この曲を聴け!
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 6901-7000

MyPage

失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135
モバイル向きページ 
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - 時系列順 6901-7000

0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135


EARTHSHAKER - PASSION - HEAVY DANCE ★★ (2013-09-03 17:52:17)

リフも印象的ですね
難しいことをしなくとも聴かせ方ですよ
軽快でダンサンブルな雰囲気もありですよ


EARTHSHAKER - PASSION - HUNGRY DOLL ★★★ (2013-09-03 17:50:28)

回転するリフにNWOBHMの匂いがします
哀愁度MAXなシャイカー節を堪能できますね


EARTHSHAKER - PASSION - Nagarete akai chi wa naze! ★★★ (2013-09-03 17:48:11)

MOREよもう一度的なニュアンスがプンプンします
やらされたんだな
タイトルも刺激的だしね
でも好きですよ
ベタな日本語ロック
メロディが秀逸なんですよね
流石はアースシャイカー
唄えるHM/HRの真髄を垣間見ました


EARTHSHAKER - PASSION - THE NIGHT WE HAD ★★★ (2013-09-03 17:45:53)

叙情派HM/HRバンドの真骨頂を味わえる一曲
工藤のドラムもいいですね
情念たっぷりなマーシーの節回し
シャラの艶やかなギター
渋いわ


EUROPE - Wings of Tomorrow - Dance the Night Away ★★★ (2013-09-03 17:42:06)

ハードなギターが心地よいですね
ドライブ感も上々な疾走ナンバー


EUROPE - Wings of Tomorrow - Lyin' Eyes ★★★ (2013-09-01 18:38:52)

メロディアスな疾走ナンバー
一瞬出だしのキーボードに
あの曲の着想をイメージさせます


EUROPE - Wings of Tomorrow - Wasted Time ★★★ (2013-09-01 18:37:16)

懐かしい雰囲気に包まれています
個人的にはこういった曲調を聴くと青春時代の甘酸っぱい思いでをくすぐられます。
シンプルなリズム
甘い歌声とメロディ
冷ややかな北欧の爽快な風とメタルな世界観の包まれる曲に魅了されます
地味でしょうが一撃必殺の何々風よりは永遠にじっくりと向き合える
この手の曲が好きですね
カヴァーしたなぁ


EUROPE - Wings of Tomorrow - Wings of Tomorrow ★★★ (2013-09-01 18:33:14)

北欧メタルですよね
この艶のあるメロディとメタルな質感
甘く透き通るようなフレーズに魅了されます
けして軟弱にならないハードにまとめ上げながらも
らしさを失わないアレンジがこの曲の旨味ですね


EUROPE - Wings of Tomorrow - Aphasia ★★★ (2013-09-01 18:29:56)

お城が見えます様式美サウンドに魅了されるインストナンバー
ガールズロックバンドがこの曲からバンド名を頂いたとは渋いね


EUROPE - Wings of Tomorrow - Treated Bad Again ★★★ (2013-09-01 18:26:36)

へヴィなブルーズナンバー
少々気色の違う曲の登場に面を喰らいますが
中盤のスローなパートの美しさにハッとさせられます
ソロも哀愁たっぷり
エエ曲ですよ


EUROPE - Wings of Tomorrow - Open Your Heart ★★★ (2013-09-01 18:23:50)

エエ曲やで
泣いてまうわ
エエですわ
流石はヨーロッパ
美しいメロディの洪水に溺れます


EUROPE - Wings of Tomorrow - Scream of Anger ★★★ (2013-09-01 18:21:33)

流麗なメロディとアグレッシブなギター
剛軟ほどよい楽曲の魅力は彼らならでは
この火花散る両者の特性を生かした楽曲の魅力はハンパない
終わり方が少々物足りないね


EUROPE - Wings of Tomorrow - Stormwind ★★★ (2013-09-01 18:17:44)

個人的にはヨーロッパと言えばこの曲をイメージします
構成力も素晴らしい
ジョンのギターも聞かせますね
甘美な北欧メタルを堪能できる一曲


EUROPE - Europe - Memories ★★★ (2013-09-01 18:12:43)

