この曲を聴け!
N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3001-3100

MyPage

N男さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3001-3100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62
モバイル向きページ 


MACHINE HEAD - Burn My Eyes - I'm Your God Now ★★ (2009-04-11 22:26:50)

終始静かで、中身はいかつい曲。
普通の曲かと思いきや、リフがどんどんかっこよくなる。
起承転結まとまってて良い。


MACHINE HEAD - Burn My Eyes - None But My Own ★★ (2009-04-18 22:06:00)

最後の疾走部分で急にカッコ良くなる。


MACHINE HEAD - Burn My Eyes - Old ★★★ (2009-04-18 21:52:47)

疾走曲もさることながら、こういうミドルナンバーもキラーチューンがそろってます。
これはDAVIDIANよりも好き。


MACHINE HEAD - Burn My Eyes - Real Eyes, Realize, Real Lies ★★ (2009-04-11 22:29:48)

パンテラチックで、なかなかかっこいい。


MACHINE HEAD - Burn My Eyes - The Rage to Overcome ★★ (2011-11-01 17:30:05)

DEATHの某曲の始まりかたですね、キュインキュインいってるギターが良い。


MACHINE HEAD - Machine F**king Head Live ★★ (2012-12-03 20:09:59)

2011年に行われたワールド・ツアーから、さまざまな場所で録音された音源を厳選して収録。約101分15曲。
この人たちってライヴでも巧いんだよな。
何気に今のメンバーで10年目。
サウンドもクリアなだけじゃなく、臨場感もあるのでライヴ盤らしいライヴ盤だと思う。
ラウドで生々しく、タイトでのれる演奏、ロブ兄貴の汗が飛んできそうだ。
お客さん、Machine Fxxkin' Head!連呼しまくり、熱いライヴ盤だ!


MACHINE HEAD - Supercharger - All in Your Head ★★★ (2009-02-21 23:44:39)

Crashing Around You系の曲。
リフもサビも良い、男臭いけど良い。


MACHINE HEAD - Supercharger - American High ★★★ (2009-02-21 23:46:29)

OH MY GOD!(笑)
どっかはっちゃけてるね、歌い出しがツボだった。
ノリが縦ノリロックな感じ。


MACHINE HEAD - Supercharger - Bulldozer ★★★ (2009-02-19 20:06:16)

初めて聴いたマシヘの曲です。
バンド名“機械頭”に曲名“ブルドーザー”、勝手な誤解があっさりと生まれる。
(・・・あ、この人たちひょっとしてメカオタク??)
にしてもリフが最高にクール!!!!
オープニングにふさわしいっす、まさにリフはブルドーザー!


MACHINE HEAD - Supercharger - Deafening Silence ★★★ (2011-11-04 20:13:51)

今思えば、その後のマシヘのベクトルを方向付けたのはこの曲だったのではないかと感じる。
ロブさん、やれば出来んじゃん、しかも調子に乗ってさらにこの路線で深化しやがって!


MACHINE HEAD - Supercharger - Kick You When You're Down ★★ (2009-02-21 23:32:58)

ヘンテコなリフが好き。


MACHINE HEAD - Supercharger - Nausea ★★ (2009-08-22 19:31:44)

アルバムで一番マシヘらしい曲だと思う。
普通の曲、でもこの位置にあることがアルバムの完成度を高めている。


MACHINE HEAD - Supercharger - Only the Names (2009-04-12 20:03:44)

いきなりダークになった。
もう少し手短に済ませた方が良いかもしれなかったが、浸る系の曲なのがも知れない。
でもさ、いくらなんでも単調すぎだと思いません?


MACHINE HEAD - Supercharger - Supercharger ★★★ (2009-02-22 00:13:08)

ユニークなリフ、どこかキレてるヴォーカル、メリハリついた展開・・・いたるところにマシへ節が!


