この曲を聴け!
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
ABSU

MyPage

Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24
モバイル向きページ 


A PERFECT CIRCLE ★★ (2003-12-29 22:33:00)

TOOLはコレはコレで好きだったのだが、グロさが何やら重苦しい感じがして何度も聴きこめなかった。
しかし、こちらはグロさを保ちつつとっても聴きやすいですな。いいバンドだ。


A PERFECT CIRCLE - Thirteenth Step ★★ (2003-12-21 01:30:00)

TOOL絡みであってもイージーリスニングテイストなのである。
ボクはこっちの方が好きだったりして。
単純な構成ながらも、ついつい聴き入ってしまう。ヴォーカル(メイナードさんというのか?)は非常にダンディでニヒルな声を出し魅力的だ。


A PERFECT CIRCLE - Thirteenth Step - Vanishing ★★★ (2003-12-21 01:36:18)

ムーディに広がる空間が非常にイイ。TOOL絡みなのか?と思わせる。
こういう音、とっても大好きです。


AARNI ★★ (2006-01-24 21:25:00)

こんばんわ。
読み方はたぶん「アールニ」。
ボクもわからずに購入当初友人に聞きました。
どうやらフィンランドの人名らしいです。
かなりアヴァンギャルドな変態カルトバンドですね。
同レーベルでAarniのメンバー含むAmbla Nihilは今回の投票1位にしちゃいました。
メタラーにはAmbla Nihilの方がフィットするかもね。


AARNI ★★ (2006-01-27 21:39:00)

>わっせろーいさん
こんばんわ。
AARNIはシャーマニズム濃い世界
UmbraNihilはスピリチュアルな陰鬱系
といった感じですね。
アヴァンギャルドなのはAARNIが上でやってることも高度。
ディープなのはUmbraNihilといった感じですかね。


AARNI ★★ (2006-03-23 00:25:00)

>カズチンさん
よかった、このバンド気に入ったみたいですねえ。
AARNIとUMBRA NIHILのスプリット売ってるでしょ?
ボクの性分でどうしてもスプリットは抵抗感があるんですが
うーん・・・クオリティはかなり高いみたいなんですが悩むところです。


AARNI ★★ (2008-09-02 02:25:00)

カズチンさん
お久しぶりw
最近はメタル作品をあまり買わなくなって時々ココは覗く程度です。
AARNIの新譜はかなり楽しみにしてたんですよ。
普通のメタルとは畑が違うというか、流石というか、ホント面白いですねぇ。
ドゥームのバンドは長続きしないか、魅力が薄れて消えていくようなパターンがなんとなく多いと思う今日この頃、このバンドは健在!ていう強烈な個性で痛快な新譜を出してくれたことがホントうれしい!て感じです。


AARNI ★★ (2008-09-12 19:20:00)

カズチンさん
こんばんわ。
相変わらずシュールな作風だった。
確かに聴きやすくなって、進化してるんだなーと思いました。
でも好みの世界観は前作かなぁ。
久しぶりにこっち方面のジャンルCD固め買いしたんだけど
今日書き込みしたPaganusが相当イイ感じよ。
モロにオレのツボって感じでw


AARNI - Bathos ★★ (2005-06-01 19:40:00)

フィンランド産、ドゥームというよりももはやアヴァンロックと言っても過言ではない異質な音。
リズムアレンジや不協和、フルートやマリンバなどの多彩さ、静けさを表現するアコギ&ベースなど
意図的に取り入れられており、単にヘンさを表現しているのではなく、見事にそれらが融合している。
濃厚なシャーマニズムと森林崇拝系ドゥームにも似た「自然」を感じさせる特殊な世界観に加え
霊的でファンタジックなシュールさが同居する、もはや唯一無二の個性派ドゥームだ。
UMBRA NIHILと比較すると、ややメタル色が希薄で、正直メタラー向けではない。
また、石になるためのドゥームでもなくヘヴィさを堪能する類いのドゥームでもない。
純粋にカルトな世界を描いたドゥーム絵巻、異質さはドゥームの中でも屈指。
非常に敷居高く、マニア中のマニア向け。


AARNI - Tohcoth ★★ (2008-09-01 18:55:00)

2008年作。
前作と同メンバーによるUmbla Nihilがあまりに衝撃的だったので随分期待してたが
期待を裏切らない摩訶不思議な作風。
基本にはドゥーミーなテイストがあるが、ドゥームというよりはやはりアヴァンロック。
陰鬱さよりもシュールで異質な世界を描いており、前作の世界観の延長にある音ではあるもののユーモアが前面に出てきた感じで、よりこのバンドの描きたい世界やスタンスの輪郭が見えてきた。
ドゥームを純粋に楽しみたい人には相変わらず向かないが、他にはないAARNI独自のシュールさとユーモアが詰まっていて、異端作品を好む人は必聴盤だろうと思う。
こういう世界観をドゥームやフォークといった下地で聴かせるから面白い。


ABBA - Arrival - Dancing Queen ★★★ (2004-11-28 02:33:04)

キャッチーでゴージャスである。一度聴いたら忘れられない。
密かに結構ピアノが良い仕事をしているのもウリ。
余談ですが冬のソナタでユジンがコレをバックに踊り狂っていたな。あのヒト結構カワイイ。


ABSCESS ★★ (2003-10-01 22:26:00)

>ローランDEATHさんへ
たった今、コレ試聴しましたが、これはイイですなあ。
オールドスクールデス好きとしては、オートプシーはフェイバリットバンドなのデス。
どうやら3枚ほどアルバムを出しているようですが、どれがオススメ?


