この曲を聴け!
エビフライさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
DIO

MyPage

エビフライさんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 301-400
0 | 1 | 2 | 3 | 4
モバイル向きページ 


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★★ (2004-11-16 12:28:21)

こんな曲を30年前にやられたら今の若いミュージシャン達はどうすれば良いんだ?超えられる訳無いじゃん!ジャンルを付けたがる日本のミュージックシーンの中で「この曲」はどんなジャンル?
くだらない、これが「サバス」と言うジャンルなんだ。前半の重金属をチェーンソーでぶった切る所も最高だが後半んのジャジーな所が好きです。この曲のオジーは何故か故「ジャニスジョプリン」の面影が在るんですよね、彼女の存在も凄かったがジョンマイケルオズボーンは遥かにそれを超えてしまった!


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★★ (2005-01-07 14:40:07)

音は悪いが「パストライヴス」のバージョンもお勧め。
アイオミのギターがまるで火山から溢れ出したマグマの様に聴く者を
焼き尽くしてしまう。後半の渋いパートが無いのが残念!


BLACK SABBATH - Sabotage - Symptom of the Universe ★★★ (2005-11-22 12:38:18)

これも「パストライブス」のバージョンを聴いて欲しい!音が良いとか
悪いとかと言う問題ではない。この時代に完璧なスラッシュメタルを
プレイしていたサバスに敬意を表したい。全てのプレイが狂気だ!
速いイントロ部でもハイハットでリズムをキープしているビルが最高
だ。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2003-10-15 22:32:18)

実はある期間「サボタージュ」ばっかり聴いていた時期がありました。で、夜中に酒を飲みながら聴いていたのですがこの曲でイッテいました。特に後半のちょっとアコースティックな部分が死ぬほど好きです。オジーの声が、、、、、良い!良すぎる!結局リピートかけて繰り返し聴いていましたね。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2003-10-21 02:28:17)

うん、やっぱり凄い曲です。しかし、最初からオジーの声凄いブッチギリでカッコイイです。この相手をねじ伏せる様な歌い方好きです。で途中からアコースティックになる所のヴォーカルもエコーが効いていてオジーが「神」になっています。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2004-06-07 02:16:52)

イマイチこの曲に人気が無いのは何故でしょうか?こんなにオジーがシャウトしてるじゃないですか。オジーのソロしか知らない若者達よ、この曲を聴け!!!!これが邪神ルシファーの心の叫びだ思わんかね?


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2004-11-16 12:39:48)

前半のハードなシャウトはZEPぽいですが後半の怪しく美しいパートは正に「サバス」です!て言うか「オジー」の究極のヴォイスが聴けます。しかしこのころのオジーは狂気だ。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2005-11-24 10:21:13)

「デヒューマナイザー」「ライヴイーヴル」「ヘヴンアンドヘル」を
聴いていたのですが、やっぱり何か違うなと思い「サボタージュ」に
変えました。名盤ですが「ザリット」は本当にヤバイ曲です。
正に「サバスサウンド」です。久々に田舎に帰ってのんびりしている
様な「安心感」が有ります。本当に体に染み付いているんでしょうね。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2006-08-19 00:16:59)

上記の方の意見に大賛成です。オジーが下手?有り得ない意見です。
歌い出しから凄まじいハイトーンヴォイスです。しかも味がある。
さらに後半の天国に行きそうなパートも最高ですね。
やっぱり偉大なミュージシャンなんですね。勿論他の3人も偉大なの
は言うに及ばずです。「ブラックサバス」は永遠のロックユニット
です。


BLACK SABBATH - Sabotage - The Writ ★★★ (2006-12-19 10:57:09)

この曲も素晴らしい!正に「サバス」だ。このオジーのヴォイス
を聴いてもまだ「オジーは下手だ」と言う人が居たら
大日本帝国も終わりだな。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy ★★ (2003-09-29 01:02:00)

え~!このアルバム、好きだけどな。まあ録音方法の違いだと思うけど、オジーのVoなんか最高だよ。悪魔の声に天使のヤスリをかけた様で!「ユーウォントチェンジミー」は死ぬほど好きなんだけど実は次の「イッオーライト」が最高です。実は十数年前彼女にふられた時毎日聴いていました、、、サバスの中では異常に爽やかな曲なのですが、涙が止まらなかった。次の「ジプシーの誘惑」も良い。初期のオジーオズボーンバンドのKeyガンガン入れて超様式美オカルトサタニックな臭いがプンプン来てます。とどめに7曲目の「シーズゴーン」です!!マジで死ぬぞ。「ダーティウーマン」まで来たら一升瓶半分終わってますよ(笑)ビルウォードのドラムはヴィニーアピスの100億倍ウ・マ・イ。でも本当に良いアルバムですよ。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy ★★ (2003-11-06 00:44:00)

やっぱこのアルバムは良いわ!この間もチビチビやりながら聴いてたんだけど、やっぱり良い!初期ももちろん良いんだけど、オジーの声に関してはこのアルバムが最高だと思う。最近「テクニカルエクスタシー」にはまってます。一時期の「サボタージュ」状態ですわ。しかし何処の誰がこの作品を最初に「駄作」って言ったんだろう?そいつ感性こそが「駄作」だ。間違いない!


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy ★★ (2004-04-15 23:24:00)

いろいろありますが、このアルバムが駄作のはずが無い!オリジナルサバスのアルバムに駄作なんてあるはずが無いんだ。問題は自分が聴いて最高かそうじゃ無いかなんじゃないかな?自分としては一生聴きつづけたいアルバムです。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Dirty Women ★★★ (2003-10-21 02:18:21)

久しぶりにスタジオバージョン聴きました!あ~良い曲だ。それしか言えん。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Dirty Women ★★★ (2003-10-21 22:41:08)

0フレット殿、遅すぎました。特に理由はなかったのですが、あまりにもカッコイイ曲なので書き込むのが難しかったんでしょうね。次は同じ感じで書き込みそびれていた「スパイラルアーキテクト」に行きます!


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Dirty Women ★★★ (2003-11-28 11:28:56)

だから最高なんですよ、イントロから終わりまで「カッコ良い」って言葉はこの曲の為にあるんだ!


