この曲を聴け!
HARRYさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

MyPage

HARRYさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5
モバイル向きページ 
HARRYさんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 1-100

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5


BOWES & MORLEY - Moving Swiftly Along ★★★ (2011-04-22 23:00:10)

買ってから聴かずに長い間ほったらかしにしておりましたが、
これは心に沁みる素晴らしいアルバム!
ソングライターとシンガーが一緒なんだから当然というか、ほぼTHUNDERです。
ピアノやホーンセクションや女性コーラスが入っていても大きくイメージが
変わることはなく、個人的にはTHUNDERの他のアルバムと比較しても上位に来るかも。
nanase7さんの仰る通りTHUNDERの5th同様、アレンジが軽めな分、
メロディ、そしてダニーの声が一際引き立っています。


宇多田ヒカル - Distance - 蹴っ飛ばせ! ★★ (2010-06-21 23:02:24)

尋常じゃないカッコよさですな。


スピッツ - ハヤブサ - ハートが帰らない (2010-06-21 22:41:36)

ナイスメロディ。


スピッツ - ハヤブサ - ジュテーム? ★★ (2010-06-21 22:37:07)

心打たれるアコギバラード。
胡弓?二胡?ソロにもグッときます。


SPITZ - ハヤブサ - メモリーズ・カスタム (2010-06-21 22:29:56)

中盤のメロディが凄い。


SPITZ - ハヤブサ - 俺の赤い星 ★★ (2010-06-21 21:14:37)

赤玉、打ち止め?
壮大なヘヴィブルーズといった感触です。


LUCIA MONIZ - 67 ★★ (2010-05-19 00:38:00)

恐らく2nd。前作に続いてNUNOによるプロデュース。2002年。
前作に比べてロックバンド然とした曲が多く、ヘヴィなギターも入っている。
それも道理でバンドメンバーを見るとNUNO(G、Key)の他、NUNOの甥DONOVAN(B)、
DRAMAGODSのKEVIN(Ds)、同じくJOE(G)といった感じでメンバーほぼ固定。
本作ではNUNOは3曲で作詞しているのみで、作曲は主にLUCIA、DONOVAN。
ちなみにDONOVANはLUCIAの彼氏という話でした。
単にNUNOファンのコレクターズアイテムとして以上に楽しめるので、
1st同様お薦めですが入手困難かも。


LUCIA MONIZ - Magnolia ★★ (2010-05-19 00:30:00)

ポルトガルの歌手・女優の恐らく1st。1999年。
NUNO BETTENCOURTがプロデュースを担当しており、ギターで全面的に参加、
一曲でLUCIAとデュエット、数曲で作詞作曲までしている。
内容は軽快なポップソングあり、しっとりバラードありといった感じの癒し系。
NUNOのギターは随所にそれとわかるプレイは聴かれるが、脇役に徹しており全体的にごく控え目。
ちなみに歌はNUNO作の英語曲2曲を除いてポルトガル語と思われます。
素敵なアルバム。お薦め。


BLACK LABEL SOCIETY - Hangover Music Vol.Ⅵ ★★ (2010-05-16 02:14:00)

基本アコースティックでソロでへヴィなギターが切り込んでくるというパターンの曲が多い。
アルバム全編メロウでダーティーで良い感じ。
ソロも全部アコースティックで生々しいギトギトしたのだったら尚良かったなと思う。
ともかく懐の深いミュージシャンだよなあ。侠気あるし。大好きです。


椎名林檎 - 勝訴ストリップ ★★ (2009-12-31 01:25:00)

私はメロディに言葉を乗せる必要をあまり感じないので、
歌詞の内容は分からない方がいいのだが、知ってる言語なら不可解な方がいい。
彼女の場合不可解とは言えないのかもしれないけど、飛び込んでくる言葉が音として刺激的。
意味は分からんけど。
メロディ、巻舌、可愛らしい声、ベース、アレンジ、素晴らしい。
下品でやさぐれた風を装ってアルバムに対して真摯に向き合ってますよね。


THE ANSWER - Everyday Demons ★★ (2009-11-21 02:18:00)