躍動するリズム
シンフォニックなキーボード
甘美なメロディが北欧の風を運んできます
地味目ですがいい曲ですね


Chakal - Abominable Anno Domini ★★★ (2013-08-30 18:19:48)

老いは怖い、身の覚えの無いCDを発見。僕がいない間に彼女がダンボールの山と格闘、専用の棚を購入してお店みたいに並べ立てたC列の中から出てきたのがこの一枚。いつ買った?俺のか?なんでここにある?不安をよそに、確かブラジリアンスラッシュだったよなぁ?そんな期待と不安を抱きスタート。キレ悪いな、しゃがれ声の唄だな、急に出てくるねギターと思い出せない記憶を辿りながら聞き進むはド直球のスラッシュです。リズムの乱れも少々に突き進む様は攻撃性こそスラッシュと思う同胞には食指が進むこと請け合い。オリジナルのリリースが1987年と記載されているだけにオールドスクール丸出しの激烈サウンドに身を乗り出さずに入られません。低音の迫力不足もさることながら音質の薄っぺらさがダイナミズムに欠けもう少しなんとかならんのかと思いながらもリズムチェンジもソコソコにハードコアテイスト溢れる元祖デスメタル的な楽曲郡が程よく刺激を与えてくれます。ささくれたリフワークが背骨をチリチリと刺激する、むずがゆい不快感にマニアなら恍惚ですよね、それにギターが時折、印象的なフレーズを奏でソロでは歪みながらも綺麗目の音色が緊張と緩和は演出。聴かせ方に工夫が見られますね。聴き進むうちに癖になる懐かしのオールドサウンドに目頭が熱くなりました。


Stormtrooper - Armies of the Night - The Beast Within ★★★ (2013-08-29 15:17:07)

テンションも高めなパワフルヴォイス
テンポアップしてからのけたたましい鳴りはバンドの肝
キンキンと鳴り響くメタルサウンドに思いをはせますね


Stormtrooper - Armies of the Night - Search and Destroy ★★★ (2013-08-29 15:13:13)

重厚でラフだが軽快なアメリカンロック風
しかしやかましいサウンドがそれを許さず
豪快に暴れ倒します


Stormtrooper - Armies of the Night - Steamroller ★★★ (2013-08-29 15:10:01)

重量感たっぷりの疾走ナンバー
サビでは一緒にタイトルを連呼したくなりますね
パワフルな演奏と派手目のソロが懐かしい


Stormtrooper - Armies of the Night - Armies of the Night ★★★ (2013-08-29 15:07:15)

騒々しいドラミング
バキバキゴリゴリと激しいリフワーク
ヒステリック気味のパワフルヴォイス
欧州産とも違う湿り過ぎないサウンドがUSパワーメタルの肝
ガッツ溢れる攻撃性が好きです


Stormtrooper - Armies of the Night ★★★ (2013-08-29 15:02:14)

US産パワー/スピードHM/HRマニアなら思わず手が出る1985年リリースの5曲入りEPにリミックス違いとデモ音源をプラスしてフルアルバムとなり世に出回っている今作ですが、けたたましいパワフルなドラミングとアッパーな楽曲を激しくも劇的に彩るツインギターが刺激的なサウンドに仕上げ、これまたアグレッシブなボーカルが堂々とフロントを飾り所狭しと音圧が駆け回り聞き手をねじ伏せていきます。音質や垢抜けなさにマイナー臭が漂いお約束のB級感も満載ですが、アルバムジャケットの戦士がモンスターと戦うモノクロの絵そのままな世界観がオープニングから導き出すドラマ性の高さとメタル度濃厚な世界観は見事で聞き手を勇猛果敢に鼓舞していきます。懐かしいゴリゴリのパワフルな剛球US産メタルを聴き、多様性を飲み込み狭いようで広い昨今のメタルトレンドを前に、やっぱり俺はこれなんだなと思いました。肩の力を抜きたくとも許してくれないガッツィーな男メタルに飲み込まれコレクター癖を恨みます。マニアならお気楽にiTunesもいけますんでオススメしますよ。ちなみにデモ音源で聞けるL.A風な明るめのサウンドも出自からくるマイナー臭がかえって暗く纏まる不気味なサウンドに仕上がっている辺りに次作が世に出なかった要因を垣間見る事が出来るのですがいかがでしょうか?
ちなみにギターのミック・スウェダはキングコブラで活躍する彼氏です。


