この曲を聴け!
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3201-3300

MyPage

失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 3201-3300
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137
モバイル向きページ 


EARTHSHAKER - Back To Nexus - Radio Magic ★★ (2021-10-12 12:06:15)

一般層にも受け入れられそうなポップソング
そういう意味では大切な一曲でもありライブでも定番である
個人的には思い入れも薄いので原曲と聴き比べ
余り変わっていないようでテンポが全体的に早いですよね
プチモデルチェンジに成功していますが
オリジナルが好きな人は違和感もあるでしょう
でも名曲はやはり色あせませんという感じですかね


EARTHSHAKER - Back To Nexus - Shiny Day ★★ (2021-10-12 11:58:00)

隠れた名曲と言うのか居酒屋の裏メニュー的な曲
忘れていたファンも多いのではないでしょうか?
全体的にタイトでソリッドになりました
改めて聴くと仕上がっていた曲だから余計な手直しはいらないんだなぁと感心しましたね
歌謡ポップサイドを代表する曲でしょう


EARTHSHAKER - Back To Nexus - The Night We Had ★★★ (2011-01-02 16:37:29)

かっちりと纏まったヘヴィなグルーブ感がたまりません
哀愁のメロディとダークな質感
説得力を増したマーシーの艶やかな歌声に引き寄せられます
イメージを崩さすにアレンジしているところが憎いね


EARTHSHAKER - Back To Nexus - Whisky And Woman ★★★ (2011-01-02 16:27:48)

原曲のキャッチーでハネた感じを残しつつも
ハードにアレンジされ
とりわけ強烈なグルーブ感を印象付けるアレンジは見事です
イントロが特にね


EARTHSHAKER - Back To Nexus - いま君にまた逢えて ★★★ (2011-01-02 16:54:10)

大好きなバラードナンバー
日本人的なエッセンスが散りばめられていて
オリジナルの軟弱な路線展開の中でも
メロディに引き寄せられ個人的には好きでした
ここでのアレンジは大正解
アコギをバックに歌う姿に涙腺が緩みます


EARTHSHAKER - Back To Nexus - ざわめく時へと ★★★ (2011-01-02 16:45:39)

ゾクゾクとさせられるイントロ
原曲のイメージに忠実ですね
キーボードの使い方も印象的です
哀愁のシェイカーサウンドを象徴する
初期の名曲です
もの悲しい雰囲気とハードさが絶妙です


EARTHSHAKER - Back To Nexus - ただ悲しく ★★★ (2011-01-02 16:49:19)

全開のアコギとピアノで歌い上げてたヴァージョンをバンド演奏にアレンジ
その仕上がり具合が素晴らしく
悲しみを最大限に引き出し曲の魅力を余す事無く伝えてくれています
珠玉のバラードナンバー
この哀愁と親しみ易さが彼らの真骨頂
泣けますね


EARTHSHAKER - Back To Nexus - 記憶の中 ★★★ (2011-01-02 16:41:08)

初期シィカーサウンドを支えた名曲
原曲のイメージそのまんま
ヘヴィな質感がリアルな彼らの姿を伝えています
遅いよなこの路線へのシフトチェンジ


EARTHSHAKER - Back To Nexus - 夢の果てを ★★★ (2011-01-02 16:25:05)

初期の名曲
個人的にも大好きなナンバー
歌える叙情的な哀愁のメロディ
ヘヴィなグルーブ感が心地よく
明らかに本来の曲の良さを表現しています
カッコいいなぁ→同意


EARTHSHAKER - Birthday ★★ (2008-11-04 19:13:00)

メジャーデビュー当時の四人に戻った新生シェイカーが2001年にリリースしたアルバム
従来のメロディは健在でポップ性を加味してもギターオリエンテッドな作風に統一されけして軟弱なイメージを与えないアレンジは見事、今の時代を生きるロックサウンドと泣きのシェイカー節の融合が見事に果たされ意味のある再結成だと思う
色気の増した西田昌史の歌声は素晴らしいし
わだかまりを捨て一丸となったハードなシェイカーサウンドに一点の曇りもない
作りこみ度とラフさ加減も絶妙でベテランの余裕すら感じさせる
シェイカーファンのみならずJ-POPなんかを聴いている若い子にも聴いてもらいたい
本気のロックサウンドがここには息づいている流石はシェイカーだなぁ


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER ★★★ (2011-09-23 01:06:07)

