この曲を聴け!
JENESISさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
AXCX
AXCX

MyPage

JENESISさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 


44 MAGNUM - Danger - I'm on Fire ★★★ (2003-03-29 22:08:45)

現代の日本のロックにもつながる、44マグナムの代表的疾走曲。
イントロのリフからして渋い。


44 MAGNUM - Danger - No Standing Still ★★ (2003-03-29 22:11:34)

これも44マグナム初期の代表的疾走曲。
これはかっこよすぎる。メロディーラインは一発で頭に残りやすい。


44 MAGNUM - ストリート・ロックンローラー - STREET ROCK'N ROLLER ★★ (2003-03-25 21:11:31)

これってライヴ版っぽいですよね・・・


ABBA - ABBA - Mamma Mia ★★ (2005-03-31 17:48:32)

何気に少女マンガチックな曲。確かにカワイイと思います。


ABBA - Arrival - Dancing Queen ★★★ (2005-03-31 17:46:16)

素晴らしすぎです。何もいうことはありません。
あまりにも高貴な歌なので恥ずかしくて評価できません。
まさにスウェーデンを代表する1曲。メタラーにはスウェーデンのメタル聴く前にまずこれを聴いてほしいですね。


ABBA - Super Trouper - Lay All Your Love on Me ★★★ (2005-03-31 17:51:32)

HELLOWEENのカヴァー聴いて始めて知りました。
この臭いメロディといい、メタルアレンジしても全然違和感のない曲。
けど原曲はやはり聴きやすい。


ABBA - Super Trouper - Super Trouper ★★ (2005-03-31 17:49:42)

ポップで明るくていい感じの曲です。


ABBA - Voulez-Vous - Gimme! Gimme! Gimme! ★★ (2005-03-31 17:47:36)

やはりイングヴェイでこの曲を知りました。
原曲はポップですぐ入れました。


AEROSMITH ★★ (2003-01-20 22:45:00)

アメリカの永遠のロック・ヒーロー、AEROSMITH。私は彼らの曲を多く聴いたわけではないが、「WHAT IT TAKES」は本当に好きである。私は普段はスラッシュ、ハード・コア、ブルータル・デスのような曲が好きで、ギターをやっているということもあって彼らのようなヴォーカルものの曲は殆ど聴かない(バラード曲はなおさら)のだが、この曲は本当にいい。壮大なバラード・ナンバーで、当に名曲というべき名曲だ。
ところで、この曲は日本のあるアーティストの「憂いのジプシー」という曲のに似ている(それどころかエアロの歌詞を日本語にしただけに聴こえる)のだが…。
これは一体どういうことなのだろうか?


AEROSMITH ★★ (2003-02-28 00:54:00)

でも、「憂いのジプシー」も良い曲ですね。確かにエアロの原曲と比較すれば比べ物にならないとは思うけど…。今は気に入って聞いてるけど、この話はそのアーティテストのページですることにしましょう。
「What~」はエアロの代表曲であるのに対し、「憂いの~」はアルバムの一曲って感じだからかな?


AEROSMITH - Aerosmith - Dream On ★★ (2005-01-30 14:34:10)

哀愁たっぷりのなかなかいい曲。エアロらしいバラード。


AEROSMITH - Aerosmith - Mama Kin ★★ (2005-01-30 14:36:25)

リフが何といってもいいですね。
確かにライヴではイントロ始まった瞬間に盛り上がりそうな曲です。


AEROSMITH - Done With Mirrors - The Hop ★★★ (2005-01-30 14:40:24)

あまりにも点数低くて正直ショックです。
ノリが良くて素晴らしくかっこいい曲だと思います。
ブルージーでクレイジーなソロが好きですね。


AEROSMITH - Get a Grip - Eat the Rich ★★ (2005-01-30 14:35:20)

最初聞いたときはファンキーで余りにも快活なのでちょっと弾けましたがこれはこれで名曲。


AEROSMITH - O, Yeah! Ultimate Aerosmith Hits - I Don’t Want to Miss a Thing ★★★ (2003-07-14 00:21:31)

