この曲を聴け!
まんだむ(リニューアル)さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 701-800

MyPage

まんだむ(リニューアル)さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
モバイル向きページ 
まんだむ(リニューアル)さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 701-800

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9


BANG TANGO - Dancin' on Coals - Soul to Soul ★★ (2005-09-21 00:01:45)

都会的かつ妖艶な雰囲気を発散するアルバム1曲目。めちゃくちゃ個性的でクールな曲です。似たタイプのバンドというのを思いつかない。
いきなりファンキー&ソウルフルになるサビのインパクトが強烈。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - Rainbow Eyes ★★★ (2005-09-17 23:09:02)

すごく雰囲気のあるバラード。
ロニーの抑えた歌唱、それを包み込むフルートとストリングスの音色がたまらなく美しい。
歌詞も悲しげな内容で泣ける。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - Lady of the Lake ★★ (2005-09-17 22:52:58)

湖といっても単に澄んでいるだけでなく、年中霧がたちこめている深い森の奥にあるような、神秘的で気高い雰囲気がある。
幻想的なAメロとメロディアスに広がるBメロ(サビ?)という対比が見事だ。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - The Shed (Subtle) (2005-09-17 22:39:32)

やたら押しの強いリフとリズムが強烈なインパクト。確かにZEP風味と言えるかも。
Bメロでちょこっと顔を出すポップなメロディとロックンロールフィーリングもいい感じだ。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - Kill the King ★★ (2005-09-17 22:25:23)

熱いメロディと演奏で華麗に駆け抜ける、これぞ王道と言える一曲。イントロのギターフレーズとドラムの入りは必殺でしょう。
特にスリリングかつドラマティックに展開するギターソロが好きだ。


RAINBOW - Long Live Rock 'n' Roll - Gates of Babylon (2005-09-17 22:14:39)

リッチー御大お得意のオリエンタル風味満載。重厚かつ幻想的な曲だ。
特徴的なリズムアレンジが追い詰められるような切迫感を醸し出している。
「RISING」並みに締まったプロダクションであればなお良かった。


RAINBOW - Rising - Do You Close Your Eyes (2005-09-14 23:22:26)

なかなかポップでいいメロディが聴けるロケンロー。
しかしながらロニーのボーカルはいつも通り、やたらゴツく熱い。


RAINBOW - Rising - A Light in the Black ★★★ (2005-09-14 23:06:55)

様式美疾走曲の決定版でしょう。各プレーヤーの底力が結集された文句無しの傑作。
コージーの爆音ツーバスが曲をグイグイ引っ張っていくが、ひそかにジミー・ベインも粒立ちのいいベースサウンドで効果的なラインを弾いている。
印象的なキメのメロディを巧みに散りばめつつ華麗に駆け抜ける間奏の一連の流れは圧巻。異様なハイテンションだ。


RAINBOW - Rising - Run With the Wolf (2005-09-14 21:46:53)

メロディなどなかなかいいと思うが、やはりコージーの爆音ドラムがこの曲最大の魅力かと。曲調はそんなに激しくないのに↑に書かれている通り、要所でドカドカ叩きまくってます。


RAINBOW - Rising - Stargazer ★★★ (2005-09-13 22:45:07)

鼓動を打つような規則的かつ重厚なグルーヴ、壮大な音世界に意識が飛びそうになる。まさしく音で表現された神話と魔法の世界。
リッチーお得意のオリエンタルな音使い満載のソロは妖しさ満点。妙に心地いい。


RAINBOW - Rising - Starstruck ★★ (2005-09-13 22:18:40)

なんとも渋くクールなシャッフルナンバー。
メロディ・アレンジ共にかなり洗練された雰囲気がある。
曲自体はかなり軽快な部類だが、ロニーの堂々たる歌いっぷりにより、それなりの風格が感じられるものになっている。


RAINBOW - Rising - Tarot Woman ★★ (2005-09-13 21:49:59)

アルバムオープニングにふさわしい、堂々たる威厳に満ちた曲だ。
コージー・パウエルの豪快なドラムと若かりしロニーの力強い歌唱には、やはり他の凡百のプレーヤーとは一線を画す強烈なインパクトがある。
スペーシーなイントロ、何とも不思議な感じがして僕は好きですね。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Sixteenth Century Greensleeves (2005-09-08 22:22:07)