記念すべき1983年リリースの1st
叙情的なメロディを大切にしながらもハードにドライブする様を忘れない
日本語ロックの最高峰に位置するバンドです
全9曲の流れに無駄は一切なく聴き手を魅了します。
叙情派HM/HRの面目躍如のドラマチックな神々しさを感じさせる①
疾走感が心地よい②湿り気も失わないポップな③魂が震えるヘヴィバラード名曲④このフィーリングは本当に素晴らしい。エイドリアン・スミス作曲の叙情派HM/HRバンドの真骨頂、当時はB面の一発目ね⑤は名曲です、ハードにドライブする男前のヘヴィなミドルナンバー⑥におけるシャラに弾き倒し感のカッコよさ。哀愁のメロディが吐き出す情念がロックしています⑦、アグレッシブな疾走ナンバー⑧の爆裂感は素晴らしい、ラストを飾るメロディアスなナンバー⑨の唄メロのセンスは脱帽です、ギターも良く唄っていますね。
メロディアスなHM/HRが好きな人で彼らのサウンド未聴の方は粗さもなんのその、叙情派HM/HRバンドの真髄を垣間見る事が出来ますよ。僕も1stが一番好きです


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - 412 ★★ (2011-09-23 01:14:09)

爽快感のあるキャッチーなナンバー
充分湿っているのが初期シェイカーの魅力
ダイナミックだしロックしています


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - CHILDREN'S DREAM ★★★ (2011-09-23 01:11:07)

哀愁のメロディが炸裂しています
泣かせるギターのフレーズが素晴らしい
テクニック云々ではないフィーリングが素晴らしい
マーシーの歌声も艶やかだね
これも地味だが大好きな曲です
よく口ずさみますよ


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - DARK ANGEL(ANIMALS) ★★★ (2010-06-18 17:07:36)

エイドリアン・スミス作
哀愁のブリティッシュHM/HRナンバーに目頭が熱くなります
マーシーの唄も実に伸びやかだ


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - EARTHSHAKER ★★★ (2011-09-23 01:17:18)

哀愁のあるメロディがハードにドライブする名曲です
大地を揺るがす神々しさを感じさせますね
大好きな曲です


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - I FEEL All SADNESS ★★★ (2007-08-08 12:14:39)

泣きの名バラード シェイカー節炸裂の名曲
マーシーの絶唱とシャラのギターソロの阿鼻叫喚です


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - MARIONETTE ★★★ (2011-09-23 01:12:14)

ハーモニクスを多用したフレーズは当時は斬新でしたね
初期のLIVEでは欠かせないナンバーでしたね


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - TIME IS GOING ★★★ (2011-09-23 01:15:15)

アグレッシブかとファストなナンバー
男前アースシェイカーサウンドに脱帽です
やるなこう言う曲を放り込んでくるのが素晴らしい


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - WALL ★★★ (2011-09-23 01:18:46)

長めのギターソロも素敵です
熱く迸るエナジーと叙情的なメロディに殺れます
初期シェイカーを代表するナンバーです


EARTHSHAKER - EARTHSHAKER - Yume no hate o ★★★ (2011-09-23 01:08:25)

アルバムのラストを飾るメロディアスなミドルナンバー
泣かせますね、このフィーリング、工藤のドラムを好きですよ
マーシー、シャラの絶妙のコンビネーションを感じさせます
大好きな曲です
滅多に行かないカラオケであれば必ず熱唱します


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) ★★ (2008-09-27 19:18:00)

1992年リリースのシェイカー復活作
日本語に拘った歌詞も様になり、個人的には意味のない英語を絡ませる歌詞は嫌なので彼らの取った方法論は大賛成です
唄を聴かせるアレンジやポップセンスを上手く取り込みけして軟弱にならないギターオリエンテッドな作風は見事だしHM/HRファンのみならずJ-POPしか聴かない人たちにも充分アピールしえる名盤となっています
ハードでエッジの効いたギターにパワフルなアンサンブル、情感たっぷりの唄とロックのもつカッコよさを濃密に詰め込んだ楽曲は素晴らしい輝きを放ちます
とっつき易いポップさを加味しているのも彼らの魅力、紆余曲折を経てたどり着いた今作の持つ意味合いは大きい。大傑作「REAL」の伏線となっている点も見逃せません


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - 79 Street Song ★★★ (2008-09-27 18:53:01)

渋い男の哀愁が滲み出ているヘヴィブルース
そこにキャッチャーなメロディを上手く取り込んだセンスが凄い
流石はシェイカーと膝を叩きたくなりますね
エモーショナルなギターに絡むマーシーの歌声
サビメロの美しさに感動しますね


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Blood on Shuffle ★★★ (2008-09-27 18:58:25)

ハードでブギーなシャッフルナンバー
こう言う曲をカッコよく聞かせるセンスが凄いよね
強力なプレイの応酬も楽しそうに聴こえます


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Drape Shape ★★ (2008-09-27 18:45:52)

後期アースシェイカー復活の狼煙を上げるアルバムのオープニング ヘヴィなグルーブがうねりを上げるミドルナンバー
ギターもいいなぁ


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Hard Rain ★★★ (2008-09-27 19:05:13)