MACHINE HEAD - Supercharger - Trephination ★★ (2009-04-12 20:27:34)

リフがメロディアスで結構ツボだったりする。
それにしても重い、前の曲までダレていただけに中々良いアクセントになっている。


MACHINE HEAD - The Blackening ★★★ (2009-08-23 01:18:00)

2007年発表の6th。
前作にも若干傾向は見られたが、ますます大作志向になった。
とにかく、メロウなツインリードと長らく控えめだったスラッシュメタル要素が目立つ。
巧みに構築された曲展開がますます感動を増幅させる。
近年のメタルシーンにおいて屈指の完成度を誇る楽曲群は、無駄な装飾は皆無。
ヘヴィでクールなバンドサウンドでガチンコ勝負です。
2作前の低迷ぶりが嘘のような勢いです。
これまでの作品すべてを通過して出来た産物なのは誰もがわかるはず。
まさに名盤と呼ぶに相応しいバンド史上最高傑作が誕生した。
今が全盛期か?はたまたもっと行くのか??
ベテランながらLamb Of God並みに楽しみなバンドである。
オススメは①、③、⑥。

92点。


MACHINE HEAD - The Blackening - A Farewell to Arms ★★ (2009-04-19 00:39:02)

結局最後まで捨て曲がなかった。
ロングナンバーだが、これもだれることなく聴かせる。
テンポチェンジも、メロディも絶妙。


MACHINE HEAD - The Blackening - Aesthetics of Hate ★★★ (2009-04-14 22:12:12)

ダイムバック・ダレルの死について歌われている、怒りの暴走チューン!!
「思い出は永遠に生き続ける
彼に代わって自由を生きるんだ
今以上に守り続ける、敬意は常に持ち続ける
兄弟愛のために
俺はこの言葉を話そう
無知に対しての沈黙はない
聖像破壊者、地獄で燃えるがいい
神の手で打ち倒されろ!」

最近、ロブさんは“どーしても長い曲を作るようになってきた”のようなことを言うようになりましたが、この曲は後半をもう少しスッキリさせてほしかった。


MACHINE HEAD - The Blackening - Battery ★★ (2009-04-19 00:42:25)

ご存じ、METALLICAの超有名曲のカバー。
原曲よりやや速めで、手堅い出来。
本人たちの持ち味のせいでメイデンやプリーストなどのブリテン系カバーより合ってる。
やっぱりマシヘはスラッシュメタルしてる時がカッコいい。


MACHINE HEAD - The Blackening - Beautiful Mourning ★★★ (2009-04-14 22:05:01)

ロブってこんなに歌うまかったっけ??ってな曲。
途中のアップテンポもかっこいい!


MACHINE HEAD - The Blackening - Clenching the Fists of Dissent ★★★ (2009-04-14 22:02:40)

またしてもオープニング曲最強伝説!!
Imperiumの深化版。
決して焼き増しではない。
さらに起伏に富んだ展開と練りこまれたメロディ、全てにおいて完成されている。


MACHINE HEAD - The Blackening - Halo ★★★ (2009-04-19 00:18:11)

当アルバムの目玉のような存在。
サビのリフが何ともいえない、間奏のベースもうねる!
メロディが良すぎだわ


MACHINE HEAD - The Blackening - Now I Lay Thee Down ★★★ (2009-04-14 22:16:02)

この曲は特にベースがかっこいい!!
ユニゾンもやってるね。
あと、間奏のリフも良い。


MACHINE HEAD - The Blackening - Slanderous ★★ (2009-04-19 00:07:39)

それまでのマシヘにはありそうでなかった3連系メタル。
Lamb of Godのようなゴツさがカッコいい。


MACHINE HEAD - The Blackening - Wolves ★★★ (2009-04-19 00:26:24)

9分の疾走曲という壮絶なナンバー。
マシヘの良さが凝縮されたような曲展開、リフワークがすばらしい。
「Master of Puppets」でいう「Disposable Heroes」にあたる曲だと思います。


MACHINE HEAD - The More Things Change... - Bay of Pigs ★★★ (2011-11-01 19:31:02)

へヴィに疾走。
何故これだけの曲が、こんなに人気がないのか。
中盤を固めるおいしい位置にあるのに。


MACHINE HEAD - The More Things Change... - Spine ★★★ (2011-11-01 19:24:08)

え、このリフ結構良くない?