中世的な物々しさが印象的な曲。
ロニー御大の歌唱に漲るパワフルさ、押しの強さはさすが。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - The Temple of the King ★★ (2005-09-07 23:22:27)

叙情的で美しい曲だ。イントロから曲世界に引き込まれてジッと聴き入ってしまう。
寂しげなメロディとクラシックギターの音色がいい。
少ない音数でメロディが紡がれるギターソロも素晴らしいの一言。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Snake Charmer ★★ (2005-09-07 23:11:07)

かなり好きな曲ですが人気薄ですね。
メロディや展開、アレンジなど、どこをとっても相当の完成度だと思う。スリリングかつメロディアス。
特に16分で細かく動くリズムがいい。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Catch the Rainbow ★★★ (2005-09-07 22:58:14)

メランコリックでとても美しい曲だ。
抑えたロニーの歌唱、メロディ主体の儚げなギターソロが素晴らしい。
ヘッドホンで聴いていると星空に包み込まれているような感覚になる。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Self Portrait (2005-09-07 22:43:00)

ゆったりスイングするリズムが心地いい。
メロウな雰囲気のメロディもとても印象的だ。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Still I'm Sad ★★ (2005-09-05 21:28:35)

果てしなく広がる宇宙空間がイメージに浮かぶ。
ヤードバーズの原曲は全然知らないが・・・
リッチーのギタープレイが熱い!ストラトサウンドがカッコいい!
リズム隊のある種フュージョンちっくな躍動感あるプレイも要チェックだ。曲の土台をガッチリ形作っている。


RAINBOW - Ritchie Blackmore's Rainbow - Man on the Silver Mountain (2005-09-05 20:50:48)

ミドルテンポの曲だが「重厚壮大」「ヘヴィ」というより、肩の力が適度に抜けたようなリラックスした雰囲気を感じる。
クラシカルな気品が漂う曲ですな。
とげとげしくないナチュラルなストラトトーンが心地いい。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Empire Down ★★ (2005-09-04 17:54:33)

これもボーナストラック。
前曲によく似てはいるが、L.A GUNSらしいどっしりした直線的なノリがやはりカッコいい。
タイトかつワイルド、そしてタフな男のアメリカンロック。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Death in America ★★ (2005-09-04 17:42:58)

日本版ボーナストラック。
2ndあたりの収録曲に通じるストレートなロックナンバーでえらくカッコいい!決してパンクではなくこれぞアメリカンロック、というノリ。
ギターソロもカッコ良過ぎ。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Kiss of Death ★★ (2005-09-04 17:34:22)

アルバム本編ラストを飾る美しいバラード。
フィリップのエモーショナルな歌がいい。決して巧くはないが、じっくり聴かせてくれる。
ストリングスやアコースティックギターも物悲しく寂しげな雰囲気をうまく醸し出していて効果的。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Why Ain't I Bleeding ★★ (2005-09-04 17:20:17)

これも渋く憂いに満ちた曲。
4thはレイドバックしたブルージーなタイプの曲がいくつか収録されているが、どれも冴えた仕上がりだ。雰囲気は似ているけど。
甘ったるくならずにあくまで男っぽく硬派、胸にじんわり染みて来る。


L.A. GUNS - Vicious Circle - I'd Love to Change the World ★★ (2005-09-04 17:04:20)

アルヴィン・リーの曲のカバー(のはず)。
渋さと哀愁に満ちた見事な仕上がりだ。
乾いたリズムを中心としたブルージーな演奏とエモーショナルなボーカル、どちらも素晴らしい。
ギターソロも情感溢れる名演。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Killing Machine (2005-09-04 16:51:13)

スラッシーなギターリフが炸裂。ただ音像がラフなので、あまり整合感は感じられない。
こういうタイプの曲にフィリップのボーカルが乗るのは何とも奇妙な感じだが新鮮さはある。
ギターソロがスリリングでやたらカッコいいっす。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Nothing Better to Do (2005-09-04 16:41:36)

ダブった。
すみません。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Fade Away (2005-09-04 16:31:32)

これも渋い。
ブルージーと言うかソウルフルと言うか。
アメリカ南部的な泥臭さと男っぽさが漂っている。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Long Time Dead ★★ (2005-09-04 16:23:06)

曲名間違えました。
「LONG TIME DEAD」です。失礼。


L.A. GUNS - Vicious Circle - No Crime ★★ (2005-09-04 16:14:10)