キャッチャーさとハード加減が絶妙な哀愁のHM/HRナンバー
流石はシェイカーと言いたくなるツボを押さえたアレンジが光ります ともすればただの歌謡曲だからね


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Poisn ★★★ (2008-09-27 18:55:39)

後期シェイカー流哀愁のHM/HRナンバー
日本人ならグッとくるでしょう
けして軟弱にならないアレンジも素晴らしい


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Shock Me ★★ (2008-09-27 18:48:48)

ポップでキャッチャーなノリの良いロックナンバー
このグルーブ感は彼らにしか出せません心地よいですね
元気な気分になります


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - Trap of Love ★★★ (2008-09-27 19:02:34)

微妙な男女の恋心を歌うパワーバラード
練り上げられたメロディを力強く歌い上げるマーシーの歌唱が胸を打ちますね
シャラのギターソロが絡んできた時点で昇天します


EARTHSHAKER - Earthshaker(new) - 矛盾という名の愛 ★★ (2008-09-27 19:07:31)

紅白に対抗するための年末時代劇ドラマのエンディングに流れた記憶があります
壮大な広がりを感じさせる泣きの名バラード


EARTHSHAKER - FUGITIVE ★★★ (2011-09-27 17:45:29)

初の海外レコーディングを敢行した名曲「MORE」を収録した名盤の呼び声高い2nd
彼らの真骨頂、繊細さとメロディを生かしたダイナミックなアレンジ、けしてハードさを失わない姿は頼もしい限りでしたね。メジャー第二弾と言うこともあり洗練度とポップセンスに磨きが掛かっているのも見逃せません。今聴けば古臭さは否めませんが扇情的なフレージングを紡ぐ石原慎一郎のギターは素晴らしいフィーリングに彩られています。また西田昌史の情感たっぷり艶のある歌声も堪能出来ます。個人的には⑥⑧は今でも聞き返ししっとりとさせられますね。叙情派HM/HRバンドの代表作と言われる今作に日本語ロックの真髄を魅せられて気分です


EARTHSHAKER - FUGITIVE - 22時 ★★★ (2011-09-23 01:23:56)

唄メロが大好きです
泣きます
女性関係で悲しい事があると口ずさみますね
ええ曲です
絶妙なポップセンスとハードで叙情的
大好物な名曲ですね


EARTHSHAKER - FUGITIVE - DRIVE ME CRAZY ★★ (2011-09-27 17:30:28)

跳ねるリズムが心地よい
タイトルのイメージのまんま
アメリカンテイスト溢れたナンバー
スイングしたくなりますね


EARTHSHAKER - FUGITIVE - FUGITIVE ★★★ (2011-09-27 17:33:54)

個人的にはアルバムのハイライト
シェイカーならではの哀愁と繊細なメロディが随所に息づいています
マーシーのビブラード全開の節回し
シャラのギターは沸々と情念を燃やしています
泣かされるハードな名曲です


EARTHSHAKER - FUGITIVE - LOVE DESTINY ★★★ (2011-09-27 17:23:56)

悲しいヘヴィバラード
マーシーの熱唱が胸を打ちます
中盤から後半へ盛り上がる様は圧巻
エモーショナル極まりない泣きのギターが素晴らしい


EARTHSHAKER - FUGITIVE - MORE ★★★ (2011-09-27 17:26:30)


ハードな曲調と哀愁のメロディ
歌メロも素晴らしい
ワビサビを得た繊細な日本人的エッセンスが絶妙に散りばめられています


EARTHSHAKER - FUGITIVE - SHINY DAY ★★ (2011-09-27 17:22:12)

こちらもポップセンス溢れる明るめのメロディアスなナンバー


EARTHSHAKER - FUGITIVE - YOUNG GIRLS ★★ (2011-09-27 17:20:44)

弾けるポップテイストとハードさが絶妙です
垢抜けたイメージを抱かせます


EARTHSHAKER - FUGITIVE - 記憶の中 ★★★ (2011-09-27 17:17:39)

シャラにギターの扇情的なフレージングに泣かされます
演歌的な泣きこそ日本人の琴線に触れる要素
口ずさみ易いメロディが素敵


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT ★★ (2008-03-14 14:17:00)

よりメロディアスに進化した3rdアルバムを紹介します
前半の四曲はポップな色彩を後半の四曲はメロディアスにとバラエティに富んだ作風となっています。マーシーのざらついたハスキーな歌声は実に素晴らしくこの多様性に富んだ楽曲を歌いこなしている。また良く歌うシャラのギタープレイは実に印象的です。
良くも悪くも幅広いファン層を獲得すべく制作された今作のもつ意味合いは当時としては興味深いものでした。ドラマティックな⑤や壮絶なバラード⑧ポップな③が個人的にはオススメです