MACHINE HEAD - The More Things Change... - Struck a Nerve ★★★ (2011-11-01 18:57:18)

これはガチですね、減速してもリフの質が落ちないし。


MACHINE HEAD - The More Things Change... - Ten Ton Hammer ★★★ (2011-11-01 18:49:16)

2ndアルバム一撃目。
このへヴィリフも良いが、何気にシンプルなサビが気に入った。


MACHINE HEAD - The More Things Change... - Violate ★★★ (2011-11-01 19:37:46)

スローでムーディーな世界観を構築する大作。
やはり加速するのだが、芸術としては彼らの中でも出色ではないかと。


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - All Falls Down ★★ (2009-08-22 22:27:27)

ヘンテコなリフだが中々かっこいい。
マシヘらしい曲。


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Bite the Bullet ★★ (2009-02-22 19:09:36)

無駄のないヘヴィナンバー
一曲目が終わったからって油断しすぎやない??
手短に結構良いよ。
ただ、もうちょっとのらせてくれても良いかなとは思う。


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Days Turn Blue to Gray ★★★ (2009-02-22 19:33:49)

これも素晴らしい、後半3分過ぎた当たりから怒濤のリフ!!
この哀愁感のあるリフがたまらない。


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Elegy ★★ (2009-04-14 20:39:53)

「地球はお前のものじゃない
俺たちが地球のものなんだ」
曲調からは想像もつかないエコメタル(笑)
でも、サビは切ない、そこでのギターハーモニクスもグッド!!ロブ節全開!


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Imperium ★★★ (2009-02-22 19:06:37)

や、やばい・・・これぞ神曲!!
この長さで捨てリフが全くない、こんなに凄いとアルバムの他の曲が霞むのも無理もない。
それぐらい凄い、特に後半のスラッシュ部分はあまりに感動的!!


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - In the Presence of My Enemies ★★ (2009-02-22 19:30:07)

アップテンポになるところがカッコイイ。
ゾクゾクしますな


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Left Unfinished ★★★ (2009-02-22 19:18:01)

ヘヴィに疾走、リフもマシへ節炸裂!
サビが切ない、メッセージ性の強い曲。
「俺は忘れない
お前は人生そのものを軽蔑している
やり残したすべてで
この痛みを負わせた親
俺と関わろうとするな
俺に連絡取ろうとするな
お前が作った少年は
もう死んだんだ
Lawrence Matthew Cardine(Robert Flynnの本名)って名前なんか
知らない振りをしろ」


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Vim ★★★ (2009-02-22 19:36:27)

三連符の生み出す緊迫感、グルーヴも良い。
何よりソロが熱い、マシへ屈指のギターソロだと思う。


MACHINE HEAD - Through the Ashes of Empires - Wipe the Tears ★★ (2009-04-14 21:41:42)

コーラスがメロディアスでとても良い感じだ。
後半の疾走ももちろんかっこいい。


MACHINE HEAD - Unto the Locust ★★ (2011-11-06 19:01:11)

2011年発表の7th Album。
前作に引き続き、スラッシュメタルを基盤とした大作志向のへヴィメタル。
今作の最大の特徴は何と言っても、クラシカル系始め北欧のメタルバンドが使いそうなリフを取り入れている点だと思われる。
かといって、メロデスやメタルコアに傾倒もせず、頑固に己の赴くままに作った感じ。
ロブ兄貴曰く、“どーしても6分以上の曲しか作れなくなった”らしいが、今回は前作以上に展開がスリリングで練りこまれている。
それにしても、よくぞここまでやってくれた、前作同様歴史的名盤でしょう。
大御所がこぞってコケた2011年、Amorphisの10thやDir en greyの8thとともに最強アルバムを争える内容です。
これは買い!!この勢いで進化してくれるなら現存で最高のメタルバンドに成長しそうである。
オススメは①、②、④です。

89点。


MACHINE HEAD - Unto the Locust - Be Still and Know ★★★ (2011-11-09 22:09:09)