2分半程度で一気に駆け抜ける直球勝負のスピードチューン。パンキッシュでノリノリだ。
ハードに刻まれるギターとシンプルながら爽快なサビメロがカッコいい。


L.A. GUNS - Vicious Circle - Face Down (2005-09-04 16:04:34)

荒々しさ満点のアルバム1曲目。
重くドライブするリズムがカッコいい。
サビでは結構キャッチーなメロディが聴ける。
フィリップ・ルイスの歌唱はこれまでになく怒りに満ちてます。


MEGADETH - The World Needs a Hero - Return to Hangar (2005-09-03 12:12:50)

ギターはじめゴリ押し気味のバッキングはある種パンキッシュでもあり、かなりテンション高し。
要所に流麗なギターソロを挟む展開やエンディングのギターバトルなど、展開はHANGAR18を踏襲しているが、曲の雰囲気はかなり違うと思う。
まぁストレートでなかなかカッコいいよ。


MEGADETH - The World Needs a Hero - Recipe for Hate... Warhorse (2005-09-03 11:47:01)

前半は正直ダルいが、WARHORSEに移行してから一気にテンションが上がる。
ギターソロもかなり熱い。
前半と後半をプラスマイナスして星一個か。


MEGADETH - The World Needs a Hero - 1000 Times Goodbye ★★ (2005-09-03 11:15:38)

これはなかなかカッコいいっすね。
適度にノリやすいテンポと整合感あるギターリフがいい。
わかりやすいメロディ、ムステインの歌いまわしも好きだ。
ムステイン自身が弾くメロディアスなメインソロも聴き所。


MEGADETH - The World Needs a Hero - Moto Psycho ★★ (2005-09-03 10:55:43)

独特の怪しさに溢れていてカッコいいっす。
変拍子混じりのギターリフとカッチリしたリズムに追い立てられるような切迫感がある。


MEGADETH - The World Needs a Hero - Coming Home (2005-09-03 10:49:37)

夕陽に赤く染まったアリゾナの大地が脳裏に浮かぶ。
ムステインのじっくり歌い上げる歌唱が味わい深い。
「郷愁」ですなぁ


MEGADETH - The World Needs a Hero - The World Needs a Hero (2005-09-03 10:36:37)

ムステインの語りと冷たい狂気を孕んだようなこの曲調、らしさはある。
グルーヴィかつ怪しい動きをしているベースが好きだな。


MEGADETH - The World Needs a Hero - Disconnect ★★ (2005-09-03 10:25:16)

確かに掴みは弱い曲かも。自分も最初は?だったが、何度も聴いているうちにようやく耳に馴染んできた。
寒風吹きすさぶような冷たい雰囲気と緊張感がいい感じだ。
カッチリ締まったドラムサウンドと重量感あるベースがカッコいい。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - AIN'T THE SAME ★★★ (2005-09-01 22:35:23)

キャッチーでいい。ボーナストラックにしておくには勿体無いくらい。
爽やか青春ロックという感じ。
サックスがまるで尾崎の曲みたいな雰囲気だが、いい味出てます。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - I Found You ★★ (2005-08-31 23:52:00)

これもいい曲だ。暖かさと切なさが漂うバラード。
シンプルかつ穏やかなアレンジでメロディの良さが引き立つ。
決してうまくはないが情感たっぷりのフィルの歌唱が素晴らしい。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Snake Eyes Boogie (2005-08-31 23:44:44)

いきなり意表を突くロカビリー調(?)ナンバー。いや~面白カッコいい。
スタタン、スタタンと小気味良くはじけるリズムと生々しいギターに乗り、フィルが吼える。
もはやLAメタルの片鱗も残っていないが、これはこれでありかな、と。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - My Koo Ka Choo (2005-08-31 23:30:23)

曲としては小粒だがなかなか。キャッチーなメロディが好きだ。
フィルの独特の声質とヘタウマさ加減には何とも言えない味があるなぁ。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - It's Over Now ★★ (2005-08-31 23:25:16)

ほのぼの。安らぐなぁ・・・
暖かさとほろ苦さ、切なさが同居した隠れ名バラードだ。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Dirty Luv (2005-08-30 23:20:15)

妖しげな雰囲気がLAのバンドらしい。
スリリングかつグルーヴィなギターリフがカッコいい。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Wild Obsession (2005-08-24 23:57:18)

