この曲を聴け!
Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 901-1000
GWAR
GWAR
GWAR
HALO

MyPage

Kamikoさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 901-1000
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24
モバイル向きページ 


GENTLE GIANT - Octopus - The Boys in the Band ★★★ (2003-10-07 22:42:59)

このバンドの技を堪能できるインストナンバー。
イロイロな楽器を取り入れているが、やはり光るのはオルガン。


GEORGE LYNCH ★★ (2003-09-06 15:42:00)

テク二シャンではあるがリンチモブでもドンドッケンでもない、
Dokken時代のユニットをもう一度・・。
相変わらずデビッドリンチと混同してしまう。
裁判所で名前変えてくれたら助かる。


GIRLSCHOOL ★★ (2003-09-06 15:47:00)

何?!まだ活動してるでアルか?!
女性ハードロッカーは貴重であるのだ。
ガールスクールとヴィクセン対決なんてあったら興味津々。
バングルスとバナナラマあたりも参戦して・・ゲストで。
あ、ショーヤも忘れずに。
ウヒヒ、オヂサンはタマりませんな~。


GOATSNAKE ★★ (2003-10-16 20:19:00)

ドゥームを求めて、本日ココに辿り付いた。これがなかなか不思議なテイストを持つバンドであったッス。


GOATSNAKE ★★ (2004-11-12 23:39:00)

>WIREDさんへ
FLOWER OF DISEASE以外は未聴なんですが、初期は濃厚なドゥームなんですか?ちょっと聴いてみたい気がします。


GOATSNAKE ★★ (2004-11-15 23:29:00)

>WIREDさんへ
ご丁寧な解説ありがとうございます。
年末は欲しい作品が沢山出てきそうなので、財布と相談して検討します!
ボクが持ってるGOATSNAKEは聴き易いのに王道だから結構お気に入りですね。


GOATSNAKE - Flower of Disease ★★ (2003-10-16 20:25:00)

ヴォーカルなどがワリとポップに歌っており、しかもコーラスなんかも入り、ドゥーミーなバッキングとの妙なコントラストが不思議な魅力を醸し出している。
生粋のドゥームバンドっちゅうより、カッコいいヘヴィなロック。ギターの歪み具合はなかなか絶妙。


GOATSNAKE - Flower of Disease - A Truckload of Mamma's Muffins ★★ (2003-10-16 20:46:12)

コレはカッコいい!!
特に後半のヘンな音は最高だ!
しかし、フェイドアウトは基本的に減点!!


GOATSNAKE - Flower of Disease - El Coyote ★★★ (2003-10-16 20:30:32)

コレは渋い!!
シャッフルノリのオールドスタイルロックである!
ドロドロしたリフとブルースハープのコントラストが非常にグレイト。
サバスのTHE WIZARDを思い出した。


GOATSNAKE - Flower of Disease - Prayer for a Dying ★★ (2003-10-16 20:41:02)

BLACK SABBATHとSOLITUDE AETURNUSを足したような作。
コレが結構イケル。


GOATSNAKE - Flower of Disease - The Dealer ★★★ (2003-10-16 20:43:52)

引きずるような激遅超シンプルドゥーム。こういうのがイイのだよ、ドゥームは。もっとテンポダウンするとなお良い。


GOATWHORE ★★ (2003-09-15 05:42:00)

ジャケしかりカヴァー曲しかり、ココロからCelticFrost信者なんだなあと感じずにはいられない。それが目に止まり購入に至った訳だが、このバンドが何者かは全く知らないッス。
音やヴォーカルもやたらCelticFrostを意識してるような感じ。まさか本人だったりして(笑)


GOATWHORE ★★ (2003-10-19 22:58:00)

↑うーむ、ナメテました、このバンド。
聴けば聴くほどにこのサウンドに引き込まれてしまう今日この頃ッス。
ブラックの基本に回帰したようなこのサウンド、最高です。
シンフォニックなブラックが多い中、このようなバンドに頑張ってもらいたいッスね。


GOATWHORE ★★ (2004-01-17 01:36:00)

ニュースクール・ブラックですか。なるほど。
CELTIC~のスイステイストとはまた違うのは確か。
何が違う・・CELTICには悪魔的雰囲気と同時に何やら祭儀的イメージが浮かぶのだが、こちらは人間的な質感が全くなく無機質な感覚に浸れる。
ビシバシいうドラムもなかなか楽しく、B級臭さがたまらなくイイのだ。
近年のブラックに比べて、無駄な贅肉を削ぎ落としたかのようなスタイルにボクは惚れた。