ABSCESS ★★ (2003-10-01 23:37:00)

>ローランDEATHさんへ
確かにオートプシーがハードコアになったような音ですなあ。中にはストレートにパンクっぽい曲もありますね。しかし、あのカビ臭い雰囲気は健在やね。
3rdのタイトル曲は、らしさはないもののココロに響きました。ボクは「LAデスメタル」と名付けたい。
どの作も捨てがたいが、ざっと試聴してみて2ndから攻めてみることにしたッス。
いや、イイバンドやなあ。


ABSCESS ★★ (2003-10-01 23:49:00)

やや、4thのみPeacevilleからリリースされているようですな。HMVで試聴もできました。ジャケも音もコレがイチバンオートプシーっぽいかも。
コレから探してみるかな。
ローランDEATHさんにはよく世話になりますな。どうもありがとう。


ABSCESS ★★ (2003-10-02 01:03:00)

・・↑のように思ったが、全て試聴し終わって1stはスゴイというコトがわかったッス。結局全部買いそうな気がする。


ABSCESS ★★ (2003-10-04 19:37:00)

2ndに非常に優秀なドゥーム作が1曲ありましたぞ。
ちゅうコトで非常に悩むトコロであるッス。


ABSCESS ★★ (2003-10-23 23:23:00)

試聴した限り、録音状態がチョイ不安であるが、やはり「らしさ」は1stッスか?
おカネと相談して近々買ってみるッスね!


ABSCESS ★★ (2003-10-24 00:42:00)

HMVのポイントが貯まってたのでついつい注文してしまった。
他のフェイバリットバンド作も一緒に予約したので、自宅に届くのは恐らく来月。
再び試聴したが、AUTOPSYらしいバンドなら録音が悪いのは別にイイんだろうな。
ウチのパソコンのボロいスピーカで試聴してもなかなかわからんッス。
早く届かないかなあ。
・・・ボクもビョーキやな。


ABSCESS ★★ (2003-11-29 02:13:00)

・・いつになったら入荷するのやら。
早く聴きたいと思う今日この頃である。
1stはあきらめて近作を攻めた方がイイのだろうか。
密かに「LAデスメタル」と命名した3rdに興味津々。


ABSCESS ★★ (2003-12-21 01:10:00)

>ローランDEATHさんへ
おお、情報ありがとう!!灯台下暗しですな。
しかしよく世話になりますな。


ABSCESS ★★ (2004-12-26 21:28:00)

>ローランDEATHさんへ
ボクもこの新譜は聴きたいと思って注文しました。
この土日で届くかと思って待ってたんですが未だ届かず、早く聴きたいです。
今までで最もAUTOPSYっぽいんですか。そりゃ楽しみですね!!
じっくり聴いてからまた書き込みします。


ABSCESS ★★ (2004-12-27 23:28:00)

昨年の年越しはデスメタル(ボルトスロワー)でしたが今年もデスメタルにしようと思った。
ずど~ん、じゃ~ん!うお~っ!!とヘヴィにドゥーミーに新年を迎えよう。
うーん、素晴らしい新年になりそうだ。
明日ウチに届くそうです。年越しには間に合った!


ABSCESS ★★ (2005-02-05 00:44:00)

この新譜、当初はハードコアな感触に馴染めなかったが、慣れるとこのジメジメした湿り気はかなりハマりますねえ。
なんだかヴォーカルが惜しいと思うのはボクだけだろうか。
AUTOPSYを求めすぎるのかなあ。


ABSCESS ★★ (2005-02-09 20:39:00)

ロージーさんこんばんわ。
お待ちしておりました。
ココはオールドスクール好きのメンツが揃いそうですね、やっぱり(笑)。
今となってはAUTOPSYのようなネットリ感のあるバンドもなかなかないので、ボクは今後も追いかけようとおもってます。
しかし、AUTOPSYを愛するからこそ少々辛口になってしまいますねえ。
確かにヴォーカルは唸り吠えまくってて素晴らしいんだが、明るいよね、なんだか。もう慣れましたが。
それを差し引いてもこのドロドロネットリ感は貴重だ。AUTOPSY後期作品よりは遥かに良い!!