独創的なリフとキャッチーな歌メロが合体したロックンロール。
中間部で出てくるクリーントーンのカッティングがえらくカッコいい。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Crystal Eyes ★★ (2005-08-24 23:46:36)

はかなげ、という表現がぴったりくる曲だと思う。
悲しげなギターの音色が物寂しい雰囲気をうまく醸し出しており、真冬のような冷え冷えした感覚が伝わってきます。
トレイシーのギターが相当泣いてますぜ。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Here It Comes (2005-08-24 23:35:03)

ワイルドなリフで押してくるロックナンバー。
・・・かと思えばオリエンタル風味の摩訶不思議な雰囲気がそこかしこに漂う。巧みなコード進行ときめ細かなアレンジが冴えてます。
さりげなく器用なバンドです。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Kiss My Love Goodbye (2005-08-24 23:23:37)

これと言って特徴の無いお気楽ロックンロールだが、サビのコーラスはかなり爽やかで印象に残る。
トレイシーもエンディングで頑張ってます。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Imperiled Eyes (2005-08-12 23:07:38)

リフの合間に挟み込まれるテクニカルなユニゾンプレイは確かにすごいが、それよりむしろボーカルパートのワイルドさ、アグレッションが魅力の曲かと。
コバーン・ファーのタイトルコールと共に楽器隊が走り出すサビは爽快の一言。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Never, Neverland (2005-08-12 22:58:47)

めまぐるしく展開する曲だが、メロディアスパートの哀愁度はかなりのもの。コバーン・ファーの男らしくも切なげな歌唱がなんともいい感じだ。
その後ホラーパートを経てスラッシュパートで展開されるヘヴィなゴリ押し系リフがまたカッコいいのだ。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Sixes and Sevens ★★ (2005-08-11 22:40:39)

コバーン・ファーの男っぽく野太い歌唱が映える硬派スラッシュチューン。
ただひたすらリフの刻みとキレのある疾走感が心地よい。
冷酷無比かつおどろおどろしさも漂う曲中において、透明感あるフレーズが連発されるギターソロはパッと目の前が明るくなる感じ。対比が見事ですごく印象に残る。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - I Am in Command ★★ (2005-08-11 22:26:10)

皆さん書かれているようにアルバムラストにふさわしいゴリ押しスラッシュチューン。
単純な疾走一辺倒で終わらないのは、やはりリフに刻み込まれた絶妙のリズム感覚の成せる技かいな。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Phantasmagoria ★★★ (2005-08-11 22:15:00)

2ndアルバム中最強のスラッシュチューン。
ザクザクのギターリフが怒涛の様に畳み掛けてくる様に圧倒されること間違い無し。特にイントロのカッコ良さは抜群。
異様な凄みが感じられる曲です。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - The Fun Palace ★★ (2005-08-10 23:29:17)

イントロで一気にアルバムに引き込まれるインパクトがある。正確無比かつ攻撃的、そして所々不思議な響きを持つギターリフが素晴らしくカッコいい曲だ。
ベースラインや展開などにじっくり耳を傾けても面白い。
ギターソロは展開、音色、テクニック全てにおいて最高の一言だが、そのバッキングもやたらとカッコいいのだ。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Stonewall ★★★ (2005-08-10 19:56:28)

攻撃性とメロディ・叙情性のバランスが絶妙な超名曲!!
ボーカル歌いだしのところのワイルドで重心の低いリフが最高っスよ。
コバーン・ファーのボーカルも曲にマッチしていて実にカッコいい。いい声してます。
で、ギターソロがドラマティックかつメロディアスでこれまた素晴らしい。


ANNIHILATOR - Never, Neverland - Road to Ruin ★★ (2005-08-10 19:40:40)

こりゃカッコええ!
小気味良く刻まれるギターリフの切れ味、心地よさはマジ最高。このリフにベースが高音域で絡みついたり、歌メロとのシンクロを見せたりと、とにかく聴いていて飽きない。
スパッと切り込んでくるギターソロはジェフ独特のメロディ感覚が光る名演。この洗練されたフュージョン的メロディを繰り出すセンスは唯一無二ですな。
整合感と破壊力に満ちた特上スラッシュです。


MEGADETH - Rust in Peace - Rust in Peace... Polaris (2005-08-09 22:52:27)

MEGADETHらしいエキセントリックでクールな曲。
ムステイン流ロックンロールフィーリング発揮か?
工事車両が騒音撒き散らしながらガタピシ爆進してるようなノリですな。ドラムがいい味出してます。


MEGADETH - Rust in Peace - Five Magics (2005-08-08 22:43:26)

狂気じみた雰囲気に満ちた曲だ。「THE CONJURING」や「DEVILS ISLAND」に通じるものを感じる。
エレフソンのアルペジオプレイが渋い。音色、プレイ共に非常に好きなベーシストだ。
終盤のムステイン自らの手によるギターソロもいい!