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - MIDNIGHT FLIGHT ★★ (2008-03-14 14:32:39)

ポップな色合いに程よい湿り具合と繊細さをまぶしたハードポップナンバー シャラのギターは美しいですね 工藤のドラムも今までにない感じがして曲に合っている


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - RADIO MAGIC ★★★ (2008-03-14 14:36:14)

ポップでキャッチャーなラブソング哀愁のある名曲です


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - T-O-K-Y-O ★★ (2008-03-14 14:27:46)

哀愁を讃えたメロディとキャッチャーなメロディの絶妙なバランスが素晴らしいです シャラのギターソロがハイライト


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - Tada kanashiku ★★★ (2008-03-14 14:23:13)

儚いまでに悲しい名バラード
この壮絶な泣きが素晴らしい アコギに泣かされます


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - Ushinawareta 7224 ★★ (2008-03-14 14:20:10)

哀愁のあるハードポップナンバー
シャラのエモーショナルなギターも若々しいマーシーの唄も実に印象的です 懐かしい青春時代を思い出し胸キュンします


EARTHSHAKER - MIDNIGHT FLIGHT - Zawameku toki e to ★★★ (2008-03-14 14:40:29)

クドーのハイハットが印象的な哀愁のあるドラマティックなミドルナンバー中盤での盛り上がり方が見事です


EARTHSHAKER - More -earthshaker in Vancourver ★★ (2008-03-14 15:23:00)

新曲三曲が聴ける再結成の狼煙を上げる第一弾
残りの9曲がカナダでのライブ音源新旧織り交ぜた楽曲に魅力を感じますね
往年の臭いがする③や難しい事をやっている哀愁あるメロディアスな①なんか新曲では好きです。


EARTHSHAKER - More -earthshaker in Vancourver - 愛の歌う声を聞いてみるかい ★★ (2008-03-14 16:22:36)

シェイカー節全開哀愁のミドルナンバー
情感豊かなマーシーの唄もシャラのギターも彼らにしか表現出来ない個性となっている


EARTHSHAKER - More -earthshaker in Vancourver - 絆 ★★★ (2008-03-14 15:26:44)

哀愁のあるメロディアスなミドルナンバー
エモーシュナルなシャラのギターもマーシーの唄も
実に印象的です


EARTHSHAKER - Overrun - 銀のピアス ★★★ (2013-09-05 19:16:48)

泣けるね
歌いたくなるバラード
でもなんかちゃうよね
そういいたくなりますがエエ曲ですよ


EARTHSHAKER - PASSION ★★ (2013-09-05 19:11:33)

伊藤正則氏のバックアップを受けてデビューを果たした彼らが、隆盛を極める1985年に本場L.Aで録音を敢行した意欲作となる4th。いわゆる音楽性に幅を持たせバラエティに富んだ楽曲が多数収録され前半4曲を聴くだけでも従来のそれとは印象が異なる。キャッチーでカラッと乾きめの①や売れ線狙いの③キャッチーな④などを聴かされると軟弱な印象を軽く抱くのですが、じっくりと耳を傾ければ日本人ならではの情緒豊かなメロディアスロックは健在で、益々艶やかな歌声を披露するマーシーの地に足が着いたパフォーマンスは目を見張るものばかり、改めて彼の個性的で表現力豊かな歌声に魅了されました。L.A録音ががらりと印象を変えたリズム隊、歌心溢れるギターとアースシャイカー節の数々に日本人としてのアイデンティティをくすぐられます。叙情派メロディアスHM/HRバンドが一般層に食い込み売れないといけないプレッシャーと戦いながらもギリギリのところでハードな路線を追求した渾身の一枚ですね。ところで再発盤も多く何を買えば良いのか迷うでしょうがオススメは2010年にリリースされたボートラ4曲入りのリミックス盤ですかね?音質の向上もさることながら立体的な音がハードさを程よく際立たせロック色が強まり適度な刺激が心地よくポップ色の強いアルバムの印象を変えていくからです。でも2013年の再発盤はマーシー&シャラが立会いのもと作り直したんでしょう!?ファンなら聞き比べたい衝動に駆られるというもの罪作りだね。


EARTHSHAKER - PASSION - Arigatou kimi ni ★★ (2013-09-03 17:57:29)

LIVE終了を合図するスローバラード
サラッと流れてしまうけどね
日本人ならではのあり方が逆に新鮮でしょうね
今ならなお更でわ


EARTHSHAKER - PASSION - CAN'T STOP LOVING(君がゆれる) ★★ (2013-09-03 18:04:10)

何を言ったってシングルカット候補のメタル度激薄な一曲
でも紙ジャケボートラ再発ヴァージョンはロックしてました
ミックスの違いで印象が変わるんですよね
アルバムの中にこういう曲があっても問題なし
聴くなら男前になった再発ヴァージョンをオススメします