前作同様に素晴らしく、どんな気分の時でも聴けてしまう懐の深い音楽です。
ゴキゲンなアルバムがまた一枚。この表現で合ってると思う。


THE ANSWER - Rise ★★ (2009-11-21 02:03:00)

作為のほとんど感じられない自然体のロック。
古臭さと勢いとスピード感を兼ね備えたロックの代表のような音楽です。
ブルーズが染み付いた最高にカッコいい音。
B!編集長は嫌いですが、雑誌としては嫌いじゃないです。関係ねーか。


VENOM - Metal Black ★★ (2009-10-03 03:09:00)

ヘヴィ&ファスト。まさにメタル。
笑いもあるし本当にカッコいい。


VENOM - Metal Blackr Satanas - Rege Satanas (2009-10-03 02:24:24)

satanas連呼...


VENOM - Metal Black - Antechrist ★★ (2009-10-03 02:04:49)

笑いと激カッコよさの両立。強烈なドライヴ感ですね。


METALLICA - …and Justice for All ★★ (2009-09-28 00:42:00)

前作までも激しくて好きですが青々しいと思うんです。
本作は青々しさから半分抜け出そうとしている過渡期の作品だと思います。
ここにきて重厚さが備わってきて安心して身を任せられるようになった、
そう思いますね。


EXTREME - Saudades De Rock - Ghost (2009-09-27 21:45:34)

しみじみ良い曲ですね。


EXTREME - Saudades De Rock - Last Hour ★★ (2009-09-27 21:36:16)

アルバムの目玉。要はBlues。
NUNOのギターが泣いている。ギターソロに至るまでのタメの瞬間が堪らない。
GARYの声も一番出てるんじゃないかな。


EXTREME - Saudades De Rock ★★ (2009-09-27 20:00:00)

リラックスした余裕の内容。今更ガキっぽい音楽を作るわけもなく、
H・Wさんの仰るように現在の彼らの等身大が現れた作でしょう。
これまでも何でもありだったので、そうそう驚くことはないですが、
サプライズがなかったのは少々寂しい。とはいえ充実の復活作には違いない。


OZZY OSBOURNE - Prince of Darkness - Stayin' Alive (2009-09-27 01:57:04)

OZZYが歌うBEE GEES。
DWEEZIL ZAPPAのアルバムに入っていた音源が元でこのバージョンは歌の他にも色々リミックスが施されてます。
OZZYが歌ってるという他はそんなに印象変わらないが、出だしがCrazy TrainからのIron Manになっている。
凄いメンツのギターソロがリミックスでよりクリアに聴こえるようになったのは嬉しい。
ネットには落ちてましたがオフィシャルリリースはこれが初めて、「UNDER COVER」にも収録されていないレアな曲。
この曲のために4枚組買ったようなもんですわ。


TROUBLE ★★ (2009-09-13 02:58:00)

ライブ盤とアンプラグドが出る(もう出てる?)らしいです。
これ買わなきゃ始まらないでしょう。期待大!


SLIPKNOT - Vol. 3: (The Subliminal Verses) ★★ (2009-09-13 02:48:00)

正直、前二作はピンときませんが、どういう訳かこれは断然好きだ。
メタルを聞いて高揚感を感じるのは久しぶり。
むらむら盛り上がるオープニングからラストまで、通して聴きたいと思わせてくれる。
本作で初めてこのバンドが好きだと思えた。
日本盤ボーナスもカッコいい。


UNION - Union ★★ (2009-01-21 22:25:00)

Bruce KulickとJohn Corabiによるバンドの1998年作。
どこかで聴いたことのあるような気がするへヴィ&ダークな音像だがCorabiの声が魅力的。
私の好きな「MOTLEY CRUE」アルバムを想起させる嬉しい内容。
ギターの質感は異なるが安定感のあるプレイが好印象。
アコギによるバラードも秀逸。良いアルバムです。


58 - Diet for a New America ★★ (2008-10-31 02:45:00)