MEGADETH - Rust in Peace - Take No Prisoners (2005-08-08 22:30:28)

これもMEGADETHらしさ満載でカッコいい。
この通り一辺倒では進まないリフとリズムの突っかかり具合と言うか、グルーヴ感と言うか・・・
ギターとユニゾンで動きまくるエレフソンのベースがいい感じです。


MEGADETH - Rust in Peace - Tornado of Souls ★★★ (2005-08-08 22:07:18)

切れ味鋭く刻まれるリフが最高にカッコいい!
いや~このザクザク感は心地良過ぎですな。
とにかく出てくるリフがどれここれもやたらとカッコいいぜ。
スリリングで華麗なマーティのソロも一瞬たりとも耳が離せない超名演。
やはり名曲です。


MEGADETH - Rust in Peace - Lucretia ★★ (2005-08-08 21:29:37)

ひねくれたロックンロール調スラッシュという感じでMEGADETHらしい!全てが渾然一体となったメカニカルなザクザク感が心地いい。
みょ~にキャッチーなイントロや、ひたすらメロディアスなマーティのソロもいい味出てます。


MEGADETH - Rust in Peace - Hangar 18 ★★ (2005-08-08 21:03:27)

わかりやすいストレートな疾走感があってカッコいい。
あまり低音を使わない特徴的なリフに緊迫感が漲っている。
二人の個性がはっきり出た後半のソロ合戦も見事。マーティの摩訶不思議かつ流麗なフレーズが頭をぐるぐる回る。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - SIGNAL ★★ (2005-08-06 23:06:38)

確かに隠れ名曲でしょう。
切れがあって躍動的なメロディとリズムが耳に残る。
サビが特に好きだな。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - Depend on you ★★★ (2005-08-06 22:58:50)

これは名曲でしょう。
力強くポジティブ。聴いている側も背中を押される感じです。
印象的なメロディに躍動的でカッコいい王道のアレンジと、隙の無い一曲。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - Trust (2005-08-06 22:48:31)

場面転換のハッキリした曲展開が秀逸。
まだこの頃は歌に余裕が感じられないが、声が透き通ってます。
私的にはBメロのポイントが特に高いです。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - POWDER SNOW ★★ (2005-08-06 22:39:00)

確かに1stの中でもダントツ切なさNo.1ですね。
メロディも歌詞も悲痛なものが感じられます。
ガラスのように儚げで真摯な歌声が胸に突き刺さってくる感じです。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - YOU ★★ (2005-08-06 22:20:36)

親しみやすく優しい雰囲気の曲ですね。
孤高の存在みたいになってしまった現在の彼女ではなく、身近な女の子っぽさが感じられる。
素直にまっすぐ歌い上げるサビがすごく印象的だ。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - poker face (2005-08-06 22:10:08)

彼女の最近の楽曲に比べると派手さはあまり無いかな。デビュー当初らしい初々しさが感じられます。
カッチリしたリズムとシンセのフレーズなど、メリハリの利いたアレンジと、滑らかなメロディが心地いい。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - FRIEND II ★★ (2005-08-06 22:03:42)

切なさが漂いメロディアス。躍動的なリズムが心地いい。
なかなかです。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - Hana (2005-08-06 14:44:08)

こういうノリ、リズムアレンジの曲は好きなんだな~。
いかにもなキーボードのフレーズやメロディもいい。
声はまだまだ幼いっすね。


浜崎 あゆみ - A Song for ×× - A Song for ×× ★★★ (2005-08-06 14:36:00)

穏やかなバラード調かと思いきや、かなり起伏に富んだ展開を見せる曲。
実にドラマティックでシリアスです。
いいですね。


EXTREME - Extreme - Play With Me (2005-08-06 09:27:09)

単純明快なノリの良さがいい。お遊びもあちこちに散りばめられてて楽しい曲です。
ヌーノのギターは圧巻の一言。


EXTREME - Extreme - Watching, Waiting (2005-08-06 00:18:01)