GOATWHORE - A Haunting Curse ★★ (2006-09-27 19:09:00)

米産ブラック。
以前ほどオールドテイストの味わいを感じないものの、確実に進歩している。
コマーシャルな部分や濃厚な暗さなどが突出していないところが渋さになっている。
無機質でブラスト満載、複雑な曲展開とパワーあるヴォイスなど、聴き応え充分。
トラック3などは初期CelticFrostを感じさせるリフやノリを含み、とても味わい深い曲であり、こういうトラックがあるからオールドファンのボクのツボにハマるんだろう。
決して真性ブラックではないと思うが、こういうスタイルを貫く硬派なバンドは好きだ。


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun ★★ (2003-09-15 05:23:00)

マジメにブラックしてます。他のブラックほど強烈なインパクトはないにしても、コレはコレでなかなか味のあるブラックメタルを聴かせてくれます。
しかし、ジャケを見ただけでブラックを思わせるこのセンスは今更ながらいかがなものかと思う。


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun ★★ (2003-10-19 22:55:00)

ココ最近、妙にこの作が好きで聴きこんでいる次第ッス。
聴けば聴くほどに味が出てこの作の強力さがシミジミ判ってきました。
購入当初は↑のように思ったが、コレはブラック好きには超オススメ!!
というより、初期CELTIC FROSTに感銘を受けたブラックメタラーにオススメする。
リフの組み立てなどまさにソレである。
ブラストもあるが、軽快ではない。なんというか初期CELTICのような独特なモタリがあって非常に味があるッス。
新しいタイプのバンドとは言えないが、アグレッシヴでタイトなブラックである。
シンフォニックなブラックが多い中、この作は基本中の基本を貫いたような快作やなと思う。


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun - Baptized in a Storm of Swords ★★★ (2003-10-19 23:27:28)

CELTIC FROST好きのボクとしては、この曲のオールドスタイルに感銘を受けずにはいられない!
このリフの造りはまさに初期CELTIC FROST!!
渋い、グレイト!!


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun - Chanting Bells of Funeral Anguish ★★ (2003-09-15 05:35:12)

コード進行はヘンだが、奇妙なブレイクやテンポアップなどの趣向が楽しい。


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun - Into Crypt of Rays ★★★ (2003-09-15 05:37:02)

かの有名なCELTIC FROSTの名曲カヴァー。
このバンドに似合いすぎるホドにマッチしたカヴァーです。
コレがやたらカッコよくてクール!!!
ギターソロなんか、まんまや。最高!!


GOATWHORE - Funeral Dirge for the Rotting Sun - The Black Art of Deception (2003-09-15 05:32:54)

ブラストビートで疾走するナンバー。
なかなか楽しい。


GORGUTS - Considered Dead ★★ (2005-06-11 10:07:00)

この頃は現在のスタイルに通じるプログレッシヴな要素は感じられないでもないが、インパクトはない。
オーソドックスな録音や演奏で安定感のある佳作デスメタルである。
当時、緑色の気持ち悪いバンドロゴと、B級を貫いている棺ジャケに惹かれて買った。


GORGUTS - From Wisdom to Hate ★★ (2005-06-11 10:00:00)

ブラストするが音圧や勢いで聴かせるようなバンドではなく、オールドスクールな印象が色濃いデス。
一風変わったリフや曲展開の妙技を楽しめるアヴァンギャルドな音楽性を秘めるも、派手さがないので非常にクールである。
昔はここまでカッコいいバンドではなかったのに、流石10年選手になると進歩してますね。
また、サルのような顔とキューピットの組み合わせは笑えるジャケで、一体どんな世界を描こうとしているのか、悩むところである。そういうトコロはB級の色気があり愛嬌があると思う。前作の犬ジャケには敵わないが。


GORKY PARK ★★ (2003-09-06 15:52:00)

うおー懐かしすぎる!!
コレはいいぞ。みんな中古屋に走ろう。
オレもこのアルバムなくしたから中古屋に走る。
あるかな・・。


GORKY PARK ★★ (2003-10-10 23:33:00)

ここのところスレでロシアンサウンドが話題にのぼるので、このバンドの作をツレに借りたが、どうやら当時ボクが貸したもののようだ。ドロンは犯罪ッス!