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Dirty Women ★★★ (2004-10-13 13:15:25)

それにしても次から次へとカッコイイパートが溢れ出てくるもんだ!これも超が何個も付くくらいの名曲ですよ。本当に質の高いハードロックだ。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Gypsy (2003-11-14 00:33:07)

この曲も結構好き。オジーの1stに入ってもおかしくない。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - It's Alright ★★ (2004-02-18 22:24:58)

実は色んな想い出がつまった曲です。ヒープの「カムバックトゥミィ」
と双璧をなす名バラードだと思います。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - It's Alright ★★★ (2005-09-07 10:47:29)

しかし何時聴いても良いですね。これってビルがDrをたたきながら
歌っているんでしょうか?それとも別テイクで?色んなメタルのバラードを聴いて来ましたがこの曲は「シーズゴーン」と双璧をなす名曲です
ね。色んなDrが居ますがビルのプレイは究極です。
何故「歌えるDr」が凄いのか。ただ自分が目立つだけじゃない、
その曲全体を考えてリズムやオカズを考えているんです。この感覚は
「ビートルズ」の「リンゴスター」に通じる物が有ります。
確かに「リンゴ」より「ビル」のdrの音はでかいですが。
「ビル」の若い頃の写真を見ると結構良い男なんですよ。勿論やせて
いましたし。それにしてもトニー、ギーザーなんて言う「化け物」に
あわせてドラムをたたき続けて来たビルは本当に凄いですね。
「本物」って何でしょうか?やっぱり自分成りに「本物」を見極める
力を養いたい物ですね。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - Rock 'n' Roll Doctor ★★ (2003-10-21 02:07:41)

サバスっぽく無いかもしれないけど、良いんじゃないかな。この曲がメジャーなだけに次の「シーズゴーン」のイントロの悲しさが倍増します。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - She's Gone ★★ (2003-06-14 15:35:22)

「チェインジズ」と違ってこれがまた良い!これはもう芸術だな。こんなにも悲しいストリングス、聴いたことない。オジーの声ってストリングスとかキーボード系の楽器と実はすごく合うんだよね。


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - You Won't Change Me ★★★ (2003-06-14 16:15:02)

やばい!マジでやばい曲だ!良い!良すぎる!涙が止まらない!でも前から疑問だったんだけど、オジーってサバスにはキーボードは要らないとか、初期の徹底的にヘヴィなサウンドにこだわっていたと思うんだけど、何でソロになってからあんなにメロディアスなヘヴィメタルになったんだろう?もちろんランディの影響が大きいと思うけど、この曲にしてもキーボードを入れて大正解!!!て言うかオジーは本当はこういう
劇的で感動的な曲がやりたかったんじゃないのかな?簡単な言葉で言えば「様式美」って事になるんだけど「レインボウ」のそれとは違う。あくまでもサバス特有の重たくダークでヘヴィな雰囲気に満ちあふれているんだけど、それだけに逆に怖いくらいに美しい!!!「サボタージュ」の「ザライト」もそうだよね。サバスの後期の曲って異常なまでに美しい部分があって、夜中にヘッドホンで聴いてるとこのまま天に召されるんじゃないかって気分になる。この曲はそのまんまオジーの1stに入っていてもまったく違和感無し!でもその代わり「ミスタークロウリー」か「天の黙示」あたりがおし出されて無くなってしまうかも(笑)「血まみれの安息日」もそうだけどアイオミ先生の作曲能力ってどうなってんだ!!普通じゃないよ!たぶんベートーベンより上だと思うよ。あ~それにしてもこれは本当に良い曲だ!


BLACK SABBATH - Technical Ecstasy - You Won't Change Me ★★★ (2003-11-09 01:20:05)

あ~この曲のランクがなかなか上がらないのは(?_?)じゃ!!本当に良い曲なんだけどな。くっそ~寝よう。


BLACK SABBATH - The Eternal Idol ★★ (2004-06-04 10:25:00)

今思えばこのアルバムが「ティール」と言う一大抒情詩アルバムに到達する為の布石だったんですね。正直イマイチなアルバムですが良いんです、だって大先生のリフが聴ければ。「ラストフォーエバー」のリフは凄いと思いますよ。でもラストの「エターナルアイドル」を聴くと何故か「ブラックサバス」を聴きたくなるんですよね!これこそアイオミ先生です。


BLACK SABBATH - The Eternal Idol - The Shining ★★ (2004-06-04 10:08:10)

この曲はイントロのギターにつきる。アイオミ大先生って何でこんなに歪んでいるのに美しいアルペジオが弾けるんだろう?


BLACK SABBATH - The Eternal Idol - The Shining ★★ (2005-04-15 23:59:37)

0フレット殿、どうも。この曲に限らずアイオミ先生の「歪んだアルペ
ジオ」は普通のギタリストでは弾けないんでしょうか?
昔」からそうだったですが、先生のギターのアルペジは驚異だった。
素晴らしい人だったんですね。


BLACK SABBATH - Tyr ★★ (2003-09-29 00:37:00)

最高です。「サバス」と言うよりも「レインボウ」!でも勿論「サバス」です。間違いなく。ドラムがコージーだとどうしても「レインボウ」の面影がありんですよね。しかしアイオミ先生はこんな究極の様式美メタルも出来たんですね。実はオリジナルサバスの狂気的な信者なのですが、このアルバムが出た時本当に死ぬほど聴きました!何処かに「キャッチザレインボウ」や「スターゲイザー」の面影がちらついていたのかもしれませんが、やっぱりリッチーとは根本的に違うアイオミ大先生の曲はすばらしいと思います。トニーマーティンの歌がまた良い!この人、究極のブリティッシュヴォイスですよね。本当に「歌える」人だと思います。まあ良いんです、オジーは神で唯一神ですから(笑)かってな想像で恐縮ですが「スカイピア」に行ってしまったコージー、そしてトニーマーティン、イアンギラン等、皆アイオミ先生と仕事が出来て本当に良かったと思っているのではないでしょうか。オジーはVoとして驚異的なGuを発掘して来ましたがアイオミ先生は驚異的なVoと仕事をしてきました。でもお互い最も尊敬し認め合えるのはオジーでありアイオミなのではないでしょうか!!!しまった、また本題から反れてしまいましたが、「ティール」はレインボウを凌ぐ様式美アルバムです。これ、ロニーが歌ったらどうなってたかな?フフフフフフ、、、


BLACK SABBATH - Tyr ★★ (2005-02-06 17:47:00)

ライキチさんの様々なコーヒーでの例えは、正に言い得て妙ですね。
当然コーヒーはブラックが一番美味いわけですが、このカフェオレもただのカフェオレでは
ありません。アイオミスーパープロジェクトの味は超一級品です。これは美味い!
オジー以降のVoとしては、一番在籍が長いトニーマーティンのブリティッシュヴォイス
の伸びの良さと言ったら、聴いていて本当に気持ちが良い。常にブリティッシュハードの
王道を歩んできたニールマーレイ、コージーパウエルのリズム隊もヨダレが出るほど美味い
です。でトニーのGu、、昔の面影は皆無だがこれはこれで良い。いや素晴らしい!
何でこの人ってこんなに才能あるんでしょうか?凄まじい様式美サウンドの嵐だ。
この時点でアイオミはブラックモアを超えたと言っても過言ではないでしょう。
しかし全体的に北欧の古城に霧のリバーブがかかった様のサウンドだが、アイオミの粘りっ
こいリフにコージーのダイナミックなDrの絡みは極上のブリティッシュサウンドですね。
しかし濃過ぎるブラックコーヒーを飲んだ後、砂糖とミルクたっぷりのコーヒーは
ちょっと甘過ぎるか?でも胃には良いんでしょうね(笑)


BLACK SABBATH - Vol 4 ★★ (2004-04-14 11:23:00)

とにかくデカイ音で聴きたいアルバムだ。曲も1、2、3に比べるとバラエティにとんでいるしアルバム全体もまとまっている。しかし前3作に比べるとまとまり過ぎている感じがする。音質もあんまりサバス特有のトゲ無い。しかし「チェンジス」「ラグナサンライズ」などは最高だ!ラストの「アンダーザサン」で終わりの無い荒野に放り出される!