素晴らしいバラード曲。
What it takesと同じくらい気に入ってしまいました。


AEROSMITH - Permanent Vacation - Rag Doll ★★ (2005-01-30 14:37:33)

なかなかイケてるエアロ節のロックンロール。


AEROSMITH - Pump - My Girl ★★★ (2005-01-30 14:39:08)

予想以上に点数少なくてビックリです。
個人的エアロでかなり上位に位置する曲です。
このノリのよさとサビのシャウトが好きです。


AEROSMITH - Pump - What It Takes ★★★ (2003-02-28 01:37:40)

エアロで唯一好きな曲。
この壮大さには本当に圧倒されます。


AEROSMITH - Toys in the Attic - Big Ten Inch Record ★★★ (2005-01-30 14:42:39)

カッコいいカヴァーです。古風さ全開です。
クイーンのKILLERQUEENのような雰囲気出してますね。


AEROSMITH - Toys in the Attic - Walk This Way ★★★ (2004-12-29 18:51:19)

あのお馴染みのリフは簡単そうで実は凄く難しい。
バッキングもおかしな事やってます。ジョー・ペリーのギターセンスを感じざるを得ない名曲です。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Big Foot (2003-07-14 00:23:53)

なんてダークでおどろおどろしい雰囲気の曲であることか。
ギターソロ前半のスウィープ・アルペジオはコピーしてみる価値があると思う。


ALCATRAZZ - No Parole From Rock'n'Roll - Hiroshima Mon Amour ★★★ (2003-03-29 22:26:08)

メロディーが非常にきれいな曲。
イントロのギター・ソロは非常に美しい。
メイン・リフがVAN HALEN「YOU REALLY GOT ME」っぽいですが、へヴィーでダークな曲。


ALTARIA - Divinity - Will to Live ★★★ (2004-12-27 21:08:37)

メロディアスです。ハーレム・スキャーレムのような感じがいいです。


ANGRA ★★ (2003-01-20 22:30:00)

メロディック・スピードメタル系バンド、ANGRA。とはいっても、私は彼らの曲をそれほど多く知っているわけではない。ただ、スピード感溢れるビートは彼ら独特のものであると思う。


ANGRA - Angels Cry - Carry On ★★★ (2003-07-10 23:47:44)

物凄く痺れるイントロ・リフですな。
流麗なギターソロが印象的。


ANGRA - Holy Land - Nothing to Say ★★★ (2004-01-03 02:13:19)

部分的にヘヴィメタルで部分的にクラシック。
歌メロがTOOTH AND NAILに似てるけど好きです


ANGRA - Rebirth - Nova Era ★★★ (2003-07-14 00:32:18)

疾走感のききまくったストレートさがたまりませんな。


ANGRA - Rebirth - Rebirth ★★ (2003-07-14 00:36:13)

しっとりくる哀愁サウンドですね。


ANGRA - Temple of Shadows - Spread Your Fire ★★★ (2004-12-29 18:34:13)

素晴らしすぎです。YG誌でライオンマークついてました。
中盤以降のオルタネイトピッキングはあまりにも凄い。


ANIMETAL ★★ (2003-05-10 22:22:00)

アニメの主題歌を正統派のメタルに載せて歌うといった発想がたまりませんな!
坂本英三のシャウトがとにかく熱い!!!!!


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅲ~円谷プロ編~ ★★ (2004-02-24 21:09:00)

自分もウルトラマン系しか知りません。ウルトラマンのテーマ曲がメロスピ&ジャーマン系のサウンドに乗せて歌われるのだからカッコイイ!!
お気に入りの曲は「星空のバラード」。哀愁のメロディック・サウンドが泣かせますな!!
「TACのテーマ」METALLICAの「MORTORBREATH」のリフが入っていたことに正直ビビリました・・・。


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅲ~円谷プロ編~ - Tacのテーマ ★★ (2004-02-24 21:40:38)

METALLICAチックなイントロがカッコいい疾走曲です。


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅲ~円谷プロ編~ - Take Me Higher ★★★ (2004-02-24 21:37:06)

V6が歌っていたのも好きだったけど、やっぱこっちはアグレッシヴなアレンジで好きっす!!