GORKY PARK - Gorky Park ★★ (2003-10-10 23:27:00)

今日、ツレに借りた・・・が、どうやらコレはボクが当時貸したものだというコトが判明した。
今やその面影はないが、当時のロシアはスゴイ時代であったッス。そんな中でこのようなバンドが産声を上げて登場。閉鎖的なイメージの強いお国からの作で評判になった作ですな。スペシャルサンクスの中にゴルビーの名前があるトコロなんてまさにソ連。旧ソ連を崩壊させるべく勢いのあるハードロック作である!
コレ以降の作は妙にアメリカンでボクには向かなかった。


GORKY PARK - Gorky Park - Bang ★★ (2003-10-10 23:36:32)

↑の表現は非常に判りやすいッスね(笑)。
力のこもるこのリズム感がなんとも言えずイイですな。


GORKY PARK - Gorky Park - My Generation ★★ (2003-10-10 23:39:26)

この原形をとどめていないホドのアレンジを加えたザフーのカヴァー。
分厚いコーラスが印象的。


GOTHIC SLAM - Just a Face in the Crowd ★★ (2003-09-28 00:43:00)

GEORGEさんの言う通り、イモ臭いB級スラッシュ。
売り出し中に、やたらビデオクリップを目にした。
クロスオーバーっぽいイロをウリにしたかったのだろうか、にしては煮え切らないバンドスタイルではあった。
ぼすぼすいう太鼓の音は、ボク自身はむしろこのバンドの魅力として捉えている。
また、スラッシュらしからぬ服装がまた微妙なセンス。イマイチ中途半端な印象大。


GRAHAM BONNET ★★ (2003-09-06 15:54:00)

Alcatrazz時代の彼が最も光ってた。
誰がなんといおうがそう思う。


GRIFFIN ★★ (2003-09-27 20:52:00)

どんなバンドにも個性はあると思うッス。個性がないバンドを探そうと思うとヒト苦労ですな。
ボクがこれまでに出会ったバンドの中で、最も個性のないバンドがコレだ!!
演奏はウマくないがヘタではない。
曲は正統派だがヴォーカルがうまいわけでもなく、ギターのリフやソロが光る訳でもない。ドラムもフツウ・・だが、カッコいいとも言えずダサいわけでもない。
ジャケはありがちな犬かライオンかわからん絵が書いており、ごくフツウ。
ジャケのウラには林の中で皮ジャンを着たメンバーが写っている。
しかも、バンドロゴもありがちときたもんだ。
そんな非個性派を求めるなら、このバンド以外にないだろう。


GRIFFIN ★★ (2004-01-29 21:56:00)

ボクはこの作は10年以上前に手に入れました。


GRIFFIN - Flight of the Griffin ★★ (2003-09-15 15:25:00)

あまりの個性の無さに愕然とした作。
全てにおいてありきたりなのだが、決して佳作揃いの教科書的アルバムでもない。
キメがなく惹きつける曲も特に見あたらない・・。
かと言って、あまりにダサい訳でもなくヘタでもない。
いざ、考えるとコレほどにフツウと思える作もなく、ボクはこの作に対してそういう価値を見出している。標準で保守的な作の極みだなコリャ。


GUNS N' ROSES ★★ (2003-09-06 16:08:00)

CelticFrostがGunsのTシャツ着てColdLakeのなかの曲を演じたのを見て何たることと激怒したが、ガンズが嫌いな訳ではない。
そこまで180度違うバンドスタイルにならんでもええやろ・・と感じたからである。
ソレは別に余談なんだけどね。
Welcome To The Gungleが巷を賑わす頃、バンドブームに乗ったボーカルたちは
みな、オフザケでマネして遠吠えしてました。
それほどセンセーショナルで、誰もが親しんでたバンドでしたね。


GUNS N' ROSES - Appetite for Destruction ★★ (2006-02-28 04:04:00)

もう10年以上経つかな?
当時はセンセーショナルに登場して洋楽ファンは誰もが聴いてた名盤です。
バンドマンはウェルカムトゥザジャングルをカヴァーして
↑のようにシャナナナ言ってましたね。
ファッショナブルでアウトローな感じと、素でカッコいい楽曲、臨場感といい
文句ナシにカッコいいですね。


GUNS N' ROSES - G N' R Lies ★★ (2006-02-28 04:09:00)

ボクはアペタイト~よりもこっちを先に買いました。
普段翳りのあるサウンドを聴くことが多いんですが、コレはカッコよかった。
ただコレ以降のガンズはボクはわからない。
アペタイト~とコレがあれば当時の華やかなシーンが甦ります。