BLACK SABBATH - Vol 4 ★★ (2004-11-22 14:53:00)

大音量で改めて聴いてみたが、やっぱり凄い!しかも普段と違いビルのDrに神経を集中
させて聴いてみた、、、、凄かった!カッコ良かった!今風に言うならば「超クール」とでも
言えば良いのかな。ZEPのサウンドの要が故ジョンボーナムだったように、サバスサウンドの
要は間違い無くビルのDrだ!「独特なテンポ」「独特な間」「独特なフィルイン」全てが
素晴らしい。


BLACK SABBATH - Vol 4 ★★ (2005-05-09 14:51:00)

改めて聴いてみたが、あまりの素晴らしさに開いた口が塞がらなかった。
普通の人間ではこんなアルバムは絶対に造れないと思う。全てのパートが「神技」だ。
この「Vol4」はビートルズの「サージェント」クリムゾンの「クリムゾンキングの宮殿」
ピンクフロイドの「狂気」等をも超えている。オジーの声も素晴らし過ぎる。
サバスの4神達よ、こんな素晴らしいアルバムを造ってくれて本当に有難うございました。
ビル様、体には気を付けて長生きして下さい。ボンゾ、コージーみたいに死なないでね!
「スーパーナウト」のハイトーンオジーのVoで、最高の気分です。何時聴いてもこの曲の
ドラム(バスドラ)は驚異です。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Changes ★★★ (2003-06-14 15:16:29)

ピアノとベースとメロトロン!!そしてオジーのボーカル!とにかく美しい。泣く!オジーの声って本当に魔力があるよな、こんなバラードロニーじゃダメだろう。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Changes ★★★ (2003-11-18 23:48:57)

しっかし良いバラードだ!この曲歌えるの銀河系でオジーしかいないよ。時々悔しくなります、なんでオジーはこんな神がかった声に生まれたんだろうって。この曲マジでレノンの「イマジン」を超えるぜ!ちょっと無理な例えでけどオジーはレノン系でロニーはポール系ですかね、、、?違うか、オジーは絶対にオジーでしかないですよね。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Changes ★★★ (2004-12-14 23:39:13)

氷の様に冷たく美しいバラードだ。これを聴くと何故か鬼束ちひろの「月光」が聴きたくなるのは自分だけでしょうね。しかし彼女は良い声だ。オジーの歌うバラードは何曲もありますが、この曲「CHANGES」がやっぱりNo1でしょうね。こんな凄いバラードはゼップの「貴方を愛しつづけて」、パープルの「幸運の兵士」でも敵わないな。
まあ、あくまでも好きか嫌いかの話なんですけどね。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Changes ★★★ (2004-12-15 00:02:51)

上記の件「月光」ではなく「私とワルツを」でした、、、


BLACK SABBATH - Vol 4 - Cornucopia ★★ (2003-10-17 21:59:22)

アッチャ~この曲が無かったですね。ドロドロしたリフに始まりどんどん展開していくお約束のパーターンですがカッコイイですよ。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Laguna Sunrise ★★ (2004-06-07 01:41:06)

これが大先生です。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2003-06-14 15:08:32)

この曲のリフもかっこ良すぎる!サバスの曲って必ず1回や2回はリズムやリフが変わるけど、よくこんなリフ思いつくよな~。リッチーじゃあ無理だよな~。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2004-10-13 13:08:08)

「SWEET LEAF」の「Alright now!」と同じ様にこの曲におけるオジーの歌いだしである「What you get and what you see」程カッコイイ瞬間は他に無いです。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Snowblind ★★★ (2007-01-04 10:16:07)

新年そうそう聴いてます。素晴らしい曲ですが、この曲もビルの
ドラムが凄いです。さり気無く入れるロールとかタムのたたきかた
とか、、超カッコイイです。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Supernaut ★★ (2003-11-14 04:59:01)

この曲のdr実は超カッコいいです、中間部のバスドラとか!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Supernaut ★★★ (2004-09-27 10:33:59)

中間のちょっとラテン系の部分からアイオミ先生のGuが入る瞬間で何時も拳握りながら頭振ってます。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Supernaut ★★★ (2004-11-22 14:34:41)

しつこいようですが、ビルのDrにシビレます!なんちゅうカッコ良さだぁ~!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Tomorrow's Dream ★★★ (2003-06-14 15:27:26)

実は大好きな曲だ。なんでこんなに発言が少ないのかな?


BLACK SABBATH - Vol 4 - Tomorrow's Dream ★★★ (2003-11-09 23:39:05)

「パストライヴ」と言うか「ライヴアットラスト」のオープニングナンバーだ。いきなり「クゥ~イ~ン」てハウりながらリフに入る所なんざぁ鳥肌もんだぜ!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Under the Sun / Every Day Comes and Goes ★★★ (2004-08-17 12:49:27)

しかし気持ち悪いリフだ!(良い意味で)サバスの曲は全てそうだがアイオミ先生の「いったいルーツは何?」って言う感じの誰にも真似が出来ない(出来る訳が無い!)リフの嵐にはとにかく感服せざるを得ない。それにしても凄い音だ、録音技術が昔風だとかと言う問題では無い。十字架入りのブラックSGと指のハンディの為に被せているプラスティックの様なものが奏でる究極のヘヴィリフの嵐!とにかく最高のハードロックサウンドだ。改めて考えるとアイオミ先生はバーミンガムの工場で指を切断されて良かったと思う。元々天才ギターリストだったアイオミ先生がハンディを負った為に「究極のリフマスター」と言う称号を得る事になったのですから。色んな高速ギターリストが当たり前の様に存在する今、孤高の光を放ちつづける「トニーアイオミ」と言うギターリストの存在は計り知れない物がある。先生だって速く弾けますよ、ライヴで「薬」なんかが効いている時なんかは「狂気」のプレイが爆裂ですよ。「ヘヴィメタルの元祖」とよく言われますが、それは「ブラックサバス」と言う偉大なグループの影響を受けただけだと思います。北欧メタルの上辺だけの美とは違う人間の狂気に潜在する「エロとグロの世界」。「破壊の美学」とでも言うのでしょうか、因みに初期の「アイアンメイデン」も近い物がありましたね。メイデンの初期の2枚は良かった。サバスの精神を80年代にアレンジしょたみたいで、、そもそもスティーヴハリスのデカイ音のランニングベースの基本はギーザーバトラーですよね?
話は脱線してしまいましたが、この曲には今あるHR/HMの全ての要素が有ります。しいて言えばアイオミ先生の御乱心振りが堪能出来るメジャーなアルバムは「ライヴアットラスト」でしかもB面です!
「悪魔の世界」で地獄の世界を味わうがいい。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2004-04-14 11:03:25)