EUROPE - Europe - Words of Wisdom ★★★ (2013-08-28 16:04:56)

憂いを帯びた哀愁のメロディ
甘く切なく幻想的な北欧の風に泣かされます


EUROPE - Europe - Children of This Time ★★★ (2013-08-28 16:02:42)

哀愁の叙情派北欧メタルナンバー
エッジの効き方が絶妙
唄メロもリフも好きですね
ジョンの押し引きを得たギターがいいね


EUROPE - Europe - Boyazont ★★★ (2013-08-28 16:00:21)

アルバムの5曲目
ここでも手を緩めない北欧の風に咽びます
そしてジョン・ノーラムのソロ
若さが爆発しています


EUROPE - Europe - The King Will Return ★★★ (2013-08-28 15:56:56)

透明感と甘さが絶妙です
ロマンティックな北欧の風にグッときますね
ドラマだね
哀愁ですよ
エエ曲です


EUROPE - Europe - Seven Doors Hotel ★★★ (2013-08-28 15:52:54)

イントロのピアノ
演奏は緩めだが楽曲のもつ魅力はハンパない
イタリアン?ホラーから着想を得たってイメージ…わかないわ
長めのギターソロも素敵
北欧メタルを代表する一曲ですね


EUROPE - Europe - Farewell ★★★ (2013-08-28 15:48:32)

甘い北欧の風を感じます
地味目の曲かもしれませんが好きですね
バッキングもソロもカッコいいわ
王道メタルですね


EUROPE - Europe - In the Future to Come ★★★ (2013-08-28 15:45:40)

青いですね
北欧メタルならではの味わいが素敵です
可能性を秘めたアルバムのオープニングナンバー
カッコいいですよ


EBONY EYES - Episode 1 - Love Ghost ★★ (2013-08-26 17:14:47)

キャッチーでメロディアスな哀愁の疾走ナンバー
甘いしクサイわ


EBONY EYES - Episode 1 - Don't Close to Me ★★ (2013-08-26 17:12:47)

大陸的でおおらかなリズムが心地よい
演歌チックな湿り気がこのメンバーの味でしょう
田中明氏の世界観なんですかね
ええ雰囲気の曲ですよ


EBONY EYES - Episode 1 - Matador~creencia Manana ★★ (2013-08-26 17:09:12)

コロシアム、パート2的な匂いがします
リズムが面白いですね
ベテランバンドならではの味わいがいい感じです
マタドールな中盤の構成もカッコいいわ
唄がべったり外れています
それがエボニーアイズ!!


EBONY EYES - Episode 1 - 傷心 ★★ (2013-08-26 17:05:23)

大友裕子さんという歌手のカヴァー
オリジナルを聴いたことがないのですが
ここでは国産フォーク丸出しの曲調が上手く溶け込み
アルバムの流れを壊しません
ある意味やりすぎ感満載ですがね


EBONY EYES - Episode 1 - Fall in Love Again ★★ (2013-08-26 17:00:00)

お得意の甘口なメロディアスHM/HR
大阪ブルースな歌詞が苦手です


EBONY EYES - Episode 1 - Drive Me Crazy ★★ (2013-08-26 16:57:34)

オーセンティックでブルージーな一曲
入魂の唄が評価の分かれ目でしょう
バックの安定感は言うまでもありません
心地よいわ


OSSIAN - Ítéletnap - Rocker vagyok ★★★ (2013-08-25 17:02:44)

哀愁とキャッチネスぶりが印象的です
アルバムを締めくくるのに相応しいOSSIANならではの一曲


OSSIAN - Ítéletnap - Hé, Rock 'n' roll ★★★ (2013-08-25 17:00:53)