GUY FORSYTH ★★ (2003-12-29 22:14:00)

プレスリー好きは必聴。シャッフルビートのブギーやロケンローが満載でしかもオールディーズテイストなのだ。
とりあえずごくごく最近コレを聴いて度肝を抜かれた。どうやら3枚のアルバムをリリースしているらしく、間違いなくボクは買い揃えると思う。
似たような作が多いブルースやロケンローのジャンルで、この作は飛び抜けてスゴイと思うのだ。


GUY FORSYTH - Steak ★★ (2003-12-29 21:55:00)

アメリカンテイストで非常にブルージーな逸品。
メタラーはジャケでまず敬遠するかも知れないが、ユーモア溢れるジャケはボク好み。
ギターの歪み・割れ具合が絶妙で、チョーキングや微妙な揺れが心地良い。また、空間系エフェクトの使い方、ドラムフレーズとブルースハープの音がとってもオールディーズテイストで楽しいのだ!
アメリカンでブルージーだが妙に垢抜けてて、オールドテイストであるにも関わらずオヤジ臭さを感じさせない不思議な魅力がある。何やらホンモノ感を感じずにはいられない。


GUY FORSYTH - Steak - Good Time Man ★★★ (2003-12-29 22:03:17)

スローナンバー。ゆったりとした2ビートでさりげないギターがスパイスを効かせて、ヴォーカルの魅力を引き出しているのだ。


GUY FORSYTH - Steak - Louisiana Blues ★★★ (2003-12-29 22:00:06)

ブルースロックで疾走する曲こそ珍しいと思うのだが、これまたビックリするほどカッコいい。


GUY FORSYTH - Steak - Makin, Money ★★★ (2003-12-29 22:05:35)

うわーっ、これはカッコいい!
シャッフルの疾走ナンバーで非常にロケンローしている。
ブルースハープがとてもポイント高い!


GUY FORSYTH - Steak - Thibodaux Furlough ★★★ (2003-12-29 22:25:02)

非常に完成度が高い曲に唸らずにはいられない。
マイナーコードを駆使したいかにもブルースといった曲で、ボトルネックで高音部を揺らすトコロは何やらスペイシーで味がある。
こんな暗めの曲なのにぶっきらぼうなヴォーカルが入り、非常にユーモア溢れる曲なのだ。


GUY FORSYTH - Steak - Tricks Of The Trade ★★★ (2003-12-29 22:08:57)

古臭く臨場感溢れる空間エフェクトがグレイト。ネクタイ締めてポニーテールの女のコと踊りたくなる。そんなオールディーズテイストが詰め込まれているのだ。


GWAR ★★ (2003-09-27 23:22:00)

最強のイカレポンチバンドであるッス。
ブタのカオなどのカブリモノをしてステージに立つッス。
なんなんだお前らは・・と思いながらもアルバムを買った記憶があるッス。
もう手元にはないが、アルバムタイトルとあの曲は忘れません(笑)。


GWAR ★★ (2003-09-28 16:51:00)

うおーっ、なんとGWARはまだ活動してるらしいじゃないッスか?!
つい先ホド近作を試聴したが、これがまた渋いメタルであった!!
しかもミュータントタートルズを思わせるあの雰囲気は健在であったッス。
カブリモノは今でもかぶってるんだろうか???
気になるッスね。
イカン、買いたくなってきたッス・・。


GWAR ★★ (2003-09-29 18:35:00)

どうやらDVDが数多く出てるようですな。
GWARを最大限楽しむには必須のアイテムかも。


GWAR - Hell-o! ★★ (2003-09-27 23:24:00)

まさにカブリモノ地獄を味わえる作でござんす。
ありがちなパンクサウンドではあるが、とにかくこのバンドがこの時代にこんなコトをしていた・・という時代の記録なのであるッス。


GWAR - Hell-o! - GWAR Theme (2003-09-29 18:34:31)

GWARのテーマ曲。
パンクっぽいノリでアタマに焼きついてます。


HALO ★★ (2004-12-25 19:35:00)

今日の出勤途中に初体験。仕事休もうかと思うホドに濃かった。
コレを超えるヘヴィな音楽は存在するのか?
スラッジ万歳!