ABSCESS ★★ (2005-09-06 02:44:00)

ロージーさんへ
こんばんわ。
ボクも当分コレ聴いてないんで、明日聴いてみようかな。
明日は暴風雨、いろんなモノが飛んできて、ジメジメとゴミゴミとするんだろうなあ。
OBITUARY密かに興味あるんだが、なんと金欠なのだ。


ABSCESS - Damned and Mummified ★★ (2004-12-28 23:34:00)

デスメタル黎明期に心酔していたAUTOPSYへの愛着から、ハードコアな感触になかなか馴染めなかったが、慣れてきた。しかしそれ以外はホント初期AUTOPSYテイストが濃厚だ。
やはりAUTOPSY好きにはゆったりしたテンポでゴミ捨て場のような湿り気がある曲に魅力を感じるのだ。
グシャっとした質感はモロAUTOPSYだが、唯一違うのはヴォーカルか。ハードコアな感触が仇となっているのか、当時感じられた異様なまでのカリスマはあまり感じられなくなったように思う。
しかし、より過激にインパクト勝負ゴアメタルに走るバンドが多いなあと感じるが、決してやり過ぎないこういうデスメタルをやるバンドは貴重だ。このアルバムもインパクトは強烈だが、ひとつひとつのリフに聴かせる仕掛けがあり、楽曲で勝負している。


ABSCESS - Damned and Mummified - The Dream is Dead ★★★ (2005-02-05 01:00:15)

前半後半淡々とバイブレーション白玉リフが続くのだが、中盤の重低音ベース~異様な低音ギター~疾走の展開は超強烈だ。
この曲はドラムがとても良い仕事をしている。


ABSCESS - Damned and Mummified - Twilight Bleeds ★★★ (2005-02-05 00:47:37)

前半のドゥーミーでグシャっとした雰囲気は最高!!!
後半のドラムのリフで何故かCELTIC FROSTを感じる。


ABSCESS - Urine Junkies ★★ (2003-12-29 21:35:00)

もはやオールド・スクール・デス・ゴッドともいえるオートプシーのメンバーが関わるだけに、非常にオートプシーしている・・が、カビの生えた発酵気味のネットリ感は初期オートプシーが上かも。しかし、オートプシーでは感じられなかった勢いとか不思議な明るさがあり、少しパンク寄りになった感じもする。
ローランDEATHさんの言うとおり、何故か録音状態がまばらだ。


ABSEMIA ★★ (2004-10-23 03:35:00)

お久しぶりですローランDEATHさん。
またそんなそそる書き込みされると聴きたくなってしまいます。
ポルノゴアでAUTOPSYでINCANTATIONでスペイン語ですか。
興味津々、聴きたいです。


ABSTRACT SPIRIT - Liquid Dimensions Change ★★ (2008-12-26 00:13:00)

ロシア産フュネラルドゥーム2008年作。
へヴィでオーソドックス路線の安定感抜群なフュネラルドゥームで完成度高い。
海底を思わせる青で彩られたジャケのイメージそのまま、水中を思わせる雰囲気があり
適度な奥行きを持つ音空間とへヴィさ、好みにもよるだろうが知的な印象のリフから、妙に引き込まれる魅力がある。
極端な異端作品ではなく、オーソドックスな路線から外れてはいないので安心して聴ける。
葬式ドゥームでオーソドックスな音は星の数ほどあるが、コレは総合的なクオリティの高さで長く聴けそうなサウンド。


ABSU ★★ (2004-09-28 02:52:00)

いつの間にか票が増えてる。
密かにうれしい。
B級と思うが、一直線にずーーーーーーっと疾走し続けるブラックというのも珍しい。
ブラックマラソン。そう思って聴くと結構笑えて楽しい。


ABSU - Tara ★★ (2003-10-09 23:47:00)

速い。
ソレだけであるッス。
疾走しまくるブラックです。
このドラムリズムマシンかと思った。速いだけでなくポカポカいう音も。


ABSU - Tara - Pillars of Mercy ★★ (2003-10-09 23:49:55)

ずーっと疾走するブラック。
ブラックマラソン。


ABYSMAL ★★ (2003-09-24 00:17:00)

ノルウェー産デスメタルバンドらしい。
手元にあるアルバムのみで判断するなら、明らかにB級以下。
しかし、超音波のような、高周波ギターの魅力がある。
きちんとした録音状態でイイ作品をつくって頂きたい。


ABYSMAL - The Pillorian Age ★★ (2003-09-24 00:14:00)

まず、録音バランスが悪い。バスとスネアが全く一体感を持たない。更にギターソロやアコースティックな部分も音量差が不自然である。
曲構成は全くなってない。ダサい。
しかしながら、何故コレをオススメするか・・
バッキングのギターの音が最高にイイのである。
プロテクターやサバトのような尖ったコウモリが寄ってきそうなあの音である。
コレだけが聴きどころ。


ABYSMAL - The Pillorian Age - Hymn # X (Velvet Pilloria) (2003-09-24 00:21:42)

まずヘタである。
ギターの音に酔うためだけの作。


ABYSSIC HATE ★★ (2004-11-27 00:28:00)

ロージーさんへ
ボクはブラスト満載ブラックはイマイチ耳にフィットしないので、ここの書き込みに少し興味あります。
ブラック特有のシャリシャリで暗いということはまさにオーソドックスなブラックですね。BURZUM3rdほど悲痛だとボクはツライんですが、どうなんでしょう。


ABYSSIC HATE ★★ (2004-12-24 23:45:00)

こんばんわ。
ちょっと買ってみようと思います。
いつか誰かに借りれるかなあ・・と思いつつも誰も持ってないDarkthroneは未だ聴いたことないです。


AC/DC ★★ (2005-01-06 01:14:00)