これもまたえらい完成度をもった曲なのですが、ここ数年でやはりマシヘの曲作りが変わってきていると思った。
彼らはサビで頂点を作るようにバラードを作ってきたわけだが、それを長尺スラッシュナンバーでも使うようになりました。いわゆる「Halo」の展開です。
おかげで、頭を振るよりも彼らの往年の優秀バラードを聴いてるみたいに聴き入らせてしまう。
参ったぜ、兄貴。歌がこれだけしっかりしてるのに、ギターはリフだかソロだかよく分らんくらい全編通して弾きまくってます。


MACHINE HEAD - Unto the Locust - I Am Hell (Sonata in C#): I. Sangre Sani / II. I Am Hell / III. Ashes to the Sky ★★★ (2011-11-06 18:10:44)

今回もぶっちぎりでオープニング曲最強伝説。
サビなんて、どこかスウェーデン被れですが、そこが最高!(DISSECTION彷彿)
余裕でホームラン、どうなってるのこいつら。
もはや、21世紀のメタルの頂点が見えてます。


MADONNA - Hard Candy - 4 Minutes ★★★ (2015-10-04 15:38:24)

どこか古臭いメロディが入ってるのがツボだったりする。
やはり、組んだ相手の色はしっかりと出ている。
ベテランにしか作れない名曲。


MADONNA - Ray of Light - Frozen ★★★ (2016-10-02 00:55:18)

マドンナの曲で一番好きなのはこれかも。
こんな曲も作れるんだなぁ、すげーよ。
ただのかまっておばさんではありませんな。
PVの衣装はICOのラスボスのような魔性っぷり。


MADONNA - Ray of Light - Skin ★★★ (2015-10-02 14:29:11)

心地よいメロディとビートだ。
これぞ姉御の名曲だと思う。


MAE - Destination: Beautiful - Embers and Envelopes ★★★ (2014-04-06 12:44:51)

空間を意識したサウンド作りが秀逸。
キャッチーでメロディがとにかく美しい!
エモの名曲、これは必聴。


MAE - The Everglow - Painless ★★★ (2016-04-14 22:31:53)

初期Pain of Salvationなどのプログレメタルが好きな人にもアピールできそうなクールなピアノパートが印象的。
このバンドはエモ界の中でも特にピアノの使い方が上手いなぁ。


MAE - The Everglow - Suspension ★★★ (2016-04-14 22:23:32)

Maeといえばこの曲は絶対に外せないでしょう。
彼ららしい少々ひねくれた演奏と、美しいサビメロが印象的。
この身体に自然と入ってくるほどの聴きやすさは中々出せない。


MAN WITH A MISSION - MAN WITH A MISSION - FLY AGAIN ★★ (2015-11-20 15:53:44)

ライヴでやってこそ良い曲になるタイプ。
ライブで聴いたら好きになった。


MAN WITH A MISSION - MAN WITH A MISSION - RAIN OF JULY ★★★ (2013-08-23 10:39:18)

アルバム中最も気に入ってる曲。
いかにも90年代な曲、彼らがアラフォーに受けるのも分かる気がする。


MANOWAR - Into Glory Ride - Hatred (2014-04-15 16:35:25)

つまらん曲を全力でやるとこうなる。


MANOWAR - Sign of the Hammer - Mountains ★★★ (2015-11-20 13:24:18)

このアルバムだとこれだなぁ。
文字通り、山のような存在感に圧倒される。


MARDUK ★★★ (2004-12-16 20:24:00)

新作はグレイトな仕上がりです。
とにかくエミルのドラムがやばい!そしてかっこいい。
MARDUKってブラストの連続なのに整合感あるし、リフがカッコ良くて飽きないし、ブラックメタル特有の不気味さもないので聴くと爽快感がある。
もはや、これはMARDUKという名のジャンルだと言って良いかもしれない。
激しさの追求に関して、このバンドは完成型の答えを出してくれた。
なんて言うか、DARK FUNERALよか爽快なんだよな・・・


MARDUK - Heaven Shall Burn... When We Are Gathered - Darkness It Shall Be ★★ (2012-03-30 23:55:29)