HALO - Body of Light ★★ (2004-12-25 19:32:00)

ジャケの雰囲気はスラッジっぽくないんだが、聴いてみてビックリ。
とりあえず現時点で今まで出会ったスラッジでは最高のヘヴィさだ。
カーステが壊れるんじゃないかと心配になるほどの強烈なノイズとスラッジ特有の超スローな激重ドラムが瞬間石化状態にしてくれる。
単調に思える曲構成なのに全く飽きが来ない。コレは妙に本物感を感じるなあ。


HATE ETERNAL ★★ (2003-09-06 16:16:00)

ルーツがルーツなのでモービッドエンジェルそっくりなのである。
ソレはソレで爆笑して楽しかった。
このまま突き進んでくれ。


HAWAII ★★ (2005-01-29 19:28:00)

せーらさんついに追加したか。
コレ在庫なしが多くて売ってないですねえ。


HAWAII - The Natives Are Restless ★★ (2008-11-10 02:31:00)

↑のとおりのシロモノ。
ハワイアンから始まって疾走感あふれるカコフォニーばりのメタルサウンドを堪能できる。
古い作品だが、80年代頃のB級スピードメタル風味が満載で、「さくらのうた」のギターで悩殺される。


HEATHEN ★★ (2003-09-25 22:12:00)

確か2枚のアルバムを世に残して消えたスラッシュバンド。
パンチの効いた野太いリズム隊が刻むリフは、まさにスラッシュの王道を行く。
意外とメロディアスなギターソロが見事にマッチして、独自性を引き立てているッスね。ウタはヘタウマやな。
今年、再発が出たらしいので、見かけたら買おうと思うッス。


HEATHEN - Breaking the Silence ★★ (2003-09-25 22:35:00)

リリースした2枚のうち、音は断然次作が良いのだが、楽曲は1stのモノやな。
うう、手元に残ってないのが悔しい・・。
なかなかの秀作であったッス。


HEATHEN - Victims of Deception ★★ (2003-09-25 22:15:00)

まさにスラッシュ王道アルバムであり、スラッシュフリーク必聴の名盤であるッス。
パワフルなリズム隊と意外とメロディアスなギターソロが素晴らしい。


HEATHEN - Victims of Deception - Heathen's Song ★★★ (2003-09-25 22:19:10)

バンド名を持ってくる辺りは、かなり練り込まれた作と思われるッスね。
アコギから入り、グッとくる展開を見せる。
見事なドラマチックスラッシュ。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part I ★★ (2003-09-07 12:18:00)

大曲ハロウィンは長い!!
長いが聴き応えタップリ。
ジャケ見て僕はウルティマ思い出す。ヘンかな。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II ★★ (2003-09-07 12:16:00)

ワンとツー、どちらも捨てがたいっスが・・こっちッスね。


HELLOWEEN - Keeper of the Seven Keys, Part II - Eagle Fly Free ★★ (2003-09-07 12:20:45)

すげー、こんなにこの曲人気あんのか・・。
特にコレがダントツにイイとは思わんのだが、人気はダントツなんだな。


HELMET ★★ (2003-09-22 19:24:00)

最近、このバンドの復活を願うお言葉を聞き、再びダンボールから棚に並び替えたバンドです。コレを買って随分経つが、改めて聴くと非常にシンプルでヘヴィ。男臭さがあり、最近のメタリカのような渋みがありますね。このバンドももう少し後に登場してたらブレイクしてたかも。
曲中に聴かれるノイジーさとパワーは、パンテラやソニックユースのそれに通じるモノを感じることができます。それをコンパクトに料理して非常に聴きやすくしてるトコは、このバンドのアレンジ力に拠るところだと思うッスね。
もうひとつ。このバンドのジャケセンスはとてもいいと思う。シンプルなバンドロゴ然り、特にカラーリングのセンスはピカイチ。


HELMET ★★ (2004-09-17 23:33:00)

>ローガンメイダーさんへ
はじめまして。Kamikoといいます。今後ともヨロシク。
PANTERAっぽいモダンヘヴィサウンドです。
だけどもっと無機質で楽曲の至るところに知的なアレンジが施してあると思う。熱いが地味で静かなるモダンヘヴィ。
ボクの場合、一聴しただけでは良さを理解できなかった。聴けば聴くほどに味わいが出てきました。
ちなみにボクが持ってるのはMEANTIME。


HELMET - Meantime ★★ (2003-09-22 19:21:00)

いわゆるモダンヘヴィネスっしゅうコトバの原型のような作品ッスね。
ヘヴィでパワフルな男気メタルを聴かせてくれる。
近年のメタリカやパンテラがイケるヒトは必聴!!
こっちの方がカッコいいかもよ。


HELMET - Meantime - FBLA II ★★★ (2003-09-22 19:34:56)

ノイジーなトコが妙に心地いいッス。
途中にある、電源落としたかのような大胆なブレイクは唸ること間違いなし!!
いや、しかしこのバンドのベースってイイ音してますなあ!!!