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅲ~円谷プロ編~ - 帰ってきたウルトラマン ★★★ (2004-02-24 21:39:24)

哀愁のメロディがたまらん!!


ANIMETAL - Animetal Marathon Ⅲ~円谷プロ編~ - 星空のバラード ★★★ (2004-02-24 21:32:24)

とにかく泣ける哀愁のメロディック・バラード。「ウルトラマンレオ」の挿入歌として使われた、故郷を失った男の悲しみがありありと表現されています。
けど、なんで1番で終わってしまうんだ~!!フルVERで聴きたい1曲です。


ANIMETAL - Animetal Marathon - すきだッ ダンガードA ★★★ (2003-06-07 22:14:49)

他の曲は少しネタをいじってるけど、この曲はもろにZEPのリフです。でもカッコいい!


ANIMETAL - Animetal Marathon - ガッチャマンの歌 ★★★ (2003-06-07 22:18:15)

Bメロがアクシ○ン仮面の曲にも似てる。


ANIMETAL - Animetal Marathon - ゲッターロボ! ★★★ (2003-06-07 22:17:05)

聴き所はやはりゲッターロボのギター・リフですな。


ANIMETAL - Animetal Marathon - コンバトラーVのテーマ ★★★ (2003-06-07 22:24:01)

なんと曲の最後にMSG「ARMED AND READY」のフレーズが登場。


ANIMETAL - Animetal Marathon - ダッシュ!マシンハヤブサ ★★★ (2003-06-07 22:22:22)

イントロがHIGHWAY STARまんまです。


ANIMETAL - Animetal Marathon - 宇宙戦艦ヤマト ★★★ (2003-05-10 22:17:26)

LOUDNESSの"LOUDNESS"のオープニングを想起させるようなイントロから始まる、疾走&へヴィ感抜群の曲。
なんで1番で終わってしまうんだ~!?


ANIMETAL - Animetal Marathon - 海のトリトン ★★★ (2003-06-07 22:19:42)

哀愁漂う曲ですな。


ANIMETAL - Animetal Marathon - 鋼鉄ジーグのうた ★★★ (2003-06-07 22:13:17)

とにかく連呼しまくるシャウト
「バンバンバンバンババンバーン!!!」が最高。
これをDEEP PURPLEのBURNとくっつけるとは中々のアイデアですな。


ANIMETAL - Animetal Marathon - 氷河戦士ガイスラッガー ★★★ (2003-06-07 22:25:59)

イントロがRAINBOWのKILL THE KING。


ANIMETAL - Single - 永遠の未来 ★★★ (2003-07-14 23:46:30)

アニメタル唯一の(たぶん)フルレングス・バラード曲。
バックはピアノ、オーケストラで英三の哀愁に満ちた歌声が涙を誘う。


ANIMETAL - Single - 勇気の証 ★★★ (2003-05-10 22:20:27)

アニメタルが書き下ろした正統派へヴィ・メタルサウンド!!
これはメドレーじゃなく1曲フルです。
とにかくカッコいい!!聴くべし!!


ANTHEM ★★ (2003-01-19 23:35:00)

'80年代中期に登場した、関東出身バンドの代表的存在、アンセム。
この時期に彼らのあんなヘヴィな音を、しかも日本人で出していたことは、本当に評価に値する。海外を意識した音楽が基本で、海外でもLOUDNESSについで有名なバンドである。
バンド・テーマ曲である「WILD ANTHEM」は私のお気に入りである。


ANTHEM ★★ (2003-03-13 02:30:00)

>ディスクチョッパーさん
本当だと思います。しかも、'80年代当時活動していたバンドという前提でです。
「物凄く有名」とまでは行かなかったでしょうが、海外のメタルミュージシャンが日本のバンドを語ると必然的にLOUDNESSが挙がると思いますが、その次に挙がるといえば大抵彼らだと思います。B!誌のインタビューでもしばしば語られているし。
それはさておき、改めて彼らは本当にヘヴィですね。
日本人でこんな重い音楽をやっている人たちは見たことが無い。


ANTHEM - Anthem - Warning Action! ★★ (2003-03-29 22:14:15)