この曲だけ、Napalm Deathあたりと同じ臭いがする。
抒情ではなく怒りが主体って感じで。


MARDUK - Heaven Shall Burn... When We Are Gathered - Glorification of the Black God ★★★ (2012-03-30 23:53:27)

「The Black Tormentor of Satan」とこの曲はリフがずば抜けてかっこいいですね。
それにしても、このイントロからこの展開、ムソルグスキーも真っ青だろう(笑)


MARDUK - La Grande Danse Macabre - Azrael ★★★ (2016-01-25 14:32:04)

ライヴ映像がカッコ良すぎる曲。
あれを一度堪能するとスタジオ版がかったるく聴こえるが、良い曲なのは変わりない。
このアルバムだと一番かな。


MARDUK - La Grande Danse Macabre - Jesus Christ... Sodomized ★★★ (2012-05-10 20:18:07)

本編中、数少ない“スカッとする”曲。
やはり、彼らはこれくらいぶっ飛んでいなければならないと思う。


MARDUK - Panzer Division Marduk ★★★ (2006-03-06 18:51:00)

ドラムがほぼ全パートブラストビートというハイパー・ブルータル盤。
ブラストのスピードはPLAGUE ANGEL>WORLD FUNERAL>PANZER DIVISION MARDUK
だが、ブルータリティや音圧はかなり凄い、とにかく疾走することしか頭にないような感じの6thアルバム(笑)
8曲30分で全曲が戦車の暴走のごとく破壊的な疾走曲で、戦争のS.E.からして凄まじいキ○ガイっぷり。
似たようなリフが多いが、キャリアもあってか何故か飽きがこない、その点でもブラックメタルの名盤と言える。
はっきり言って、一歩間違えればただのノイズコア。
そこをギター1本でここまでメタリックに仕上げてしまうモルガンの才能が光ってる。
このアルバムはホントの意味での“破壊"を感じる、
CRYPTOPSYやDARK FUNERAL、BRUTAL TRUTHなど、世の中に探せばいくらでもブラストの鬼は存在するが、ここまで取っつきやすく、この音圧と徹底ぶりは、世界中のアンダーグラウンドシーンを見渡してもそうは見付からないのでは??
ホントの破壊って速さじゃなくて音なんだなって。

91点。


MARDUK - Panzer Division Marduk - Baptism by Fire ★★★ (2009-02-21 20:43:18)

1曲目と似たようなリフだが気にならない。
2:15~の凍てつくリフと、リフについてくるベースもクール!!
そして爆音フィニシュ!


MARDUK - Panzer Division Marduk - Christraping Black Metal ★★★ (2009-08-16 09:38:34)

ギターソロが最高に狂ってる!
アルバム1,2を争う名曲ですね、極悪で何より。


MARDUK - Panzer Division Marduk - Fistfucking God's Planet ★★★ (2010-07-18 22:13:25)

結局ラストまでブラストナンバーしか出てこないこのアルバム。
閉めに相応しいぶっ飛びナンバー。
全てのFuckin' Godsにケツからケリをいれてやりましょう!


MARDUK - Panzer Division Marduk - Panzer Division Marduk ★★★ (2008-09-14 23:25:12)

オープニングを飾るタイトルナンバー。
いまや、彼らの代表曲である、冒頭の派手な大砲から戦意満タン♪
突撃~!


MARDUK - Panzer Division Marduk - Scorched Earth ★★★ (2009-08-16 09:41:28)

メロディアス系のリフが良い。
品があるのかないのか分からない終わり方もご愛敬。


MARDUK - Plague Angel ★★★ (2004-12-16 20:10:00)

2004年発表の9th。
今作もかっこいいリフにのって(いや、ブラストにリフがのっかってるのか?)ブラスト大暴走でグレイトな仕上がり。
まず、驚いたことはドラムが凄いことになってます。
速い速い、前作にも増してエミルのドラミングがキレてる!
とにかく超破壊的で高速なドラムを長時間キープしてるのが凄いね。
そして新任のヴォーカルのモルトゥースもなかなか良いっす。
本編11曲中8曲がブラストナンバーなので、こういった類が好きな人は是非とも聴くべき。
ドラムの音は賛否両論あるが、勢いが凄いせいで気にならなかった(笑)
オススメは①、②、④、⑤、⑩。