タイトルを見るともっと能天気な曲なのかと思ったら意外と地味でした
何々風なのですがシンプルな構成がいいですね
いまどき長めのソロも流行りませんがそこがハイライトです


OSSIAN - Ítéletnap - Nehéz lesz minden nap ★★★ (2013-08-25 16:58:54)

印象的なコーラスワークを配していますね
独特のメロディが個性を光らせています
地味目の曲ですがそこがいいんですよね


OSSIAN - Ítéletnap - Magányos angyal ★★★ (2013-08-25 16:57:15)

少々青臭さの残る硬い唄い方が気になりますが
これが彼らの味なのでしょう
独特の雰囲気を堪能できるロッカバラード


OSSIAN - Ítéletnap - Viharmadár ★★★ (2013-08-25 16:55:36)

妖しげな展開が印象的です
少々気色の違う曲を放り込んできましたが
やっぱりOSSIANでしたね
ダサカッコよさを極めてるよ


OSSIAN - Ítéletnap - A törvényen kívüli ★★★ (2013-08-25 16:53:31)

ここもパワフルですね
しなやかなリズムプレイに身をゆだね
少々噛み合わせの悪いハンガリー語に耳を傾け
実直極まりないストレートなパワーメタルを堪能します


OSSIAN - Ítéletnap - Nincs válasz ★★★ (2013-08-25 16:51:58)

ストレートなメタルソング
LIVEを想像させる中盤のあり方にゾクゾクさせられます
シンプルだがリズムがいいね
ソロにおけるOSSIANの個性の表れが心地よい


OSSIAN - Ítéletnap - Motor-őrület ★★★ (2013-08-25 16:47:54)

東欧ですね
初期ならではの荒々しいミドルナンバー
アグレッシブな唄いまわしもギターソロも懐かしいですわ


OSSIAN - Ítéletnap - A szerelem gyilkosa ★★★ (2013-08-25 16:44:55)

タフな彼らのイメージを伝えます
へヴィなリズムともの悲しいメロディを配したミドルナンバー


OSSIAN - Ítéletnap - Az ítéletnap ★★★ (2013-08-25 16:41:47)

パワフルに突き進む疾走ナンバー
東欧圏ならではの独特な世界観に燃えます


OSSIAN - Hangerőmű ★★★ (2013-08-25 16:39:06)

2003年リリースのアルバム
相変わらず骨太なメロデックメタルを聞かせてくれます
ザクザクと刻まれるギターリフ、扇情的なフレージングが耳を惹くギターソロ
ツインギターの艶やかな絡みも健在で安定感と円熟味溢れるプレイが聴き手を鼓舞します
やや唐突に終わるきらいのあるアレンジに物足りなさを覚えますが
彼らにしか成しえない情熱が迸る楽曲は見事です
シンフォニックな味付けもない、大げさなオーケストレーションも持ち込まない
欧州産の泣きのメロディと硬質でしなやかな鋼のサウンドのカッコよさは筆舌に値します
侮るなかれハンガリアンメタルの王者が放つ渾身の力作に嘘偽りはこざいません
媚を売らない本気の音にひれ伏しますね


OSSIAN - Titkos ünnep - The Heart And The Mind ★★★ (2013-08-25 16:35:04)

アルバム3曲目の英語ヴァージョン
聞き比べるのも一興ですが個人的には
オリジナルのあの香りが好きです


OSSIAN - Titkos ünnep - A végzet kapujában ★★★ (2013-08-25 16:33:10)

彼らの作品全般的に何かが足りない
その印象は今作において共通していますが
実直なメタルバンドだ
その心意気に後押しされますね
アルバムを締めくくる憂いを帯びたメロディ
が印象的なミドルナンバー


OSSIAN - Titkos ünnep - Ezer dal, száz csillag ★★★ (2013-08-25 16:26:14)

高揚感のある力強いメロディが映えますね
男らしいパワフルかつメロディアスな一曲
王道ですね


OSSIAN - Titkos ünnep - Hazárdjáték ★★★ (2013-08-25 16:24:38)