JP"FREEWHEEL BURNING"を想起させる疾走曲。単なる疾走ではなく、彼らの中でもかなり速い曲です。やはり聴き所はサビのシャウトでしょうな。


ANTHEM - Anthem - Wild Anthem ★★★ (2003-03-28 22:23:49)

彼らの中で一番好きな曲。超へヴィなイントロ・リフから始まる、強烈な曲。サビのシャウトはまさにアンセムならではのもの。


ANTHEM - Tightrope - Night After Night ★★★ (2003-03-29 22:16:17)

へヴィなイントロ、キャッチーなサビ、全てが最高。
これは絶対気に入ること間違いなし。


ANTHRAX ★★ (2003-03-13 01:46:00)

スラッシュ・メタルの雄、アンスラックス。
ノリのいい過激さには圧倒。


APHASIA - WILD AND INNOCENT ★★ (2004-02-28 03:54:00)

このアルバムで初めてAPHASIAの音源を聴きました。
う~んいいですな!ライヴも近々あるんで行ってみたいっすな。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Against The Wind ★★ (2004-04-27 21:45:06)

最初の速弾きにビビリました。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Alive ★★ (2004-04-27 21:46:57)

♪今はなんだかんだ言っても始まらない
最高です。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Blue Sky ★★★ (2004-04-27 21:31:36)

個人的にこのアルバムで一番好きな曲です。lukaさんの声がカワイイ!「♪まわ~る~」最高です。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Break The Ice ★★★ (2004-04-27 21:27:11)

イントロが少しダサイけど曲全体としては最高の出来です。
LUCAさんのパワフルな歌声でよりハードさを増しています。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Lonely Rainy Night ★★★ (2004-04-27 21:28:33)

この曲は今回のアルバムでは間違いなく一番ですな!
ハードなGリフがいいです。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - Through The Fire ★★★ (2004-04-27 21:29:37)

う~んこれもライヴには欠かせない曲。カッコいい。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - WILD ROSE ★★ (2004-04-27 21:43:13)

APHASIAならではのメロディアス・ハードですね。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - 〜MIST〜 ★★★ (2004-04-27 21:32:33)

アルバム最後の曲。これは泣けます!!


APHASIA - WILD AND INNOCENT - ハートブレイカー ★★ (2004-04-27 21:44:11)

J-POPチックだけどいい。


APHASIA - WILD AND INNOCENT - 荒野の果てに ★★ (2004-04-27 21:46:00)

パワフルでハードです。


ARCH ENEMY ★★ (2003-01-18 19:43:00)

スウェーデン出身のメロディック・デス・メタルの代表的存在、アーク・エネミー。彼らとの最初の接触は「BURNING BRIDGES」で、1曲目と2曲目に物凄く圧倒されたのを覚えている。これが、私の最初に聴いたデス・メタルだった。
マイケル&クリストファーのアモット・ブラザーズによる超強力ツイン・ギターがなんといってもカッコいいと思う。しかし、アンジェラ・ゴソウのあの美貌さから何故あんな凄まじい声が出るのか不思議だ。そして最近は、若干過激度が減少してきて、その辺が少し気に掛かるのだが…。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Anthem ★★ (2003-08-01 00:43:51)

アルバムラスト曲へのつなぎ役を果たすインスト・ナンバー。
見事に盛り上げてくれます。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Dead Eyes See No Future ★★★ (2003-08-01 00:36:46)

今回のアルバムで一番好きかも。ギター・リフは最高にへヴィだし、何よりギターソロが凄い。最高。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Despicable Heroes ★★★ (2003-08-01 00:40:05)

前曲のアコースティック・インストから対照的に、この曲で一気に過激になる。最初のブラスト・ビートは衝撃的だった。
今回のアルバムで一番速いと思うが、ギターソロが無くあっという間に終わってしまうのが残念・・・。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Marching on a Dead End Road (2003-08-01 00:46:51)

アコースティックによるインスト曲。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Silent Wars ★★★ (2003-08-01 00:35:01)

アルバムで曲としては第一曲目。リズム感はそこそこ出てるし、何よりギター・プレイが最初から最後までカッコいい。
リフはよりへヴィに前面に出てるし、ギターソロ華麗すぎ。
アモット兄弟最高!