92点。


MARDUK - Plague Angel - Blutrache ★★★ (2004-12-22 22:05:33)

スローに入ってくる。もう前の曲で完全燃焼した感じだったし、分数見たってやたら長いから疾走はないだろうと油断してました・・・やられました。疾走部分に入るときのドラムがかっこいい、そしてそのまま大暴走。テンポを落とした後も永遠と続くリフがまた良い。曲の展開も最後を飾るにふさわしい内容です。


MARDUK - Plague Angel - Everything Bleeds ★★★ (2004-12-22 22:09:00)

大暴走。ここまで来るともう好きにしてくれって感じになってきます。


MARDUK - Plague Angel - Holy Blood, Holy Grail ★★★ (2008-08-30 22:06:16)

前の曲のアウトロが続いてる状態からの導入が効果的。
破壊的なリフの後のドラマチックなリフも素晴らしい、モルガンがいてこそのバンドと実感させられる。


MARDUK - Plague Angel - Life's Emblem ★★★ (2004-12-19 22:57:04)

これだけの時間ブラストビートをやり続けるのはかなり凄い!全くだれないしかっこいい!


MARDUK - Plague Angel - Perish in Flames ★★ (2009-09-19 00:42:52)

スケール感が独特。
荒廃した風景を戦車が進行する感じ。


MARDUK - Plague Angel - Seven Angels, Seven Trumpets (2004-12-22 22:13:19)

適度に短いミドルテンポ。ハッキリ言ってつなぎだが、時々止まる演奏が印象的。


MARDUK - Plague Angel - Steel Inferno ★★★ (2005-01-05 22:19:20)

Voが相当きてるね(笑)
最初のシャウトなんかやばい、1分後のロングシャウトはさらに壮絶。
この人たちテンション高過ぎ。
やっぱりテンションはこの時期がピークだったかな。


MARDUK - Plague Angel - The Hangman of Prague ★★★ (2004-12-16 20:16:21)

当然一曲目から大暴走なワケですが、イントロのS.E.で静かさと激しさのメリハリがついてなかなか良い。そして2曲目へのつなげ方もグレイト!やはり、MARDUKはこうでなくては!


MARDUK - Plague Angel - Throne of Rats ★★★ (2004-12-19 22:50:54)

一曲目からのつながりが良いね!
あっという間に次へ。このアルバムは曲のつなげ方も良いし、急緩のつけかたも良い。
この4分の3拍子でのブラストというのもたまには良い。


MARDUK - Plague Angel - Warschau ★★★ (2005-04-08 22:36:45)

ドラマチックなリフを持ってる曲。ワルシャーの叫びっぷりがええ感じ。


MARDUK - Rom 5:12 ★★ (2008-08-30 21:56:00)

2007年発表の10th Album。
前作のミドルテンポの部分を拡大させ、深化させた感じ。
このバンドの作り出すメロウな旋律は心地よい、多分MARUK史上最遅だろうが、かなり完成度は高いと思いますよ。
特にこのヴォーカルはさらに進化、ライブではどうだか知らないが、とんでもない表現力です。
1曲目なんか、曲の出来としてはまずまずだがヴォーカルがキレてる。
この人こんなにヤバかったの??ってくらい。
前任者に対して声が細いと言われてたが、これでかなり払拭できたんじゃないかな。
スピード重視のアルバムではないので、日本受けは悪いだろうが、アメリカとかだと雰囲気重視なので評判は良いんだろうね。
いつもはスピードナンバーばかり耳が行くが、今回はそうでもない。
むしろ、遅い曲の方が気に入ったかも。

86点。


MARDUK - Rom 5:12 - Accuser/Opposer ★★★ (2009-09-23 20:25:01)

迫り来る緊迫感、がなったかと思ったら歌い出すヴォーカル、ドゥーミーな曲。
このバンドの遅い曲のなかでも特殊な魅力がある。


MARDUK - Rom 5:12 - Cold Mouth Prayer ★★★ (2009-09-15 22:57:09)