自分もこの曲に関しては皆さんがおっしゃる所の「タルイ」部分が大好きです。オジーの声もいいし、ビルのドラムも最高ですね。


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2004-11-22 14:30:08)

久しぶりにヘッドフォンで大音量で聴いてみたがやはり凄い曲だ。
この曲を含めて「Vo4」と言うアルバムの凄さを再認識した。
全曲を通して感じるのはやはり「曲展開の凄まじさ」と「ビルのDrの驚異的なプレイ」だ。
例をあげるとすれば、この曲のリフとも言えないくらいのシンプルな
リフのバックのリズムだ。あまりにもカッコイイ!細かいテクニック
的な事はよく解らないがとにかく「カッコイイ」としか表現出来ない。
ビルは天才だ!


BLACK SABBATH - Vol 4 - Wheels of Confusion / The Straightener ★★★ (2006-02-09 23:00:37)

この曲の単調過ぎるリフが大好きな方の人間ですが、
ふっと思いました。ビルのDrじゃ無かったらとんでもなく
「退屈な曲」に成ってしまっていたのではないかと。
勿論アイオミ先生のリフに「退屈」なんて事は有り得ない話ですが
このシンプルなリフにこんなドラムパターンを考えた(本能?)ビル
はやはり天才でした。どう考えても想像すら出来ない程素晴らしい
リズムです。まあ「ブラックサバス」自体が想像すら出来ないグループ
だったのですが。この曲、イアンペイスやジョンボーナムだったら
どんなプレイをしたんでしょうか、、想像しながら寝ます。


COZY POWELL ★★ (2003-06-25 13:55:00)

今さらだけど、何で死んじゃったんだろう。ジョンボーナム、ランディローズ、など本当の天才って短命だよな、、、コージーのドラムに何度勇気づけられたことか!きっと天国でボンゾとレースの話でもしているのかな?


COZY POWELL ★★ (2006-12-04 16:58:00)

コージーパウエルが何故凄かったか、、、、
1 とにかく音がでかい。
2 元祖ダブルバス。
3 メチャメチャ早い。
4 腕が完璧にポパイ。
5 仕事をして来たメンツがハンパじゃ無い。
コージーは凄かった!ヤマハのドラムセットがまた凄いやつだった。
26インチの最強のダブルバスとドラム缶の様なスネアから叩き出された
音は旋律の極致だった。
私には「ブラスト」とか言われている可愛い小技はどうでも良い。
コージーをはじめビルワード、ジョンボーナム、リーカースレイク等
が107mmのパラワンオオヒラタクワガタなら最近のメタルドラムは
ゴキブリかカマドウマみたいな者だ。
昔ラヂオで聴いたレインボウの「レイジー」は凄かった!
あのイアンペイスの高速ドラムをコージーならではの必殺のシャッフル
ダブルバスで光速でプレイしていた!
スピード狂でも有名なコージーはジェフベックとも仲が良かった。
リッチー、トニー、ブライアン等とにかく素晴らしいメンバーと
仕事をして来たコージーがある雑誌のコメントで述べていた。
「俺は練習はしない。緊張感が無くなるからだ、、、」
「伝統あるブラックサバスで仕事が出来て本当に光栄だ」
私は思った。彼がドラムキットに座った瞬間はF1レーサーと同じ
感覚なんだと。
更にこれだけ有名所と仕事をして来た彼でも「ブラックサバス」との
仕事が人生で最高だったとは、、、
「サバス」と言うより「トニーアイオミ」との仕事が最高だったの
かもしれない。
全てのメタラーよ、コージーのドラムで全身を五寸釘で貫かれてくれ!
雨上がりの空に「虹」がかかってものんびり眺めている場合ではない。
何故なら「キルザキング」と言う史上最強のメタルチューンが待って
いるからだ。このドラムこそがコージーパウエルなんだ。
今存在している疾走系の曲は全てコージーの模倣だ。
しかし私は模倣が悪いとは思わない。素晴らしいものに影響を受けるのは
当然の事であろう。
だが、いかにもコージーっぽいドラマーでも彼のスピード感は出せていない。
厳密に言うとコージーのダブルバスは左右でチューニングが違う。
ただ単に「ドコドコ」している訳ではない。そしてあのドラム缶スネア
である。あそこまでパンパンに張ったスネアドラムを光速で叩くテクニック
とパワー(ポパイ)は凄い。ジョンボーナムの緩いスネアとは対極であろう。
私のNo1ドラマーはサバスのビルだがハードロックにおけるコジージーの
業績は計り知れない。インストでのコージーもかっこ良かった。
ソロは勿論、MSGでのプレイは素晴らしいものであった。
「イントゥジアリーナ」のライヴはレインボウでのプレイを遥かに超えて
いました。


DEEP PURPLE ★★ (2003-06-24 13:20:00)

まず「ちゃらりーん、鼻から牛乳ー」はバッハの「トッカータとフーガニ短調」だよね(笑)まあそれはいいとして、アヤヤのCMでこんなに激論になっていたとは知らなかった、、、いや~皆さん熱い!熱すぎるぜ!!でも懐かしいですよ、家の長男が生まれたとき女房が「お父さん、分べん室でお父さんがいつも聴いてる曲が流れていてビックリしたよ、あのジャッジャッジャ~ジャッジャッジャジャ~ってやつ、やっぱりお父さんの子なんだね」って。もう10年以上前の話ですけど。ちなみに、2番目が生まれた時は産婦人科に行く途中、車内でサバスを大音量でかけていました(笑)個人的にはアヤヤのCMはOKです。逆に今でもパープルなんだなあ~って感じがして良かったと思います。ちょっとコミカルすぎでしたけどね。
でもどんなCMにせよ、自分が大好きな曲が使われるとなんかウレシイですよ!某
自動車メーカーはクリムゾンの「21世紀の精神異常者」「ポセイドンの目覚め」
サバスの「パラノイド」パープルの「スピードキング」などなど。で、なんであの
CMが「スモークオンザオォーター」になったのかと考えると、やっぱりあの世界
で一番有名なリフでしょうね。メタル系じゃない連中でもだいたい知ってるでしょ
うし当然結構年配の人でも知ってるし、あれはれで良いと思いますよ。サザンの
桑田も昔何かのCMで「スモーク、、」やってましたよね。とにかく「名曲」に
乾杯!!!