高校時代にコツコツとレンタル屋でCD借りてテープに落としたもののあまり聴かなかった。大御所のワリに「う~ん」と悩んだ。
が、ライヴのビデオ見てカッコ良さがわかった。弾けんばかりのグルーヴとメンバーのキャラクターがとっても楽しい。ライヴパフォーマンスが最大の魅力・・と思う。当時も結構歳くってたと思うが、少年のようなピュアな感触があった。


ACCEPT ★★ (2003-09-05 18:50:00)

B級といわれるメタルはB級っぽさがよくて、印象に残るんだと思う。ボクにとっての彼らは、そのB級っぽさが最高にイイんであります。かっこよくて憧れる感じでもなく、超絶技巧の演奏でそれをコピろうという衝動が出る訳でもないし。
ボクは、彼らの男気のようなものに惹かれて聴いてたんだろうな。
メタルハートが出た頃、ウドのオトコっぽさが妙に面白くて、ビデオなんかもよく観たなあ。うーむ、懐かしいッス。
熱狂的ファンの方、B級は誉め言葉なので怒らんといてくださいな。


ACCEPT - Metal Heart ★★ (2003-09-05 18:51:00)

ミドルの曲調で惹き付けるバンドってなかなかないッス。貴重。


ACCUSER ★★ (2003-09-14 21:01:00)

ああ、惜しいというバンドは将来に期待がかかるモノである。
これはボクにとってそういうバンドであった。
そこそこのテクもあり、曲の構成力もあり、独特の個性も見え隠れするのである。
しかし、このバンドはジャケで損をしている。ジャケが強烈にダサい。
このCDを購入する時、とても勇気が必要であったことを覚えている。たぶんダメなんだろうなあ・・と思いながらレジに持っていったッスよ。
このバンドはジャケのせいでリスナーが増えなかったはずだ。そのせいで消えていったんだろうなあと思う。


ACCUSER - Double Talk ★★ (2003-09-14 20:52:00)

明らかにB級スラッシュであるが、よく聴くとこれがまたイイんであります。
強烈にダサいジャケの中身は、練り込まれた結構イケてる作品が目白押しなのである。
このジャケのせいでこのバンドは売れなかったのではなかろうか。


ACCUSER - Double Talk - Revolution (2003-09-14 20:59:27)

ブレイクの連続のような大胆なリフ、アコギが入ったり、手の込んだリズム隊のリフなど、素晴らしい要素が詰め込まれている。
ジャケのセンスとテクニックに磨きがかかればきっと大物になってたと思うんだが・・と思わせる。それはこの曲を聴けばわかると思う。


ACRIMONY ★★ (2003-10-28 15:38:00)

ドゥーム探索中にボクの崇める師匠から伝授されたバンド。
ここ最近「ストーナー」というコトバを聞き、ドゥームとの違いがイマイチわからなかったが、きっとドゥーム特有の陶酔感に浸れる「メタル」がドゥームで、「ロック」がストーナーと言われているんだろうと勝手に解釈した。たぶん的を得ていると思う。
このバンド、ドゥーム特有の陶酔感があるが、結構楽しく聴けるので良質のストーナーロックといえるッス。
数あるドゥームストーナーサウンドでもコレはポップな雰囲気があり異色。自信を持って超オススメです。


ACRIMONY - Church of Misery ★★ (2003-10-28 15:49:00)

コトバを失うホドに強力なライヴ盤。圧倒的なパワーとギターの強力エフェクトでアタマの中が宇宙になること間違いナシ!!
コレを聴いてなんでボクのツボにはまるかがわかったッス。
コレはブラックサバスとソニックユースを足したようなバンドだ!
(そんなん違うというヒトもいるかも知れんが・・。)
ボクのフェイバリットバンド同士をミクスチャーすると当然お気に入りになるわなあ。


ACRIMONY - Church of Misery ★★ (2003-10-28 21:27:00)

CHURCH OF MISERYというタイトル、なんか聞いたことあるなあ・・と思ったらどうやらタイトルではないらしい。このライヴ盤、ACRIMONYとCHURCH OF MISERY(日本のドゥームバンドらしい)のカップリングのようだ。
となると・・このアルバムのタイトルは一体どこに書いてるんやろか?・・不明である。
ま、ええか。とにかくカッコいいので聴くべし!


ACRIMONY - Church of Misery - 100 New Gods ★★★ (2003-10-28 18:33:51)

ギターの歪み具合とかワウワウなどが強烈である。
この轟音に身をまかせるといつしか陶酔しているッス。


ACRIMONY - Church of Misery - Timebomb!!!! ★★★ (2003-10-28 18:37:04)

3分程度の曲ではあるが、おいおい、ココまでやるか・・というホドの音の渦である。
轟音にも似た音空間に秒殺されるッス。まさに時限爆弾!!!!


ACRIMONY - Tumuli Shroomaroom ★★ (2003-10-28 15:43:00)

かなりクセのあるストーナーロックが聴ける。
ギターエフェクトに技アリと思わせる曲が多い。
ドゥームに浸りたいが暗い気分になりたくない矛盾したキモチになった時はコレか。
ギターの微妙な揺れやワウ効果など非常に陶酔感溢れる会心の作!