HELMET - Meantime - Turned Out ★★ (2003-09-22 19:31:08)

ヘヴィで男っぽい。
ストレートにカッコいいサウンド。


HEXENHAUS ★★ (2004-07-16 20:22:00)

スウェーデンのスラッシャーだったが、作品を重ねるにつれて洗練されてプログレ色が濃くなってます。
うるおぼえですが、昔、他のバンドがこのバンドの作品と同じジャケの作をリリースして話題になったような・・・間違ってたらすんません。


HEXENHAUS - Awakening ★★ (2004-07-16 20:10:00)

B級っぽさがあるスラッシュ。結構テクニカルでギターはカッコいい。
再結成してアルバムも出したが、ボク自身はこの頃の少々洗練されていない音の方が好きである。


HEXENHAUS - Dejavoodoo ★★ (2004-07-16 20:15:00)

再結成して発表した作。
ギターがやや大人しくなって、スラッシュっぽくなくなった。
結構パワーのあるヴォーカルがハモったり、計算されたようなコンポジションをひたすら感じてしまうメタリックなギターフレーズがまさにプログレメタル。


HIGH ON FIRE - Surrounded by Thieves ★★ (2004-03-20 21:19:00)

GEORGEさんオススメと試聴で安心して購入。
コレはスゴイ。荒削りな作風とSLEEPで感じた病的なリフがツボにハマった。
ドゥームというよりはヘヴィロック。重量級のリズム隊がコレまた心地良いぞ!


HIGH ON FIRE - Surrounded by Thieves - Hung, Drawn and Quartered ★★★ (2004-03-20 21:22:04)

終始叩きつけられるかのようなリフが続く。
ドラムが重く凶悪だな。まいった。


HIGH ON FIRE - Surrounded by Thieves - Nemesis ★★★ (2004-03-20 21:33:55)

妙にコモッたギターと独特のリズムでこのバンドの個性を感じさせる曲だ。ドラムは相変わらずビシバシやってくれているぞ。
何やらバイキングな雰囲気を感じずにはいられない。


HIGH ON FIRE - Surrounded by Thieves - Speedwolf ★★★ (2004-03-20 21:25:45)

これまた怒涛のリフが続き、物凄いアグレッションだ。
いや、ボクは3曲目で既にノックアウトだ。


HOBBS' ANGEL OF DEATH ★★ (2004-03-06 02:33:00)

ローランDEATHさん、このバンドボク向きだろうか?


HOLOCAUST ★★ (2003-12-18 19:55:00)

メタリカのラーズが編集したNWOBHMオムニバスにDEATH OR GLORYっちゅう曲が入ってます。某ジャーマンメタルバンド(ランニングワイルド)の出世作のタイトルもDEATH OR GLORYで、なにやら繋がりがあるのかないのか・・ナド、ボクのウチワでイロイロ騒がれました。
結構カッコいい正統派なNWOBHMバンドだった。カンニバルコープス繋がりのなんとかいうバンド(もはや思い出せません、スマン)もDEATH OR GLORYをカヴァーしてたと思うので、たぶんこのバンドの代表曲ではなかろうか。


HOUSE OF LORDS ★★ (2003-09-12 00:27:00)

フツウのバンドというのは誉めコトバなのである。
このバンドは特にコレが非常に凄いっちゅうわけではないが、洗練されててまさに良作と言わざるを得ない。
超正統派メタル職人がココにおわしまする。
皆もフツウメタルをココロから楽しむべし!!