NIKKI SIXXの別バンド。2000年。
若干へヴィではあるが全然メタルじゃなくてロックでもポップでもない。
実験的と言えば良いのか、うまく表現できません。
全体的にかなりダークで気だるい雰囲気。若干インダストリアル。
刺激は薄いけどダサくはない。
Alone Againは有名な曲のカバーですね。
NIKKIはこういう志向だったのかと、モトリーとはそういうことかと、
そんなことを感じさせる一枚。


STEVE VAI - Real Illusions: Reflections ★★ (2008-10-26 01:12:00)

確かにこれは傑作かも。
以前と何が違うのか全然説明できないんだが、一皮むけた感じ。
大人になったというか、音楽家として柄を上げたというか。
これまでのキャリアが非常に自然な形で結実しているように感じる。
この人は相当な高みに到達したようだ。


WOLFSBANE - Wolfsbane ★★ (2008-10-25 20:49:00)

全10曲+お別れソング?
荒っぽく飾り気のない音が爽快なハードロックの逸品。
ちなみに私が持ってるのも輸入盤の2枚組です。


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - JOURNEY ★★ (2008-10-25 01:59:25)

アルバムラストを締める郷愁の曲。


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - 僕のお父さん ★★ (2008-10-25 01:41:53)

ギター


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - 飛べないモスキート(MOSQUITO) ★★ (2008-10-25 01:38:30)

素晴らしい。


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - すべての歌に懺悔しな!! ★★ (2008-10-25 01:33:13)

さる、高級外車、ケジメ、ドラマの主役、竿、エテ公


桑田佳祐 - 孤独の太陽 ★★ (2008-10-25 01:27:00)

全編に漂う昭和的な雰囲気というか、非常に懐かしい想いに駆られる。
センスの良いギターもアルバムの魅力を倍増していると思う。


桑田佳祐 - 孤独の太陽 - 漫画ドリーム ★★★ (2008-10-25 01:16:27)

ギターってのはこういう音を出す楽器なんだよな。
大好きです。


THE VERONICAS - Hook Me Up ★★ (2008-10-24 23:20:00)

2007年2nd。
前作はあまりに素晴らしかったが、今作では曲が圧倒的に弱くなってしまった。
クレジットを見ると作曲陣はあまり変わってないようなのでアレンジの問題?
デジタル化したこともあってハーモニー以外は1stとはえらく変わってしまった印象。


THE VERONICAS - The Secret Life Of... ★★ (2008-10-24 23:06:00)

オーストラリアの双子姉妹デュオ。2005年1st。
ガールズロックっていうんでしょうか。
フックのある楽曲に心地よいハーモニー。
国内盤が出てないのが残念ですが、この手のジャンルでは最高レベルじゃないでしょうか。
メタラーにも十分アピールするものがあると思います。
ルックスは好みの分かれるところでしょう。


AUDIOSLAVE - Out of Exile ★★ (2008-10-24 22:15:00)

前作より聴きやすい印象。
曲をグイグイ引っ張るベースがかっこいい。
聴いてるだけでこれだけ心地よいサウンドは久し振り。


HIGH ON FIRE - Death Is This Communion ★★ (2008-10-20 02:25:00)

相変わらず最高に硬派。
ブリブリ感は前作に比べ抑え気味で若干落ち着いた印象を受けるが、
シンプルな重さにこの瞬発力というかフックのある音は快感。
まさに完璧。


THE HELLACOPTERS - Rock & Roll Is Dead ★★ (2005-06-19 22:05:00)

前作前々作の黄昏感のようなものはあまり感じられず、単にROCK & ROLLとしか形容できないシンプルな音。
気持ちのいいロックなので何も考えずにリラックスしたい時など最適な一枚。


HIGH ON FIRE - Blessed Black Wings ★★ (2005-06-19 21:27:00)

轟音。無骨。癇癖。
格好つけるまでもなく素で格好いい。曲の良し悪し以前の話である。
最近こればっかり聴いているが全く飽きない。


LOVE/HATE - Wasted in America ★★ (2005-03-30 21:52:00)

こんなバンドがいたとは全くノーマークでした。
素直で自由奔放なアメリカンロックという印象。
プレイもアレンジもツボを押さえた楽曲群も素晴らしい。
聴いて損なし。


NUNO BETTENCOURT - Sessions from Room 4 - Nothing But Trouble (2005-02-15 22:23:34)