強烈なインパクトがある曲ではないが、暖かくておごそかな雰囲気が印象に残る。どこかの大聖堂で催されるミサのような感じというか・・・?
二人の掛け合いボーカルと表情豊かなギターソロがいい。


EXTREME - Extreme - Wind Me Up ★★ (2005-08-05 23:52:49)

これもカッコいいっスねぇ。
「元気一杯」という言葉がぴったりでしょう。脳天気とも言えるか・・・。
ヌーノの超リズミックなギターリフ、ソロは冴えまくりの切れまくりでとにかく凄い。


EXTREME - Extreme - Little Girls ★★ (2005-08-05 23:40:45)

重く鋭いギターサウンドが強烈!
パワフル&グルーヴィなギターリフとリズムに、キャッチーなコーラスが重なってくるあたり、まさにEXTREME節です。
この何とも言えない濃厚な味わいは本当に彼ら独特だな。


EXTREME - Extreme - Kid Ego (2005-07-09 00:43:13)

ちょっとどんよりした雰囲気で地味な印象だが、なかなかスリリング。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Some Lie 4 Love ★★ (2005-06-30 23:50:19)

ラフで軽快なノリのロックンロール。
クリアでありつつエッジの効いた独特のギターサウンドが非常に心地いい。丁寧さより勢いを重視したようなフィルの歌いまわしもGOOD。


L.A. GUNS - Hollywood Vampires - Over the Edge ★★ (2005-06-30 23:43:12)

じっくり聴かせるタイプの曲なのでアルバム一曲目に相等しいのかどうか微妙だが、なかなか深みが感じられるいい曲だ。
フィリップのヘタウマボーカルもこの頃になると円熟味と哀愁度を増していて味わい深い。


TNT - Realized Fantasies - Indian Summer ★★ (2005-06-29 23:01:03)

タイトル通り民族的な雰囲気が漂っています。この憂いに満ちた雰囲気が好きですね。
なんとゆーか、大地に根差したインディアン達の精神性や世界観が曲に込められているように感じられます。
サビのコーラスがじんわり効いてきますです。


TNT - Realized Fantasies - Easy Street (2005-06-29 22:42:23)

往年のブロードウェイミュージカル調とでも言いましょうか・・・ちょっとQUEENっぽいですね。
コミカルでかわいらしい感じが好きですね。


TNT - Realized Fantasies - Rock 'n' Roll Away (2005-06-29 22:35:54)

緊張感と浮遊感が同居する感じがいい。
Aメロは少し?だがBメロ~サビはカッコいい。


TNT - Realized Fantasies - Rain ★★ (2005-06-29 22:08:57)

なんともPOPで清々しい味わいがいいですね。
トニーがかなり熱のこもった歌いっぷりを聞かせてくれます。
ジョーリンさんのシャウトもこれまた熱いっす。


TNT - Realized Fantasies - Lionheart ★★ (2005-06-29 00:21:39)

ムードがあるいいバラードです。
どこか寂しげで叙情的な雰囲気が好きだ。曲の持つ世界にじっくり浸れる感じです。


TNT - Realized Fantasies - Mother Warned Me ★★ (2005-06-29 00:12:46)

コメントありませんねぇ。
非常にストレートでドライブ感溢れる曲ですよ。
トニーのワイルドな歌いまわしがえらくカッコいい。シンプルながら印象に残るサビメロを持ってくるあたり、さすが。


TNT - Realized Fantasies - Downhill Racer ★★ (2005-06-28 23:59:01)

TNT流アメリカンロックとでも言うべき力強い曲。
アグレッシブさを増した音像が曲調に合ってます。
多少風変わりながらノリが良くドライブ感あるギターリフがカッコいい。エンディングの躍動感もCOOL!