HOUSE OF LORDS ★★ (2003-10-05 01:56:00)

>GENさんへ
非常に渋いフツウメタルであった。ボクは今でもたまに聴きます。
それほどに素晴らしいバンドであったッスね。
ホント惜しいバンドであったッス。


HOUSE OF LORDS - Come to My Kingdom ★★ (2008-10-12 14:53:00)

オーソドックスで安定感あるメロハーが欲しくなったらこのバンドがイイ。
オリジナルメンバーが変われど、House of lordsの看板を背負う限りこの路線を貫いて欲しい。
名作3rdには譲るものの、今の時代にストレートで完成度の高いメロハーをやっているのは嬉しい。
80~90年代にトップで活躍するバンドの陰に、常にこういう派手さはないものの叙情性の高いバンドが堅実に活動していたが、そんなサウンドを現代に伝えてくれる盤だと思う。
突出した試みがあるワケではなく、今や化石サウンドなんだろうが、ノスタルジーに浸るにはもってこいの好盤。


HOUSE OF LORDS - Demons Down ★★ (2003-09-12 00:25:00)

オーソドックスなハードロックでは最高傑作。
非常に安定した楽曲群は非常に洗練されており、感動せずにはいられない。
こういう王道をいくサウンドは今となっては稀少価値があるなあ。


HOUSE OF LORDS - Demons Down - Inside You ★★ (2003-09-12 00:37:27)

これまた超フツウバラードナンバーなのである。
しかも、やりすぎとも言えるSEに歌唱力のあるボーカルが乗ると
非常にサイコーなのであるッス。


HOUSE OF LORDS - Demons Down - Spirit of Love ★★ (2003-09-12 00:33:36)

このバンドの魅力は超フツウのミドルナンバーなのである。
これほど洗練されたフツウバラードを聴かされると、まいった、と言いたくなる。
大好きである。この曲。


HUMBLE PIE - Smokin' ★★ (2003-10-09 21:53:00)

ボクのような年代は古きを訪ねる勉強アルバムなワケだが、コレはストレートにイイと思える作であったッス。
妙に湿り気のあるサウンドで、ベーシストのボクとしては、ベース練習アルバムに活用させてもらったッスね。


HUMBLE PIE - Smokin' - C'mon Everybody ★★ (2003-10-09 21:59:30)

ボクらの年代で70年代の作を聴くと、骨董品を見ているような浪漫を感じるのである。
黒人ッ気の強い湿った作で、とても渋い。


HYPONIC - The Noise of Time ★★ (2006-01-12 00:19:00)

香港産真性暗黒ドロドロズルズルドゥーム。
超絶に遅く、かなーりディープ。
Thergothon直系の暗黒葬式サウンドで、SkepticismやShape of Despairのような同系列の上位サウンドを凌ぐ勢いのクオリティにとりあえず悶絶する。
ギターのズルズル感もさることながら、残響音に含まれる微妙な倍音の響きや、ヘヴィなドラムやシンバルの響き渡る様が絶妙。
とりあえず、そこらヘンの葬式ドゥームとの大きな違いは、陰鬱さを掻き立てる残響音がかなり作り込まれているところだ。
メタル発展途上のイメージがあるお国、中国という辺境の地からまさかこんな上質なドゥームバンドが登場するとは驚き。
もしかしたら、メタル発展途上はもう一昔前なのかも・・とすら思える質の高さだ。


I.N.C. ★★ (2003-09-20 02:29:00)

>ローランDEATHさんへ
ボクが師匠として崇拝するバンドのギターのツレが結構なコレクターなので尋ねてみたッス。
ボクの師匠に聞いたところ、RazorbackっちゅうタイトルのLPを持ってるらしいッス。CDがあるかどうかはわからないっちゅうコトでした。
ボク自身は、大昔にブタのようなモノと拘束されたコドモがジャケに載ってるヤツを聴いたことがあるッス。
ボクの知識は師匠のウケウリ(笑)なので、たぶん同じモノだと思うッス。
お役に立ちましたでしょうか・・。


I.N.C. ★★ (2003-10-20 23:20:00)

>ローランDEATHさんへ
Razorbackのアナログ盤を偶然発見。ディスクへヴンのサイトへ急ぐべし。
厳密にはデスとかスラッシュばっかり売ってるトコロのアナログ特集ッス。
ボクは師匠のヤツ聴くのでお譲りするッス!!
・・アナログ盤、結構出回ってるみたいッスね。


I.N.C. ★★ (2003-10-22 23:52:00)

>ローランDEATHさんへ
おめでとう!!
欲しい逸品が手に入った喜びはヒトシオですな!
プレイヤーが無いなら、ムシメガネでミゾを見て想像を膨らますべし!!


I.N.C. ★★ (2005-02-03 21:58:00)

>ローランDEATHさんへ
え、マジですか?
まさか再発?!