EARTHSHAKER - PASSION - COME ON ★★ (2013-09-03 18:01:10)

友人とようカヴァーした一曲
力強いリフワークと爽快さが新機軸を感じさせます
LIVEでも定番の代表曲でしょう


EARTHSHAKER - PASSION - HEAVY DANCE ★★ (2013-09-03 17:52:17)

リフも印象的ですね
難しいことをしなくとも聴かせ方ですよ
軽快でダンサンブルな雰囲気もありですよ


EARTHSHAKER - PASSION - HUNGRY DOLL ★★★ (2013-09-03 17:50:28)

回転するリフにNWOBHMの匂いがします
哀愁度MAXなシャイカー節を堪能できますね


EARTHSHAKER - PASSION - Nagarete akai chi wa naze! ★★★ (2013-09-03 17:48:11)

MOREよもう一度的なニュアンスがプンプンします
やらされたんだな
タイトルも刺激的だしね
でも好きですよ
ベタな日本語ロック
メロディが秀逸なんですよね
流石はアースシャイカー
唄えるHM/HRの真髄を垣間見ました


EARTHSHAKER - PASSION - SWEET HARD ON ★★ (2013-09-03 17:54:36)

キャッチーなメロが印象的です
マーシーは上手いね
色気のあるわりとハードなミドルナンバー


EARTHSHAKER - PASSION - THE NIGHT WE HAD ★★★ (2013-09-03 17:45:53)

叙情派HM/HRバンドの真骨頂を味わえる一曲
工藤のドラムもいいですね
情念たっぷりなマーシーの節回し
シャラの艶やかなギター
渋いわ


EARTHSHAKER - PASSION - WHISKY AND WOMAN ★★ (2013-09-03 17:59:18)

キャッチーな哀愁シャイカーサウンドを堪能できる
彼らのポップサイドを代表する一曲


EARTHSHAKER - Pray For The Earth ★★★ (2013-10-20 12:01:36)

2011年リリース、古巣はAKBでお馴染みのキングレコードに復帰してのフルアルバム。セルフカヴァー3曲入りに二の足を踏みましたが、彼らが今さら裏切ることのないので安心して購入。往年の雰囲気もソコソコに今の時代を巧みに取り込み古臭さなど皆無な仕上がり、相変わらずメロディを大切にした作風も健在だし西田昌史の円熟を迎えた歌声が深みを与えてくれる。前作もそうでしたがシーケンサーがここまで大胆に導入され作風の幅を広げつつも今風のハードさもキープする辺りの演出はベテランバンドの心意気の高さ、リズムプレイの面白さが肝で僕には新鮮に聞こえる最大の要因。メロディアスだがソフトケイスされることの無いハードさが適度な刺激を与えロックを愛する老若男女に喜びと潤いを与えてくれるのではないでしょうか、枯れることの無い今を生き抜くベテランバンドの一撃に心揺さぶられます。流石だね


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - Answer ★★★ (2013-12-19 07:24:56)

アタック感の強いメロディアスな一曲
ある意味王道だしある意味新鮮ですね


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - Bitter Sweet ★★★ (2013-12-19 07:23:18)

哀愁の歌謡メタルナンバー
甘酸っぱい世界観を存分に堪能出来ますね


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - Color ★★★ (2013-11-07 18:49:38)

メロディを大切にするバンドの信条が滲み出ていますね
ホッとさせられる一曲です


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - Kingdom Story ★★★ (2013-11-07 18:42:22)

ハードかつメロディアスそしてサビはキャッチーと
シャエイカー節が炸裂していますね


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - Pray For The Earth -We`Re With You- ★★★ (2013-11-07 18:52:28)

清清しい勢いのある一曲
タイアップソングだけのことはあるね
何をやってもアースシェイカー節は健在な今作を象徴するような一曲かな


EARTHSHAKER - Pray For The Earth - 火の鳥 ★★★ (2013-11-07 18:46:25)

シャエイカー節を堪能できる一曲
重々しいリズムアレンジも面白いですね


EARTHSHAKER - Pretty Good! ★★ (2007-06-23 01:02:00)

TOTOのジェフポーカロをプロデューサーに向かえ製作されたハードな一枚です
全体的に大陸的な雰囲気を感じさせるrockアルバムですね
TOTOだからと言って舐めてはいけない


EARTHSHAKER - Pretty Good! - Burning Hearts ★★★ (2008-09-26 23:03:10)

工藤のパワフルなドラミングから始まる大陸的な大きいグルーブ感を感じさせるミドルナンバー
久々の本気ハードロック路線復活の狼煙をあげるに相応しいですね


EARTHSHAKER - Pretty Good! - If Tomorrow Comes ★★★ (2008-09-26 23:12:00)