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - Tear Down the Walls (2003-08-01 00:45:24)

徐々にテンション上げていくところがアルバムの幕開けに相応しい。


ARCH ENEMY - Anthems of Rebellion - We Will Rise ★★ (2003-08-01 00:41:23)

ミディアムでクレイジーなほどへヴィな曲。


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Burning Bridges (2003-07-14 00:42:25)

ダークでおどろおどろしい曲ですね・・・。
最後の終わり方はなんだ!?


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Dead Inside ★★★ (2003-07-14 00:39:56)

アークの中でもこの曲は本当に気に入っている。
サビの超絶シャウトの連打はもう凄まじいの一言。
ヨハンやっぱ最高!!


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Pilgrim (2003-07-14 00:44:00)

前編と対照的にテンポを落としたへヴィなナンバーですな。


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Seed of Hate ★★ (2003-07-22 20:23:25)

この超へヴィリフがたまらんです。


ARCH ENEMY - Burning Bridges - Silverwing ★★★ (2003-07-14 00:38:03)

これはアークの中でもかなり名曲の類に入るでしょう!
イントロの超へヴィ・リフはカッコよすぎ。


ARCH ENEMY - Burning Bridges - The Immortal ★★★ (2003-05-17 00:37:44)

僕がデスを聞くきっかけになった曲。
出だしからいきなり速い、速い、過激すぎる。
そしてアモット兄弟の激烈ツイン・ギターソロが炸裂!!
これぞ究極のメロデス最高傑作。


ARCH ENEMY - Made in Tribute - Aces High ★★ (2004-12-30 16:16:27)

2音半下げチューニングで原曲とは全然違う。
特に一番最初をきいただけではあまりにもどろどろしててACES HIGHとはわからないくらい。
ヨハンにはもっと3RDのように叫びまくってほしかった。


ARCH ENEMY - Stigmata - Beast of Man ★★★ (2003-07-14 00:41:10)

とてつもなく凄まじい曲だね。これでもう少し音質がよければアークで一番の名曲。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Burning Angel ★★ (2003-07-22 20:24:27)

テンポ遅いけどヘヴィでカッコいいです。


ARCH ENEMY - Wages of Sin - Heart of Darkness ★★ (2003-07-22 20:22:26)

テンポ遅いけどヘヴィでカッコいい。


ARK STORM ★★ (2003-09-01 16:52:00)

確かにこのアーティストを誰も入れていなかったのはおかしい。
大田カツは最近の日本において類稀な超新星ギターヒーローであるはずなのに。
イングヴェイから多大な影響を受けてるだけあって、そのプレイはネオ・クラシカル直系。そのため、結構周りから「イングヴェイまんま」と彼は批判されてると思うけど、私は必ずしもそうとは思いません。
フィーリング重視の流麗さが売りのイングヴェイに対し、大田カツは確かにそれをベースにしてるけど、なんというかスピード重視、テクニック重視という印象(?)を受けます。(かなり主観的ですみません・・・他に形容する言葉が思いつかなかったので/笑)
要するに、私の言いたいことは彼とイングヴェイはなんだかんだ言って違うんだということです。
速さだけならインペリテリにも匹敵するかも。


AT THE GATES ★★ (2003-01-19 00:14:00)

スウェーデン出身のメロディク・デス・メタルバンド、AT THE GATES。現在は活動していないが、サウンドはとにかくブルータル、スラッシュ・メタル直系の疾走感、重低音リフなどが特徴だが、何よりもトーマスのデス声シャウトが何よりも好きだ。彼は私がデス・メタルで一番好きなヴォーカリストだ。
ちなみに現在彼はナパーム・デスのサイド・プロジェクト、「LOCK UP」にも在籍している。
お勧めアルバムは「SLAUGHTER OF THE SOUL」。


AT THE GATES ★★ (2003-03-13 01:40:00)