過去のいろんなものをつまんでごちゃ混ぜにしたような感じ。


NUNO BETTENCOURT - Sessions from Room 4 - Exit (2005-02-15 22:19:36)

長いこと追っかけてると新しいものも見つけられなくなりますな。最高ではある。


NUNO BETTENCOURT - Sessions from Room 4 - What U Leave Behind (2005-02-15 22:16:22)

リフとメロディの組み合わせは流石。


NUNO BETTENCOURT - Sessions from Room 4 - Tragedy ★★ (2005-02-15 22:05:02)

得意のポップで切ないメロディ。


MARILLION - Brave - Made Again ★★ (2005-02-15 21:11:11)

素晴らしい曲。心の洗濯に最適。


FIREBIRD - Firebird ★★ (2004-11-30 21:02:00)

このアルバムを買え!といっても今買ってきたばかりで、一聴目の三曲目であるが、モロ好み。
しばらく部屋でかかりっぱになりそうである。


UNICORN - ケダモノの嵐 - エレジー (2004-11-16 21:27:01)

「映画が好きなの」は満里奈さんですよ。


LED ZEPPELIN ★★ (2004-09-20 00:24:00)

タイトルは記憶していませんが今日ZEPの75年のライブ盤を発見しました。ブートかと思いきやシリアルナンバーが付いていたり、バーコードも付いていたり、パッケージもしっかりしている感じだったんですが、これはオフィシャル音源なのでしょうか?3枚組でペイジとプラントが写っているグレーのジャケットのアルバムです。情報不足ですがマニアの方、ご存知でしたら教えてください。


NUNO BETTENCOURT - Sessions from Room 4 ★★ (2004-09-02 20:00:00)

オフィシャルサイトで購入できるミニアルバム。今ならサイン入りポスター付だ。
音圧的には「SCHIZOPHONIC」アルバムに近いかな。最高だよ。


THE HELLACOPTERS - Cream of the Crap! Collected Non-album Works・volume 2 ★★ (2004-06-11 00:29:00)

\2300で手を打った。
このバンド、なぜこうもカッコいい曲を残しているのだろうか。
アルバム収録曲と比べても遜色ないどころか、むしろ勢いがあって尚更良し!
困ったものである。


BLACK SABBATH - Reunion ★★ (2004-06-10 22:49:00)

>エビフライさん
「チェンジズを合唱しろ!」その通りだと感心させられました。
アルバムについては語るすべなし。
ただ蹂躪されるべし。


BLACK SABBATH - Master of Reality - Children of the Grave ★★★ (2004-06-10 21:56:24)

なめんなよ。好きじゃ。


FAYE WONG - 寓言 - 你喜歓不如我喜歓 ★★★ (2004-06-10 17:03:21)

悶絶!卒倒!勘弁!


SPIRITUAL BEGGARS - Mantra III ★★ (2004-05-25 21:03:00)

クールなアルバムです。
キーボードは苦手だがオルガンなら気持ちよく聴ける。
音の隙間も十分にありたっぷり空気を含んだ感じ。
ドゥームテイストな曲もあるが、基本的にオールド。
おそらく新しい部分はほとんど無いんだろうけど、自分にはなかなか新鮮。
よく知りませんが余裕を残している感じが良い。


NUNO BETTENCOURT ★★ (2004-04-14 20:58:00)

GUITAR WARS、ようやく発売されました。
青ジャケ、赤ジャケ両方買いました。時間が無く青ジャケのCDの方しかまだ聴いてないのですが、音だけライブアルバムという形でもう少し完成されたパッケージで出して欲しかった。3枚組ライブとか。映像は見るの大変なので。
ところで、GUITAR WARSをこのサイトで登録する場合、アーティスト名はGUITAR WARSが良いのか、V.A.が良いのか迷っています。


浜崎 あゆみ - I am… - M (original mix) ★★ (2004-04-04 11:45:32)

激しく、優しい曲。


浜崎 あゆみ - Duty - vogue (original mix) ★★ (2004-04-04 11:27:00)