シェイカーにしては埃っぽい感触が味わえるパワーバラード
日本的なセンスがいいですね
じわじわと感動が伝わってきます
シャラのエモーシュナルなギターも気持ちいいですね


EARTHSHAKER - Pretty Good! - Natural Hearts ★★ (2008-09-26 23:17:46)

マーシーの艶のある歌声がいいですね
後期シェイカーらしいロック色の強いパワーバラード
上手いなぁ


EARTHSHAKER - Pretty Good! - She Makes Me Feel Good ★★★ (2008-09-26 23:06:05)

明るく元気でハードなロックンロールナンバー
ギターも弾きまくりだし気持ちがいいですねー
マイク・ポーカロのおかげなら感謝します
キャッチーだけどロックしている大好きな曲です


EARTHSHAKER - Pretty Good! - Top Secret ★★★ (2008-09-26 23:08:28)

切れのあるハードなリフがカッコイイですね
この疾走感も心地よいですね
ブレイクするところがゾクゾクしますね


EARTHSHAKER - Pretty Good! - Your Song ★★ (2008-09-26 23:22:07)

アコギとキーボードアレンジのみの(ギターソロ以外)しっとりとした泣きのバラード アルバムの最後を飾るのに相応しいですね


EARTHSHAKER - Quarter ★★ (2009-05-14 22:25:00)

EARTHSHAKER結成25周年を自ら祝う渾身の2008年リリースのアルバム
彼らが培ってきた全ての時代のサウンドを上手く取り込み独自のシェイカーサウンドに昇華したこの説得力溢れる豪快なサウンドにはただひれ伏すのみです、シーケンサーを使おうがどこを切ってもシェイカー節が息づく名盤である。シンプルだが豪快なグルーブ感が心地よい強力なリズム隊、哀愁のメロディを時には切なく、そして時には力強く歌う希代のメロディメイカー西田昌史の円熟味を迎えたパフォーマンス、そして鮮烈なフレーズと押し引きを心得たギタープレイが聴き手を魅了する石原慎一郎のプレイ等の数々に驚嘆あるのみ。聴きやすさとハードさが絶妙な絡みを魅せ独自のエッセンスを放つシェイカーサウンドこそ日本語ロックの最高峰に位置するものだと思う、昨今の主流となるデジタルノイジー・デスボイスおおいに結構、でもこの日本人の琴線に触れる哀愁のメロディに胸が打たれますね。 彼らこそこれからのハードシーンを引っ張っていってくれる存在だと思います!若い人にこそ聞いて欲しいねぇ


EARTHSHAKER - Quarter - K?R?K?R ★★★ (2009-05-14 22:35:55)

シンプルだがヘヴィなグルーブ感がカッコイイナンバー
西田昌史の歌うメロディにグッときますね
シェイカー節炸裂のギターも燃えています


EARTHSHAKER - Quarter - Quarter ★★ (2009-05-14 22:33:30)

四人の思いが詰まっている歌詞が印象的ですね
哀愁のメロディが胸を打つミドルナンバー


EARTHSHAKER - Quarter - 愛の技 ★★★ (2009-05-06 08:58:47)

シーケンサーがバリバリ効いているのには驚いた
時代が時代なら大変だよ。
今の時代を生きるシェイカーらしい哀愁とメロディ
このハードサウンドは実に心地よい
アルバムのオープニングを飾る名曲です


EARTHSHAKER - Quarter - 欠片 ★★★ (2009-05-06 09:00:33)

哀愁のシェイカーサウンドに焦がれます
パワフルかつメロディアスなミドルナンバー
工藤は複雑な思いがあったのでは?


EARTHSHAKER - Quarter - 未来図 ★★ (2009-05-14 22:31:56)

キャッチーな哀愁のメロディが耳を惹くロッカバラード
お約束だが良いものは良い
色んな意味でシェイカーらしい


EARTHSHAKER - Quarter - 嵐のLifetime ★★ (2009-05-06 09:03:08)

キャッチーなサビメロが印象的ですね
マーシーならではのメロセンスが光ります
攻撃的だが聴きやすいのも彼らの魅力です
ベテランならではのツボを押さえたアレンジがカッコイイ


EARTHSHAKER - Real ★★ (2007-08-08 11:56:00)

ハードなツーバスに導かれる英詩の疾走ナンバーで幕が開け ノリのいいグルーブ感たっぷりの②ベテランならではの哀愁溢れる③この曲は並みのバンドには作れないよ そして普遍的な魅力に溢れる名バラード④永川敏郎のプレイが光る哀愁の疾走ナンバー⑥サビのメロディが印象的な⑦そして劇的でドラマティックな⑨⑩の流れ、アースシェイカーの魅力が全て詰まっているといってもいいくらい充実した名盤です
適度にヘヴィでいて歌心を忘れないメロディを大切にした楽曲、実に印象的で素晴らしい 日本人だからと言う理由で聞いてもらえないのはあまりに惜しい これが売れないから解散に至るのかな?