ザクザクと刻まれるリフと重厚感
キャッチネスな唄メロを巧みに取り入れ聴きやすくまとめている


OSSIAN - Titkos ünnep - Õsök vére ★★★ (2013-08-25 16:22:13)

コテコテの正統派HM/HRナンバー
豪快なリズムがうねりを上げツインリードが華麗に駆け抜ける
奇をてらわないアレンジが心地よい
おっさんにはヒネリの無さが喰い足りないけどね


OSSIAN - Titkos ünnep - Utazás ★★★ (2013-08-25 16:20:00)

メジャー感バリバリの王道メタル
そこに東欧産の香り付けを施しております
適度な重さと軽快なキャッチネスぶりの配合が絶妙です


OSSIAN - Titkos ünnep - Pogány ima ★★★ (2013-08-25 16:18:26)

哀愁のツインリードに咽びます
憂いを帯びた挽歌
男だねぇ


OSSIAN - Titkos ünnep - Emlékek völgye ★★★ (2013-08-25 16:17:10)

キャッチーなサビも印象的です
ポップセンスが爆発したメロディアスな一曲
十分パワフルなオシシアン節を堪能できますけどね


OSSIAN - Titkos ünnep - A szív és az ész ★★★ (2013-08-25 16:13:36)

哀愁のツインリードに咽びます
適度なメジャー感が一線級のベテランバンドの底力
聞かせますね


EUROPE - Europe ★★★ (2013-08-21 16:09:10)

荒削りなロック然とした北欧メタルを代表する一枚。不安定な演奏ながらも①の持つ魅力は煌びやかに研磨されるダイヤの原石そのもの、北欧メタルならではのクリスタルな輝きを放ちます。後のメジャー感やゴージャス感などは微塵も感じさせませんが透明感を演出するジョーイ・テンペストのメロディメイカーとしての才は十分に花開いているでしょう。青臭さが逆にメタル度を増し粗さがハードさを演出、アホメタルが好きな僕にはメジャー級の3rdよりも1stだなと強く認識させるのですが、起承転結が見事に描かれる名曲③が放つ煌びやかな世界観を前に戯言は無用、完成度では2ndに譲りますが初期衝動が放つ普遍の魅力、ハードなギターを前面に出した北欧メタル誕生前夜を予感させる透明感と芳醇なメロディが紡ぐ研磨されすぎない哀愁のロックサウンドは鋭利な刃物となり聞き手の感性へと鋭く切り込んでいきます。初めて彼らに触れる方には時系列でアルバムを手にすることをオススメしますね。メタル愛に溢れているマニアなら欠点を愛でつつも最後まで余すことなく堪能できる捨て曲無しの名盤であることに気がつくでしょう。


EUROPE - The Final Countdown ★★ (2013-08-21 15:43:00)

イントロのメロディが放つ普遍の魅力、ロックファンのみならず大衆層を取り込むことに成功した圧倒的な存在感を放つ①を擁した大ヒットアルバムにて3rd、通ぶらずにうがった見方をしなければ間違いなく彼らの代表作にてロック史に輝く一枚でしょう(個人的には2ndが一番好きです)。LIVEにおけるサビの合唱と掛け合いが聴いていて一発で目に浮かぶ②ジョーイの嫌味の無い歌声が映えるロッカバラード③泥臭さを廃したパープル風ナンバー④なんかと聴かされると優等生なロックサウンドに面白味を感じないこともあるでしょうが、マイナーな世界からメジャーアクトへと才能を開花させたケヴィン・エルソンの手腕も見事な出世作。僕のようなB級メタルをこよなく愛する輩には強くオススメすることは出来ませんが、スリルよりも安定、華やかさと適度なハードさを伴った作風に86年というメタルバブル前夜を垣間見ることが出来るでしょう。キーボード=軟弱という図式はこのような大衆性を帯びた作風を非難するときに必ず引用されますが、そんなに悪いことでしょうか?あとは聞き手の趣向です。個人的には無難すぎるの一言に尽きるのですが、これからメタルを聴きたいと思う若い人には間口を広げるためにも聴いて欲しい一枚ですね。


EBONY EYES - Episode 1 ★★★ (2013-08-13 18:10:59)