ACRIMONY - Tumuli Shroomaroom - Firedance ★★★ (2003-10-28 18:49:57)

もっとも陶酔できる大作。
もうムチャクチャであるな。スゴイ、アクリモニー最強!!


ACRIMONY - Tumuli Shroomaroom - Motherslug (The Mother of All Slugs) ★★★ (2003-10-28 18:47:21)

曲に起承転結があり、非常にしっかりとした曲構成。
中盤で徐々に盛り上がる工夫はスゴイ。
10分程度の大作ながら大作っぽく聴こえないところもイイ。


ACRIMONY - Tumuli Shroomaroom - The Bud Song ★★★ (2003-10-28 18:45:18)

ノリがイイ。
よく聴くとギターのフレーズは結構カッコいい。
ワウを大胆に駆使しながら、よく弾けるものだと感心。


ACRIMONY - Tumuli Shroomaroom - Vŷ ★★ (2003-10-28 18:42:38)

強烈に歪んだギターに大胆なワウが響き渡る。
ドゥーミーではあるが妙にポップでキモチいい。


AGENT STEEL ★★ (2003-09-24 21:15:00)

あまり有名にはならなかったが、ウチワで結構人気だったパワーメタル。
当時はあまりのカッコよさに惚れたが、今となっては手元には1枚もアルバムが残っていないッス・・。
現在も活動しているという噂を聞き、近作を借りて聴いてみたが、あの素晴らしいパワーは健在であった。是非ともこのスタイルを貫いて活動を続けて欲しいッス。


AGENT STEEL ★★ (2003-09-25 01:18:00)

>ローランDEATHさんへ
おお、アナタに質問されるとは光栄極まりないですな。ボクはジャケ買い男なので、メンバーがダレでいつ結成したっちゅうような情報を持ってるアナタからの情報が大変タメになります。いつもありがとうございます。
ボクはダークエンジェル好きなので、音がソレに近い最新作をオススメするッスね。もちろん最初に出会った1stがココロに残るッスけど、それが登場した時代に聴いたからこそココロに残るっちゅうものでしょう。
しかしローランDEATHさんがもしコレクターなら、入手できる間に全て揃えておくべきバンドでしょうなあ。


AGENT STEEL ★★ (2003-10-12 17:22:00)

再び最新作を買い戻したッス。2回買ってもオツリが返ってくるホドの出来栄えでござろう。何度聴いてもパワメタの帝王であるなあ、やっぱり。


AGENT STEEL ★★ (2004-01-31 22:03:00)

ローランDEATHさんこんばんわ。
結構いいでしょ。なんで不評だったのか理解に苦しむ作です。
最新の作もまた機会があれば是非。


AGENT STEEL ★★ (2004-02-01 11:47:00)

>ローランDEATHさんへ
最新作はDARK ANGELばりの硬~い音が魅力です。
ボクは瞬間そう感じました!


AGENT STEEL ★★ (2004-08-30 03:15:00)

>ローランDEATHさんへ
お、買いましたか。メチャクチャカッコいいでしょう!
陽の目を見ないのは仕方ないでしょうねえ。
玄人向けなんですよ、たぶん。
昔ながらのパワメタが好きなオヤジ年代が買うバンドなんじゃないかな。


AGENT STEEL - Omega Conspiracy ★★ (2003-09-24 21:22:00)

ストレートなパワーメタルで、曲の構成力が光る。
パワー、スピードも絶妙で素晴らしい快作であるッスね。
マノウォーとかクリエイターが好きなら必聴!!!
こっちの方がカッコ良かったりして。


AGENT STEEL - Omega Conspiracy - It's Not What You Think ★★★ (2003-09-24 21:24:06)

疾走感というよりも、コシのあるリフと哀愁漂う雰囲気が絶妙に渋いのであるッス。


AGENT STEEL - Order of the Illuminati ★★ (2003-09-24 21:35:00)

超硬派パワーメタルに大変身して帰ってきた!ってのが第一印象。
ギターのキレ、図太く硬いリズム隊は、パワーメタルに求める音のモロど真ん中。
決して派手ではなく、いかにも古参バンドの熟練を感じる音作りがかなり好感触。
楽曲は大きく個性的なモノこそないが、曲構成もきちんと練られ起伏に富んでいるし
むしろボクはこういうクールなスタイルを貫いているこのバンドが好きだ。
オーソドックスさがあって、しっかりした音作りと録音、まさに職人を感じさせる作品だ。


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Apocalypse (World Without Windows) ★★★ (2003-10-12 17:06:13)

複雑な展開、ギターソロ、もはや神の域であるッス!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Avenger ★★★ (2003-09-24 21:40:43)

疾走感もあるがヘヴィさを追及したパワーメタル。
とにかく音がカタい!!
ギターソロは背筋が凍った!!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Dead Eyes ★★★ (2003-10-12 17:09:16)

タテノリのリズムから入り、非常にシンプルな曲展開でありながらも聞き手を魅了してヤマない。
片手にスリッパを持ってリズム打ちしたくなるコト間違いナシ!!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Forever Black ★★★ (2003-09-24 21:43:54)

シャウトが非常に熱い!!
これはホンモノだ!!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Human Bullet ★★ (2003-10-12 17:16:04)

最後の曲であるが、最後の最後まで強力なナンバーでノックアウトされる。
但し、基本的にフェイドアウトはイカン。
減点1。


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Insurrection ★★★ (2003-10-12 17:04:03)

超正統派な楽曲で非常にパワフル!
もう打ちのめされてしまいます!!
もうパワメタで彼らを超えるバンドはいない!!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Kontrol ★★★ (2003-10-12 17:13:49)

最強にカッコいいインスト。
ツインギターが唸りまくり、あまりのパワーに血圧が上がり、ついにはボクの意識が遠退き、脳ミソがウニになるのである!!


