフが素晴らしい名曲。
歌詞も、オフスプ節全開!
“ゴミのような男”が開き直ってやがる。

「だけど気分悪いぜ 負け犬なんてさ
敵は自分自身 こんな人生にしたのも自分
でも負けるのも 悪くないか
一晩中楽しく過ごせるかもな」


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace ★★ (2008-09-18 21:02:00)

2008年発表の8th Album。
前作でマンネリ感が見えだした彼らは、ついに思い切った掛けに出たようだ。
6thあたりから出てきたロック色をさらにバラエティ豊かに昇華させている。
スピードナンバーは頭4曲に固められ、後はバラードあり、ポップ曲ありと彼らのさまざまな一面が堪能できる。
パンクの殻を破ってこそパンクとか言ってたが、こいつは一本取られた。
オススメは③、④、⑦、⑩あたりだろうか。
彼らの進化はどこまで行くのでしょうね。
おそらくオフスプ史上最大の問題作。
そのインパクトはかなり強く、地味な前作の何倍も売れたというのも面白い。
[★★★  ]


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Fix You ★★★ (2011-10-10 11:32:14)

ここまで来ました、オフスプ。
曲の完成度は言わずもがな、メロディが最高。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Half-Truism ★★★ (2008-10-04 20:07:43)

これは素晴らしい、いつものオープニングと雰囲気は違うが、しっかりオフスプしている。
サビで失速するするところが斬新さを感じる。
もはやオフスプは次のステップに入ったようだ。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Hammerhead ★★★ (2009-09-05 12:29:45)

オフスプにたまにある“2曲を1曲にしちゃった"ような曲でございます。
こういう曲は強い、後半のリフがまさにオフスプ!


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Kristy, Are You Doing Okay? ★★★ (2009-09-05 12:35:12)

問題作中の問題作かと。
Dexter, Are You Doing okay?
ついにここまでレンジを拡げてきたか、確かに平凡なオルタナ系の曲よりは遥かに耳に残るメロディを持った曲ではある。
オフスプであることを気にしなければ良曲だと感じる。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Nothingtown ★★ (2009-09-05 12:43:07)

GREEN DAYっぽい曲。
アメリカンだね、こういうオフスプもたまにはありか。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - O.C. Life ★★★ (2009-09-05 13:03:11)

D.I.のcover
13曲目のシークレットトラック。
普通にハードロック、本編の曲を凌ぐほどの勢いと完成度。
このギターリフはくるね。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - Trust in You ★★★ (2009-09-05 12:22:15)

1曲目に続いてこれも疾走曲だが、こちらは典型的。
「ALL I WANT」「LONG WAY HOME」の焼き増しのようなサビだが、曲全体としては両者を足して2で割ったような出来。
リフがかっこいい。


THE OFFSPRING - Rise and Fall, Rage and Grace - You're Gonna Go Far, Kid ★★★ (2009-09-05 12:24:43)

このアルバムで一番良いと思うのだが。
ふとのぞかせるギターが印象的。


THE OFFSPRING - Smash ★★★ (2005-02-09 19:52:00)

1994発表の3rd Album。
オフスプの出世作で、メロディック・ハードコア史上永久に語り継がれるであろう超名作。
このアルバムは後続の傑作群を差し置いて僕の中で最高傑作だと思ってます。
パンクロックでありながら、この独特の“深み”を含蓄するサウンド、凡百のロックアルバムとは格が違います。
それまでのどこか中途半端なメロディを完全とも言えるレヴェルにまで昇華させ、疾走感も追求した結果がこれ。
良い意味でのアンダーグラウンドっぽさも残っており、はまれば中毒症状発現間違いなし!
曲のタイプも後半なんかは様々で、スカなんかもやっちゃってる。
それでも程よく曲がコンパクトなので、流れもよく整合感もある。
おすすめは③、④、⑦、⑧、⑨、⑪です。

95点。


THE OFFSPRING - Smash - Bad Habit ★★★ (2005-03-02 19:37:01)

最近の彼らならやらないような歌い方が非常に魅力的だ。
このアルバムでも特にキャッチーなサビを持っているね。


THE OFFSPRING - Smash - Genocide ★★★ (2006-01-04 22:26:22)

ギターリフが渋くてカッコイイ。


THE OFFSPRING - Smash - Gotta Get Away ★★★ (2009-08-23 10:55:00)

オフスプ流のロックンロール?
名曲だらけの作品だったが、この曲と「Self Esteem」は特に日本人に聴いてもらいたい。
良さが分かってない人が多い、いつになったらライブで聴ける日が来るんだ~!