EBONY EYES EXCELLENT名義でリリースされた6曲入りのミニアルバム、結局ギターの金谷は抜けてしまいましたが元バットルーザーの寺石と清水のツインギターコンビ、リズム隊も新生だがVoは田中明氏、正直歌い手の好みが合わず二の足を踏みまくっていたのですが名古屋出張中に購入、まずはプロデューサーにハリースキュアリーの南の名前を発見、京都人脈を駆使した一枚なんだと強く認識しました。サウンドは初期のTHE様式美よりは2nd寄りだし、もっとオーセンティックなスタイルを踏襲、あの歌詞が醸し出す古臭い世界観が少々苦手ですがインディーズながら音質も悪くなくそこそこのクオリティーを保持し安定感のある演奏は聞き手にいらぬ不安を与えません。タイプの違うツインギターの旨味を感じ古くはギターの清水が在籍していたエクスキャリバー時代を髣髴とさせる変わらぬ姿に涙ぐみます。ブルージーなホワイトスネイク風のHM/HRナンバー①に始まり、お得意のメロディアスな②サビで絶唱される「あなたと二人なら死んでもいいとおもった」はやりすぎな昭和フォーク風ロッカバラード③渋いね確かな技術を盛り込んだミドルナンバー④この唄が田中明氏ですよ。メロディアスなミドルナンバー⑤様式美系の疾走ナンバーお約束な⑥と自分達の持ち味を遺憾なく発揮しております。2ndの再発もありましたし、マニアなら今聴くしかないでしょう


CANNATA - Watching the World - Let It Be ★★ (2013-08-10 17:06:20)

メロディアスなスローナンバー
サックスの音色も大人ですね


CANNATA - Watching the World - Watching the World ★★ (2013-08-10 17:04:54)

大人っぽいですね
落ち着いて聴けるロックサウンドの旨味が丁度よい


CANNATA - Watching the World - When It's Love ★★ (2013-08-10 17:03:28)

爽快ですね
押さえ気味ですが全体的に纏まっています
嫌味の無い安定感のある一曲
まぁね


U.D.O. - Thunderball - Trainride in Russia (Poezd Po Rossii) ★★★ (2013-07-26 09:37:02)

ロシア民謡を取り入れているのでしょうか
アコーディオンの音色かフォーキーさに拍車をかけています
アイデア勝負の名曲です


U.D.O. - Thunderball - Hell Bites Back ★★★ (2013-07-26 09:33:51)

キャッチーな疾走ナンバー
パワフルな装飾を纏い華麗に駆け抜けます
甘くならないパンチの効いた一曲
ノリの良さと分かりやすさはマニアならずとも乗りますよね


U.D.O. - Thunderball - The Land of the Midnight Sun ★★★ (2013-07-26 09:30:56)

皆で口ずさめる新たなるアンセム
この哀愁と器用過ぎない男気が良いですね
味わい深いメロディーも聞き応え十分
流石はアクセプト
聞せかたを心得ています


U.D.O. - Thunderball - Fistfull of Anger ★★★ (2013-07-26 09:25:48)

耳馴染みの良いキレのあるミドルナンバー
らしい豪快さとメロディアスさが好きですね


U.D.O. - Thunderball - Pull the Trigger ★★★ (2013-07-26 09:23:29)

この手のナンバーもお手なもの
お約束感満載ですが好きですね
パワフルかつキャッチーなミドルナンバー


OSSIAN - A rock katonái - Nem kell, hogy szeressék ★★★ (2013-07-25 04:17:25)

力強く踏み込まれる
キャッチーなミドルナンバー
このパワフルさとメジャー感が今作の味わいでしょう


OSSIAN - A rock katonái - Éjféli lány ★★★ (2013-07-25 04:15:19)

語りかける歌
東欧圏産ならではの愁いを帯びた泣きが炸裂
アコギも配しドラマ性をアピール
ソロも泣かせますね


OSSIAN - A rock katonái - Fémvirágok ★★★ (2013-07-25 04:11:06)