以前CMで耳にしてサビのメロディに惚れました。
アルバムに収録されているものは擬似ライブのように歓声のようなものが聴こえるがなんだかよくわからん。


UNICORN - ケダモノの嵐 - ケダモノの嵐 (2004-04-03 22:40:03)

サウンドがへヴィとか、そういうわけではないがムードがへヴィ。


UNICORN - ケダモノの嵐 - スターな男 ★★ (2004-04-03 22:34:05)

確かこれも「夢で逢えたら」で使われてました。正統派R&Rソング。


UNICORN - BOOM - Maybe Blue ★★ (2004-04-03 22:22:22)

センス抜群。真面目にロックバンドしてる。


UNICORN - ケダモノの嵐 - 自転車泥棒 ★★ (2004-04-03 22:13:00)

好きです。


UNICORN - 服部 - ミルク ★★ (2004-04-03 21:58:41)

かなり好き。


UNICORN - ケダモノの嵐 - 命果てるまで (2004-04-03 21:52:09)

桃屋敷ってなんだろう?当時子供ながらに色々想像したもんです。


布袋寅泰 - Guitarhythm III - Lonely★Wild (Upper version) (2004-03-29 22:38:44)

リフが好き。曲としてはそこそこ好き。


布袋寅泰 ★★ (2004-03-29 22:26:00)

BOφWYがあって氷室があってなぜ布袋は無いのかと、ちょうど思っていたところ。
アルバムを聴く限りでは決してハードでもへヴィでもないが、ツボを心得た曲作りをするというか、シンプルながら優れたメロディセンスを具えたミュージシャンだと思います。今井美樹のアルバムも好きだし。


布袋寅泰 - King & Queen - ラストシーン ★★ (2004-03-29 22:13:57)

なかなか聴かせる。優れたバラード。


布袋寅泰 - King & Queen - RUNAWAY! JOHNNY!! ★★ (2004-03-29 22:06:26)

良い感じのR&R。


布袋寅泰 - King & Queen - スリル ★★ (2004-03-29 21:55:33)

え~と、べびべびべいびべいびべいびべいびべいべ~、何回だ?


TONY MARTIN ★★ (2004-03-29 21:48:00)

↑↑安っ!
安いですなあ。


I MOTHER EARTH - Scenery & Fish - Earth, Sky & C ★★ (2004-03-27 21:02:05)

メロディに胸を締め付けられ、情熱的なギターソロに溜飲を下げる。パーカッションが実に効果的。アルバムでも頭一つ抜け出したカッコいい曲。


THE HELLACOPTERS ★★ (2004-03-21 00:22:00)

レアトラック集VOL.2発見しましたが、\2700超という難しい値段。一枚目はもう少し安かったんだが。


SUPER TRANSATLANTIC - Shuttlecock ★★ (2004-03-10 00:38:00)

元SAIGON KICKのVoと元EXTREMEのBが在籍するバンド2000年発表作。
どちらのバンドも無節操なほどに多彩な音を出すバンドだったが、
本作で聴かれる音はどちらかというとそのVoスタイルからかSAIGON KICKのような
少しおちょくったような曲調が目立つ。
POLICEのカヴァーなどもしています。両バンドのマニアやB級マニアはお試し下さい。


PAUL GILBERT - Alligator Farm ★★ (2004-03-10 00:23:00)

2000年発表作。これでもかと繰り出されるファストなロックソングにセンス抜群のポップソング。それを彩るこの世界最高峰のギター。PAUL GILBERTが期待に応え過ぎていて、ちょっと驚く。
PAULは高速フレーズを粒のハッキリした音で聴かせることができるスーパーテクニシャンだが、その分機械的な印象が拭えなかった。正確に音符を弾いている感じ。しかし彼の才能がギタープレイよりも総合的な作曲能力にあると考えることで、より彼の魅力を感じることが出来るのではなかろうか。MR.BIGより断然好きだ。


KINGDOM COME - Twilight Cruiser ★★ (2004-03-10 00:12:00)