AGENT STEEL - Order of the Illuminati - Ten Fists of Nations ★★★ (2003-10-12 17:00:25)

このバンドが最強であるコトを知らしめる大作。
どことなく哀愁漂うマイナーフレーズとアコギを取り入れている。


AHAB - The Call of the Wretched Sea ★★ (2006-11-13 19:21:00)

ドイツ産フュネラルドゥーム。
ジャケ見た瞬間MASTODONのLEVIATHANではないか?と思った(笑)。
こっちのジャケもあちらと同様に白クジラが船を転覆させとります。
こっちのジャケの方がやや暗めで霞んでて、不穏な感じがします。いいジャケだ。
TYRANNYやSKEPTICISMあたりの真性暗黒ドゥームをザブンと海に沈めました!のような音。
極限までスローで、引き摺りまわるようなリフが犇いてます。巨大な石を引き摺るようなリフがスゴイ。
オフィシャルサイトのメンバー紹介も「クルー」だし、海が大きなテーマなんでしょう。
大海原を感じさせる奥行きあるエフェクト、ヘヴィなリフに絡む単音ギターが霊的で不穏極まりない。
淡々と展開する王道葬式ドゥームですが、時折挿入されるシンセやアコギなどが絶妙で、決してよくあるメランコリックな感触ではなく、この作品特有の雰囲気作りになっているところはスゴイと思う。
真性な雰囲気とヘヴィさで勝負する同型の葬式ドゥームバンドと比較して、きちんと曲展開が存在して説得力があるところはこのバンドの強みだ。
音楽性は、初期CATHEDRALのような質感のドラム、初期SOLITUDE AETURNUSのようなリフ構成を感じさせるところがツボでありながら、真性葬式ドゥームの範疇に留まっているからスゴイ。
世界観は、BATHORYほど汗臭くないが、冷気を帯びた潮風を浴びながら航海するような感じとか、LEVIATHANのような湿り気たっぷりで濃厚な魔性をも感じさせる。
真性葬式ドゥームがダメな人には向かないが、叙情的でドラマチックで・・聴き応えあります。


AIRTIME - Liberty Manifesto ★★ (2008-01-03 19:39:00)

リックエメットが同郷カナダのバンドと組んだらしいHR作品。
特に何が新しいというワケではなく、オーソドックスなHRなんですが
TRIUMPH時代のハードさと、リック独特の哀愁漂う美声が甦る感じで
当時のファンとしては、再びこの路線でアルバムを出したことに感動した。
トリオという最小限の編成でありながら、巧みなギター・コーラスのハーモニーが重厚で美しい。
昔のHR作品からは、アコースティックギターと歌声から、繊細で冷たい哀愁を感じるんですが、今作にその雰囲気が復活しているのが涙モノですわ。
そして、当時と変わらずハードでカッコイイから、感動もヒトシオ。
テクニックはもちろん、アレンジや録音状態もパワーアップしていると思う。
まさか今の時代にTRIUMPHの息吹が濃厚に詰ったHRを聴けるとは思わなかった。
一時路線が変わってボクの中では消えていたリックが帰ってきた!
とにかく、TRIUMPHファンにはツボ突きまくりの作品であることには間違いナイぞ。


ALCATRAZZ ★★ (2003-09-05 18:59:00)

うーむ、やはりこのバンドに思い入れがあるヒトってグラハムボネットなのね。
同感っす。ギターテク二シャンを求めるならそれっぽいアルバム買えばいいんだから。
ギターヒーローってのはよくきくが、ヴォーカルヒーローってのは聞かないからなあ。メタル界でもてはやされるボーカルって、わかりやすい強烈な個性があるヒトなんだろうなあ。そういう意味でグラハムは損してる。


ALICE COOPER ★★ (2003-09-05 19:04:00)

ボクにとっては、アルバムを聴いた記憶よりも、やたら毎回テレビ(衛星放送)に出てたよなあ・・ということで、ビジュアル的なインパクトが印象深いです。おどろおどろしいサウンドなのかと思いきや、結構聴きやすいロックなのであります。良くも悪くも熟練の技で、ホラーエンターテイメントの職人だと思う。


ALICE IN CHAINS - Alice in Chains ★★ (2003-09-05 19:08:00)

楽曲が洗練されてて、他のバンドとの差異を追及する意欲を感じました。このバンドのウリはやっぱりベースかなあ。特にこのアルバム(っちゅーかコレと1stしか知らんが)はそれをより感じましたなあ。


ALLEGRO(BULGARIA) ★★ (2005-05-15 22:59:00)