TNT - Realized Fantasies - Hard to Say Goodbye ★★ (2005-06-27 00:01:38)

かなりよくできた曲じゃないですかねぇ?
プログレッシブ風味の変拍子リフが面白い。ソリッドなギターサウンドがはまってます。
サビメロとバックのアルペジオに漂う憂いが好きですね。


TNT - Intuition - Take Me Down (Fallen Angel) (2005-06-24 23:51:05)

これも透明感があって爽やか。北欧らしい。
キャッチーでほんのり切なさが漂うメロディがいいですな~。
少々インパクトに欠ける気がしないでもないが、かなりの完成度です。


TNT - Intuition - Learn to Love (2005-06-24 23:44:26)

う~ん爽やか!
朝に似合うメロディという点ではアルバム中一番か?!
特にAメロの仕上がりは絶品。


TNT - Intuition - Forever Shine On ★★ (2005-06-24 23:35:03)

前曲から一転してハード&スリリングな味わいのこの曲、私個人としてはロニーのギターが主役(私個人は)。
風変わりなメインリフ、歯切れ良く端正なバッキングプレイが心地いい。
ギターソロも何やらよくわからんながら凄い。


TNT - Intuition - Intuition ★★★ (2005-06-24 23:25:07)

突き抜ける青空のような爽やかさが満喫できる、文句無しの超名曲!こりゃいいよ~。
ジャンルを超越して広く受け入れられる曲でしょう。
キャッチーで躍動感あるリフと、一度聴けば頭の中で回り続けるメロディのコンビネーションは完全無欠。コーラスワークも美しい。
お見事!


TNT - Intuition - Tonight I'm Falling ★★★ (2005-06-24 23:09:59)

切なく透明感溢れるメロディの素晴らしさに脱帽。
アレンジも絶妙で、イントロの煌びやかなアルペジオからノックアウトだ。
ふとした時に思わず口ずさんでしまう曲です。


TNT - Intuition - Caught Between the Tigers ★★ (2005-06-24 23:00:11)

リフにソロにと、ロニーの個性的ギターワークが大車輪の活躍。
リズミックに刻まれるリフのインパクトは抜群だ。
トニーの歌唱も気合が入っていてアグレッシブ。


CIRCUS OF POWER - Circus of Power - Call of the Wild (2005-06-22 23:06:24)

いかつい!武闘派ヘヴィR&R。
締まったギターサウンドが実に硬派な雰囲気を醸し出しています。


CIRCUS OF POWER - Circus of Power - Heart Attack (2005-06-22 22:29:37)

典型的LAメタルでよくあったパターンのリフが好きだ。
LAメタルをもっと埃っぽく男っぽく仕上げた感じ?


CIRCUS OF POWER - Circus of Power - In the Wind ★★ (2005-06-22 22:23:45)

アルバム中一番ですね。
溌剌としたアップテンポなロックンロール。
キャッチーで爽やかなサビが印象に残る。


CIRCUS OF POWER - Circus of Power - Motor (2005-06-22 22:07:43)

グルーヴィなリフが特徴的な、正真正銘のバイカーズロック。
アメリカの大地をハーレーで爆走している映像が浮かぶ。ワイルドやな~。


TNT - Tell No Tales - Tell No Tales (2005-06-21 22:20:59)

アルバムの最後に目が点になることうけあいの超疾走チューン。
スピード一辺倒の曲は個人的に決して好みではないが、トニー&ロニーはなんやかんやゆうて凄い。2分ちょっとで潔く終わるあたりも男らしい。


TNT - Tell No Tales - Desperate Night (2005-06-21 22:10:50)

人気ねぇ!
キャッチーさが前面に出た本アルバムにおいて異彩を放つ、ミディアス&少しダーク系ナンバー。
マイナー系のシリアスなメロディと重いギターリフがなかなかの出来。Aメロなんか憂いがあってすごくいい雰囲気だと思います。


TNT - Tell No Tales - Listen to Your Heart ★★ (2005-06-21 21:57:54)

親しみやすいメロディとコーラスが超爽やか!
しかしながらリフ、バッキングと小気味良く刻まれるギターにROCK魂が感じられる。ソロではロニーらしい変態的フレーズ回し炸裂。


TNT - Tell No Tales - As Far as the Eye Can See ★★★ (2005-06-21 21:32:06)

う~む、個人的にこのアルバムで一番の名曲。
一発で耳に残るキャッチーで溌剌としたメロディとハーモニー!心地良過ぎです。
なおかつ、あくまでHRとして必要十分のパンチも兼ね備えているという。Aメロなんか趙カッコいいじゃないですか。そしてBメロ→サビへとめくるめくメロディ攻撃に翻弄されます。


TNT - Tell No Tales - 10,000 Lovers (In One) ★★ (2005-06-21 21:25:10)

爽やかでどこか切ないメロディの良さに尽きる。
もちろん楽器隊のアレンジも見事にツボを心得ていてメロディを最大限にひきたてていますが。