とにかくスラッシュ的で、かつブルータル。
トーマスは僕が一番好きなデス・メタルシンガーです。
よくあんな声でノドが生き続けられるな…。


AT THE GATES - Slaughter of the Soul - Blinded by Fear ★★ (2003-03-29 22:30:10)

最初のノイズが若干耳障りですが、曲自体は非常にブルータルかつアグレッシヴ。これは凄まじい。


AT THE GATES - Slaughter of the Soul - Cold ★★★ (2003-03-29 22:33:31)

これもアルバムではかなり良いほう。
何といってもイントロ・リフが重たすぎる。
スラッシュ的な疾走感で攻めまくる。


AT THE GATES - Slaughter of the Soul - Slaughter of the Soul ★★★ (2003-03-29 22:31:59)

アルバムで一番好きな曲。へヴィなイントロから、圧倒的なデス・シャウトの嵐。まさにデスラッシュ的。


AXCX ★★ (2003-01-12 22:44:00)

アメリカ出身の激烈グラインド・コア系バンド、AxCx。
実はこの名称は略号で、正式にはAnal Cxxtといい、日本名に直すと「ケツ&マ○コ」となる。略号にしなければならない理由が容易に説明がつくだろう。
とにかくこのバンドは、やる事為す事総て凄まじい。まず、1枚あたりの収録曲数が非常に多いことで有名である。中でも有名なのが'89年に発表した約5千曲収録のEPだ。
歌詞は「ウァァァァァ」か「グォォォォォ」で(つまり作詞されていない)、演奏時間も大抵は約1.5~5秒程度。激烈なシャウトと爆裂ブラスト・ビートで音楽ともいえないような(?)サウンドというのが典型で、自宅にあったボロテープ・レコーダーで録音したものもあるくらいだから、曲はノイズ・雑音だらけ。聴いていると思わず笑ってしまう。どうしようもない駄作ともいえる(本人達も自分たちの音楽を「garbage」と形容している)が、聴いたときに植え付けられる印象、衝撃は半端なものじゃない。
本当に、一度聴いたら忘れられない。是非皆さんにも聴いて頂きたいと思う。


AXCX ★★ (2003-03-13 01:31:00)

バカだけど、破壊性、暴力性は天下一品。


AXCX (ANAL CUNT) ★★ (2003-01-12 22:44:00)

アメリカ出身の激烈グラインド・コア系バンド、AxCx。
実はこの名称は略号で、正式にはAnal Cxxtといい、日本名に直すと「ケツ&マ○コ」となる。略号にしなければならない理由が容易に説明がつくだろう。
とにかくこのバンドは、やる事為す事総て凄まじい。まず、1枚あたりの収録曲数が非常に多いことで有名である。中でも有名なのが'89年に発表した約5千曲収録のEPだ。
歌詞は「ウァァァァァ」か「グォォォォォ」で(つまり作詞されていない)、演奏時間も大抵は約1.5~5秒程度。激烈なシャウトと爆裂ブラスト・ビートで音楽ともいえないような(?)サウンドというのが典型で、自宅にあったボロテープ・レコーダーで録音したものもあるくらいだから、曲はノイズ・雑音だらけ。聴いていると思わず笑ってしまう。どうしようもない駄作ともいえる(本人達も自分たちの音楽を「garbage」と形容している)が、聴いたときに植え付けられる印象、衝撃は半端なものじゃない。
本当に、一度聴いたら忘れられない。是非皆さんにも聴いて頂きたいと思う。


AXCX (ANAL CUNT) ★★ (2003-03-13 01:31:00)

バカだけど、破壊性、暴力性は天下一品。


AXCX (ANAL CUNT) - 5643 SONGS EP ★★ (2003-01-12 09:57:00)