DEEP PURPLE ★★ (2005-09-02 00:21:00)

パープル=リッチーと言う考えは間違えでは無いと思いますが、私の考えは
パープル=ジョンロードです。色んな素晴らしいギターリストは居ますがジョン
程ハードロックに置いて偉大なキーボーディストは皆無です。そう言った事に
ついて述べさせていただきたいと思います。
まず「音」です。あの「ハモンド」をあえて「レズリー」を使わずに「マーシャル
アンプ」から出してしまった事は余りにも画期的でした。一聴したらギターの音
と区別出来ないのではないでしょうか。そうです、パープルの2ndギターは
ジョンの「オルガン」だったのです。曲によっては、リッチーのGuより遥に
ハードでナイスな「リフ」を弾いていました。「ハモンド」を歪ませたあの「音」
は最高でした。特にライヴでのそのプレイに置いては、リッチーより圧倒的に
ハードでスピーディーでクラシカルでした。
次にその「フレーズ」です。クラシカルでもありジャジーであるジョンのフレーズ
は本当に最高です。勝手な想像ですが、リッチーがクラシカルな美旋律に拘るのは
ジョンの影響ではないでしょうか。ジョンのフレーズはハードロックに置ける
究極だと考えます。
パープルの歴史は長いです。でも私にとっては「黄金期」のパープルが最高です。
イアンペイスのドラム、ロジャーグローバーのベース、リッチーの狂気ギター、
イアンギランのスクリームヴォイス、それらの中から聞こえて来るジョンの
オルガン、、、これがパープルですね。3期、トミーの4期も大好きなんですが
やはり「パープル」と言ったら上記のメンバーが最強ではないでしょうか。
「バーン」も勿論良い曲ですが、私にとってのパープルは「ハイウェイスター」
であり「スモークオンザウォーター」であり「レイジー」なのです。
長文大変失礼しました。


DEEP PURPLE - Burn - Mistreated ★★ (2004-03-18 22:18:28)

この曲はオリジナルよりもホワイトスネイクのライブバージョンの方がはるかにカッコイイ!昔FMで流れていたライブ、カッコ良かったな。ジョンロードのピアノから始まってだんだん盛り上がってきて最期にドカーンと来て終わる、、、でも何でパープルの演奏よりスネイクの演奏の方が凄いんだろう?


DEEP PURPLE - Burn - You Fool No One ★★★ (2003-09-05 18:52:42)

最高の曲です!「紫の炎」も勿論最高ですが、あえてこの曲をお薦めします。ライヴバージョンも最強です!ジョンのオルガンのアドリブからイアンのドラムが入るあたりは鳥肌もんです。グレンのヴォーカルも良い!!


DEEP PURPLE - Come Taste the Band - You Keep on Moving ★★★ (2003-06-24 12:15:26)

実はそうとう好きな曲です。ジョンのオルガンもメチャメチャいい音
だし、グレンの声もすっごく良いです!


DEEP PURPLE - Deep Purple ★★ (2004-02-12 15:21:00)

確かに音楽性はハードでもヘヴィではないかもしれないがジャケットも良いし、何と言っても
ジョンロードーのハモンドが火を吹いているではないか!キーボード奏者でギターに勝てるのは
ジョンロードとキースエマーソンしかいないと思ってます。正にアートロック。でも初期のパープルってビートルズの曲をやったりサイケっぽい所もあったりして「オリジナリティ」と言う
部分ではまったく「ブラックサバス」の足元にも及んでない!!まあ頑張っているから良いんじゃないですか。個人的にはジョンのオルガンだけを30分聴いていたいです。Mrジョンロード、、彼が世界で初めてハモンドをマーシャルアンプにつないでGuよりハードでヘヴィな音を
出した男なんだ!ソロもリッチーよりも遥かに速かった!


DEEP PURPLE - Machine Head ★★ (2004-06-15 23:10:00)

色んな意見が有ると思いますが、「マシンヘッド」こそが正に「ディープパープル」ですよね。有る意味「サバス」における「パラノイド」みたいな感じです。久しぶりに聴いたら良かったですよ。でもやっぱり飽きてしまいました。「パープル」は聴いた瞬間から「うぉ~!」って感じなんですが「サバス」は20年聴きつづけていても未だに「うぉ~」です。


DEEP PURPLE - Machine Head ★★ (2005-05-03 18:14:00)

そうなんですよ。良いアルバムなんですけど、完璧に飽きました。パープル系は何故か飽きる。


DEEP PURPLE - Machine Head - Smoke on the Water ★★★ (2006-11-28 12:58:19)

久々にCMで使われましたね。何とかウォーターとか言う
スポーツドリンク?のCMだったと思います。


DEEP PURPLE - Shades of Deep Purple - Hush ★★ (2003-06-24 12:03:13)

この曲のオルガンソロは、普通の人間では弾けません。エマーソンなら弾けるか(笑)


DEEP PURPLE - Shades of Deep Purple - Hush ★★ (2004-07-28 09:25:55)

最近車のCMで流れていますが、あれってだれかのカヴァーですよね?たぶん、本当のパープルのヴァージョンと違いますよね?


DIO ★★ (2003-10-16 01:17:00)

確かにそうだ、リッチー有ってのロニー、アイオミ大先生有ってのロニー、ヴィヴィアン有ってのロニーだった様な気がする。オジーとは対象的だよな!故ランディ、ジェイク、ザック等々よくもまあこれだけ不出世なギタリストを次から次へと発掘して来たもんだ。やっぱりオジーは神様だ、いや悪魔か。


DIO - Sacred Heart - Hungry for Heaven (2004-08-26 23:00:49)

この曲と2ndの「ミステリー」を続けて聴くと「な、な、なんじゃこりゃ~!」と叫びたくなる。


DREAM THEATER - Images and Words - Metropolis, Part I: The Miracle and the Sleeper ★★★ (2009-09-01 10:46:07)

先日田舎に帰った時にCD持って来ました。
久々に聴きましたが良いですね。
プログレのはんちゅうから言えば凄く普通の演奏です。
皆さんハードで難解な曲構成を求めるのであれば
イエスでしょう。クリムゾン、ELPとは違います。
この場で書くのは大変恐縮なのですが
ハードで難解な曲を求めるのであればイエスしか無いでしょう。
でもDTはそれらをもっと解りやすくメタルサウンドにして
くれました。素晴らしいと思います。
超絶テクの集団ではありますが超絶=感動には成らない訳で
私はイエス、クリムゾン、ELPを聴きます。
難しい本を読み倒した後の感動が好きな方には
上記のバンドをお勧めします。