EARTHSHAKER - Real - Day Break ★★★ (2009-05-01 23:36:15)

永遠の愛を歌う感動的な泣きのバラード


EARTHSHAKER - Real - Labyrinth ★★★ (2009-05-01 23:22:41)

低音の歌い出しからキーが上がるところがカッコイイですね
艶のある歌声に魅了されますね
このリズム感もベテランバンドならではの心地よいグルーブを叩き出していますね
ノリノリです


EARTHSHAKER - Real - Real World ★★★ (2009-05-01 23:31:26)

歌詞も深いい話だね
歌メロも秀逸です
メロウでハードなミドルナンバー
こういった曲をカッコよく聴かせてくれるのがこの面子の強み


EARTHSHAKER - Real - Say Goodbye ★★★ (2009-05-01 23:26:51)

哀愁のバラードナンバー
ピアノの音色もはまる渋いアレンジが光ります
これは良い曲ですよ
普通にヒットしても良いのだけどなぁ


EARTHSHAKER - Real - Somebody to Love ★★★ (2009-05-01 23:29:26)

中盤で聴ける永川敏郎のキーボードソロも光ります
重厚なリズムプレイとノレるリズムプレイ
良く出来たアレンジが冴えますね


EARTHSHAKER - Real - Such a Fool ★★ (2009-05-01 23:33:21)


シングルのカップリングでもある
キャッチーかつダンサンブルなナンバー
跳ねるリズムに時代を感じさせます


EARTHSHAKER - Real - 最後のページ ★★★ (2009-05-01 23:25:08)

このアレンジセンスは見事です
西田昌史のメロセンスも素晴らしい
シェイカーならではの哀愁が吐き出す叙情的なフレーズに泣かされます


EARTHSHAKER - Real - 裏切りのロックン・ロール ★★★ (2009-05-01 23:19:26)

ヘヴィでパワフルな疾走ナンバー
タイトルもにくいね
全篇英詩も初挑戦でしたね
この攻撃的な曲調に悶絶です


EARTHSHAKER - Remains ★★ (2008-08-12 20:02:00)

日本が誇る正統派HM/HRバンドEARTHSHAKERが1994年にリリースした解散LASTLIVE音源
紆余曲折を経て1990年に入り原点回帰とも言うべき骨太なアルバムをリリースし順調に見えていただけに解散報道には残念な気持ちを味わいました。新旧織り交ぜたLIVEでもおなじみの名曲群は聴き応えがあり、軟弱な時代にリリースしたPIERROTは確実にロック然としたカッコよさとドラマ性がアップし感動を誘う、また最近はやらなくなった1st収録のTIME IS GOINGのアグレッシブさに悶絶こんなにカッコイイバンドが何故解散なのかと聴き進めるたびに複雑な気持ちでした。個人的にはLIVEBAND EARTHSHAKER の歴史を体感するのに相応しい名盤だと思う、あくまでも解散LIVE音源ですから粗さも見受けられますが勇者の殉職に戯言は無用。工藤のパワフルなドラムソロも収録されていますね



EARTHSHAKER - Remains - Let Oneself Loose ★★ (2008-08-12 20:15:42)

ドラムス工藤のパワフルなドラムソロ
LIVEならではの臨場感が良いですね


EARTHSHAKER - Remains - Pierrot ★★★ (2008-08-12 20:12:27)

オリジナルを凌ぐ抒情性と泣きが増幅したLIVEヴァージョン
永川のKEYがドラマ性をアップするのに貢献していますね
エモーシュナルなギターと歌も勿論素晴らしい出来栄えです
渋い泣けるなぁ


EARTHSHAKER - Remains - Time is Going ★★ (2008-08-13 21:00:50)

EARTHSHAKERのナンバーでも一、二を争うアグレッシブなナンバー シャラのギターもオリジナルよりも荒さがましカッコイイです永川敏郎のKEYソロあるしシャラとの掛け合いもスリルがあって良い


EARTHSHAKER - Shaker's Shakies ★★ (2017-12-29 12:37:35)