ブラジルのALLEGROとは違います。
コレはブルガリア産の一風変わったHR。
ポップな曲も多く、なかなか面白いです。
辺境のサウンドだからか、音自体何やら垢抜けないモノがあるものの、結構完成度高いです。


ALLEGRO(BULGARIA) - BIO ★★ (2005-05-15 22:55:00)

コレを買った当時(3年ほど前)は、イマイチ音に新しさを感じなかったが・・
各楽器の音のクオリティはやや古さを感じさせる(特にシンセ)のだが、アレンジについては一線級で、様々な工夫がなされている。
純粋にHRとは言えないポップな曲も結構収録されているが、基本はHRで、ギターのエッジが結構効いていてスカッとする。アートロックと俗に言われてるらしいが、VANILLA FUDGEあたりの音楽性とは別に何の関係もなさそう。
また、初期DREAM THEATERモドキのような曲があるから尚更楽しい。


AMON AMARTH ★★ (2003-09-15 02:13:00)

有名なのか無名なのか、どこのお国で活動してるのか・・ボクにはわからない。
師匠(ウチのバンドのギター)が自慢気に持ってきた良質デスメタルバンドである。
ザクザクしたギターに王道を行くダミ声、スピードに拘らない楽曲群は古き良きデスメタルスタイルを見事なまでに貫いているッス。


AMON AMARTH ★★ (2008-10-25 03:05:00)

ホイラシキレアさん
新譜買いましたw
確かに、とんでもないですね~。
今作はアルバムタイトルが決め手でついつい買ってしまった。
非メロディアスで単調さに愛嬌あるB級の作風が
前作あたりから変化してるように感じた。
古き良きB級デス路線の風味+ほんの少しヴァイキングな漢な風味がミックスしてる。
長年やってるこういう老舗バンドは応援したくなりますね。
しかし、世界レベルで人気なのか、このバンドは。知らなかった。
こういう音が売れるというのは、オールドファンとしては嬉しいね。


AMON AMARTH ★★ (2008-10-27 23:54:00)

>寝坊メタルさん
ブルデスのような極端な激しさはなく、メロデスのようなメロディ満載なワケでもなく、ミドルテンポ主体のデス~ヴァイキングな感じなので
この音は結構好みが分かれると思いますよ。
ボクのようなオールドスクールファンが好みそうな音なんじゃないかな。
MySpaceとかで試聴してみるとイイですよ。


AMON AMARTH - Once Sent From the Golden Hall ★★ (2003-09-15 02:30:00)

あまりメロディアスに感じる箇所もそんなになくメロデスと言っていいのかどうかわからない
なんとも垢抜けないオールドテイストが濃厚なB級のニオイが漂うデスメタル。
しかし、コレがハマるとやたら耳に残るサウンドである。
かなーり地味なスタイルを強固に貫いていると感じさせるスタイルが潔く
そこが渋みを感じさせるポイントだと思う。
光る凄みこそあまり感じないものの、何故か飽きの来ないスコンブ的デス。


AMON AMARTH - Once Sent From the Golden Hall - Amon Amarth (2003-09-15 02:32:13)

大作であるので少々疲れはするが、エフェクトなどの独特の個性があり、耳を傾ける価値は十分にあるッス。


AMON AMARTH - Twilight of the Thunder God ★★ (2008-10-26 19:09:00)

Bathoryの不朽の名作「Twilight of the Gods」がイナズマの神様になってるアルバムタイトルに惹かれゲット。
メロデスという程メロディアスではなく単調で変化に乏しいが何故か欲しくなる音を持っている化石B級路線は決して衰えてはいない。
ヴァイキングでややクサめな進行がミドルテンポ主体で進行するが、素直にリフがカッコよかったり、なかなか意外な展開が隠し味のように現れるところなどがかなりオイシイ。
へヴィ・漢・ミドルテンポ、ボクを惹きつける要素が満載で、地味なんだけどコレが結構飽きずに愛聴できそうな作品なんだよねー。
長くやってるバンドだが、前作あたりから一皮剥けた印象で、路線は延長上でもクオリティは確実に上がっているね。


AMON AMARTH - Versus the World ★★ (2003-09-15 02:16:00)

メロディはそこそこ聴かせるが淡々としたあまり起伏のナイ展開はこのバンド独自の個性で、コレが何故か飽きが来ないのが、そこらへんのメロデスとは違う味なんだろう。
B級だとは思うが、メロデスとまでは言えないような非ドラマチックな淡々としたデスというのは無くて、妙に魅かれるモノがある。


AMON AMARTH - Versus the World - Death in Fire ★★ (2003-09-15 02:21:37)

1曲目に相応しいカッコいい曲であるッス。
ミドルテンポで進行していくこの曲、妙に安定感があって妙に納得してしまうのであるッス。
何よりも、「ファイア」と「デス」というコトバを冠した王道の曲名はココロ打たれるッスね。


ANACRUSIS ★★ (2003-09-12 23:57:00)

スラッシュ全盛期の頃、より複雑な展開を求めるとココにたどり着いたのである。
オンスロートなんかとよく比べられたが、テクでは劣るもののコチラの方がだいぶアクが強いのであるッス。
不思議さで言えばVOIVODを彷彿させる、なんとも悩ましいステキな音が収められているッスよ。