EMERSON, LAKE & PALMER - Live at the Royal Albert Hall ★★ (2004-08-25 22:29:00)

なかなかの演奏であるが、ラストの「庶民のファンファーレ」~「アメリカ」のロングプレイがパープルの「ライヴインジャパン」の「スペーストラッキン」に酷似していると感じてしまうのは自分だけであろうか。て言うかパープルの方が全然上手いな。


EMERSON, LAKE & PALMER - Pictures at an Exhibition - Blues Variation ★★ (2007-01-11 21:21:56)

ジョンロードとはまた違ったかっこ良さがありますね。
素晴らしいハモンドサウンドです。


IRON MAIDEN ★★ (2005-04-13 11:55:00)

「サバス」の次に私が認めるバンドはこの「鋼鉄の処女」である。
「アイアンメイデン」の楽曲、演奏も素晴らしいと思う。クライヴバーの後任を
しっかり勤めている「ニコ」のドラミングも凄い。彼はあくまでもワンバスに
拘っているのか?2バスなら遥に簡単に出来るであろうフレーズをワンバスで
軽々プレイしている。更に彼のトップシンバルの使い方も素晴らしい。テンポの
遅い曲でも凄いスピード感を出している。ある意味「サバス」の「ビル」と近い
物が有るかもしれない。
ライブ映像を観る限り「ニコ」のプレイは本当に真面目だ。一生懸命仕事をして
いる。彼の実直で、それでいてユーモアのセンスが光る素晴らしい人物だと
かってに思っている次第だ。
当然究極は「審判の日」だ。この曲はメイデン史上最強の楽曲であろう。


IRON MAIDEN - Rock in Rio ★★ (2004-08-02 11:44:00)

久しぶりに見ました、最近の曲より昔の曲「ラスチャイルド」「審判の日」「ラントゥザヒルズ」で涙が出るのは何故でしょうか。それにしても炎のスクリーマーであるブルースのVoは凄いな、オーディエンスの盛り上げ方も半端じゃない!そこらへんは絶対神オジーに近いものが有ると思う。ニコもワンバスで凄いキック打ちかましてますね。で、スティーブの20年以上変わらない鋼鉄のベースも健在だ。ただGuは3人も要らないかな?だってアイオミ先生のブラックSGの破壊力の方が凄いですから、、、でもデビュー当時から聴いてるアイアンメイデン(鋼鉄の処女)は今でも大好きですよ!!しかしアイアンメイデンの「アイアンメイデン」はカッコイイですね。でもメイデンと言ったら「審判の日」でしょう、あまりの凄さに立てなくなりますよ。


IRON MAIDEN - The Number of the Beast - Hallowed Be Thy Name ★★★ (2004-08-26 10:57:45)

最初で最後、たぶんメイデンとしてはこれ以上ハードで強暴でカッコ良くて劇的な曲は造れないでしょう!とにかく劇的で壮大な曲だ。それにしてもこのお猿さん「ブルース」のVoは衰えないな。ニコにのDrも驚異的なワンバスだ!


IRON MAIDEN - The Number of the Beast - Hallowed Be Thy Name ★★★ (2004-10-21 11:47:58)

改めて書き込みします。
「アイアンメイデン」が「アイアンメイデン」で居続ける為の曲がこの
「審判の日」だと思っています。オリジナルバージョンしかり
ライヴバージョンしかり、この名曲のプレイはもの凄いです。「歌詞」「曲展開」等全てが完璧です。
人間って死を迎える時何を思うんでしょうね?その一つの答えがこの曲
に有るんではなでしょうか。特に後半のあたりがカッコ良いですよね。
正にメイデンと言ったツインリードの美しいメロディとハードな疾走!
そして美しくも劇的なエンディング。
しかしニコのDrは上手いですね、スティーブのBsも驚異的だ。
そして最強のトリプルGuにからみつくブルースのハイトーンVo!!
俺はオジー以外のVoだったらディオよりもブルースの方が好きだ!
この人には衰えは無いのかな?確かにスタジオ盤での超絶叫スクリーミングは無いですが、この人の「歌」は凄いですよ。
メイデンにしたらイングヴェイみたいなクラシカルな奏法は要らない。
こんな単純なコードでこんな劇的な曲は他に無いんだ。
「ロックインリオ」を観る限りスティーブが良い顔をしているのがこの曲です。
でも「死刑」に成る様な犯罪はしてはいけません!
ブラジルのオーディエンスも熱いな!


JEFF BECK - Blow by Blow - Scatterbrain ★★★ (2007-01-11 10:16:08)

「ギター野生児ジェフベックここにけんざん!」と言った所で
しょうか。
私はヤンハマーとのライヴバージョンが好きです。
静かでそれでいて「何が来るの?」と言う様な期待を持たせる
イントロが最高です。
で、だんだん盛り上げておいて、いよいよ来るのがこの当時
「最速」と言われたメインフレーズです!
ヤードバーズに居た為に名づけられた「三大ギタリスト」である
エリッククラプトン、ジミーペイジと比べると若干マイナーな
ベックで有りますが、彼こそが本当の「ギター侍」だと思います。
テクニック的には上記の二人より遥かに上を行っています。
上と言うより「大気圏」を超えてますね。
しかしジェフベック、ヤンハマーと言う二人の化け物について来る
バックミュージシャンも凄い!得にヴァイオリンのプレイヤーは
ヤバイです。
この曲は秋の公園でのんびりしている時に一瞬竜巻が来て
何時の間にか治まった様な感じがします。
とにかく突然やって来た「竜巻」でした。
次の「ブルーウィンドウ」にイントロで和んでしまいますが
やっぱりギターソロに成るとヤバイです。


JEFF BECK - Jeff Beck With the Jan Hammer Group Live ★★ (2006-06-02 13:08:00)

このライヴはカッコ良いですよ。一発目の「FREEWAY JAM」からジェフの神技が
大噴火しています。特にアナログ盤でのB面の3曲の流れは最高ですね。ヤンハマーのシンセ
やメンバーのヴァイオリンも凄まじいプレイです。決してメタルでは無いですが、聴いてると
熱くなりますよ!