THE OFFSPRING - Smash - It'll Be a Long Time ★★★ (2010-07-25 22:35:05)

サビメロがすばらしい疾走曲。
歌詞もどこかシビアかつパンクなものだが、それでもポジティブな方向に持ってくのがオフスプの良いところ。


THE OFFSPRING - Smash - Self Esteem ★★★ (2010-07-25 22:33:01)

言わずと知れた代表曲。日本以外では定番中の定番。
歌詞もダメ男全開で、いかにもオフスプ。
メロディも切なくていいものです。
オフスプの中でも特にグランジの影響が強い曲。
真性のオフスプファンはデクスターがこの曲を再びセトリに持ち込むまで布教活動をやめないように!笑


THE OFFSPRING - Smash - Smash ★★★ (2009-08-23 11:19:14)

かっこよさという意味ではこの曲がSMASHでは一番だと思う。
この男臭さが良い、ギターのミュート音もザクザクでメタル聴く人も親しみやすいと思う。
Northerがカバーするのも頷ける。

「自分を曲げてうまくはまったこともあったが
もうそんなことはしたくない
自分自身でいたいだけ
他人にわかってもらえなくてもいいさ」

この歌詞が当時の彼らをとてもよく表していると思う。


THE OFFSPRING - Splinter ★★ (2005-06-03 19:55:00)

2003年発表の7th。
帯には「スマッシュを彷彿させる」とか書いてありますが、そんなに似てるかなー、確かに前作までに比べいくらか路線をストリートパンクに戻してきた感じはあります。
「同じことはやりたくない」とメンバー自身も言ってるが、俺の中では既に“変わらぬ貫禄”のような偉大さが定着しつつある。
デクスターも言うようにこの路線では既にマンネリを自覚していた時期だが、こじんまりとしつつもこの路線であえて挑んできたのはかなり勇気のいることだと思う。
結果としてやはり世評はここから冷ややかだが、アルバム全体の流れかなり素晴らしい。
正直インパクトが弱くて既知感のある曲もあると言えばあるのだが、それを補うだけの良い曲もある。
初期から聴いてる方なら気づいていると思いますが、疾走曲の速度がリリース毎に速くなってきており、このDa Huiのようなこの高速ならではの曲は要チェック。
これで旧路線に別れを告げたという意味でも、興味深い作品。
[★★★☆ ]


THE OFFSPRING - Splinter - (Can't Get My) Head Around You ★★★ (2009-08-30 10:23:53)

歌い出しがもろ「STARING AT THE SUN」だが、こっちは王道ロックに近い。
このあたりからこういう曲が目立つようになったね、オフスプは。


THE OFFSPRING - Splinter - Defy You(acoustic) ★★★ (2009-08-30 10:43:15)

アコースティックVer.
最高にかっこいい、オリジナルバージョンより気に入ってる。
是非とも弾いてみたい一曲。


THE OFFSPRING - Splinter - Lightning Rod ★★ (2005-09-20 21:50:56)

曲の真ん中辺で静かになるところのメロが最高にカッコ良い。


THE OFFSPRING - Splinter - Long Way Home ★★ (2009-08-30 10:16:06)

「ALL I WANT」の焼き増し感があるが、無視して良いほどの悪い曲でもないよ。
よくよく聴けば、そんなに似てない!!・・・かも。


THE OFFSPRING - Splinter - Never Gonna Find Me ★★ (2004-09-05 20:37:31)

イントロのコーラスが良い、アウトロもこれまでにない感じで気に入った。
サビがもう少し気が効いてればなぁ・・・