一気呵成に突っ込みます
ハンガリアンメタルならではの
噛み合わせが逆に新鮮です
このメジャー感との合わない雰囲気が逆に好き


OSSIAN - A rock katonái - Haragban a világgal ★★ (2013-07-25 04:07:17)

パワフルなドラミングが印象的
少々噛み合わせの悪い語感も味ですね


OSSIAN - Hangerőmű - Csendesen (Bónusz dal) ★★★ (2013-07-25 04:03:27)

ボートラですか?
むしろアルバムを閉めるにふさわしい
東欧圏産のメタルバンドらしい
哀愁と愁いを帯びた優しいバラード


OSSIAN - Hangerőmű - Az utca szava ★★★ (2013-07-25 04:01:07)

いい加減に飽きんぞと言いたくなりますが
このシンプルさとオシシアンらしい
哀愁キャッチネス路線にやられます


OSSIAN - Hangerőmű - Várnak Rád ★★★ (2013-07-25 03:58:22)

メランコリーなイントロ
東欧圏ならではの陰りのあるメロディ
そのまま流れずに明る目に進み
ソロでは泣かせ気味に進み
また違う表情を魅せてくれます
一曲の中に色んな魅力を詰め込んだミドルナンバー


OSSIAN - Hangerőmű - Az én Szentföldem ★★★ (2013-07-25 03:51:55)

またまた疾走ナンバー
大人げないほどの計算された力強さが好き
ある意味アルバムの
ハイライトでしょう


OSSIAN - Hangerőmű - A szívem szabad ★★★ (2013-07-25 03:49:38)

軸が全くブレません
似て非なる曲を叩き出す
アルバムの9曲目
心地よいグルーヴがたまりません


OSSIAN - Hangerőmű - Visszaszámlálás ★★★ (2013-07-25 03:46:45)

らしい王道を行く
パワフルかつキャッチーなメタルソング
分かりやすいサビとコンパクトさが肝


OSSIAN - Hangerőmű - Még egy nap ★★★ (2013-07-25 03:44:50)

絡み付く分厚いギターがくりなす
情熱的なサウンドと哀愁が絶妙ですね


OSSIAN - Hangerőmű - Társ a bajban ★★★ (2013-07-25 03:40:25)

優しい風がそっと吹き込んできます
優しく泣かせてくれる
ホッと一息リラックスタイム
それにしてもシンガーは暑いわ


OSSIAN - Hangerőmű - A könyv ★★★ (2013-07-25 03:37:56)

豪快ですね
メロディアスかつパワフルな疾走ナンバー
型にはまりつつも堂に入った貫禄のはプレイは圧巻ですね


OSSIAN - Hangerőmű - Bilincs vagy ékszer ★★★ (2013-07-25 03:35:35)

愁いを帯びた哀愁のメロディ
年季の入った入魂のプレイ
この手のサウンドに対する気合いが違うよ


OSSIAN - Hangerőmű - Desdemona (A féltékenység fantomja) ★★★ (2013-07-25 03:32:45)

キャッチーなサビメロも印象的な
オシシアンらしい豪快な疾走ナンバー
スッキリ爽快さとパワフルさが絶妙ですね


OSSIAN - Hangerőmű - Hangerőmű ★★★ (2013-07-25 03:29:36)

豪快なリズムとパワフルなギター
垣間見るは東欧圏ならではの陰りのあるメロディ
ありがちな王道さが逆に清い


RIOT - Immortal Soul - Echoes ★★ (2013-07-18 14:48:02)

サビでパッと開ける展開が美しい
聞かせ方を心得ているベテランバンドの熟練度にワクワクさせられます


RIOT V - Immortal Soul - Believe ★★★ (2013-07-18 14:44:06)

哀愁のツインリードに咽びます

張り上げずにしっとりと歌い上げ
お茶を濁さずにギリギリの歌を披露
ソコが良かったりします
ドラミングがエエねぇ


RIOT V - Immortal Soul - Whiskey Man ★★★ (2013-07-18 14:40:22)

哀愁のあるメロディが耳を惹きます
こういう展開のほうが新鮮ですね
サビメロも好きですよ


RIOT V - Immortal Soul - Insanity ★★ (2013-07-18 14:36:26)