JEFF BECK - Jeff Beck With the Jan Hammer Group Live ★★ (2007-01-11 10:45:00)

テライさんどうも。基本的にはヘヴィーロックな自分ですが「プログレ」「フージョン」
「クラッシック」等何でも聴きます。
で、このアルバムですが「素晴らしい」と思うのですよ。
今考えるとジェフにはヴォーカリストは要らなかったと言う事です。
ツェッペリンに対抗してBBAを結成しましたが駄目駄目でした。凄いプレイでしたけど。
「このアルバム」は良いと思います。
たしかにハイライトは「スキャッターブレイン」ですね。開いた口が塞がらない程の
バトルですね。
ヴォーカルも入っていますが、いかにも「ブラック」なヴォイスです。
それを聴くと「オジー」のヴォイスが恋しくなってしまうのですが。
テライさんもまた「サバス」の板に来てくださいね!


JUDAS PRIEST - Sad Wings of Destiny ★★ (2007-08-28 11:54:00)

遅い夏休みを取って実家に帰って来ました。山の様に有るCDの中から持ち帰ったのが
この「Sad Wings of Destiny」でした。帰りの高速で聴きまくりました。
しかしこの頃のサウンドは良いですね。メタルゴッドに成る前のジューダスは素晴らしい!
「様式美」なんて言葉が有りますが正にこのアルバムの為に有る言葉ではないでしょうか?
「ペインキラー」で一つの頂点を極めたジューダスですが結構初期の芸術的なメロディック
ハードロックも素晴らしいものです。
「ブラックサバス」の神懸り的な存在感と互角なのはジューダスプリースト(イエスキリスト)
だけかもしれませんね。


KING CRIMSON ★★ (2003-06-24 15:23:00)

ギターの国から、、さんのおっしゃる通りだと思います。四天王のイメージはぴったりですね。「明」と「暗」で分けるとすればイエスとELPは「明」でフロイドとクリムゾンは「暗」と言うところでしょうか。特にクリムゾンは暗いです、暗すぎます、良いんです、それが良いんです!特に初期の3枚が気に入っていますが、やっぱり1stでしょうね。まさにアルバム一枚がトータルのコンセプトに貫かれていて、全部聴き終わった後は本当にすばらしい映画を観た後の様な感動につつまれます。でもクリムゾンって怖いです。美しさの裏に秘められた計り知れない絶望と狂気、美しければ美しい程恐怖が増してくる様な気がします。私としては「ブラックサバス」などのヘヴィロックも大好きなのですが、プログレにも相当ハマッテ来ました。本当にアルバムジャケットと共に強烈で偉大な音楽集団だと思います!


KING CRIMSON ★★ (2003-06-24 15:26:00)

あっ、忘れていましたが「ジェネシス」はどうでしょうか?中途半端ですかね(笑)


KING CRIMSON ★★ (2003-07-06 00:24:00)

あと「セバスチャンハーディー」って言うオーストラリアのプログレバンド、誰か知らないですか!良いですよってCD1枚しか持ってないですけど。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King ★★ (2005-06-02 14:01:00)

懐かしいアルバムです。「サバス」の1stと張れるロックのアルバムと言ったらこの
「クリムゾンキングの宮殿」くらいでしょう。サバスはもろに狂気のサウンドなのですが、クリ
ムゾンは美し過ぎて恐いサウンドですね。試しに赤ちゃんに「黒い安息日」と「クリムゾン
キングの宮殿」を聴かせて、どんな反応をするか実験してみたいですね。まあどっちにしても
赤ちゃんの後世にとんでもない影響を与えてしまうのは確かです。て、言うかその前に自分が
母親に殺されると思いますが。
確か「クリムゾンキングの宮殿」のアルバムジャケットを描いた人って発狂して死んだんです
よね?ピンクフロイドの「狂気」よりも「クリムゾンキングの宮殿」の方がはるかに「狂気」
です。テロリストが人質の首を切るより、普段普通に挨拶している人が実は風呂場で死体を
解体していた、なんて恐さが「クリムゾン」には有りますよね。とにかく美し過ぎて恐い!


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King ★★ (2006-06-15 11:13:00)

このアルバムが素晴らしいのは言うまでもありません。最近のシンセサイザーを試用して
いるミュージシャンの方々は楽器を捨ててメロトロンを購入して下さい。大変高額な楽器
ですが。デジタルなキーボードサウンドにはうんざりです。勿論プレイヤーの技量も大変
重要です。このアルバムに置けるフィリップの演奏は驚異です。凄まじいプレイです。
ブラックサバスでも時々使用されていましたが素晴らしいサウンドでした。ビートルズも多用
していましたね。
で、さらに耳を奪われるのがジャイルズのドラムです。凄いです。驚異的です。兄弟?の
フルートも神技です。ドラムはやはりジャズ畑出身だけ有って目茶目茶上手いですね。
サバスの「ビル」に近い物が有ります。最近のメタルドラマーは「ブラスト」とか色んな
テクニックを駆使して凄まじいプレイをしておりますが、個人的にはどうでもいいです。
「歌うドラム」が好きですから。このアルバムに置けるジャイルズのドラミングは「神」
ですね。「速さ」とか「テクニック」だけを追求しても所詮「故コージーパウウェル」を
超える事は無理でしょう。
ラストの「クリムゾンキングの宮殿」のドラムを聴いてください。「サバスのビル」同様
「これがドラムなんだな!」って言うのが良く解るはずです。
ベースも良いですね。「グレックレイク」ですから。個人的には「ELP」の頃のプレイより
もクリムゾンのプレイの方が好きです。教科書に載る様なプレイですから。
大音量で聴いていますがちょっと近所迷惑に成りそうなのでヘッドフォンに変えます。
何だか「ビル」の壮絶なプレイが聴きたく成って来たので「サバス」に変えますが、ジャンル
を問わずこの「クリムゾンキングの宮殿」はおすすめの1枚です。


KING CRIMSON - In the Court of the Crimson King - 21st Century Schizoid Man (including Mirrors) ★★★ (2009-09-01 11:19:17)

今の十代二十代の若者の中で色んな歌謡曲やラップが全盛な
中でもパンクとかハードコアとかメタルとかプログレ好きな奴ら
いるのかな?好きなら絶対に聴いた方が良い。
もしかしてクリムゾンの危なさがわかったらサバスの危なさが
もっとわかるでしょう。


LED ZEPPELIN - Led Zeppelin - Good Times Bad Times ★★★ (2003-06-24 11:16:15)

そうそう、ボンゾの頭抜き三連符のバスドラね、人間じゃ出来ないよ。


LED ZEPPELIN - Presence - Achilles Last Stand ★★★ (2003-06-24 11:02:20)

あまりにも良い曲だ!ボンゾが生きていたらな~とにかくドラムがすごい!あんなおかずかっこ良すぎる!!!