一聴した時には心に何も残らなかったが、最近じわりと効いてきた。本作しか聴いたことが無いのでZEP騒動なるものは全く知らないのだが、確かにPLANTに非常によく似た実力のあるシンガー。Vo以外のパートについても曲によってはZEPを彷彿とさせる瞬間がある。
本作、終始まったり、同じようなテンポで進行してゆくためガツンと来る曲は多くないのだが、音からバンドの豊かな表現力や本気度が伝わってくる。心と時間に余裕のある時にじっくり対峙したいアルバム。


BLACK LABEL SOCIETY - 1919☆eternal ★★ (2004-03-09 23:22:00)

前2作に比べてムーディーというか、シンプルなリフでガツンとかましてくれる造りになっていないためか、あまり手の伸びない3枚目。
全体的な音像は変わらないのだが、アルバムを象徴するこれだというリフが思い浮かばない。
やはりこういう音楽には一撃で心臓を鷲掴みにするような強力なリフが欲しいところ。
とはいえやはり独自の世界観は揺ぎ無く、へヴィな音に身を任せたいということであれば全く問題なし。


MEGADETH - The World Needs a Hero ★★ (2004-03-08 01:43:00)

プレイ面に問題があるはずもなく実際曲も良いと思うのだが、何かが決定的に不足していると感じる。
リフが弱いのか、ムステインのVoに邪悪さが足りないのか、とにかくヤバさが無い。
小さくまとまっている感じ。
①にもう少しガツンと来る曲が入っていればアルバム全体の印象も少なからず変わっていたと、少し残念。
穏やかな曲調の⑥や確かベスト盤にも入ってた⑨辺りはなかなかお気に入り。


DIZZY MIZZ LIZZY - Rotator ★★ (2004-03-08 01:25:00)

この2ndも前作に劣らず秀逸。こちらが比較的硬質な印象を受けるが、愁いのあるメロディと捻りの効いた楽曲は変わらず。


DIZZY MIZZ LIZZY - Dizzy Mizz Lizzy ★★ (2004-03-08 01:21:00)

何年かに一度現れる若い才能でした。好きな人には堪らない哀愁を醸しだす独自のメロディセンスを具えたバンド。人気もあっただろうに残念。


FAYE WONG - 我只愛陌生人 - 只愛陌生人 ★★ (2004-03-04 20:29:32)

邦題"ラヴァーズ・アンド・ストレンジャーズ"
囁くように歌う王菲が魅力的。可愛らしい曲。


FAYE WONG - 我只愛陌生人 - 開到荼靡 ★★ (2004-03-04 20:24:54)

邦題"ラスト・ブラッサム"
自分が初めて王菲に触れた曲。その中国人離れした楽曲に驚いたが、一発で気に入った。


FAYE WONG - 寓言 - 笑忘書 ★★ (2004-03-04 20:04:54)

邦題"笑って忘れて"
一応アルバムラスト。儚くも美しい、そしてとても切ない。
歌詞は自分宛に手紙を書くというような内容。


FAYE WONG - 寓言 - 寒武紀 ★★ (2004-03-04 19:49:49)

邦題"カンブリア紀"
アルバムのダークなイメージを決定付ける一曲目。


FAYE WONG - 光之翼 - 打錯了 ★★ (2004-03-04 19:05:01)

邦題"間違い電話"
歌詞は他愛のない内容なのだが、曲は美しいことこの上無し。
ぱっぱっぱらぱらぱっぱ~


FAYE WONG - 光之翼 - 光之翼 ★★ (2004-03-04 18:59:32)

強烈にドライヴするメタル顔負けのへヴィなサウンド。


FAYE WONG - 光之翼 ★★ (2004-03-04 18:54:00)

2001年発表作。邦題「光の翼」
一曲目のへヴィな音にびっくりするが、全体的にはこれまでのアルバムと大きく変わるところはなく、シンプルな音作りがメタル耳にもアピールしやすいかと思う。
邦盤には王菲自身も出演した日本のドラマ「ウソコイ」のテーマ"separate ways"収録のミニCDが付いていた。


FAYE WONG - 寓言 ★★ (2004-03-04 18:47:00)