らしい展開を堪能出来ますよ
使い回しすぎだけどね


RIOT V - Immortal Soul ★★ (2013-07-17 16:26:12)

散々噂をされた「thundersteel」時代のラインナップでの音源がリリース、まさかマークリアリの遺作になるとは夢にも思わなんだ。作風的にはあの時代を今にまんま踏襲しており、待ち望んくだマニアには堪らない1枚となるでしょう。個人的にはボビー・ジャーゾンベグの正確なリズムの心地良さに酔いしれる快作です。再結成と言うよりは、やらされている寄せ集め感が
漂い今ひとつのめり込めない面も多々ありますが、これからメタルに触れて行く若者にこそ聴いて欲しい、メロディアスな正統派サウンドの旨味を巧みに散りばめた哀愁のHM/HRを堪能して欲しいですよ。


RIOT V - Immortal Soul - Wings Are for Angels ★★★ (2013-07-12 16:24:16)

激しいリズムが叩き出す整合性がカッコいい
このドラマーあってですかね。歌メロも分かりやすくらしい展開も微笑ましい


RIOT V - Immortal Soul - Immortal Soul ★★★ (2013-07-12 16:20:03)

艶のあるメロディーが良いですね
さすがはベテランバンド
味わい深さをタイトルトラックに持ってくるとはニクいね


RIOT V - Immortal Soul - Sins of the Father ★★★ (2013-07-12 16:15:04)

ライオットらしい哀愁のメロディーが躍動します。分かりやすく耳馴染みの良さも好印象。


RIOT V - Immortal Soul - Fall Before Me ★★★ (2013-07-10 09:22:54)

ヘビィなリズムプレイ
哀愁のメロディー
低音に魅了のないギリギリ感が逆に新鮮だ
この焦操感みたいなジリジリとした味わいに
トニームーアの味わいをかんじますね


RIOT V - Immortal Soul - Still Your Man (2013-07-10 09:17:00)

パワフルなリズムプレイが印象的

このメンツだからと思えるか
類型的な曲と捉えるかで評価もかわるでしょう

ライオットらしい曲であることに変わりはありません


RIOT V - Immortal Soul - Riot ★★★ (2013-07-10 09:13:07)

サンダースティールパートⅡを印象つける1曲

タイトなドラミングが素敵ですね


Y & T - Earthshaker - I Believe in You ★★★ (2013-07-03 15:22:32)

泣きのギター
情感溢れるメニケッティのパフォーマンスに圧巻されます
歌にギターと全てが素晴らしい


Y & T - Earthshaker - Knock You Out ★★★ (2013-07-03 15:19:04)

シンプル故にダイナミックさがもろにきます
ギターソロも熱いわ


Y & T - Earthshaker - Let Me Go ★★★ (2013-07-03 15:16:46)

叙情的なフレーズとキャチネスさが絶妙
曲順的にもちょうど良い


Y & T - Earthshaker - Hurricane ★★★ (2013-07-03 15:14:08)

彼の魅力を伝える名曲
ギターソロも熱いね


Y & T - Earthshaker - Young and Tough ★★ (2013-07-03 15:11:51)

ブルージーなビッグギター
ハードなリズムプレー
この手の曲でも重さを失わないのが彼らの魅力でしょう


Y & T - Earthshaker - Rescue Me ★★★ (2013-07-03 15:07:46)

デイヴ メニケッティの熱演に胸打たれます
エモーショナルなフィーリング溢れるギターと歌声、エンディングの方で聴こえるバッキングもカッコいいですね


Y & T - Earthshaker - Squeeze ★★★ (2013-07-03 15:01:30)

ハードにドライブする疾走ナンバー
焦がれね


Y & T - Earthshaker - Shake It Loose ★★ (2013-07-03 14:59:30)

明るめなアメリカンロック
ハードさがビンビンに伝わります
地味な曲かもしれませんが良いですよ


Y & T - Earthshaker - Dirty Girl ★★ (2013-07-03 14:56:53)

熱いわ渋いね