寒いリフをもつ3連符タイプの疾走曲。
ドラマチックです、かなり好き。


MARDUK - Rom 5:12 - Imago Mortis ★★★ (2009-09-15 22:54:49)

モノクロのミドルテンポナンバー来ました。
こういうのだけで長ったるいアルバム作ってくれないかな(笑)
リフはとても良い、これはこれで心地良いんだ。


MARDUK - Rom 5:12 - The Levelling Dust ★★ (2009-09-15 22:52:40)

結構取っつきやすい曲だと思う。
荘厳なリフが良い、それ以上にヴォーカルが凄い。


MARDUK - Rom 5:12 - Through the Belly of Damnation ★★★ (2009-09-23 20:27:21)

このアルバムで一番かっこいい曲。
ドラムの音質が良い作品なだけに、こういうのもっと欲しいところ。
曲構成の一捻りもあってますます激しいね。


MARDUK - Rom 5:12 - Vanity of Vanities ★★★ (2009-09-23 20:32:05)

後半のスローパートのリフがかっこいい。
それ以上にMortuusがやばい、このイントロは凄い。


MARDUK - Serpent Sermon ★★ (2012-06-04 18:00:04)

2012年発表の12th Album。
久々に全編疾走してるアルバムです。
根本的にはもちろん何も変わっていません、当たり前ですが。
モルガンのリフもバリエーション豊かになり、ブルータルよりなものや荘厳なもの、ブリザード系まで出てきます。
ブルータル系のリフは9th辺りで極めつくしたので、それ以降試行錯誤してるのがよくわかります。
やはり、これまでにない系統のものを生み出しているので、全部が全部成熟しているとは思いません。
Lars Broddessonはドラムもやや高速になりました、曲によってはかなりの速度で叩いてます。
このバンドのドラムは加入してしばらく経つと、みんな速くなるんですかね(笑)
遅い曲は3~4曲ほどで他はすべて暴走曲。
ボーナストラックが一番いい曲だと思うのだが、どうしてボーナスなのだろう・・・泣きメロすぎてMardukらしくない曲だからかな?

82点。


MARDUK - Serpent Sermon - Damnation's Gold ★★★ (2012-06-04 17:36:13)

アルバムの中でも特に凄まじいことになってる暴走曲。
所々遅い部分もあるが、7分弱全編ブラスト疾走って・・・やり過ぎだぜ。


MARDUK - Serpent Sermon - Souls for Belial ★★★ (2012-12-03 18:13:56)

久々のブルータルサイドの名曲と言えるのではないだろうか?
ドラムがえげつないことに、そしてPVのMortuusの顔が大変なことに・・・


MARDUK - Those of the Unlight - Wolves ★★ (2012-03-28 21:22:24)

これはまたブラックらしい陰湿な空気だ。
Liveだと異様に盛り上がってる初期の名曲。


MARDUK - World Funeral ★★ (2004-08-27 20:12:00)

8枚出してやっとの日本デビュー。
何で!?と思ったら聴いてみてビックリの超激烈ブラック!!どうして今まで邦盤出てなかったのかが分かります。
ブックマーケットで初めてこのアルバムを見たとき、何かやばそうなジャケットだなぁ、帯もとにかく激しい様なこと言ってるし・・・と思いつつもジャケ買いするのも難なのでTSUTAYAの試聴機で聴いてみたら瞳孔開きました(笑)
当時全く同じ経緯でTHE HAUNTEDの3rd聴いてスゲーと思ってた僕ですが、その昔X(X-JAPAN)とSEX MACHINGUNSくらいしか知らない時にSLIPKNOTのIOWA聴かされた時ぐらいにこれが怖かったです。(直後にVADERを初めて試聴しましたがこれのせいで印象が無くなってしまい・・・)
お陰様で、2年間も手が出せませんでした(笑)
今さら買ってみてやっぱかっこいいし買って良かったと思いつつ、これが俺にブラストビートを教えて聴けるようにしてくれたんだと思うとこれは我が人生で衝撃の一枚なのかも知れない。
あと、「DARK FUNERALとやってることが被ってる」という評価をたまに見ますが、これを聴く限り暴虐性はMARDUKの方が尋常じゃない気がします。
ミドルテンポが半分を占めているこの作品ですが、暴走リフの暴虐性は半端じゃないです。
暴虐性だけじゃない、メロディやリフの質や表現力、パフォーマンス・・・この辺りはさすがベテラン、高レベルです。
オススメは①、②、③、④。