LOUDNESS ★★ (2008-12-08 11:26:00)

野球選手の野茂や佐々木が米国野球界に挑戦する十年も前にアメリカ音楽界
に殴り込みをかけた男達がラウドネスでした。モトリークルーの
オープニングアクトとしてアメリカツアーを敢行。宗孝の高速シングルハンド
はあのイアンペイスと双璧と言われました。
ツーバス絶対至上の中あくまでもワンバスにこだわり、テクニカルでヘヴィな
宗孝のプレイはジャパメタ史上最強でした。
ジャパンメタル最強のドラマー樋口宗孝さん、天国でジョンボーナムと
大好きだった酒をとことん飲んで下さい。コージーーパウエルは飲まないと
思いますがランディカステロは誘って上げて下さい。でも無理に飲ませないで
下さいね。
日本人で一番速く一番重く一番かっこ良かった樋口宗孝氏にご冥福をお祈りいた
します。サヨウナラMrSpeed!


LOUDNESS - HEAVY METAL HIPPIES - Howling Rain (2009-05-02 21:53:24)

サバスっぽい曲ですね。サバスと言ってもオリジナルサバスでは
有りませんが、ズバリ「エターナルアイドル」にそっくりです。


LOUDNESS - MASTERS OF LOUDNESS - Master of the Highway (2009-04-28 21:33:11)

へえ、ベストだけの曲だったんですか。
でもメチャメチャかっこいいリフですよね。
ドラムもタイトで気持ちイイです。
サビ?のドラムってツーバスでしょうか?
樋口先生ならワンバスとフロアタムでもやっいちゃいそうな
気がするのですが、どなたかご存知ないでしょうか。。。


LOUDNESS - THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜 ★★ (2008-07-28 20:32:00)

ラウドネスと言えばこのアルバムでしょう。
楽曲もプレイも素晴らしいです。
以降Voが結構替わりましたがこのバンドにはにニ井原が一番!
彼のボイスにはスピード感がありますね。
「マニィ、マニィ、マミムメモォ~~~~~!」


MICHAEL SCHENKER GROUP ★★ (2006-12-04 17:12:00)

やはり「神」の行動は理解不能ですね。しかし「神」のプレイは素晴らしい。
メトロノームよりも正確無比なリフは正にドイツ人の職人技ですし
あの涙腺を刺激しまくる感動のソロは正に敗戦国の悲しみだと思います。
フライングVを内股で挟みながら繰り出される「音」は本当に凄かった
です。あ~UFOのライヴでも聴こうかな!


MICHAEL SCHENKER GROUP ★★ (2009-06-16 21:58:00)

最近シェンカー、バーデンアコースティックプロジェクトにハマッてます。
凄く良いです。しかしゲイリーバーデンってこんなに歌上手かったですか?
中音域から低音域のヴォイスが素晴らしい!


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack ★★ (2003-08-30 23:36:00)

MSGのアルバムの中ではイチバンです!グラハムのVoも驚異的にうまいと思います。
でもライヴだと歌えないかも、、、タイトルチューンも勿論良いですが、実は「サムライ」が
大好きです。


MICHAEL SCHENKER GROUP - Assault Attack ★★ (2009-06-16 22:24:00)

よくこのアルバムをコージーが叩いていたら、、、と言う意見が有りますが、
私的にはテッドマッケンナで大正解だったと思います。
コージーはシェンカーと相性が悪いです。


MICHAEL SCHENKER GROUP - MSG ★★ (2009-06-16 22:12:00)

大好きなアルバムですが、録音バランスは最悪です。
特にコージーのDrは音がデカイだけで輪郭がボヤボヤ。
もっとバスドラはタイトで絞った音が良いです。
マイケルのGuの音も引っ込み過ぎ。
でも今でも好きなのは曲の良さでしょう、ゲイリーのメロディは
素晴らしいです。


MICHAEL SCHENKER GROUP - MSG - Looking for Love ★★ (2009-06-16 21:53:01)

最近またシェンカー聴いてます。
やっぱり後半のGuソロが素晴らしいです。
チョーキングが。。。


MICHAEL SCHENKER GROUP - One Night at Budokan ★★ (2009-06-16 22:31:00)

このアルバムもバランス悪いですね。
兎に角コージーのDr音デカ過ぎ。シェンカーのGu引っ込み過ぎ。
プレイが素晴らしいだけに残念です。
アンディパーカーだったら。。。


MICHAEL SCHENKER GROUP - The Michael Schenker Group ★★ (2004-08-19 16:13:00)

本当に懐かしいアルバムです。マイケルのGuが素晴らしいのは当たり前ですが、他のメンバーも凄い、特にDrのサイモンは凄い。コージーの様な「存在感」は無いがサイモンのテクニカルなプレイは素晴らしい。特にラストの曲における彼の大皿を100枚投げつけて割った様なドラミングには感動したものです。


MONSTER MAGNET - Powertrip - ONE OF SECTIONS "LAP" ★★ (2007-12-03 16:32:50)

UFOのライツアウトに影響を受けたのでしょう。
でもちゃんとテラローザしています。
オルガンが渋い。


OZZY OSBOURNE ★★ (2004-02-21 11:03:00)

オジーが万が一死んでしまったら俺も死ぬよ、、、な~んちゃって。
でも何時かそう言う時が必ず来るはずだ。縁起でもない話だが俺はオジーの全ての
楽曲を息子達に伝えたいと思っている。そして彼らもまたそれぞれの子供たちに
伝えて行けば良い、、、何か聖書を売り歩いているオバさんみたいだが、オジーの
存在事態が「ヘヴィーロック」なんだから仕方の無いことだ。オジー、貴方は本当
に何時も「勇気」と「感動」と「涙」を与えてくれました。絶対に長生きして下さい!まだまだ「天国」には行かせませんよ!!


OZZY OSBOURNE ★★ (2004-06-02 13:21:00)

ある日、鉄鋼の町イングランドのバーミンバムでジョンマイケルオズボーンと言う男の子が生まれました。その時、堕天使ルシファーは全知全能の神であるゼウスとの3千年の戦いに敗れました。しかしルシファーの鋼鉄の魂はさまよったあげく、「マイケル」と言う男の子の体の中に入り込んでしまったのです。ルシファーも元は「神」です。だからジョンマイケルオズボーンのヴォイスは悪魔の声に天使のヤスリをかけた様な感じなんですね。聴く者を選ぶオジーのヴォイスは自分の人生と共に共存しています。彼のヴォイスはある時は地獄のどん底へ、ある時は天空の彼方へ誘ってくれなす。


OZZY OSBOURNE ★★ (2004-11-22 17:38:00)

夢想家・Iさん、はじめまして、上記の件知りませんでした!大変興味深いです。
オジーの声でクリムゾンのカヴァーなんてカッコ良すぎます。あ~バックの
プレイヤーも気になりますねぇ。以外ですがグレックレイクのイコライザーで
潰した声のかわりにオジーの世界に一つだけのヴォイス、これは良いかもしれません。本当に楽しみです。