ANACRUSIS - Manic Impressions ★★ (2003-09-13 00:01:00)

奇怪な絶叫ボイスと、硬質ベース、複雑怪奇な曲展開がウリですな。
このバンドにヘヴィさを求めてもダメッス。
とにかく奇怪さを楽しむ、そんなスラッシュバンドがあってもいいッスよね。
コレ、そんな作品。


ANACRUSIS - Manic Impressions - I Love the World ★★★ (2003-09-13 00:04:20)

とにかく不思議な雰囲気漂う作品。
妙にココロに残っておるのデス。


ANGEL WITCH ★★ (2003-09-05 19:20:00)

NWOBHMにハマった頃、一番キャッチーに聴こえたのがコレでございます。ボクは再発盤でコレを聴いたんだが、あまりのストレートさにショックを受けて、学校休んで聴いた覚えがありますな。そんなコトしちゃいかんのだが・・・。
北欧サウンドにハマった友人が、やたらと廃盤になったNWOBHMのLPを探し回ってて、コレが再発で出た時、なんか残念そうなカオをしてた。その気持ちはよくわかるんだが、こんなイイ作品を独り占めしちゃイカンですよ。ボクは再発盤買いました。


ANGEL WITCH - Angel Witch ★★ (2003-09-05 19:13:00)

NWOBHM全盛期の頃はまだガキだったので、ブームが過ぎ去りし頃にハマりました。やっぱAngelWitchのテーマがインパクトでかいよな。ドラムのスネアの使い方とか、ギターのリフの入れ方とか、ブレイクの入れ方、その他もろもろが、超標準(?)定番お決まりロックであり、それをストレートにやられると、まいったって感じになる。初めて聴いた時のあの感動は忘れない。NWOBHMの中ではわりと正統派だな・・それがいいんです。


ANGEL WITCH - Angel Witch - Angel Witch ★★★ (2003-09-05 19:23:45)

こんなストレートな曲はないぞ。最近のやたら個性豊かな難しいもんばっか聴いてると、こういう音こそが新鮮さを増すのであります。


ANNIHILATOR ★★ (2003-09-05 19:31:00)

ボクはアリスインヘルしか知らない。その頃は超マイナーバンドだったと思うが、<このCDを買え!>コーナーを見たところ、この後こんだけ作品残してるんだなあ。とりあえず、色モノで超絶のギターテクがあって、わかりやすくて曲構成がとてもしっかりしてました。しかし、こんなネタって何かと惹かれるんだよな。ついつい手が伸びて買ってしまう。キングダイヤモンドとか初期クレイドルとか・・。面白いですよね、こういうネタって。ボクは色モノホラーと呼んでます。


ANNIHILATOR - Alice in Hell ★★ (2003-09-05 19:35:00)

色モノスラッシュの最高峰。これ以降の作品は聴いてないけど、ボクはこういう色モノホラーバンドに弱い。キングダイアモンドをスラッシュにした感じだけど、なかなかステキです。


ANTHEM ★★ (2005-09-01 21:36:00)

ロージーさんお久しぶり。
ホント、いつの間にコレが登録されてるのか?
ボクは灰野敬二と一緒にやってる盤をよく聴くかな。
あとブルーのジャケのぬるーいヤツ。


ANTHRAX ★★ (2003-09-05 19:39:00)

4大スラッシュバンドの中では割とポップな雰囲気。曲調が明るくて、よくある暗けりゃいい、速けりゃいいみたいなバンドではありません。やっぱこのバンドはタテ乗りの曲がカッコいいよね。アンスラ聴きながら野菜を刻むときっと楽しい。


ANTHRAX - Persistence of Time ★★ (2003-09-05 19:45:00)

アンスラで一番好きなアルバムです。暗くて複雑怪奇な曲構成が多いスラッシュっちゅうジャンルの中で、ストレートで聴きやすいのはウリ。とにかく暗くない。これがこのアルバムの良さかな。楽しく聴けるアルバムでした。楽しいよね、アンスラ。


APHEX TWIN - Drukqs ★★ (2006-06-18 23:48:00)

2枚組みの大作で、この人の作品では最も好きな作品。
俗に言う顔ジャケ作にアンビエントをスパイスした感じで意外に聴き易くて適度。
ネタとしてこの人自身の過去作延長上にあるかも知れないが、この人の音自体が唯一無二のモノがあり、前衛的で狂気に満ちた作風にやや癒しを加えたようなこの作品がボクの耳には最もソフトにフィットします。
おまけにジャケもコレが一番好きですね。


APHEX TWIN - Richard D. James Album ★★ (2006-06-18 23:40:00)

うーんとりあえずコレはメタルとは無縁の音。
俗に言う「顔ジャケ」で4枚目の作品、たぶんこの人では最も有名な作品。
奇天烈なリズムで低音がカスカスのドラムンベースがメインの狂気じみた音。
前衛的なコンポジションがインパクト大で当時はびっくりしたが、音自体に奥深さを感じることができず、ボクは後の作品を好んで聴いてましたね。
一度聴いたら忘れられないインパクトがあります。