87点。


MARDUK - World Funeral - Bleached Bones ★★★ (2009-04-21 21:07:22)

彼らのスロー系の曲の中では一番好きな曲。
禍々しい歪んだへヴィネスと、どこか荘厳なリフが素晴らしい。


MARDUK - World Funeral - Blessed Unholy ★★★ (2009-04-21 21:43:49)

大暴走のラストナンバーだが、後半は絶望的かつ壮大なパートにスローダウン。
地味に終わるが、曲自体はかなりの出来。


MARDUK - World Funeral - Bloodletting (2009-09-19 00:40:12)

アルバム中、最も地味な曲。
緩くて重い、淡々と進む。
曲自体の緊張感は控えめだが、リージョンは邪悪にがなってる。


MARDUK - World Funeral - Castrum Doloris ★★ (2004-12-12 19:26:19)

頭痛いです(笑)このリフとボーカルの組合せで、インパクトは絶大!


MARDUK - World Funeral - Cloven Hoof ★★★ (2004-08-12 12:15:33)

確かに。この曲の歌詞には考えさせられました。訳が付いてる日本版買って良かったです、テロのこととか考えさせられる歌詞作りますね、彼ら。曲は相変わらずかっこよくて凄まじい。ギターソロかっこいいのに短いな、もっとひきまくってほしい。


MARDUK - World Funeral - Hearse ★★ (2004-12-07 20:23:41)

冒頭のセリフにドキッとして最初だけ疾走して、あとはおどろおどろしいミドルテンポが続く。ダークな遅い曲も今作はきてますなー。このナンバーはシングルカットされてました。


MARDUK - World Funeral - Night of the Long Knives ★★★ (2009-09-19 00:35:30)

やっと大暴走を再開してくれた感じの曲。
ダークな疾走リフですね。
死の行進曲ともいうべき間奏がなんだかドラマチック。


MARDUK - World Funeral - Phantasm ★★★ (2009-09-19 00:54:26)

POSSESSEDのカバー。
原曲を遙かに超えるテクニックとヘヴィネス、そして音質!!
クールです、ソロも気持ちいい!


MARDUK - World Funeral - To the Death's Head True ★★ (2009-04-21 21:16:05)

戦慄と悲哀と、闇を感じる。
この音圧はヘッドフォンで聴くと酔う。
このアルバム、音質が良すぎるのが罪だ。


MARDUK - World Funeral - With Satan and Victorious Weapons ★★★ (2004-08-12 12:09:33)

初Marduk。
大火傷。
中毒性あり。


MARDUK - World Funeral - World Funeral ★★★ (2004-09-05 20:48:00)

グローヴンで大暴走した後にさらにこの曲がくるとは・・・初心者は疲れる。最初のドラムが印象的。帯の「尽きることなく荒れ狂う」とはまさにこのあたりの事じゃないかな?


MARDUK - Wormwood - Funeral Dawn ★★ (2010-06-05 15:33:09)

2曲目にしてスローナンバーが登場。
近作にみられるモノクロドラマチックサウンドなのだが、モルガンのリフがいつもより寒いです。


MARDUK - Wormwood - Into Utter Madness ★★★ (2010-06-05 15:42:16)

物足りなさを覚えたあたりで登場する暴走曲。
まさにMARDUKサウンド、今作でも屈指の名曲です。
モルガンの深みのある流血リフワークが凄まじいことになってる。


MARIAH CAREY - Butterfly - Butterfly ★★★ (2015-10-17 11:13:25)

王道系バラード。
今思い返してみると、マライアで初めて良いと思った曲はこれだった。