アメリカ出身、2003年度「EXTREME THE DOJO」のナパーム・デスとの共演も決定した、ケツ&マ○コ(一応バンド名の日本語訳です)が'89年に発表した伝説の5643曲入りアルバム。いま、この5千曲以上収録のアルバムと聴いて、驚いた人もいるだろう。ここで、種明かしと考察をしてみよう。
つまり、こういうことだろう。実は、彼らは16曲を同時に演奏(重ね録り)している。そのため、どこで曲が区切られているのかが判別しにくい(ある1曲が終了しても他の15曲がまだその曲間の上に演奏されるから)。これがSIDE1で約7~8分続く。彼らの1曲の平均演奏時間はだいたい約1.5秒~5秒程度であるから、1トラックに約48曲という計算になる。SIDE1で約58トラック、これが2つあるから、48*58*2=5568、この数値に若干の修正を加えればおおよそ5600曲という計算になる(これは非常に大雑把な計算である。実際に1曲1曲を判別することは不可能なので、アルバムからだけでは厳密に調べることは不可能である)。
現在では入手不可能のなので、ベスト盤"THE EARLY YEARS 1988-1991"から聴くしかない。


AXCX (ANAL CUNT) - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 1 OF 5643 SONG EP ★★★ (2003-05-17 00:21:53)

「有名」というのはバカさで(笑)
16曲を同時に何度も何度も演奏するという、とんでもない発想!!
なんて奴らだ~。


AXCX (ANAL CUNT) - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 1 OF 88 SONG EP (2003-05-11 11:57:42)

これはもう絶対音楽じゃない!!(笑)
ただガナり散らしてるだけ!!
もう爆笑すること間違いなしです!!!!!
たまにはこういう曲を聴くのもいいんじゃない?


AXCX (ANAL CUNT) - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 2 OF 5643 SONG EP ★★★ (2003-05-17 00:24:48)

SIDE 1の続編。名前を見ても分かるように、バカとしか言いようのない、音楽ともいえないような音楽性。「ギャオー!!!」「グオー!!!」「ズガガガガガ」もうイちゃってますなー。
どんな音楽も理解できるという自信のある人、是非聞いてください。


AXCX (ANAL CUNT) - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 2 OF 88 SONG EP (2003-05-11 11:59:03)

これもSIDE 1同様。
1トラックに1曲わずか数秒の曲が何曲も何曲も入ってる。


AXCX - 5643 SONGS EP ★★ (2003-01-12 09:57:00)

アメリカ出身、2003年度「EXTREME THE DOJO」のナパーム・デスとの共演も決定した、ケツ&マ○コ(一応バンド名の日本語訳です)が'89年に発表した伝説の5643曲入りアルバム。いま、この5千曲以上収録のアルバムと聴いて、驚いた人もいるだろう。ここで、種明かしと考察をしてみよう。
つまり、こういうことだろう。実は、彼らは16曲を同時に演奏(重ね録り)している。そのため、どこで曲が区切られているのかが判別しにくい(ある1曲が終了しても他の15曲がまだその曲間の上に演奏されるから)。これがSIDE1で約7~8分続く。彼らの1曲の平均演奏時間はだいたい約1.5秒~5秒程度であるから、1トラックに約48曲という計算になる。SIDE1で約58トラック、これが2つあるから、48*58*2=5568、この数値に若干の修正を加えればおおよそ5600曲という計算になる(これは非常に大雑把な計算である。実際に1曲1曲を判別することは不可能なので、アルバムからだけでは厳密に調べることは不可能である)。
現在では入手不可能のなので、ベスト盤"THE EARLY YEARS 1988-1991"から聴くしかない。


AXCX - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 1 OF 5643 SONG EP ★★★ (2003-05-17 00:21:53)

「有名」というのはバカさで(笑)
16曲を同時に何度も何度も演奏するという、とんでもない発想!!
なんて奴らだ~。


AXCX - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 1 OF 88 SONG EP (2003-05-11 11:57:42)

これはもう絶対音楽じゃない!!(笑)
ただガナり散らしてるだけ!!
もう爆笑すること間違いなしです!!!!!
たまにはこういう曲を聴くのもいいんじゃない?


AXCX - THE EARLY YEARS 1988-1991 - SIDE 2 OF 5643 SONG EP ★★★ (2003-05-17 00:24:48)

SIDE 1の続編。名前を見ても分かるように、バカとしか言いようのない、音楽ともいえないような音楽性。「ギャオー!!!」「グオー!!!」「ズガガガガガ」もうイちゃってますなー。
どんな音楽も理解できるという自信のある人、是非聞いてください。