2000年発表作。邦題「フェイブル」
個人的には王菲の頂点に君臨するアルバム。アルバム全体の印象としてはとてもダークなのだが、その中に何曲か宝石の如くキラキラと美しい曲が散りばめられている。もう勘弁してくださいというほど好きなアルバムです。


FAYE WONG - 我只愛陌生人 ★★ (2004-03-04 18:43:00)

99年発表作。邦題「ラヴァーズ・アンド・ストレンジャーズ」
前作に比べてなんとも穏やかならぬ空気が漂う混沌としたアルバム。王菲のエキセントリックな側面が強調された作品であるといえるかもしれない。相変わらずの美しい歌声と中国人離れした楽曲は十分世界にアピールするだけの普遍的な魅力を具えている。メタル好きの私ですが、このアルバム一発聴いて彼女の虜になりました。


FAYE WONG - 唱遊 ★★ (2004-03-04 18:39:00)

98年発表作。邦題「チャン・ヨウ(歌あそび)」
王菲の透明感溢れる声を堪能することが出来るEMI移籍第二弾。
なんとも美しいアルバム。その美しさといったら筆舌に尽くしがたい。以降のアルバムに比べて本作は全体的にとても穏やかなムードが漂い、そこに乗る彼女の歌声がとにかく狂おしいほどに美しい。ビジュアル的にも私はこの頃が一番好きだ。
邦盤にはゲームFFⅧのテーマとして有名な"eyes on me"が収録されているので馴染みのない方にもとっつきやすいかと思う。


FAYE WONG ★★ (2004-03-04 18:36:00)

アジアの歌姫、王菲です。
へヴィな音に疲れたら、一服の清涼剤として彼女の歌声に癒され、そして酔いしれていただきたい。


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll ★★ (2004-03-04 00:48:00)

流石に人気の高いアルバムだけあって内容は非常に濃密。
これまでの経緯は知りませんが、これはDEATH METALではありませんな。
一線を越えるか越えないかでダサさを醸し出す完成度の高い純然たるHMだと思います。
勿論この作品はギリギリのところで踏み止まっており、幅広い層にアピールする音だと思います。
個人的にキーボードは不要と思うが、ギターがとにかく気持ちよくツボを突いてくれる。
目一杯音を詰め込んでいるにもかかわらず息苦しくさせないサウンドもポイントかも。


DOUBLE-DEALER - Deride at the Top ★★ (2004-03-03 23:51:00)

自分はこういうの嫌いじゃなかったんだな、と思いました。
Voの熱さもこのサウンドにはマッチしており、違和感なく聴くことが出来る。
現在二聴目で書き込んでいますが、今後も聴きたいと思わせてくれる、内容のあるアルバムです。


中島みゆき - 大吟醸 - 慟哭 ★★ (2004-02-19 14:12:23)

この渋さ!かっこよさ!工藤静香もいいが、ハートが震えるのはこっち。


中島みゆき - 臨月 - ひとり上手 ★★★ (2004-02-19 14:04:43)

勘弁してください。


中島みゆき - 私の声が聞こえますか - 時代 ★★★ (2004-02-19 13:52:01)

圧倒的名曲。


THE HELLACOPTERS - High Visibility - No Song Unheard ★★ (2004-02-15 17:57:43)

黄昏。


THE HELLACOPTERS - High Visibility - Throw Away Heroes ★★ (2004-02-15 17:55:45)

アルバムのクライマックスのひとつ。


THE HELLACOPTERS - High Visibility - You're Too Good (to Me Baby) (2004-02-15 17:52:28)

かっこいい。カッティングもいい。


MEGADETH - Youthanasia - Family Tree ★★ (2004-02-15 17:22:03)

美醜を具えた怪しい曲。


MEGADETH - Youthanasia - Blood of Heroes ★★ (2004-02-15 17:18:26)

ラストが好き。


MEGADETH - Youthanasia - Train of Consequences ★★★ (2004-02-15 17:08:31)

リフが完璧にツボ。


スピッツ - フェイクファー - スカーレット(Album Mix) ★★ (2004-02-15 16:36:13)

サビから始まる。洗練された美しい曲。