日本を代表するベテランHM/HRバンドの彼らが、1987年にリリースしたEP。OverrunとAftershockの間にリリースされた作品なのですが、丁度その間を行く音楽性になっていて興味深い仕上がりですよ。専任キーボードを加入させ音楽性を拡散していった彼ら、往年のシェイカー節を堪能できるオープニングの『SHADOW』、ご機嫌なロックソング『心までは』、永川の加入を強く印象付けた、キーボードから始まるシリアスな雰囲気の濃いインストナンバー『ORANGE AGENT』、そして名曲MOREを『置きざりし刻~"MORE"』と改名したリメイク。正直MOREは完成した楽曲なので余計な手を加えない方がと思いますが(後年こするだけこすったリメイクシリーズの一つとしては、もっとも異色の出来栄えです)永川敏郎加入を受けアレンジを加える事に成功。鍵盤プレイとシャラのギターが、より劇的な展開に持ち込み、ガラリと印象を変えてきました。
個人的には、まぁやらんくても良かったヴァージョンなんですがね。CD化の際にはExciting Mini IIから4曲を追加収録。
少々やりにいった⑤曲目の『Love Dreamer』はあれですが、⑥の『Take My Heart』ベースの甲斐貴之がリードボーカルを務めるポップソングで弾けたキャッチネスさが、心地よい彼ららしい一曲としてLIVEでも重要なレパートリーとして知られています。ラストには武道館のLIVE盤から収録時間の関係でボツになった名曲『ありがとう君に』を収録と、けっこうなボリューム感を誇っている一枚でしたね。

わたくしが所持しているのは1991年リリースのレンタル型落ち中古品故に、歌詞カードもない粗悪品なのですが、NEXUS ROCK LEGEND ARCHIVE COLLECTIONという復刻版を世に送り出す。一代キャンペーンの元に今作が2017年に、久しぶりに商品化されております。所謂、J-popファン向けの雑誌や、ビジュアル系専門誌のインタビューなどでは、アーティスト側は語りませんが、アースシェイカー程、初期の頃のヴィジュアル系バンドに影響を与えたバンドはいないと言われています。シャム・シェイドのシンガーなど、西田昌史風の歌い回しだったりと、多方面に影響を残しているのも間違いないでしょう。そっち方面に、詳しくないので、余計な事は言いませんが、今回の復刻版シリーズを機会に、真偽のほどを確かめるのも、お楽しみの一つではないでしょうか?

それにしてもAKBには感謝しかありません、彼女達がCDを売りまくってくれるおかげで、母体のKINGレコードも大儲け、そのバブルのおかげでNEXUSが復活したと完全に思っていますからね。本当にありがたいッス。


EARTHSHAKER - The Course Of Life ★★ (2009-12-09 01:29:00)

2009年にリリースされたアースシェイカーの最新作
西田マーシー昌史の艶やかな歌声は健在
あくまでもへヴィなグルーブを生む出すタイトなベテランリズム隊
シャラのギターは攻撃的だが歌心を忘れない
今まで彼らが築いて来たシェイカーらしさを失うことなく
突き進む姿にもはや迷いは感じられません
無理な英語詞を乗せる事のない日本語HM/HRのカッコよさたるや、
しなやかさと哀愁を伴い軽快に疾走するリズムとメロディの数々に焦がれますね
僕のような若輩者が語るのはここまでです
多くのROCKファンに聴いて欲しい名盤ですね
僕の持っているのはDVDとアンプラグド的な音源CDが付いている3枚組みです
DVDはL.Aガンズのオープニングを務めたLIVE映像でフィリップ・ルイスが彼らと
一緒にBORN TO BE WILDを歌っています
シェイカーファンなら馴染みもあるでしょうが、彼らがまだアマチュア時代に
GIRLのメンバーだったフィリップ・ルイスがLIVEハウスで演奏しているのに
飛び入り参加をしてジャムったのがBORN TO BE WILDです
感慨深いものがありますね。
ちなみにその時ドラムの工藤がビートルズOK?とフィリップ・ルイスの聞き
カウントを始めた逸話があります


EARTHSHAKER - The Course Of Life - Crossroad ★★★ (2009-12-09 01:41:23)

抒情的なメロディが踊る
シェイカーサウンドに身を焦がします
この質感こそ彼らの真骨頂
日本人的なアレンジが光ります
ベタだけど好きですね


EARTHSHAKER - The Course Of Life - Over The Rainbow ★★★ (2009-12-09 01:43:06)

重量感のあるリズムが叩き出される
メロディアスなミドルナンバー
彼ららしいアレンジが光ります


EARTHSHAKER - The Course Of Life - Survive ★★★ (2009-12-09 01:44:41)

シェイカーらしい
歌心を大切にしたメロディアスな疾走ナンバー
軽快なリズムの心地よさと抒情的なメロディに癒されます


EARTHSHAKER - The Course Of Life - ぼくのいろ ★★ (2009-12-09 01:40:19)

広がりのあるコーラスワークが光ります
大人のアレンジセンスが憎いね


EARTHSHAKER - The Course Of Life - 純情 Never Dies ★★ (2009-12-09 01:35:33)

タイトル通りの曲調に胸キュンします
もっと若い子の認知されても良いのでは
「純情 Never Dies」って
歌詞に赤面します