I.N.C. - THE VISITOR ★★ (2004-03-08 21:36:00)

なにやらゴキゲンな元気溢れるスラッシュ。
ハードコア色が強いワリに意表をつくハイテクをもって奇妙な曲展開をする。
古い作なので古さを非常に感じさせるが、こういう元気テイストの個性派スラッシュは稀少だ。
ボクもCDでは見たことがないな。


ICED EARTH - Night of the Stormrider ★★ (2003-09-13 00:41:00)

このころはクサメタルというコトバは聞かなかったが、
ボクにとってクサメタル名盤なのであるッス。


ICED EARTH - Night of the Stormrider - Angels Holocaust ★★ (2003-09-13 21:25:44)

最強のクサメタルサウンドだ!!!


ILDJARN ★★ (2004-12-28 20:07:00)

お、やっぱりロージーさんに反応アリですな。ありがとうございます。
ブラックは録音状態の良い完成された音よりも、こういうシャリシャリ感たっぷりサウンドの方が雰囲気があってイイですね。


ILDJARN - Forest Poetry ★★ (2004-12-26 21:55:00)

若干割れ気味のノイズとブラック特有のシャリシャリ感が心地良い。
ドカドカというタテノリの楽曲が多く、購入当初は「なんじゃこりゃ」と殆ど聴くことはなかったですが、最近ふとこの音が欲しくなります。
粗雑な録音に味があって、こういうブラックに最近目覚めつつある。


IMPELLITTERI - Stand in Line ★★ (2003-09-30 23:39:00)

クリスインペリテリの渾身の作!
グラハムのパワフルな歌唱力も光る。
ジャケ裏の青いスーツのグラハムとクリスの構えのコントラストもいい!(笑)


IMPELLITTERI - Stand in Line - Secret Lover ★★★ (2003-09-30 23:42:43)

インペリテリの名曲といえばコレでしょう。
クラシカルなコード進行が優秀。


IMPELLITTERI - Stand in Line - Tonight I Fly (2003-09-30 23:45:01)

グラハムボネットのパワーが爆発した曲なのであるッス。


IN THE NAME ★★ (2003-10-12 11:25:00)

カナダのHRバンドと思われる。追いかけようと思ったが、この作以降は名前すら聞かないので、活動しているのかどうか心配であるッス。
クセのあるジャケは非常にB級の香りがするのだが、内ジャケのセンスは非常にイイ。
更に音の方は、B級どころか超A級の非常に味のあるサウンドであった!
欧州や米国ではまず聴くコトができない、哀愁漂う非常にフックの利いた最高級の正統派サウンドを聴かせてくれる!!
これほどの実力を持ちながら何故にブレイクしないのか。
もうコレは聴くしかない。自信をもって万人にオススメする隠れた名盤!


IN THE NAME ★★ (2003-10-26 22:10:00)

・・・反応ないトコロを見ると無名バンドなのであるな。
非常に完成度の高いバンドだから、知名度はあるのかと思ってたが残念。
我が家にあるHRアルバムでは5本の指には入る、超強力バンドなので是非聴いてもらいたい。
楽曲、録音、パワー、テクニック・・どれをとっても超一流。細部にまで行き届いたアレンジは圧巻。
強烈な個性派ではないのでチョイと聴いただけではわからないが、コレが徐々に味が出てきて、コレなしでは生きていけなくなると思う。
最近HRに飽きた・・とか、なかなか満足いく作に出会わない・・と悩む熟年正統派メタラーに特にオススメしたい逸品です!!


IN THE NAME ★★ (2003-11-09 15:17:00)

・・・大好きなバンドに全く反応がナイとは残念だ。
もはや随分前の作なので、廃盤になってもおかしくない頃だろう。
万が一のコトを考えて、もう1枚くらい買っておくかな。


IN THE NAME ★★ (2003-11-18 23:53:00)

誰でもイイ。買うべし。
HMVのサイトで\1,349で売っているぞ。
ボクが登録したバンドの中で最も優れていると思われるッスよ。
ボクはウソはつかない。たぶん。
しつこく激オススメしておく。
とにかく「正統派」「哀愁」のキーワードにグッとくるヒトは必需品だ!


IN THE NAME ★★ (2006-03-16 04:13:00)

>アゴ勇さん
お久しぶり。元気ですよ(^^)
ゲットしましたか。
ボクはこの作品が大好きで未だに聴いてますね。
派手さがない分、クールでテクもあり曲も良しで、ホント渋いよコレは。